PENTAX K-30 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスのない古いレンズ

2013/10/17 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

今日オークションで落札したレンズが届きました。
SMC PENTAX 1:1.8/55 という何十年も前の古いレンズですが、モノは綺麗です。

早速カメラ(K-30)に取り付けてみたんですが、シャッターが切れません。

何か特別な設定が必要なんでしょうか?
色々試してみましたが分かりませんでした…。

簡単なことかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:16719091

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/10/17 20:27(1年以上前)

カスタム設定にある「絞りリングの使用」を「許可」にして下さい。
使い方はこちらをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001576/SortID=16634793/#tab

書込番号:16719111

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2013/10/17 20:29(1年以上前)

カスタム(C)で、絞りリング使用許可
をonにしてください。
それで使えます。
また、現行の最新レンズなどもその設定で大丈夫です。

AE露出は、Avが使えます。
原理的には、TAvも可能。
勿論、MやBも使えます。



書込番号:16719116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/10/17 20:30(1年以上前)

使い方のリンク先を間違えました。
正しくはここです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001560/SortID=16069413/#tab

ついでに転載しておきますね。(少々修正)
−−−−−−−−−−−−−−−−−

電子接点の無いレンズだと Avモードでの撮影は全て開放撮影になります。
絞りたい場合Mモードで撮影して下さい。
絞りを任意の値に合わせ、Mモードにてグリーンボタンを押下すると
絞り込み測光が行われ、期待通りの撮影が出来ます。

書込番号:16719122

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2013/10/17 20:30(1年以上前)

マニュアル 259P
絞りリングの使用を許可する
を参照してください

書込番号:16719125

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/17 20:38(1年以上前)

>カスタム(C)で、絞りリング使用許可

 で、問題ないと思いますが、

 ファームウエアが、古い場合に、
 AFモードが、AF-Cモードに設定してると、
 シャッターが切れない場合もあります。

  オールドレンズ・・・・
  ファインダーも意外と見易いので、
  MFで撮るのも、楽しいですよ。

書込番号:16719167

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 20:51(1年以上前)

AF-MFの切替スイッチがMFになっていないだけではないでしょうか?

書込番号:16719221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/17 22:03(1年以上前)

皆様、早速のお返事ありがとうございます。
ばっちりシャッター切れました。

古いレンズですが、写りはかなり良かったです。

これから色々と写していきたいと思います。

書込番号:16719607

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/18 22:39(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

smc PENTAX-A MACRO 50mmF2.8

Makro Planar T*2/100 ZK

Makro Planar T*2/100 ZK

COLOR-HELIAR 75mm F2.5SL

Tatsu( 'Θ' )さん、
  
   Goodアンサー、ありがとうございます。

 >古いレンズですが、写りはかなり良かったです。

  それは、何よりでしたね!

  MFの使い心地は、どうでしょうか?
  わたしは、MFのレンズ沼にはまっています。
  ペンタのSMC-Aレンズは、中古で少々お高いですが、
  AFが出来ない以外は、まったく使い心地は変わりません。
  ディスコンですが、コシナのツァイスやフォクトレンダーのレンズもあります。
 
  MFレンズの画像を・・・        

 
  
  

書込番号:16723631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/21 09:01(1年以上前)

素敵な写真ありがとうございます。
MFでピントがあった写真が撮れたときの気分の良さはたまりませんね。
これから頑張って、色々使っていきたいです。

書込番号:16734787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/21 10:12(1年以上前)

ローパスレスになって、古いレンズの持っている独特の描写がよくわかるようになったと思います。
いろいろと使って見てくださいね。

きのう、写真屋の店員さんと話していたのですが、PENTAXのパンケーキやソフトフォーカスレンズ、リコーのパンケーキや富岡光学製のレンズなどを見る機会が減りました。どこかに収まってしまったのでしょうが、みつけたら楽しんで見てください。

ちなみに、きのうはM42レンズを買いました。

書込番号:16734959

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:41件

2013/10/21 22:34(1年以上前)

この手の質問、ペンタックスの一眼の板で、2〜3ヶ月に1度くらいありますね。
ペンタックスのカメラに詳しくない人にとっては、確かに、わかりにくいところだと思います。

初期値を「絞りリング使用許可」ONにしておけばいいのに、と思うのですが、なぜ、そうしないんでしょうね?

書込番号:16737526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/21 23:22(1年以上前)

信号をむやみに見ることになるからじゃないかな?

書込番号:16737807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/22 10:29(1年以上前)

最初からオンになっていれば焦ることもなかったと思いますが、信号を見てしまうというのは何の信号のことなんですか?

書込番号:16739073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/22 10:43(1年以上前)

マウントです。

絞り環がないということはレンズ側からの情報は貰わずにカメラ側だけで露出の制御をすればいいですが、絞り環を見るということは絞り値の情報をマウントから読み取る必要がでます。
Kマウントだと電子化されていないために、メカニカルに読むのだと思いますが、DAで主流のレンズでは無駄な動作ですよね。おそらく、読みに行くことで電力使用量なども違うのではないか?と想像しています。

とか言いながら、私は購入時にオンにしたらそのままで、十分にバッテリーがもっていますが。

書込番号:16739098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/22 10:48(1年以上前)

分かりやすい御説明ありがとうございます。
因みに、オンにしている状態では、AFのレンズを使用すると、不具合が出てくるのでしょうか?

書込番号:16739116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/22 11:23(1年以上前)

でたと言う話は聞きませんね。

そのうち、どこかでPENTAXに質問しておきましょう。

書込番号:16739195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/22 22:28(1年以上前)

絞りの位置をメカニカルに読み取る爪はデジタルになったときに無くなったと思うから
今は全部電子接点でやってるでしょう。

MZ-5なんかはマウント内側右にバネでもどる爪がついている。

だから逆にA以外に絞りがなっているときに今の本体は絞りの位置を知ることができない。

知ることができないから、絞り優先AEができずに、
絞り込みボタンを押して光量の状態を調べなければならないってことだと思ってたけど。

逆に絞りリングの使用を許可していないと、絞り位置がA以外の時に操作できないわけだから
許可していないときにAではないという信号を読んでいるということになるんじゃないのかな。

まあ許可しているときもAでないということは読んでいるようで
F16だろうがF11だろうが、AvにしてもTvにしても一切絞られないようだけど。

書込番号:16741624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/22 22:43(1年以上前)

連投失礼。

つまり、デジタルの今は絞りリングの位置をA以外知ることができないんですよ。

だから、A以外になっていると、結局絞り込み測光の手順(Mモード+グリーンボタン)をやらないと
適正露出にならない。

それを知らないで他のモードで撮影すると絞り開放の写真ばかり出来上がる。

それを避けるための注意喚起としてデフォルトで使用禁止になっている、
と考えるのが合理的だと思いますが、どうですかね。

書込番号:16741696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/23 10:13(1年以上前)

なるほどー。 分かりやすい説明ありがとうございます。
まだ全然使いこなせていないんで、これから色々と楽しみです。

書込番号:16743256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/23 11:26(1年以上前)

秋葉ごーごーさん、どうもありがとうございます。

メカニカルな絞りの読み取りの爪がなくなったのってMZ-5くらいでしたっけ?

私はフィルムの*istからかと思っていました。

まあ、それでも「絞り込み測光できるだろ」というユーザとグリーンボタンを作ってしまうのがPENTAXですかねえ。

書込番号:16743481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/23 12:17(1年以上前)

スレ主さんは「オートフォーカスのない古いレンズ」と書く方が自然だったんですね、「マニュアルフォーカスレンズ」と書くより。


書込番号:16743648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/23 22:14(1年以上前)

沼の住人さん

ああほんとですね。私は*istDからかと思ってましたが
フィルム一眼の最後*istではもうAポジションの無いレンズは許可制になってますね。

MZ-5を例にあげたのはたまたま手元にあったからですが、
MZ-Lなんかはマニュアルを読むとレンズの絞り環でも
絞り位置Aでボディから設定しても
どちらでもAvモードが可能だったようです。

この辺はどこかのスレで誰かが言っていた非効率が
結局互換性を犠牲にして効率化されてしまった部分ではありますね。

書込番号:16746071

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

Amzon最後のセール?

2013/10/17 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 ulfulsさん
クチコミ投稿数:4件

クーポンご利用で5000円OFF
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077737486

この度、奇跡的に嫁の許可(わが子の運動会撮影の為)を受け
4年ぶりに一眼レフ+望遠レンズの購入OKがでました。
こちらK-30は発売直後より、一途に惚れこんでましたので
発売1年を経過しても魅力は衰えることなく迷わず購入しました。

黒でないところ。
クリスタルブルーはグフみたいでカッコイイ!
防塵防滴なところ。
連射がソコソコいいところ。
2ダイヤルなところ。
視野率100%なところ。
デザインが好き。
今価格が安い。

こちらのクチコミや評価の高さも私の背中を押し続けていました。

汎用性の高い18-135WRレンズがどうしても欲しかったので
ダブルズームでなく、望遠はSIGMA70-300APOを中古で購入。

前機がニコンD40(18-55)でしたのでD5200や
SONYのα58も検討しましたが、スペックでも、実機に触れても
K-30が一番に変わりありませんでした。
他には嫁にも使い易そうで、はるかに安価で済むFZ-200や
ミラーレスのGF-5、NEX-6も考えましたが
こちらは一眼レフの所有欲に敵いませんでした。

将来的にも、そんなにレンズ買えないでしょうから
安い単焦点が揃っているペンタックスはgoodです。
すっかりペンタックスの虜です。

今AmazonならオーダーカラーK-30も即納で安く買えそうなのでお知らせします。
たぶんAmazon最後のセールではないでしょうか?
今なら派手なイエローか逆に渋いボルドーを購入したと思います。

書込番号:16718551

ナイスクチコミ!11


返信する
o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/17 19:51(1年以上前)

K-30ご購入おめでとうございます(^^♪

良い買い物をされましたね・・私もK-30と外見以外はあまり変わらないと言われている
K-50を使用していますが、とても使い易くて大満足です(^O^)

是非良い写真を沢山撮ってくださいね(^^)v

書込番号:16718919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/10/17 20:37(1年以上前)

同じ目的(子供撮り)で今年1月にK-30を購入した者です。
まずはご購入おめでとうございます♪
私は初一眼なもんでいまだに悪戦苦闘してますが、経験者の方なら即戦力でしょうね!
存分に腕を振るってくださいね。
単焦点も安くて良い品揃ってますよ〜。

書込番号:16719158

ナイスクチコミ!0


スレ主 ulfulsさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/18 18:07(1年以上前)

スレタイトルがAmazonのaが抜けてマヌケでした。
なんならAzonでmaヌケになってればもっとよかった。
また早速レスを付けて頂き有難う御座います。
ナイスの数も沢山頂き、情報がお役に頂けたのでしたら幸いです。

o t uさん
K-50はポップなカラーが揃って違った魅力ですね。
どのような色合わせにされたのでしょうか?
お気に入りの色で一眼カメラを所有できるのも
PENTAXならでは悦びだと思います。

プルプル1号さん
いえいえスキルは無いです(´ε`;)
コンデジにはない一眼の画像良さをニコンD40で教えて貰いました。
幸か不幸かレンズを買えなかったので
K-30を購入がすることができました。腕はこれからです。

運動会での子供の撮影がK-30(SIGMA70-300APO)のデビューとなりました。
7年の差があるD40と比べるのは酷ではありますが
当然全てが向上しており気持ちよく撮影できました。
写真もgoodです。我が子の可愛いい姿を残すことができました。

書込番号:16722488

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機店舗(63,800円)

2013/10/16 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

本日のヤマダ電機Web価格64,800円。
別店舗では、店頭価格よりWeb価格が低ければ、そちらに合わせますと言われたんですが…
来店した店舗(66,800円)では、同じ言葉は聞けず…
せめて、フィルターと液晶保護フィルム分くらい下げてもらえるか、頑張って交渉してみましたが、結果63,800円+ポイント1%。
最近量販店で購入された方、価格を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:16714204

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/10/16 22:23(1年以上前)

6万超えは高いですねーー;
Wズームは5万6〜7千円、135ズームでも6万少々のWEB価格に成って来ているのに・・・
私は今月初めにWズーム(クリスタルブルー)をヤマダWEBにて購入¥58000程度でした。
価格とタイミングを見極めて購入出来ると良いですね^^
135なら6万弱ぐらいに成ると思いますよ(・ω・)bグッ
近所に量販店が無いので、価格はWEBでチェックしか出来ないのであまり参考に成らないとは思いますが。
ちなみに、手配から10日前後で届きました。
生産中止も近いですし、在庫状況次第の感が出てきましたので、もしかすると超特価(色は選べないでしょうけど)が有るかも?

書込番号:16715610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/16 23:05(1年以上前)

>ふらのっちさん
現時点で60,000円超は、高い買い物でしたか(≡Д≡;)
色も悩みに悩んで決めたんですけど…
18-135WRを使ってみたかったので、良しとします。
ありがとうございました♪

書込番号:16715839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/10/17 00:36(1年以上前)

すみません、最近購入した者では無いのですが・・・

購入されたのは18-135WRキットですよね?
概ね適正価格か、実店舗での購入というのを考えるとむしろ安いぐらいだと思いますよ。
18-135WRは単品で買うと結構高いので、とてもお買い得だと思います。

書込番号:16716294

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/17 06:21(1年以上前)

>ぷるぷる1号さん
適正価格 or 安い方なんですね♪
現時点購入で63,800円での購入は、高いと書き込みされていたので、少し悔やんでおりました(~_~;)
ありがとうございました♪

書込番号:16716721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/17 10:30(1年以上前)

9月の中旬頃でしたが、池袋ヤマダ電機 LABI 日本総本店 で購入した者です。
交渉をした結果、税込70000円+ポイント15%(10500円分)、クレジットカード決済にて購入できました。実質5万円代?
ポイントで液晶カバーやらSDカードやらレンズカバーなどの必要備品を購入しました。
私が選択したのは18-135WRキットのクリスタルブルーでしたが色による値段の変動はないとのことでした。
信義則に反するかもしれませんが、最初にビッ◯カメラにてギリギリの数字を頂いて、その数字を少し盛って伝えた上で「いくらで売ってくれますか?」と交渉しました。
ご参考までに。

書込番号:16717268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/17 12:44(1年以上前)

>シンペンチャンさん
9月購入で、実質50,000円台!!
それは良いお買い物でしたね。
書き込みありがとうございました♪

書込番号:16717644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/17 14:58(1年以上前)

>6万超えは高いですねーー;

スレ主さんが安く買えた〜って喜んでるんだから、この発言は無いでしょ。
おめでとうって言えないかね。

書込番号:16717965

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/17 18:32(1年以上前)

>ぶらりひとり旅さん
ありがとうございます(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
生産終了後の購入ですが…
\63,800での購入は、現時点での価格.com最安値のよりお安かったので、良い買い物だと思っていました(^_^;)
レンズフィルターや液晶保護フィルムを買い足しするので、もう少し出費がかかりますが、18-135WRキットを楽しもうと思っています。
カキコミありがとうございました♪

書込番号:16718629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/10/19 04:55(1年以上前)

ぶらりひとり旅様並びにスレ主様へ。

この度は私の軽率な書き込みにより気分を害した様で、申し訳ありません<(_ _)>
最初に書き込み見た時点で購入に至っていないと思いこんでの返信でした。
深く謝罪させていただきます<(_ _)>
そして遅くなりましたが、K-30デビューおめでとうございます。

書込番号:16724508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/19 05:46(1年以上前)

>ふらのっちさん
参考になるコメントを頂けて、感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:16724556

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/19 06:53(1年以上前)

DA18-135のキットの場合、

 レンズ単品では、4万円前後するので、
 ボディ価格を考えれば、お買い得と思いますよ。

 (ボディ単体、新品アウトレット価格36,800円がありました)
 

書込番号:16724644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2013/10/20 09:05(1年以上前)

>1641091さん
お買い得だったのですね♪
カキコミありがとうございました。

書込番号:16729970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/11/01 18:21(1年以上前)

yamanojiepsさん

ファン登録
ありがとうございます(。-_-。)

書込番号:18118012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2014/11/01 18:41(1年以上前)

はじめまして。
カメラに関するコメント、いつも拝見しております。
素人でも分かりやすいコメントで、助かっております。

書込番号:18118090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/11/01 21:08(1年以上前)

そうなんですか?

だとすれば
うれしいですd(*^o^)g

またスレ立てしてまで
聞けない様な事でも、
こっちでならいつでもお答えしますよん^^

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1254/

書込番号:18118678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

初めての一眼レフ

2013/10/15 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 NO.10costaさん
クチコミ投稿数:20件

ついにk−30 ダブルズームキットを購入しました!
そこで初めて一眼レフ購入し教えて欲しい事があり書き込みさせていただきました。

まずレンズのフィルター?は必要でしょうか?液晶画面のシートは一緒に購入したのですが、レンズのフィルターも買っておいたほうが良いのでしょうか?

次にキットレンズのカバーは付いてるものなのでしょうか?(本体側のカバーも)別途購入が必要ですか??

さらに・・カメラを収納して移動する場合ですが、カメラバックを購入となるとたいそうなきがするので、インナーケース(?)を購入して手持ちの鞄で持ち運びしたいのですが、オススメの物はありますか?

その他、最初にこれは買っておいたほうが良いよ!があればお願いします。

以上、色々質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

※カメラ購入でお小遣いを使ってしまったので、出来るだけ安くでオススメの物あればよろしくお願いします(泣)

書込番号:16709086

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/15 12:50(1年以上前)

こんにちは。

>レンズのフィルターも買っておいたほうが良いのでしょうか?

初めての購入であればレンズの傷や汚れ防止に購入されたほうがいいと思います。


>キットレンズのカバーは付いてるものなのでしょうか?(本体側のカバーも)別途購入が必要ですか??

付属していますので問題ありません。


>インナーケース(?)を購入して手持ちの鞄で持ち運びしたいのですが、オススメの物はありますか?

ダブルズームだとインナーソフトボックス TYPE-Eなどがいいと思います。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101090046-4H-4J-00


その他は必要を感じてからでいいと思いますよ。

書込番号:16709158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/15 12:52(1年以上前)

ブロアーは常にカメラバッグに入れといった方が良いよ(^∀^)ノ

書込番号:16709169

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/15 12:53(1年以上前)

こんにちは

フィルターは付ける派と付けない派とがいるので一概に必要とは言えないです。
大事なレンズの前玉を保護する代わりに、逆光時にゴーストなどが出るなどデメリット
もあります。
自分は便利ズームやマクロには付けてますが、ここ一番画質重視の単焦点レンズには付けていません。

インナーバックは私も愛用しています。普段のカバンのサイズに合わせて複数。
エツミでもハクバでも大差はないですね。

書込番号:16709170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/15 12:53(1年以上前)

SDカード♪
…が 必要です
レンズ用の保護フィルターは賛否の分かれる所ですが吾輩は付ける派です

ブロアー(シュポシュポ)
レンズ用ウェットティッシュ

…があると良いと思います


鞄は…カメラ用を吾輩は使いますので(;^_^A

レンズフードは望遠用は付いてた気がしますが…
友人のダブルズームを見ただけですので記憶は怪しいです

…吾輩は中古でボディのみを購入しました(^皿^)
良いカメラです♪

良いフォトライフを〜
(o^∀^o)

書込番号:16709172

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/15 12:54(1年以上前)

それから

保護フィルターは52mmと58mmを購入されてくださいね。
ケンコーかマルミのフィルターが無難ですよ。

書込番号:16709178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/15 12:56(1年以上前)

すみません
フードでは無くてキャップでしたね
失礼致しましたm(__)m

書込番号:16709191

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/15 13:06(1年以上前)

こんにちは、購入おめでとうございます。

レンズフィルターに関しましては、ゴミなどの付着やうっかり触ってしまったときなど簡単に拭き取ったりできますし、レンズに直接さわるのをはばかられるかと思いますので、あったほうが良いです。

カバーといいますと、キャップのことでしょうか。
これは付属はしているはずです。

バッグもピンからキリまでありますので、骨格に当たる部分がしっかりとしていて、少々肉厚的なものでクッションがきいていれば、安めのものでも大丈夫です。

よく言われるのがホコリ飛ばしのブロアーですが、自分はこれに毛先の柔らかいハケを併用しています。
手早く清掃ができます。
ホームセンターなどで、安くてありますね。

書込番号:16709225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NO.10costaさん
クチコミ投稿数:20件

2013/10/15 13:22(1年以上前)

皆さん 色々情報ありがとうございます。
保護フィルターですが、http://kakaku.com/item/10540110204/が他のと比べて安いのですが、問題なくつかえるでしょうか?

書込番号:16709269

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/15 13:26(1年以上前)

フィルターといっても、結構なお値段しますね。

 キタムラ等で、ジャンク品扱いで中古のフィルターがあります。

 近くにあれば、覗いてみるのも良いですね。
 基本的に、口径サイズが合えば使えます。

 フードがなければ、フードも必要ですね。

 K-30は、バッテリーホルダで電池も使用できるので、
 バッテリーの持ちが気になるなら検討されて下さい。

書込番号:16709288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/10/15 13:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
K30仲間が増えて嬉しいです♪

保護フィルターは着けてますが、気持ちの問題です笑
ブロアーと、レンズ拭き用の布と、ホコリや汚れとるやつ(パソコンのキーボードの間のホコリとるようなやつ?化粧のチーク塗るようやつ)あったら清掃しやすいですね♪

書込番号:16709322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/15 14:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>問題なくつかえるでしょうか?

問題ありませんよ。


下記サイトも参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:16709363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/15 14:46(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。 ようこそ、一眼の世界へ!

 K-50が出ていますが、値ごろ感が出たK-30で正解だと思います。

■レンズ・フィルター
・多分、プロテクターの事だと思いますが、当18-135WRレンズはレンズ面に汚れ防止のコーティングが施されているそうです。よって、私は装着していません。
 が、初心者だとうっかりレンズ面を触るかもしれないので、精神衛生面で付けられてもとはおもいます。が、気をつけたいのが夜景とか光源がある時は、ゴーストを招くことがありますから外すのを忘れないでください。
・内側(カメラ本体側)のレンズには絶対触れないように注意してください。こちらの方が清掃とか厄介だし、汚れが画像そのものにも影響することがあり得ますので。

■カメラバックは、レンズ等が増えてくると一つでは足りなくなります。今は、インナーバックで良いと思います。インナーの中の色ですが、「黒」以外がお勧めです。バックの中が黒だと夜とか見辛いし、カメラ・レンズ等は黒色が多いので見易くするするためです。

 では、”楽しいフォトライフにしましょう”

書込番号:16709480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/10/15 16:14(1年以上前)

>インナーケース

わたしは、このような↓

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101110131-0T-03-00

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=328

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=323

ラッピングクロス、袋状になったクリーニングクロス等にくるんで(入れて)
バッグに入れています。

レンズ保護フィルターは、つける派です。
(光源が入る(悪影響が出る可能性がある)場合などは、その時だけ外すこともあります。)

書込番号:16709734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/15 16:17(1年以上前)


連投をお許しください。

 スレ主様は、ダブルズームレンズ・キットだったんですね。読み飛ばしていました。

 プロテクター・フィルターは、レンズに触れるのを防止する効果もありますが、私はレンズを落下させてしまう事が過去にありました。プロテクターによりレンズが割れる事は防止できました。が、歪みが発生してメーカー送りになった経験はあります。
 プロテクターが無かったら、割っていたかも知れません。

 でも、痛い思いをしてから落下させることはないです。

 プロテクター・フィルターも大事ですが、PLフィルターもあったらあったで重宝しますので、ご一考を。

書込番号:16709750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2013/10/15 19:16(1年以上前)

NO.10costaさん
こんばんは

プロテクトフィルターは買ってはいけません!



ペンタの今のレンズにはSPコーティングというフッ素系の汚れがつきにくく、落ちやすい、超硬コーティングが施されています。

プロテクトフィルターはゴーストやフレアの原因になり、昔はコーティングを守るための「必要悪」として、それをわかった上で装着していました。
フレアやゴーストはググって見てください。

プロテクトフィルターは、今ではSPコーティングのおかげで、「百害あって一利なし」になっています。


レンズの保護とフレアの対策にレンズにはフードを使いましょう。むしろ、こちらが必須です。

フードがあれば、落下してもレンズの前玉に傷がつくこともありません。

ペンタの方も「画質云々」という前にフィルターをはずして欲しいといっていましたが、
同業に遠慮して、そうもいえないと、「大人の事情がある」とおっしゃっていました(^^ゞ

また、レンズは精密機械ですから、たとえ低いところから落下しても、必ず点検に出すようにしましょう。



また、買ってはいけないもの、もう一つは「防湿庫」「防湿ケース」「乾燥剤」などです。

押入れに入れたり、箱にしまったりせず、風通しのいいところなどで保管して、
月に2〜3回撮影して、光を通していれば、カビなどに見舞われることもありません。

あなたがレンズ沼にはまって、レンズマニアになって一年以上シャッターを切らないレンズが増えてきたら、
それから「防湿庫」を検討してください。

書込番号:16710329

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。背中を押してください。

2013/10/14 07:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

ニコンD80をずっと使っていた素人もんです。
そろそろ買い替えをと思っていたのですが、高画素を中心に検討していました。
ニコンのレンズ資産はほとんどないので、今回他のメーカーも検討しています。
ソニーのα65が良いなと思っていたのですが、(ピント拡大機能など)このスレを昨晩発見して迷いまくっています。
基本はペットや子どもたちのポートレート。
年に数回の運動会などのイベント。
そして、いつか星空の撮影にチャレンジしたいと思っています。
どうか背中を押してやってください!!

書込番号:16703966

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/10/14 07:52(1年以上前)

ピント拡大やピーキング機能。
更には、マルチショットノイズリダクション、手持ち夜景、
スイングパノラマなどの合成機能は使えますね。


ファインダーがEVFなので、
動体撮影での連写時のパラパラ感をどう思うかですね。
多少の慣れが必要です。

後、高感度耐性がやや低いのでその辺も

私なら、操作性やAF性能でα77にします。

レンズに関して、はじめてシーリーズの単焦点レンズは安くて写りも良いので何かと便利かと。

ただ、近い将来αがどのような方向に行くのかチョッと見定めてからも良いかと。

書込番号:16703998

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/10/14 08:00(1年以上前)

ペンタならボディ側に手ブレ補正が付いてますので、

昔のレンズだろうとなんだろうとお構いなしに補正してくれますよ。

あと、O-GPS1というお手軽に星撮りの出来るアイテムもあります。

http://kakaku.com/item/K0000258936/

書込番号:16704022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/14 08:02(1年以上前)

>いつか星空の撮影
安価で性能が良いアストロセンサーが付けられるので
この機種で良いのでは。

書込番号:16704026

ナイスクチコミ!3


β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/14 08:04(1年以上前)

K-30ならピーキングもあるしアストロトレーサー対応ですから星にはいいかもしれませんね。
でも高画素機とおっしゃるなら発表されたばかりのK-3を検討されてはどうでしょうか?シルバーの予約はもう満杯らしいですが。
高すぎるかしら。

書込番号:16704034

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/14 08:14(1年以上前)

おはようございます。
K−30なら星空といいますか、天体の撮影用のアストロレーサーが使えるようです。
PENTAXの強みですね。

αでは高感度に弱くノイズが指摘されていますので、星空となればK−30がよいかと思います。

ただ、できることならD80も不具合がなければ残されたほうがと思います。
PENTAXカラーと対比してニコンCCDの色合いも、もう味わえるものではありませんからね。
一応、ユーザーです。

書込番号:16704058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/14 08:31(1年以上前)

どちらを購入されても御満足いただけるかと思います。
ただA65の2470万画素が絶対に必要でないなら、さらにお安いA57という選択肢もあるかと。
ピーキングとか機能的にはA65とほぼ差はありません。全画素超解像ズームがある分、使い勝手は若干上かも。

で、A57とK−30との比較ですが、これは完全に好みの問題かな。
フィールドでの使い勝手、信頼感はK−30の方が上です。Wズームの望遠端の焦点距離もK−30は300mmまであります。ただ、キットのレンズは防塵防滴ではないので、レンズはWR付きのものに買い換えるほうが良いでしょう。55−300mmのWR付き新レンズも登場したし。

一方、撮影前にある程度結果が見えるA57の方が失敗の率は下がります。バリアングル液晶もとても便利です。
Wズームで負けている望遠端の焦点距離も、画質に目をつぶれば全画素超解像ズームでカバーできます。子供撮りにはオートポートレートフレーミングも便利です。

カメラとしての総合力ではK−30の方がA57よりも(そしてA65よりも)上だと思っていますが、子ども撮り用途ではA57の方が使いやすいですね、

書込番号:16704111

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/14 08:41(1年以上前)

吾輩ならば…
キャンプやスキー等…屋外でアクティブに沢山活動したい
…ならK30

動画や稼動液晶が必要(欲しい)なら
α…かな
ファインダー越しだとビビるペットちゃんやお子様相手にはとっても便利です♪

…結果的に両方使う吾輩でした☆

書込番号:16704141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/14 10:53(1年以上前)

行きますよ!
「せーの、ドーン!」

書込番号:16704586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/10/14 16:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!
Goodアンサーって三件しかできないんですね。。。
残念です。
アストロトレーサーのことをすっかり忘れていました!
子どもの撮影だけではないので故障の心配もあるバリアングルより
高感度でも安心なK-30にすることにしました!
店舗に行って両方の機種をもう一度触ってて思ったんですが・・・
運動会では父親はほとんど子どもの姿をファインダー越しでしかみてないもんだなぁって。。。
せめてファインダー越しくらいは液晶やELではなく、そのままの子どもをみたいなって思いました。
てんでんこさん。どーんと押してもらいました。
みなさん本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

あああ…今度は色で迷います(笑)

書込番号:16705705

ナイスクチコミ!7


JW1013さん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/18 07:09(1年以上前)

別機種

ゆっきー12さん こんにちは。
僕のK-30も昨日届きました!
カラーはシルキーボルドーです。めちゃくちゃきれいな色ですよ。
まだまだ初心者なのでこれからドンドン撮って、上達したいと思います。

書込番号:16720849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/10/19 00:23(1年以上前)

別機種

JW1013さん、こんにちは!
みなさんに背中を押していただいて、僕も昨日クリスタルホワイトを手に入れることができました!
K-30同期ですね!
K-30で良かったな〜って思っています。
これからもよろしくお願いしますね!
ありがとうございました!

書込番号:16724105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディーカラーについて

2013/10/13 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 angasさん
クチコミ投稿数:61件

ネットでの画像を見る限り、カラー候補として、
ボルドー(シルキー・クリスタル)、クリスタルイエロー、シルキーレッドを
考えています。
当方、実機を見れない環境にあります。
日常にある物で、これらのカラーを例えることができますでしょうか?
例えば、クリスタルイエロー:百式(金色)に見えます。

書込番号:16702863

ナイスクチコミ!0


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/13 23:08(1年以上前)

angasさん、
   こんばんは、

 色の選択はさて置き、メーカーによると

 『K-30オーダーカラー受注サービスは2013年10月20日をもって受注終了となります。』
  http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-30/

  あと1週間ほどで、タイムリミットですよ!

書込番号:16703047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2013/10/13 23:24(1年以上前)

クリスタルレッドは、車の明るめのワインに近いです
シルキーレッドは、車の明るめのワインをプラスチックっぽくした感じ
クリスタルイエローは、書いてらっしゃるように、ガンダムの百式のイメージですね、百式実物は見たことないからわからないけど…
シルキーイエローは、カラシ色

ボルドーは、例えようがありません。
かなり個性的な色ですね。シルキーは、かなり落ち着いた重厚なイメージー

書込番号:16703132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/10/14 00:57(1年以上前)

angasさん

こんばんは。
>ボルドー(シルキー・クリスタル)、クリスタルイエロー、シルキーレッドを

日常にある物、、うーん、むずかしいですね^O^;
クリスタルイエローはMG 1/100百式の成型色にクリヤーとメタリックパウダーをふったような色
シルキーレッドはニコンデジイチ(D3200)みたいな赤をシルキーにした色
ボルドーはシャアザクのボディ部分の色(アズキ色)に赤ワイン色を足したような色
クリスタルは表面にクリアーを吹いてあるような感じで、
シルキーは欧州車やバイクのヤマハT-MAXブラックエディション、やFZ6などの艶消し色に似た仕上げです。。^^;

ご参考になるか?ですが、私の感覚とPC環境で見たとき、実機に近いな、と思うK-30写真のリンクをはります^^

クリスタルイエロー&シルキーレッド
http://blog.livedoor.jp/rfx8_t/archives/9047101.html
クリスタルボルドー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001577/SortID=15498015/ImageID=1404116/
シルキーボルドー
http://pfmvtr250.blog.fc2.com/blog-entry-149.html

注文遅れませんように!






書込番号:16703501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mk.siebenさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/14 02:52(1年以上前)

1641091さん

もうすぐオーダーカラー受注終わるんですね…先日迷いに迷ってシルキーブルーを頼んだところでした。

10/20〜24で納品予定です!
めっちゃ楽しみです(o^^o)

書込番号:16703708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/14 12:07(1年以上前)

こんにちは。

シルキーはかなりおとなしめになる感じでしょうか。
私はクリスタルイエロー、クリスタルホワイト、シルキーブルーで迷って、結局シルキーブルーにしました。
もうちょっと目立ってもよかったかなって思います。

友人が持っているクリスタルホワイトはけっこう上品めで目立ちますね。

クリスタルイエローはアウトドアには合いそうですね。
もう1台買えるなら、これにするけど。
遭難したときに発見されやすい、かも(^^)。

書込番号:16704836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 12:56(1年以上前)

私のk−30はシルキーボルドー、k−x黒からの買い替えです。当方50代女子?シックで相当気に入っています。粉をふいた葡萄(ちなみに葡萄は粉がふいたものが新鮮で完熟したものです)巨峰ほど紫では無くデラウェア程赤くないという感じでしょうか?ポップでは無くシックな点が決め手でした。

書込番号:16704997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2013/10/14 14:21(1年以上前)

うちのはシルキーボルドー。
暗い赤紫ですね。
ボルドーつうくらいだからブドウやワインのイメージかな。
私的にはクリスマスローズ(赤花)のイメージかな…

書込番号:16705290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 angasさん
クチコミ投稿数:61件

2013/10/14 20:50(1年以上前)

みなさま、解りやすいご回答ありがとうございます。

少し前まで、クリスタルイエローで心が決まっていたのですが、
娘から、派手すぎて似合わないと言われてから迷い始めた次第です。
おちゃるまるさまの、シャアザクのボディ色、イメージ沸きます。
ボルドーのどちらにするか迷うなぁ・・

書込番号:16706843

ナイスクチコミ!1


★sevenさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/14 23:43(1年以上前)

別機種

7月にクリスタルイエローを購入しました。初のデジイチです。
他人とは違う物を、と思ってこの色にしましたが、他社の黒いカメラに並ばれると
気恥ずかしさがあるのも確かです。ただ後悔はしていません。

私は近くの量販店にシルキー、クリスタルの全色が揃っていたので直接見た上で悩めました。

百式はMGのHDカラーなので、あまり参考にならないかもしれませんね。
(手持ちのデジカメで特に何も考えずに撮りました)

書込番号:16707734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング