PENTAX K-30 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ド素人です。教えて下さい。

2013/11/15 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DSC-WX200

DSC-WX200

DSC-WX200

DSC-WX200

はじめての一眼です。今までコンデジをつかっていましたが、ディズニーで、一眼レフを使って写真をとってみたくなり、今いろいろみているのですが、全然わからず、みなさんにアドバイスいただけたらとおもいます…

主な用途はディズニーで、キャラクターのグリーティングやショー、パレードの写真です。
夜のパレードも撮れたらうれしいですが主に昼間使いたいとおもっています。
これまでSONYサイバーショット DSC-WX200を使ってこの添付したような写真をとっていました。こんな感じに使いたいです。

k30,k50,もしくはCANONEOS Kiss X7あたり???がお財布の予算的にも買える範囲かなとおもっています。どのカメラが、より用途にあいますでしょうか、アドバイスいただけたらとおもいます。
これらをもし、買う場合は、通常のキットではなくダブルズームキットを買ったほうがよいのでしょうか???

ほかにも予算、用途でおすすめのカメラありましたら、教えてください。

書込番号:16839682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/11/15 18:51(1年以上前)

ド素人??
WX200でこの写真を撮られたのでしょうか? そうだとしたら、とてもド素人とは思えないのですが‥

>k30,k50,もしくはCANONEOS Kiss X7あたり
WX200でこれだけの写真を撮れる腕をお持ちでしたら、どれを選ばれても大丈夫です。もちろんダブルズームキットがベストです。

軽量コンパクトを優先されるならKissX7、ズームレンズの望遠側の長さを優先されるならK-30、単三電池仕様が魅力ならK-50でしょうか。なお、K-30も別売りのバッテリーホルダーを購入すれば単三電池が使えます。ペンタックスの両機はKissX7よりもファインダーが見やすいですよ。

書込番号:16839731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2013/11/15 19:18(1年以上前)

もこたろす様、こんばんは。


もこたろす様の用途であれば、どの一眼レフ機でも良いと思います。
夜のパレードも視野に入れるなら、ペンタの方が簡単かな〜

購入に当たっては、現在10倍ズーム(換算で250mm)までお使いなので
Wズームキットが良いと思います。

K50の方が良いのですが、若干高いのと、望遠が少し短いです。
また、K30でも十分だと思います。


一応、他メーカーも含め、比較表を貼っておきますので、
好みと、財力で選ばれると良いと思いますよ。


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240405_J0000004012_J0000009259_J0000001576_K0000568708_K0000484121

書込番号:16839838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/15 19:48(1年以上前)

当機種

BBQの下ごしらえ

こんばんは 
ソニーのαシリーズを候補に入れていらっしゃらないようですが?

書込番号:16839970

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/15 20:00(1年以上前)

うん、 うん・・・・ コンデジを これだけセンス良く使いこなしてらっしゃるんで、どの一眼カメラをえらばれてもよいと思います、
むしろ、カメラボディよりかは、レンズに資金を投資されたほうが 吉 ではないでしょうか ( ^ー゜)b

K-30 、50 にしても、Kiss にしても、中古で程度の良いものを入手して、その分 レンズに投資するんです、
解放F値が小さい 明るい、大口径レンズ、200o〜300oくらいの望遠ズームで、添付の写真のようなシチュエーションで撮影すると
バックが程良くボケて、主役が引き立ちますよ d(-_^)

夜間のパレードを撮影されるのなら、高感度性能の良い、より高級機・・・・ ということになってしまいますけどね、
                        
もこたろすさんのセンスなら、予算を抑える意味で、ボディは中古、 その分をレンズに・・・ということをお勧めします、
キットレンズでは、すぐに不満が出てくるかとおもいます、
                  

書込番号:16840024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/11/15 20:08(1年以上前)

候補にあげたカメラでも問題なく撮れます。

実際に手に取って、
操作性やファインダーから覗いた感じ、
持った感じなど気に入ったもので良いかと思います。

レンズは
ダブルズームキットまたは18-135o位のレンズ1本でよいかと思います。
あとは、撮っていくうちに欲しいものが出てくると思いますので
その時に追加して行きましよう。

書込番号:16840073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/15 21:06(1年以上前)

お写真、上手ですね〜

K-30、いいと思いますよ。
他の機種を挙げるなら、ソニーのα58もいいと思います。
ライブビューでのAFが他社に比べて格段に速く使いやすいです。
http://kakaku.com/item/K0000546588/

キットレンズを選ぶなら高倍率ズームキットがいいと思います。
X7にはこのキットがないので、K-30 18-135WRキットかα58 SLT-A58M 高倍率ズームレンズキットがいいでしょう。

書込番号:16840374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/11/15 23:45(1年以上前)

こんばんは。


DSC-WX200での写真、大変良く撮れていますね!

ところで、もこたろすさんは、なぜ一眼レフで撮ってみたいと お思いなのでしょうか?
これだけの写真が撮れるのですから、、きっと集中力や技術は高いものをお持ちなのだと思いますが

ド素人 とご自身で書かれているので 僭越ながらちょっとアドバイスを。

まず、私の経験では、自分で気に入った写真が撮れているコンデジから一眼レフへステップアップ
しても、そんなにびっくりするほど写真が綺麗になるわけではありません。
(高級レンズだとある程度素人にもわかる差が出るのかも・・・)

なぜなら、
@ 一眼レフとセットで売られているレンズの実力は充分ではあるものの決して驚愕するほど凄くはない。
A 一眼レフで、RAW撮影、自分でPCソフトで現像、加工処理をして出来上がった写真を私達は
ネット等で見ていることがとても多い。 それをやらないと、コンデジとの差は、、、
UPされた写真もそうですけど、、昨今のコンデジ、、とっても綺麗ですからね。。

Bそしてもう一つ。 コンデジのほうが優れているというか簡単なのは、コンデジのほうがピントが
外れにくいという面があります。ピント合わせの方式と、センサーの大きさ、そして、レンズの
性能に起因するのですが、、。

一眼レフで、一般的に良いレンズになればなるほど、ピントがあう範囲(距離)は驚くほど狭くなり
ピッタリと狙ったところに合うととても良い写真になったりするようですが、コンデジではその苦労や
心配がずっとずっと少ないのは利点でもあります。
(反対にいうと、コンデジでは背景ボケの写真を撮りにくいわけですね)

いま、これだけの写真をおとりになっているのですから、せめて なぜ一眼レフが欲しいのか、或いは
今のコンデジではこんな写真が撮りたいのにそれが上手く出来ない、こんな部分に不足を感じている、、

そういう事が明確になるまでもっと沢山コンデジで写真を撮っても良いかもしれませんよ。

それに、だって、慌てなくても素晴らしい写真は今も撮れているのですから (^^)v

それと、他の方も書かれている通り、候補として挙げられたカメラ、、どれも優劣つけがたいと思います。
どのカメラも綺麗に撮れますよ! 多少色の違いは在るかもしれませんが、それは好みの問題ですから
なんともアドバイスは出来ないですが、、、私はCanonよりもPENTAXの色が好きですけど〜。

書込番号:16841198

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2013/11/16 01:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
いろいろ検討してみたいと思います。
本当に親切にありがとうございました。

書込番号:16841497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2013/11/18 08:52(1年以上前)

機種不明

ISO6400 左DSC-WX300・右K-30の等倍?比較です

ISO6400 左DSC-WX300・右K-30の等倍?比較です。

夜のパレードも撮影されるなら差がわかるかもです。


書込番号:16850349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

TDLに持ってくレンズを迷ってます。

2013/11/14 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4


ボディはK-30
日中のパレードはベンチに腰かけて18-135mmで撮ろうと思ってます。
日中のスナップは35mmF2.4で撮ろうと思ってます。

夜のパレードは18-135mmでは厳しいでしょうか?
35mmだと足りないかなーと思ってます。
それなら50mmF1.8を買い足してもいいと思うのですが
普段は2歳児撮りが主目的なので50mmだとちょっともったいない気もします。

@35mmでトリミングする
A50mm買い足す
B18-135mmでISO6400くらいまで上げちゃう。
C肉眼で楽しむ(笑)

今回は子供なしで行くので、荷物に関しては考慮なしでお願いいたします。

書込番号:16835113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2013/11/14 16:32(1年以上前)

こんにちは。


どこまでの画像を望まれるかによって答えは違ってきます。

日中が大丈夫なら、夜間も大丈夫です。
ブレ対策のみの問題ですよね。

高感度にすれば、SSは稼げると思いますし。。。
満足するかは上記によって違うと思いますが。。。

スレ主様の選択条件から選ぶと、C肉眼で楽しむ・・・が大正解だと思います!

撮影が目的なら、ちょっと変わってきますが。。。。

書込番号:16835169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度3

2013/11/14 16:43(1年以上前)

タムロン90マクロ古い方を買って夜に備え、普段はマクロやポートレイトに使う

書込番号:16835209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/14 16:49(1年以上前)

別機種
別機種

NEX-5R

NEX-5R

こんばんは

>B18-135mmでISO6400くらいまで上げちゃう。
でいいと思います。

以前NEX-5Rのキットレンズでエレクトリカルパレードを撮影しましたが、F5.6でもISO3200まで上げれば十分撮れました。

書込番号:16835225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/14 16:57(1年以上前)

この際、18-270を買ってしまう。
運動会にも使えるし。

書込番号:16835246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/14 17:26(1年以上前)

昔ペンタに18−250ありましたね・・・。
タムロンの18−270が良いかも。
但しやや甘い画像です。
解像度求めるならちょっと重いけど、シグマの高倍率もおすすめ。

書込番号:16835338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/11/14 18:06(1年以上前)

っぺしさん こんにちは

 良い場所を確保できれば、DA18-135mm+35mmでこなせると思いますよ〜!

 安価で使いやすいのは、TAMRONの17−50mmF2.8や28‐75mmF2.8などに
 なるかと思います〜。

 18−135mmでは、感度を上げてシャッター速度が1/100secくらいになると
 良いのではと思います〜。

 また、照明の明るさにつれられてに、被写体が暗くなってしまうかも
 しれません。

 そのような時は、うまく写っているシャッター速度と絞り値と感度に
 Mモードで固定して撮影すると良い様に思います〜。

書込番号:16835480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/14 20:47(1年以上前)

タムロンA09(28ー75F2.8)…が、かなり好きなレンズなので一票♪

書込番号:16836163

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/11/14 20:54(1年以上前)

あれもこれも撮りたい気持ちは判りますが、
あまり欲張らずに18-1351本でよいのではないでしょうか?

夜は、ガイドナンバーの大きい外付けストロボで撮る考えはいかがですか?

書込番号:16836202

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/11/14 21:19(1年以上前)

夜のパレードは18-135mmだと厳しいと思います。早くから場所取り出来るなら問題無いと思いますが、iso感度は許容範囲ないで上げて、被写体ブレと手ブレを防ぐ為にシャッタースピードを早くする事をお薦めします。

今年は30周年なので人も多いと思うので。
レンズを検討するなら、日常でメインとなる被写体のレンズを買う方が良いと思います。

書込番号:16836328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2013/11/14 21:39(1年以上前)

いい場所取りには二時間前から確保しましょう(午後のパレードが終わって、もう場所を確保している人もいるのです!!!)。うーん、そこまでするかといいたくなります。

書込番号:16836424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/11/14 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

激しく動き回るミッキーミニー・・・

動きが少ないのは撮りやすい

こっち向いてくれ〜

SSは出来る限り速い方が良いですね・・・

私はTAMRONのAF70-200mm F/2.8(A001)で撮影に挑みましたが、なかなか思うようにはいかないもので・・・
まあ、初めての撮影だったので仕方なかろうと自分に言い聞かせています(笑)
いろいろ勉強になりました。

18-135だとちょっと厳しいかなと思いますが、動けない状況で単焦点で撮るのも難しそうな気がしますね。
C'mell に恋してさんと同意見になりますが、比較的安価で明るいTAMRONの17−50mmF2.8や28‐75mmF2.8あたりを検討されても良さそうかなと思います。
頑張って良い場所を確保するのも重要ですね!
写真を撮るのに夢中になりすぎず、肉眼と撮影半々ぐらいで楽しんでください(笑)

書込番号:16836981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/11/14 23:39(1年以上前)

理想的なのは明るいレンズですが、18-135mmでも良いと思います。
夜のパレードならSS優先1/60〜1/125くらいでISOオート。
もし可能なら一脚を使うのも方法ですね。

書込番号:16837116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2013/11/15 01:50(1年以上前)

2歳児だったら、ビデオでいいじゃん。
TDLのパレードの写真なんて大人だって何度も見返さないと思うし。
18-135mmで撮れなかったら、記憶に残すのがいいかもね。

書込番号:16837499

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/11/15 09:30(1年以上前)

っぺしさん、こんにちは。
パレード撮影、撮影ポジションにもよるところが多いですが、
単焦点だけだと、正直厳しいですよ。
遠くから近づいて来るフロートを望遠で撮って、
眼の前に来たフロートやダンサーたちは広角で撮るみたいな時、
単焦点だけだと対応できません。
SIGMA17-70mmF2.8-4とかDA17-70mmF4辺りがあるといいと思いますが、
お持ちのレンズからすると、ちょっともったいない選択ですね。

書かれている選択肢の中では、(3)でノイズ我慢して感度上げるか、
撮れないシーンは目で見て楽しみ、他はDA35mmで撮るというのがいいかも知れません。
ちょっと大きくプリントして残したい場合には、後者で。
PCで見て楽しみたいなら、前者でもいけそうな気がします。

よろしければ、お時間のあるときに以下遊びにきてください。
設定等、少しは参考になるかも知れません。

http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=TDR

カルロスゴンさん>
今回はお子さんは一緒じゃないようですよぉ。

書込番号:16838094

ナイスクチコミ!2


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/11/15 09:30(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。

主な目的は撮影です。

TDRは何十回も行ってますが、一眼でゆっくりってのは未だ経験がないので
そのつもりで行こうと思ってます。
アトラクションにも乗らずにキャラグリとパレードを中心に過ごすつもりです。
手持ちレンズは
@DA35mm
A18-135mm
BAPO70-300mm
の三つです。

@一人インパします。
A開園から閉園までいる予定です。


>ミスターOさん

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

今回は撮影が目的ですのでC肉眼で〜は冗談になってしまいます(笑)
高感度でSSを稼ぐのが最適なんですね。


>H.M.S.Invincibleさん

ご回答ありがとうございます。
そんな選択肢があったんですね!
しかし90マクロの使い道が見当たりません・・・

申し訳ないです。


>アナスチグマートさん

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

ミラレ機でも結構きれいに写るんですね!
NEXシリーズは高感度にも強いと聞いたことあります。

とりあえずISO3200で撮ってみて
ダメなら次回に備えてレンズをそろえるーってのがいいんでしょうね^^

書込番号:16838095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2013/11/15 09:37(1年以上前)

B18-135mmでISO6400くらいまで上げちゃう。
で良いかと思います

と言うかこのレンズ1本だけで良いような気がします

書込番号:16838124

ナイスクチコミ!1


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/11/15 09:53(1年以上前)

>信じても救われない事が分かったさん
>サマンサとダーリンさん

ご回答ありがとうございます。

それも考えました!
真剣に考えてここでクチコミを熟読しました!

でも18-135からの買い替えにはおすすめできないってことと、
やや甘い、AFが遅いってのがネックで買い替えはあきらめました。

買い増しならいいらしいけど、1馬力の給料ではレンズもなかなか手出せないので
18-270はあきらめました。

それで上記のAPO70-300を買いました。



>C'mell に恋してさん

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

エレパは最前列を確保しようと思ってます。
なので18-135+35mmで頑張ってみます。

それでも無理そうなら次回用にレンズを買い増ししようと思います。

まだMモードを使ったことない初心者なので、これを機に修練してみますね!


>ほら男爵さん

ご回答ありがとうございます。

タムA09ですね。なかなかいいレンジですね!
ちょっと調べてみます。
情報ありがとうございました!


>okiomaさん

ご回答ありがとうございます。

欲張りだとは思うんですけど、後悔したくないなーって思っちゃって・・・
すみません。

ストロボだと電球がただの模様になってしまうかなーって。



>t0201さん

ご回答ありがとうございます。

やはり場所によってはむずかしいですよね。
なので最前列を確保するつもりでいます。

設定は皆様のおっしゃる通り高感度でSSを稼ぐしかないでしょう。

30周年ではありますがハロウィン終わったし、平日なのでそんなに混まないんじゃないかなと踏んでます。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ご回答ありがとうございます。

今回はパレード目当てなので、17時過ぎくらいから座ってようかなーって思います。
当日の混雑具合にもよりますけどね!!

書込番号:16838175

ナイスクチコミ!1


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/11/15 10:02(1年以上前)

>プルプル1号さん

ご回答ありがとうございます。
A001でも結構難しいんですねぇ。。。
それなら18-135なんて。。。ISO上げすぎてノイジーにならなきゃいいけど(笑)

17-50mmF2.8を検討してみます。
いい中古があるか明日新宿歩いてみます^^


>少年ラジオさん

ご回答ありがとうございます。

皆様のおっしゃる通りISOを上げて
SSを稼ぐのがいいんですね。

あとTDRでは撮影補助機器が禁止になったんですよ〜。


>カルロスゴンさん

ご回答ありがとうございます。

子供と一緒の時はビデオにしてます。
が、子供と一緒の時はエレパ前に帰ります。

ビデオでは何回かとりました。

しかし今回は「レフ機で撮りたい」と言う気持ちです。

そして僕の記憶にはもう十分すぎるくらい残ってます。





書込番号:16838202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2013/11/15 11:32(1年以上前)

こんにちは。


返信、ありがとうございます。
そうでしたか。撮影が目的ですね!

1日中・・・・ということなので、持ち込むレンズは18-135と70-300の2本で良いと思います。


テーマパークならではのポイントもありますので、ダイナミックに望遠で撮影するのも面白いと思います。
パレードは、18-135のみが良いでしょうね。
レンズ交換する余裕はないと思いますから、広角側を残しておく方が良いと思います。

F5.6の開放なので、少し暗いですが、ISO1600ぐらいでSS1/80〜1/125は稼げると思います。
動きのあるシーンを捉えるなら、ISO3200も仕方ないかも知れません。1/250あれば殆ど大丈夫です!

ペンタならではのTAvモードで、絞り開放、SS1/125〜1/250の設定で良いのでは。。。
ISOの上限設定をしておいた方が良いかも知れませんが、大丈夫だと思いますよ!


1日中撮影なので、バッテリーやメディア切れに注意して、じゃんじゃん撮って楽しんでくださいね!

書込番号:16838422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/11/15 23:55(1年以上前)

当機種
当機種

写りは悪くないのに・・・

ブレブレです・・・

A001でも厳しいってのはちょっと言い過ぎでしたね。
自分の腕前を棚に上げてしまってました(苦笑)
「カメラとレンズの性能を上手く使いこなせなかった」というのが正しいです。
SSを全く考えずISO上限1600(普段の設定)で撮りまくり、結果ブレ写真を量産・・・
逆に言えば、18-135でもSSに気をつければ上手く撮れるのかもしれません。
ノイズより被写体ブレの方が被害は大きいと思います。

書込番号:16841240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/11/16 16:01(1年以上前)

私はここ2年行けてません(泣)ま、日中は高倍率ズームでもなんでも平気ですね!!
でも夜となると私は明るい単焦点ばかり使います。

DA21、FA31(時々FA35で)、FA43、FA77などなど・・・
中でも31mmや35mmの使用頻度はとっても高いですよ^^

私の場合はAvで撮り、中央重点測光、前ダイヤルは露出補正に当ててます、
絞りは大体F2.8以下で撮りますが、それでもISO1600〜3200を使用します。

行かれるのが平日ということなので35mm一本でまかなえると思いますよ、
パレードは後ろに建物がある場所を確保すれば近いし立って撮影してても平気ですしね♪

あとはバッテリーの問題ですよね、単三アダプターがあれば安心ですかね。

書込番号:16843390

ナイスクチコミ!0


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/11/18 13:27(1年以上前)



もうなんか「レンズほしいほしい病」にかかってしまい、
イメージングスクエア新宿に清掃にだした後、マップカメラやキタムラ、ビックによってきました。

色々目移りするも決めることができました。

マップカメラで運よく新品同様が25000円で売ってました。
SIGMA 17-50mmF2.8 HSMです。

>ミスター0さん

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

と言うことで夜ディズニーでも使えるレンズを手に入れましたので、70-300はお留守番になりました。

夜パレードは最前列を頑張って取る予定です!
それなら〜50でも十分いけるのではないかと思ってます。

やはり被写体が明るいからISO1600でもSS稼げるんですか?
普段からTAVで頑張ってます。
あとはWBも色温度で設定できるようにしてますので、
もしかしたら満足のいくものが撮れるかもしれません。

ここには書いてないですが、他にも目的がありまして、
隠れミッキーを撮ろうかなとも計画してます。

一応互換バッテリーもありますが、おそらく足りないでしょうねぇ。。。
かと言ってバッテリー3個も使う場面あるかって聞かれたら・・・・

メディアに関しては32GB2枚持っていくので大丈夫です!


>プルプル1号さん

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

なるほど、結局はノイズよりブレの方が見るに堪えないってことですね。
L判にしかしませんし、トリミングもしない予定なので、
ISO3200にして、SSを稼ぐに尽きるんですね!

フロートが止まっててもキャラは動いてるから上限3200くらいで
SS優先にしてみますね!



>ペンタバカさん

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

リミテッドレンズなんて、手でません・・・・

それより驚いたのが
フロントダイヤルを露出補正にカスタマイズしているんですね!
なんか使いやすそうです!
結局夜はF2.8より上げられないので
絞り→露出補正にカスタムするのも便利だと思いました。

ちょっと頑張って慣れてみます!!

書込番号:16851099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/18 13:51(1年以上前)

別機種

F2.8あれば動きを止められます

レンズご購入おめでとうございます。

これで夜ディズニーもバッチリですね。

エレクトリカルパレードのミッキーとミニーが乗っているフロートは視界が狭く、シャッターチャンスが限られるので、連写してチャンスを稼ぐといいですよ。

楽しく写真が撮れるといいですね。

書込番号:16851161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

k-30(ブルー)+Limited Silver

2013/11/13 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 saisun12cmさん
クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

k-30(ブルー)を所有しています。
で、DAlimかFAlimを追加購入を予定しています。
今のところSilverを買おうと思ってるんですがブルーとのマッチングがイメージできません。
変になるようでしたら黒にしようかと思ってます。

画像を見たいけど検索しても出てこなかったので両方お持ちのかたおられますか?
ぜひお見せ願いたいです。

書込番号:16830319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/13 12:22(1年以上前)

機種不明

K-30+FA31mmF1.8AL Limitedの画像ですがどうぞ。

書込番号:16830435

Goodアンサーナイスクチコミ!26


スレ主 saisun12cmさん
クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/13 16:04(1年以上前)

アナスチグマートさん
ありがとうございました。なかなかかっこいいですね。
七割がたSilverに傾きました。

書込番号:16831146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイソン彗星にアストロトレーサー

2013/11/12 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 measさん
クチコミ投稿数:128件

話題のアイソン彗星を撮ってみようかと思っています。
彗星を撮るのにアストロトレーサーが有効でしょうか。
短時間の露光なのであまり関係ないでしょうか。

書込番号:16827380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/12 19:15(1年以上前)

measさん こんにちは

アストロトレーサーは星の動きに対し同期していると思いますので 星の動きと違う彗星の場合には アストロトレーサーは合わない気がします。

書込番号:16827529

ナイスクチコミ!0


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/11/12 19:18(1年以上前)

アイソンは当初いわれたほど明るくなってはおらず、現在8等くらいです。

なのであまり広角だと写野内に入っていたとしても写っているのかどうかも分かりにくく、場所が分かるならちょっと長めのレンズ、せめて標準か出来れば中望遠以上が使いたいところです。

露出も尾まで写そうと思えばやはりF4くらいでISO1600〜3200の1〜2分は欲しく、そうなるとアストロトレーサーはとても有効と思います。

書込番号:16827542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/12 20:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

135mm と 0 のないカメラでアイソン

場所確認のための試写画像 ISO 6400 SS 20秒

ラブジョイ

measさん、こんばんは。

ペンタの他機種でポタ赤なんですが、takuron.nさんおすすめの設定くらいで昨日撮影した物があるので参考にしていただければと。

アストロトレーサーでの追尾は可能ですが、なかなか止まってくれないこともあるので 色みが失われてしまいますが1分以内の露出になるような感度での撮影がお勧めでしょうか。

それと、アイソン彗星より、いまは ラブジョイ彗星が見やすくなってます、328ですとファインダーに入ってくると存在がわかります。こちらもお勧めです。

書込番号:16827797

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 measさん
クチコミ投稿数:128件

2013/11/13 22:00(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
前評判ほど見やすい彗星ではないんですね。

アストロトレーサーの価値が有りそうですね。
週末にでも購入しようかな。

レンズはシグマの70-300F4-F5.6しか望遠は無いんですよ。
ファインダーで見つけるのは難しいか。。。
アストロトレーサーの方位情報と星座表というアプリを参考に
トライしてみる事にします。
皆様アドレスありがとうございました。

書込番号:16832537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 互換フード

2013/11/11 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

一眼レフ初心者です。
念願の一眼レフを購入しようと考え、今回PENTAX K-30 ダブルズームキットを購入しました。

店員さんに、フードの購入を勧められたのですが、純正だと高くてびっくり…!
フードだったら互換性でも不具合等々はでないのではないか、ということで互換性のあるフードを購入しようと考えています。
どのフードだったらセットできるのでしょうか?当方一眼レフ初心者のため、フード購入の際にどのようなものをみたらよいのかわからず…(^^;

もしよろしければ、一緒に購入した方がよいものや保管方法も教えていただけたら嬉しいです。
教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:16822209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/11 13:43(1年以上前)

フードはわかりません
ゴメンなさい

液晶保護フィルム(任意)800円くらいで専用の物が
レンズ保護フィルター(任意)レンズ毎に

SDカード(必須)
レンズ用ウエットティッシュ(推奨)
ブロアー(いわゆるシュポシュポ、推奨)

保管には…使うのが一番です

書込番号:16822247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/11/11 13:48(1年以上前)

木になるリンゴさん、こんにちは。

互換フードについては、「PH-RBA52 互換フード」や「PH-RBG58 互換フード」をキーワードにネット検索をされれば、見つかると思います。

またカメラと一緒に購入した方がいいものは、レンズ保護フィルターと液晶保護シート、あとはカメラのクリーニングセットでしょうか。

あとカメラの保管は、台所や浴室の近くのような湿気の高い場所さえ避ければ、それほど神経質にならなくてもいいと思います。

書込番号:16822260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/11/11 13:54(1年以上前)

なお、一緒に購入したほうが良いものは↑の方々がおっしゃるとおりです。
保管方法は、一般的なお部屋ならそのまま机の上に置いておけば大丈夫です。(ホコリが心配なら古タオルでもかぶせて)

一番いけないのは、カメラバッグや本棚、押入れなど空気の流れがない場所に長期間入れっぱなしにしておくことです。カビの温床になりますから。

使った後は固く絞ったタオルなどで全体を優しく拭いておきましょう。また、一週間に一回くらいは電源をON・OFFしたり、レンズのズームリングをクルクル回してあげましょう。一番良いのは定期的に使ってあげることです。あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。

書込番号:16822274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 13:54(1年以上前)

 はじめまして。

 K-30を選択されたようで、お目が高い。K-50が出てから霞んでいますが、スペック的には遜色はありません。

■互換フード
・amazonの密林で売っていますので、検索
PH-RBA
PH-RBG
 ※私は、18-135mmキッドでフードは付属していました。Wキットは無いのですね。

■初期に用意するもの
・SDカード(クラス10レベルの高速なもの)16Gもあれば充分かと思います。
・液晶保護シール
・予備バッテリーですが、K-30は単三電池で稼動します。エネループ4本を3セットで私は回しています。これも、amazonの密林で売っていますので「D-BH109」で検索。PENTAX k-rと互換と表示されている電池ホルダーでOKです。

 後は、必要に応じて購入。カメラバックなんかも、あれば便利ですが・・・。

 では、楽しいフォトライフをお過ごしください。


書込番号:16822275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 14:13(1年以上前)


 連投です。

■保管方法
・風通しの良い部屋(リビングルームとか人の出入りがある部屋)にストラップで吊るして置く
・1日に1度は、シャッターを切る(同じ時間、同じ場所でも構いません)。定点観測でも、天候が違うと、まったく表情の違う絵となりますよ。

 どんどん使って、使い倒すくらいが一番です。


書込番号:16822315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度3

2013/11/11 14:34(1年以上前)

勝手にコピーのシナ製品ですか、RICOHもたいへんですね

書込番号:16822366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:20(1年以上前)

ほら男爵さん
書き込みありがとうございます!
フード使われていないのですかね?フードはそこまで必要でないですかね?

必須、推奨、と書いていただきわかりやすく、ありがとうございます!
たくさん使っていきたいと思います(*^^*)

書込番号:16822511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:21(1年以上前)


secondfloorさん
ありがとうございます!レンズの名称がわかっておらず…困ってました。
必要なものもありがとうございます!フードは必須なわけではないんですね…!

調べていた時に、カビが生えるなど書かれていたので、かなり気を使うのかと思っていましたが、湿気が高くなければ意外と大丈夫なのですね!
ありがとうございます(*^^*)

書込番号:16822515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2013/11/11 15:22(1年以上前)

こんにちは

買ってはいけない保護フィルター!

木になるリンゴさん
お探しのように、フードを使いましょう(^^/





書込番号:16822518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:22(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん
リンクも書いていただきありがとうございます!
空気の流れがあるところに置いた方がいいんですね、知らなかったです!
カビが生えると書かれていたので、心配だったですが…どんどんこまめに使ってあげたいと思います(*^^*)

書込番号:16822519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:22(1年以上前)


5D2が好きなひろちゃんさん
調べていく中で、k-50も気になったのですが、K-30の方がレンズが55-300で、かなり値下がっていたので、こちらにしました(*^^*)

まだ品物は届いていないのですが、フードはついていないというレビューを見かけたので、調べていた所だったのです。改めて届いてから購入しようと思います。55-135はついているんですね…こっちもつけてほしかったです(°_°)

持ち運ぶ予定があるので、ハクバのインナーケース?Type-Eなら入ると電気屋さんで言われたので、購入を検討中です。

定点の撮影楽しめそうですね(*^^*)やってみようと思います!

どうもありがとうございます!楽しみたいと思います!

書込番号:16822526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:23(1年以上前)


H.M.S.Invincible さん

互換品って、勝手にコピーなのですか?知らなかったです…それなら高いけど純正品の方がいいのでしょうか…?

書込番号:16822530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:25(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
こんにちは!
保護フィルターは買ってはいけないんですね…!家電量販店に行ったところ、フィルターは絶対必要ですよ、と言われました…(°_°)
フードを購入しようと思います(*^^*)
ありがとうございます!

書込番号:16822537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 15:43(1年以上前)


 スレが荒れるのは困りますが、質問が互換性のあるものは・・・なので、皆さんお答えしていると思っています。

■互換品
・うーん、勝手にコピー製ではないと思います。違法なものなら、AMAZOMと言えども扱わないと思います。正式に許可を取っているかとかでは無いと思いますが。カメラ本体やレンズなどの粗悪品コピーなら、メーカーも黙っていないでしょうしね。
 メーカーもフードで儲けようとは思っていないのじゃないでしょうか。確かな技術を売りにしていると思うのですが・・・

■フードは、遮光(余計な光がレンズに入らないように)して、フレア現象を起こさないようにしています。また、保護フィルターは、前玉レンズに指など触れないようにして汚れ防止ですが、これまた光によりゴースト現象が出たりするものです。
 夜景を撮るときは、保護フィルターをいちいち外す必要があります。付けている人は、指が触れても大丈夫という安心感から付けていますが。
 私は、保護フィルターよりもフードの方が必要性があると思います。フードを付けていると、指でも触れにくくなりますしね。

 私のコメントをスルーされても一向に構いません。

書込番号:16822583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度3

2013/11/11 16:01(1年以上前)

純正品は高いです、新しい技術のフィードバックや管理職、技術者、営業職等の給与その他カメラ全ての肥やしになる物ですがシナ製の勝手にコピーは人の褌で相撲を取るようなものです。今現状の価額ではどのくらい利益があるかわかりませんが用品まで勝手にコピー製品だとRICOHに利益がいかないから次のカメラやレンズの開発に繋がらないです

書込番号:16822637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 16:17(1年以上前)

5D2がすきなひろちゃんさん

互換性のあるフードについてではなく、フードについて質問したらよかったですね…申し訳ありません。

互換品は違法ではないんですね!たしかに違法だったら取り締まられていそうです(・・;)
恐らく屋外での撮影が多いので、遮光効果のあるフードは購入したいと思います!
フィルターにも悪い面があるんですね…!夜景も撮りたいので、フィルターの取り外しを考えるとフィルターは買わなくてもいいかなあ…
色々教えていただきありがとうございます!

書込番号:16822688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 16:18(1年以上前)

H.M.S.Invincibleさん

純正品は、次のカメラやレンズの開発のために高値なんですね!
それを考えたら、純正品の値段がなぜ高いのか理解できます(*^^*)
回答ありがとうございます!

書込番号:16822693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/11 19:15(1年以上前)

解決済みのようですが

フードは純正の方が格好いいですよ(^^♪

フードの先端にPENTAXの文字が有ると無いとでは大違い(気分的にですが)^_^;

私はK-50のダブルズームキットに純正のフードを付けましたよ(^^♪

書込番号:16823243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/11 19:40(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/


ご参考まで。

書込番号:16823361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/11 22:00(1年以上前)


o t uさん
純正品と互換品には文字の有無の違いがあるんですね(*^^*)知らなかったです!
回答ありがとうございます!

じじかめさん
フードのこと、そこまで詳しく知らなかったので、助かりました(*^^*)ありがとうございます!

書込番号:16824136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/11 22:36(1年以上前)

ついでに、・・・・
  
 バッテリーの持ちが悪いので、

  予備の充電バッテリーか、乾電池ホルダーが必要かも?



 

書込番号:16824361

ナイスクチコミ!1


虎獅狼さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/12 00:20(1年以上前)

>>気になるりんご さん
互換性フードは安いとは思うので無いよりは良いですね。
でも純正は逆付けでコンパクトに収まりますし、最適に遮光出来る様に設計されています。
一番はPLフィルターの操作窓が付いてるのは良いですね。
雑誌で読んだのですが、安い価格で提供する為に一部の低価格レンズはフードが無いようです。
大抵のレンズにはフードが付いてきますが、メーカーを応援する意味で純正フードを購していいますね。

書込番号:16824946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/12 20:09(1年以上前)

1641091さん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!電池の持ち悪いんですね…!(・・;)購入しようかなと思っていたところだったので、買います!
ありがとうございます!

書込番号:16827740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/11/12 20:11(1年以上前)

虎獅狼さん
K-30が低価格なのはフードをつけていないから、というのもあるんですね!
純正品の方がそのレンズにあって作られてますもんね(*^^*)
回答ありがとうございます!

書込番号:16827751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマーリモートスイッチ

2013/11/03 14:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:413件

PENTAX K-30の購入を検討しています。露光時間が比較的長時間(バルブ撮影)になることが多いため、タイマーで露出時間を制御できればと考えております。いろいろ調べたところ数社から該当の機能を持った商品が発売されているようですが、PENTAX の他のカメラには対応していますが K-30 が対応機種になっていません。ケーブルレリーズ端子からの制御と考えており使用できるのではと想像しています。

つきましては使用経験がございましたらお教えください。

また、ボディーカラーはクリスタルブルーかなと思っていますが、ご意見を頂戴できれば幸いです。

以上 よろしくお願いします。

書込番号:16789066

ナイスクチコミ!0


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/11/03 15:30(1年以上前)

晴空のち星空さん、こんにちは。

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=364&pid=2264&page=2

↑これで良いと思います。K−30も対応機種に載ってますよ。

書込番号:16789261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件

2013/11/03 23:30(1年以上前)

sweet-d さん、早々のご回答ありがとうございます。

早速、カメラと共に注文したいと思います。

ただ、明日から所用で3日間ほど出かけなければいけないので、買い物する時間がないのが断念です。

カメラもこのタイマーも見たことないので、クリックで済ますには少し勇気が要ります。

書込番号:16791449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2013/11/08 17:52(1年以上前)

所要の旅行でヨドバシカメラにより実物を見て購入を決意しましたが、狙っていた色のレンズキットが売切れでした。残念!(ちょっと古いか)

書込番号:16810601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング