PENTAX K-30 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

スワローズ徳山投手

スワローズ徳山投手

ライオンズ 牧田投手

素人丸出しですが、前よりぐっとマシな写真が撮れたので。5/15の神宮のライオンズ戦にバックネット裏に行く機会がありました。
レンズはキットのDAL 55-300です。ほぼスポーツモードのみのオート。

手持ちなのでブレブレだったり、ネットにピントがいかないようにするので少し大変ではありましたが、一眼はじめて数日の女でも、こんな感じで撮れました!
またばんばん撮りに行ってみたいと思います。

書込番号:16179158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/26 13:33(1年以上前)

おおっ、いいじゃないっすか〜!
良く撮れてますね〜(^^)
バックネット裏なんか座っちゃったら試合そっちのけで写真ばっか撮っちゃいそうだ(笑)

書込番号:16179208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/26 13:42(1年以上前)

>>プルプル1号さん
ありがとうございます。私の他にも沢山カメラのシャッターを切ってた方がいらっしゃいました。ついどんなカメラとレンズなのかも気になってしまいそう。
あとはファールボールには注意ですね(*^^*)

書込番号:16179239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/26 13:43(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
プロ野球のバックネット裏って、いいですねぇ。
私の住んでいるところはプロ野球が来ないので、高校野球を毎年撮りに行っています。

スポーツモードって、たしかカメラが動いているものに追従するピントの合わせ方をするはずです。
カメラのセンサーのまえに何かが入り込んだら、そこにピントを合わせようとするのです。
なので、ピッチャーにピントが合ったりネットに合ったりするのだと思います。
カメラのクセをつかんで、可愛がってあげてくださいね。

書込番号:16179242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/26 13:53(1年以上前)

>>SL愛好家さん
書き込みありがとうございます。
なるほど、そういう事だったんですね。参考にさせていただきます!
せっかくこれだ!と思うカメラと出会ったので、きちんと生かせるようがんばります。

高校野球もいいですねー。
幸いにも神宮球場からさほど遠くない距離に住んでいるので、これからプロ野球に限らず、大学野球などにもいってみたいと思ってます。

書込番号:16179280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/05/26 17:08(1年以上前)

こんにちは

良い写真ですね、思わず見入ってしまいました。
バックネット裏・・・ 行って見たいです。

カメラ持参したら撮影に夢中になってしまいそうですね(笑)
虎党なんでタイガース戦での画像アップを期待します♪(冗談です)

甲子園には年、数回行きます。
神宮球場行って見たいですね〜!タイガース戦を♪

書込番号:16179851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/26 20:06(1年以上前)

こんばんわ、燕鷹亭るるさん

スポーツモードを使っての撮影のようですが、とても素人丸出しの作例とは思えないほど
良く撮られてると思います。

>手持ちなのでブレブレだったり、ネットにピントがいかないようにするので少し大変ではありましたが・・・・・
Exif情報が見られないので何とも言えませんがナイターのようですし、恐らくSS(シャッタースピード)
が稼げなくて被写体ブレ或いは手振れした写真が多くなったのではないでしょうかね。

これからはExif情報等を表示するようにアップされるとベテラン様からのアドバイス等、いろいろと
いただけて更に撮影の腕のアップにもつながること間違いなし。頑張ってつかわさい。(^^

後、アップする画像サイズも、もうちょっと大きいといいですね。



書込番号:16180529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/26 21:55(1年以上前)

>>虎819さん
ありがとうございます。
バックネットはやはり迫力満点です。撮影の際はファールボールにだけは気をつけなければなりませんがw
タイガース戦で内野に行ったら一度は必ず撮りたいと考えてますので、その際はまた上げたいと思います。

甲子園、中々神宮から出ない私には憧れです。いつかいい席をとって見てみたいですね。

書込番号:16181095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/26 22:04(1年以上前)

>>毎朝納豆さん
ありがとうございます。
なるほど、アップの仕方ももう少し勉強せねばなりませんね。上達のためにも覚えておこうと思います。
スマホから打ってまして、保存のためにリサイズしてあるもので……。今度は直接やってみようと思います!ありがとうございます!

書込番号:16181145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/27 06:23(1年以上前)

燕鷹亭るるさん
なかなか、ええやん!

書込番号:16182184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2013/05/27 09:28(1年以上前)

右方上がり写真が興奮度を伝えてますね^^イイ感じで撮れて。

書込番号:16182519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/27 09:33(1年以上前)

>>nightbearさん
ありがとうございます。K-30さまさまです^^

書込番号:16182531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/27 09:36(1年以上前)

>>くりえいとmx5さん
ありがとうございます。
二軍で応援していた投手の初登板で、手持ちだったので興奮してました( ̄▽ ̄;)
野球を撮りたい方でK-30が気になるという方の参考になればと思っております。

書込番号:16182538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/27 14:14(1年以上前)

燕鷹亭るるさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:16183225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/27 20:29(1年以上前)

>>nightbearさん
ありがとうございます。野球以外でも沢山撮るつもりです^^

書込番号:16184375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/28 06:03(1年以上前)

燕鷹亭るるさん
チャレンジフォトライフ!

書込番号:16186057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

純正フード以外のフード

2013/05/26 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件

って飾りなのでしょうか
やはり純正品が一番?
純正以外のフード使われている方、いらっしゃいましたらなぜそちらを選ばれたのでしょうか。

書込番号:16178472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/26 10:10(1年以上前)

milk-boyさん、
   こんにちは、・・・・・

 フレア防止等の光学的に有用な事と、
 接写等の場合の物理的保護の為に、
 フードは必要ですね。

 時には、レンズの前玉が奥に有ってあまり必要でなさそうなレンズもあります。

 FAやDFAレンズの場合は、APSサイズのフードは純正では付いてませんから、
 APSサイズの画角に、対応した狭めのフードにした方がベストですね。
 シグマのレンズ等では、それぞれに適応したフードが有る場合もあります。

 物理的な保護としては、金属製が強度的には良いですけど、
 収納性から、ラバータイプに変更したりしてます。

 フィルターと同じようにねじ込むタイプは、フィルター径が合えば大概付きます。
 また、APS画角に狭める時は、ステップダウンリングを使用して共用出来たりします。
 ペンタ純正・ツァイス等の純製では、外枠枠にはめ込むタイプもありますけど、
 フィルターねじ込み式に変更もできます。
 PLフィルター使用時は、操作窓が有るペンタ純正が良かったりもします。

 フジツボ(ドーム)型もあり、フードだけでも奥が深いですね。
  

書込番号:16178533

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/26 10:21(1年以上前)

milk-boyさん こんにちは

望遠ズームは ケラレの心配が少ないのでズームの一番短い焦点距離に合う長さのフードにすれば 純正品以外でも対応できますが 

標準ズームの場合 広角側は ケラレ易い焦点距離で市販の物で ケラレが出ないものが少なく 合うもの自体少無いです 

その中で 合うものが有ったとしても 効果は純正フードに及びませんので 標準スームや広角ズームは 純正使った方が良いと思います。

でも単焦点の場合は 純正品以外でも良い物有りますので 色々探すのも楽しいかも知れません。

書込番号:16178568

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/26 10:23(1年以上前)

真逆ですが純正品のフードはレンズによって形状が違うと言う事はフード装着時にレンズの性能を引き出す様に設計されている理想的なフードだと思います。

純正以外のフードを装着されている方はそれなりの根拠があるのでしょう。
まあ、その用途が分からない僕には純正がお似合いだと思っています。

書込番号:16178576

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/26 11:01(1年以上前)

純正フードを、使われるのが最良です。
フードの役目は、余分な光をレンズに入れないことですが、長過ぎても短すぎても駄目で最適な長さが必要です。

書込番号:16178716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/26 11:30(1年以上前)

DA(L)なら純正の花形フードでいいでしょう

私は、35mmや645レンズを K-5や K-rで使うことが多いので、
深めのラバーフードや純正に継ぎ足したフードを使う方が日常的で、ノートや帽子、左手で代用する時もあります。


要は、レンズ前玉に直射光や反射光を入れないように出来るかどうかが肝心なのです。

書込番号:16178807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/05/26 11:31(1年以上前)

純正が一番。

でも、レンズ・フードカタログでレンズとフードの組み合わせは確認してみよう。

焦点が違うのに、同じフード型番を設定してある場合もある。・・・・フードの目的からしたら、役不足、お飾りとも言えてしまうかも?

書込番号:16178817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/05/26 11:53(1年以上前)

milk-boyさん こんにちは

 純正タイプのフードをDAL18-55mm用に購入してみました。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PENTAX%E7%94%A8-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89-PH-RBA-52mm/dp/B0072GS3U4/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1369536251&sr=1-1&keywords=pentax+%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89

 過去にDA18-55mmの純正フードを持っていたこともあります。

 私が購入した、この手の純正タイプの物は、pentaxのロゴはありません。
 またPLフィルター用の窓がありますが、窓の部品とフードのはめ込み面が
 多少ずれており、きちっと嵌めても0.5mmくらいはまっていないような
 ずれがあったりしています。
 低クオリティーでありますが、遮光性には問題はなさそうには思います。

 逆付けもできますし、普通に使用は可能です。


 まあ安いですし、遮光性も問題はないので、安く済ませたいのであれば
 良いかと思います。

 ただ、ずれがあるのであまり気分は良くないですけどもね〜^^;

書込番号:16178892

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/05/26 13:47(1年以上前)

フードはレンズに合わせて専用設計になります。
汎用品は安くても。。。。。。

書込番号:16179254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24894件Goodアンサー獲得:1699件

2013/05/26 14:04(1年以上前)

フードを付ける意味を理解していれば、純正にします。
なぜなら、純正のほとんどのフードはそのレンズ専用に設計していますからね。

フードの効果機能を期待しないで、
承知の上で純正以外を使うのであればとそれはそれで良いかと。

書込番号:16179314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

標準

気温が上がってまいりました。

2013/05/25 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件
当機種
当機種
当機種
当機種

日中撮影に夢中になるあまり、熱中症になりませぬよう十分お気を付けください。

書込番号:16176596

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/25 22:06(1年以上前)

機種不明

撮影のおともに

お気遣いありがとうございます。熱中症対策に貯水タンクを持参して撮影に参ります。

書込番号:16176684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/25 22:08(1年以上前)

> 気温が上がってまいりました

もうすぐ6月だから、気温が上がらないと、様〜にならないよん。  (y^^y)

書込番号:16176696

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/25 22:29(1年以上前)

それが、なかなかあがらなかったのよ〜

まだ、桜の季節だ〜
チューリップもやっとだ〜

書込番号:16176802

ナイスクチコミ!1


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/25 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボンファイヤーダンスさん こんばんは
>熱中症対策に貯水タンクを持参して撮影に参ります
夏の撮影、移動はいつも軽トラなんですね。

guu_cyoki_paaさん こんばんは
>気温が上がらないと、様〜にならないよん。   
気温が上がらないと、アジサイもヒマワリも咲かないよん。でも、暑いの苦手だよん。(y^^y)

Frank.Flankerさん こんばんは
>それが、なかなかあがらなかったのよ〜
そうそう、そちらは遅かったんだ。
その分長く楽しめるといいのだけれど。

書込番号:16176861

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/25 22:51(1年以上前)

真夏の屋外撮影は良いダイエットになる。

メタボ世代にはカメラはうってつけの趣味だと思う^^

書込番号:16176936

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/25 22:56(1年以上前)

こんばんは。

arenbeさん、昨年も一昨年も効果なかったですよ(涙)

書込番号:16176962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/25 23:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ポピーじゃん

オイおばさん

このしわくちゃな感じがなんとも

ポピーだ、今朝見てきました。

これも後1週間で摘み取られます。

書込番号:16177103

ナイスクチコミ!1


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5 画像のるつぼ 

2013/05/25 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週末撮影

つつじ2色植え

つつじバックに外来種

なんて花だろ?

スレ主さん、皆さんこんばんは。

今年は寒かったので地元だと、遅いところは
先週末まで花見できましたよ。

今は桜は散って、様々な花が咲いていますね。

書込番号:16177220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/26 00:32(1年以上前)

>るつぼさん

4枚目は著莪(しゃが)だよん♪
(*´ω`)ノ

書込番号:16177405

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/26 08:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

arenbeさん、DF02さん こんにちは
 一番いいのは運動!運動!

犬養_啓さん こんにちは
ポピーは栽培禁止のものまで種類多いですね。そちらのはシャーレーポピーでしょうか。

るつぼさん こんにちは
お金と時間があれば今の時期、カメラ持って日本列島北から南まで3往復位したいですね。

あふろべなと〜るさん こんにちは
>4枚目は著莪(しゃが)だよん
言おうと思っていたのに。

書込番号:16178106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/27 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

刺さないでね(^_^;)

なかなか気温が上がらず、ようやく作付面積日本一の菜の花が満開になりました^^

書込番号:16183999

ナイスクチコミ!1


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/27 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

腹筋3段に割れていますさん こんばんは
>作付面積日本一の菜の花が満開になりました

いやぁ、絶景ですね。3枚目の発電風車もいい味添えてます。

書込番号:16184276

ナイスクチコミ!1


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5 画像のるつぼ 

2013/05/27 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャガの一角

黄色い敷物

綿毛

ハルジオンかヒメジョオン

あふろべなと〜るさん、PENTAGOONさん
花の名前、ありがとうございます。

お金と時間があれば今の時期、カメラ持って日本列島北から南まで3往復位したいですね。
同感です。目指せ自由業?

腹筋3段に割れていますさん
一面の菜の花、綺麗ですね。地元にはそういう場所が無いです。

また幾つかupしてみます。

書込番号:16184673

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/27 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

るつぼさん こんばんは
>また幾つかupしてみます。
マクロレンズでしょうか。キレイなボケがでています。

趣向を変えて文化財貼っときます。

書込番号:16184829

ナイスクチコミ!1


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5 画像のるつぼ 

2013/05/28 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PENTAGOONさん

>マクロレンズでしょうか。キレイなボケがでています。
マクロレンズでの撮影ですね。
撮影データを見れば、どのレンズか察しがつくと思います。

同時に撮った鳥を少しupしてみます。

書込番号:16188406

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/28 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらもマクロと名前だけはついているんですよ。ズームマクロですけど。

書込番号:16188489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者丸出しですみません

2013/05/23 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット

スレ主 jmzn0921さん
クチコミ投稿数:1件

一眼レフデビューしたいと思っています。
PENTAX K-30 18-135WRキットと、PENTAX K-30 ダブルズームキットの違いを猿でもわかるように教えていただけませんか?
ダンスを踊っている人を撮ることを考えているので、少し離れた距離(30mくらいでしょうか)からでも動いている被写体を綺麗に撮れることに重きを置きたいです。
レビューを参考に機種は決めたのですが、上記ふたつの違いが今ひとつよくわかりません。
教えていただけると幸いです、よろしくお願いします。

書込番号:16168410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/23 21:23(1年以上前)

Wズームのほうが望遠が圧倒的に効く

なので30mはなれた被写体ならWズームにするしかないです
まあレンズが暗いので会場の明るさしだいでは相当苦労しますけどね…

ISO6400まで使ってしまえばなんとかなるかと♪

書込番号:16168428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/05/23 21:38(1年以上前)

猿でもわかるように…

18-135キットはレンズ一本。18-135mm
タブルズームキットはレンズが二本。18-55mm、 50-300mm

遠くのものが撮りたいなら望遠の50-300mm付きを買うべき!!( ̄(エ) ̄)ノ

書込番号:16168512

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/23 21:43(1年以上前)

●PENTAX K-30 18-135WRキット
本体と交換レンズ1本(18〜135mm)がついています
後述のダブルズームキットより、ズーム倍率が高いので「1本で何でもこなす」撮影には向いています
※コンデジの延長線上みたいな使い方になる
その代わり、ダブルズームキットより望遠効果は劣ります

●PENTAX K-30 ダブルズームキット
本体と交換レンズ2本がついています
18〜55mmと55〜300mmを状況によって(交換して本体に装着し)使い分けます
それぞれ、1本だけだと「望遠が物足りない」「広い風景を撮れない」ですが…
2本総合なら、18〜135mmより守備範囲は広くなります
※同じぐらい広い景色が写し込めて、望遠は更に効く

遠くのものを撮るのなら、より望遠効果の高い「ダブルズームキット」がオススメです
状況に応じてレンズ交換をする必要も出てくると思います
交換作業自体は簡単ですし、複数のレンズを使い分けられるのが一眼の魅力であり、醍醐味ですよ

書込番号:16168534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/23 21:53(1年以上前)

さらに…レンズ一本の方はボディが防塵防滴で、レンズも簡易防滴。
多少は濡れても大丈夫。

Wズームはボディは防塵防滴だけど、レンズは二本共に水対策はなし。
濡れたら壊れます。

書込番号:16168594

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/23 21:55(1年以上前)

jmzn0921さん こんばんは

レンズ構成は 皆様が書かれた通りなのですが 18-135WRキットの18-135o防滴防塵レンズですので 少しの雨でも安心ですし 使いやすい焦点距離です。

またWズームレンズキットの方は 望遠効果は強いのですが 少し望遠効果が欲しい時でも レンズを変えなければならず手間が掛かりますし こちらのレンズは 防滴防塵使用ではないので 雨などでは注意が必要です。

書込番号:16168612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2013/05/23 22:02(1年以上前)

皆さんのコメントで大体良いと思うのだけれど、
解りやすいように補足です。

18-135WRのレンズはコンデジ風に言えば7.5倍ズーム

18-55のレンズは約3倍ズーム
55-300は約5.4倍ズーム
ダブルズームの場合は両方足して約16.6倍ズームになります。

18-135WRの利点としてはAFが静かで防塵防滴があることですね。
ダブルズームにするとAFはちょっと煩いけれども望遠は有利になります。

書込番号:16168660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/23 22:29(1年以上前)

こんばんわ、jmzn0921さん

>猿でもわかるように教えていただけませんか?
残念ながら猿ではいくら教えても無理かと思います。(^^

冗談はさておき、
>ダンスを踊っている人を撮ることを考えているので、少し離れた距離(30mくらいでしょうか)からでも動いている被写体を綺麗に撮れることに重きを置きたいです。
上記の条件を満たす選択ならばダブルズームのsmc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 EDを使うのが
よろしいかと思います。(30m離れた所からでも18-135oレンズより大きく撮れますので)
ただ、ダンスの撮影場所が屋外ならばそれ程、難しくはありませんが体育館のような場所ですとSS(シャッタースピード)
を稼ぐためにISO(高感度)を使って撮影するための技量が必要になります。オートやPモードで撮るとおそらく
動いている人がブレた写真を量産することになりますから。(被写体ブレ)

ということで二者択一の質問ですからK-30ダブルズームキットをお勧めいたします。

書込番号:16168813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/24 00:11(1年以上前)

大雑把に計算してみましたが、ダブルズームキットで一番望遠側(200mm)で30mm先のものを撮影した場合、写真の長辺が3.6m 短辺が2.4mくらいで写りそうです。

拡大もできますから用途によってはそれでも十分でしょうが、拡大なしで全身アップで撮りたい場合にはかなり力不足ですね。他の方がおすすめされている通り、55-300mmや70-300mmのようなさらなる望遠レンズを検討してみてください。それでも全身アップには足りませんけどね。

書込番号:16169291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/24 00:13(1年以上前)

> ダンスを踊っている人を撮ることを考えているので、少し離れた距離(30mくらいでしょうか)からでも
> 動いている被写体を綺麗に撮れることに重きを置きたいです。

30mというと、相当離れてますね…ぐぐったら、以下のクチコミを発見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030210/SortID=13774756/
の[13774947]やまだごろうさんの返信によると、30m先から身長130cmの子どもの全身を撮る場合で
APS一眼で370mmのレンズが必要ですから、今回のケースなら多分、Wズームレンズキットを購入して、
望遠レンズ(50-300mm)をメインに使うのがいちばん良いかもしれません。

逆に、複数の人物や背景まで含めて撮ったり、手をのばしたり飛び跳ねたりすることが多いとか、会場の雰囲気も
撮ることが多い、レンズ交換の時間が勿体ない、ぶっつけ本番で撮るので当日まで様子が分からないといった
条件のいくつかが該当するなら、18-135mm一本でとにかく賄って、アップが必要なら
トリミングで部分拡大して使うというほうが良いかもしれません。
あと、外で撮影されるなら、カメラとともに防滴設計であるこのレンズが助けになるかも。

> 動いている被写体を綺麗に撮れることに重きを置きたい
もし撮影が室内なら、動いている被写体をブレずに収めるために、この2つのセットの
どちらかという事とは別の観点から考える必要があるかもしれません。
なぜなら、この2つのセットはどちらもレンズがあまり明るくないからです。
というわけで、室内で撮るのであれば、例えば50-135mmF2.8みたいな10万円レベルのレンズが必要に
なるかもしれないのですが、おそらく予想外の予算でしょうし、他にやりようが全くないわけではありませんし、
実際の被写体の明るさがよく分からないので、尻切れですが一旦この辺で話を終わりにします。

書込番号:16169307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/24 00:16(1年以上前)

あれ、ダブルズームキットは

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付

ですよね。すみません、私の(50-300mm)と書いたところは55-300mmの話として
読んで下さい。失礼しました。

書込番号:16169320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/24 04:29(1年以上前)

ダブルズームの方を選んでください

30メートル先の人を撮るのでしたら、18-135では小さくしか写りませんから無理です
55-300mmの望遠ズームしか選択肢はないでしょうね
もし50メートル先なら300mmでも遠すぎに感じます

書込番号:16169691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/24 11:58(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_normalzoom.html

「防滴」と「簡易防滴」ってどのくらい違うのでしょうね?
マクロとなんちゃってマクロぐらいかな?

書込番号:16170614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2013/05/24 12:29(1年以上前)

なんか、水をさすようなレスになりますが

不明なところがありますので教えてください。
問)踊っている方の現場は屋内の舞台とか体育館内ですか?
それとも、屋外とかの日中ですか?


もし、屋内の舞台とか体育館内ですと
・明るさが取れていないので→シャッタースピードが遅くなりがちで
踊っている動きを止めて撮ることが難しい。=ブレた写真になりやすい。
&暗いのでオートフォーカスの追従が弱くなりピントが甘くなりやすい。
・300mmなどの望遠側でレンズを使う→ブレが倍増する。
・人工照明は、自然光(太陽光)と違い、見た目の色で撮れ難い。

舞台写真を長年やってきた方でないと”綺麗に撮る”のは至難と思って掛かってください。

書込番号:16170706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/24 13:00(1年以上前)

猿です。

3本とも持っています。
娘の新体操やヒップホップの発表会を猿のように(猿なので)撮りまくってます。

体育館が多い新体操は135oでは厳しいです。
小会場が多いヒップホップは135oで十分。135oでOKな会場では135oのフォーカスの速さだけでなく、
みんなの記念撮影も1本でこなせる18-135oが圧倒的にいいです。
体育館では135oでは全然足りないことが多いです。
でもWズームのレンズは明るさが不足で、フォーカスも遅いため、ISO3200でもハズレの確率が高く、
もっといいレンズを買い足したくなります。

書込番号:16170820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/24 23:11(1年以上前)

当機種

難しいです・・・

下手で申し訳ないですが手持ちの写真にこんなのがありました。
18-135WR(焦点距離100mm)で撮ったものです。
あまり憶えてないけど15mぐらいの距離だったかなぁ。
カメラ買ったばかりで何だか恥ずかしくて、パパッと撮って逃げるようにその場を離れました・・・

30mだったらやはり200〜300mmぐらいは必要でしょうね。
激しく動く被写体を綺麗に撮るのは想像以上に難しいですよ。
言い方悪いかもしれませんが、カメラの性能だけに頼り過ぎると少々ガッカリするかもしれません。
もし購入されるのであれば、勉強して使いこなせるよう頑張りましょうね!

書込番号:16172940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/25 07:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mmでおよそ30m

300mmで30mよりも遠く

300mmで30mよりもさらに遠く

300mmで30m先の円陣

スレ主さん、こんにちは。
カメラは違いますが、ダブルズームキットのDAL55-300mmで高校野球を撮っている者です。
スタンドから高校球児たちを撮るのですが、ピッチャーマウンドまでがおよそ30メートルです。
ジャンル違いになるかもしれませんが、「こんな感じ」とイメージしていただけたら幸いです。

書込番号:16173827

ナイスクチコミ!0


starwindさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-30 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-30 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/25 07:32(1年以上前)

なんかレスしている中に勘違いしているひと何人かいるようですが・・・

18−135WRレンズは「簡易防滴」構造で有って、『“防塵性能”まではついてません』

ボディ同様の『防滴・防塵性能』がついてるのは高価なDA★レンズです。

ここから本題

個人的には18−135WRレンズキットに量販店で実売2万円くらいのシグマのAPO70−300レンズ(http://kakaku.com/item/10505011403/)を追加するのがおすすめです。
価格押さえたいならAPO表記なし(http://kakaku.com/item/10505011425/)も有りますが・・・

ダブルズームはお得な様ですけれども、付属レンズは廉価仕様品。
実は18−135WRレンズは個別に買うと5万〜するので(http://kakaku.com/item/K0000152662/)コストパフォーマンスはこちらの方が良いのです。

上記理由で18−135WRキットにし、超望遠域ほしいな〜と思い、最近純正の55−300EDレンズ買い増ししました。(300mmの焦点距離でも50m位先の鳥を撮るには力不足感が出まくりでしたが。)

書込番号:16173833

ナイスクチコミ!0


san2006さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/25 15:51(1年以上前)

imzn0921さん こんにちは

映る範囲と、撮影条件を考えてみました。

距離を30mとすると、ズームの望遠側の焦点距離は300mmのレンズを選ばれると
よいです。ちょうど、大人の全身像を写すのに、具合がよい焦点距離です。

135mだとカメラ横位置で垂直方向に半分に満たないので、役不足だと思います。
アップ(全身像)も撮りたいですよね。

会場が室内だとすると、明るいようでも意外に暗く、Ev値を7と仮定すると、
シャッタースピードは250分の1以上は欲しいです。そうすると、ISO値は6400
を選択することになります。

ご参考まで

書込番号:16175309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/25 18:18(1年以上前)

18-135WRキットは大きなバナナ1本、ダブルズームキットは小さなバナナ2本

書込番号:16175764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

標準

後、少し

2013/05/22 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:94件
当機種
当機種
当機種

こんばんは、気づいている方は気付いてるかもしれませんが 

売れ筋ランキング 6位です。

後少しで、トップページに名前があがり、後ちょっとで、写真が載ることになります。

一眼レフ買うぞと決めて、K-30とEOS 60DとD5200等々いろいろ悩み・・・

キットレンズでもどっちがよいか悩み・・・

今日こそ買うぞと店にって 販売員の話でまた迷い・・・

やっと買ったK-30 18-135WRキット。。。

買って満足、使って満足しています。

この機種が後少しで売れ筋トップページ・・・なんかすごくうれしいです。


ゴールデンウィークにいろいろ行きましたが、このカメラの独特の色とフォルム

結構使ってる方みました。そのときは、まあまあ売れてるんだなぁ程度でしたが

満足度1.2.3をペンタがきめてからすごい勢いで売れてきてるんだと感じました。
勘違いならゴメンナサイ


初めての海の写真です。まだまだ不慣れですがこれからたくさんとって楽しみます。

書込番号:16164321

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/22 22:04(1年以上前)

こんばんわ、タヌ吉タヌ吉さん

他機種といろいろと悩んだ末のK-3018-135WRキットご購入
おめでとうございます。

K-30を選ばれて正解間違いなしですよ〜。
ガンガン使ってあげて下さいね。(^^

書込番号:16164620

ナイスクチコミ!2


PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/22 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

それではひとまず
6位入賞おめでとうございます。
副賞としてお花各種を贈呈いたします。

書込番号:16164624

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/23 00:28(1年以上前)

売れ筋に貢献したく、ちょくちょく店舗で触ってはいるのですが…

パンケーキとのレンズキットとか出てくれると良いきっかけになるのですが(^_^;)

書込番号:16165359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/23 00:57(1年以上前)

たしか以前にも6位ぐらいまで上がったことありましたね。
その後は次第に順位を下げて、もう上がってくることは無いのかなと思っていましたが・・・
まずはあと一つ・・・いけるかな〜?

書込番号:16165449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2013/05/23 06:31(1年以上前)

皆さん 書き込みありがとうございます。

毎朝納豆さん
旅行に、ドライブにドンドン出かけ、ガンガン使い倒したいと思います。

PENTAGOONさん
色鮮やかな花の写真ありがとうございます。きれいな発色は目を引きます。
なんとなくですが、ペンタックスで撮影された絵は見分けがつくような気がします。
ただし、この鮮やかな発色をしている写真限定ですが・・・

といぷーさん
初心者の私には、キットレンズの組み合わせは、3択のみでした。18-55と+300と18-135です。
最近は、望遠とか明るいレンズにも興味を持ってこちらのサイト内のレンズをうろうろしてます。
今なら、レンズの選択ももっと時間がかかって悩んでるかも。。。。

プルプル1号さん
私が購入時たしか12〜15位ぐらいだったと思います。一度6位ぐらいまできてたのですね
知りませんでした。じわじわとまた順位を上げてきてるということは、、本物・・・
後、ひとつ上がって欲しいです。。。


書込番号:16165825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/23 12:21(1年以上前)

タヌ吉さんおめでとうございます
決して一番売れているカメラが性能がよいかというのは、考え物です
コストパホーマンスガよく、隠れた巨人が世の中にはあるものです

書込番号:16166704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/05/23 12:38(1年以上前)

 星ももじろうさん
有り難う御座います。確かに売れてるが一番よいというのは間違いですよね。
購入時悩んだ中にもいいのがあったから悩んだわけですし・・・
 自分が使って使い勝手がよいのが一番大事ですよね。。。

書込番号:16166777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/23 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X−Pro1woutusu  

ペンタマウントに改造レンズばりおぞなー28-70

K10と改造ツアイス

紅葉蔵出し

そうです
使いよいのが一番
いすとDS−2もまだ使っています
ペンタックスは非常にコストパホーマンスガ高いです安くても手を抜かない
8年前でもイストはペンタプリズムです手放せません
頑張ってください

書込番号:16168188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/23 23:01(1年以上前)

別機種

ペンタックスMX・・・この頃のペンタックスが好き♪

K-30は気になるカメラです。

ペンタックスの一眼レフは最近特に良いですね。
このK-30で昔の貫禄?を取り戻せるかな?
特に最近はコストパフォーマンスが良いですね。

でもメインでキヤノンEOS パナのGシリーズを使ってるので
これ以上マウント増やすのは危険なので手を出せないなぁ( ̄∇ ̄;)

書込番号:16168975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/24 00:01(1年以上前)

別機種
別機種

MX

マウントの数々

MX我が家にも有りますわら氏はPK α SD F YC M42
6X9  6X7 645などなどマウントの数は多いですよ
EFとゼンザはありません
カメラやサンほどはありませんが退屈しないほどは有ります

書込番号:16169244

ナイスクチコミ!2


映司さん
クチコミ投稿数:102件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/24 19:37(1年以上前)

いつの間にかランキング5位になってますね(゚∀゚)

じわじわ伸びてくる感じがオーナーとしてはたまらないです(笑)

書込番号:16171910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/05/24 23:44(1年以上前)

こんばんは、やっと来た週末です。日曜日はミヤマキリシマを見に行こうと思ってました。満開情報も良くわからないので出たとこ勝負になりそうです。さらに天気も少し悪そうです。
カメラは防滴でも、家族は防滴でないので迷ってます。雨が降ったら水族館かな、、、とか考えてます。

テクマルさん
>特に最近はコストパフォーマンスが良いですね。
そうですよね。コストパフォーマンスが良いおかげで、入門しやすくなりました。
自分でとってみて十分満足してます。

星モモジロウさん
すごいきれいな紅葉の写真です。明るさもボケも見事です。こんな写真を取れるようにがんばります。

映司さん
いつの間にか5位になってましたね。同じ気持ちです。!(^^)!


書込番号:16173085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/25 00:34(1年以上前)

ほんとだ、5位になってますね!
余勢を駆ってさらにあと2つ・・・いけるかな?

まあ実際の販売台数と比例しないことは重々承知なのですが、それでも・・・ね。
期待を込めて見守りましょう。

書込番号:16173260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/26 15:51(1年以上前)

タヌ吉タヌ吉さん
はじめまして。
このカメラでデジ一眼デビューです。

最初はQ10を買うつもりでしたが、
どうせいつかは一眼レフを買うのだからと
このカメラを買いました。

結果、やっぱり買ってよかったです!

まだまだ使いこなせませんが
2ダイヤルの使いやすさ、ファインダーの
視野がそのまま写真になること、
ボディ内RAW展開などなど、初めて間もない
私には助かることばかりです。

満足度では1位2位独占ですね。売れ筋が
上がってくのはうれしいですが、こっちも
うれしいです!

書込番号:16179604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/05/26 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近寄れず、遠くからの親子。

桜島の噴煙がこっちに流れ込んでます。この後、駐車場までがたいへんでした。

この構図はともかく、視野率100%のおかげで大きく入れやすいです。

 こんばんは、今日水族館に行きましたが、その帰り駐車場までの道のりで火山灰でひどいめにあいました。
水族館の前には桜島があり、午前中は良かったのですが・・・カメラにまで、灰が降り積もる勢いで大変でした。

プルプル1号さん
>まあ実際の販売台数と比例しないことは重々承知なのですが、それでも・・・ね。
やっぱりそうですよね、どうやって実売数を出してるのか気にはなったのですが・・・
話は変わりますが、PHOTOHITOでのプルプル1号さんの写真は私にK-30を購入する為の大きな後押しになってくれました。
ありがとうございました。

とまひつじ。さん
デビューおめでとうございます。
満足度1位2位とさらに5位にはボディも入ってきています。
いつの間に。。。ビックリでした。


書込番号:16181249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/27 06:20(1年以上前)

桜島の火山灰が降る中では気を使いますね。こういう一眼レフなら安心して使えるので良いですね。

書込番号:16182179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/05/27 21:24(1年以上前)

テクマルさん
こんばんは、火山灰は砂よりもベタベタして厄介です。髪の毛についちゃうと髪の毛がゴワゴワして洗い流すまでゴワゴワしたままです。
帰った後、ブローしてブラシかけして、ブローしてと大変でした。フラッシュの部分にも入り込んでました。
今はレンズ1本で問題ないのですが、外で交換しないといけないときは、気を使いそうです。そこで、18-270の購入も考えてます。少なくとも交換のリスクは減るかなと考えてます。




書込番号:16184669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/28 03:40(1年以上前)

>話は変わりますが、PHOTOHITOでのプルプル1号さんの写真は私にK-30を購入する為の大きな後押しになってくれました。

ええっ、マジっすか!?
ちょっとビックリしましたが、そんな風に言っていただけるととても嬉しいです!
ありがとうございます(^^)

書込番号:16185934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/05/28 21:46(1年以上前)

プルプル1号さん
後姿で、白いランドセルをしょってる写真が特に気に入ってます。カメラを選ぶときにPHOTOHITOで候補の3つのカメラの写真を何度も何度も見比べていました。こんな風に子供の写真が撮れたらいいなぁ思ってました。

書込番号:16188694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/29 23:34(1年以上前)

私もこのカメラを買うにあたって、いろんな方の写真を沢山拝見して参考にさせてもらいました。
そうして選んだカメラで撮った写真が、今度は他の方の参考になるなんて・・・
こんなに嬉しいことはありません(^^)
感無量っす(笑)

・・・と、レスが脱線しちゃいましたね。
失礼しました(苦笑)

書込番号:16193125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ざんねん(自分が)

2013/05/22 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

当機種
当機種
当機種
当機種

先日、実家ベランダからの空がいい感じだったので
色々設定を変えながら撮影していたのですが、先ほど
自宅に戻ってきてパソコンで見てみるとゴミが・・・
撮影に夢中になって気がつかなかった自分が残念(^_^;)

※ごみの部分はトリミングすればいいのですが自戒の意味をこめて
 そのまま写真をアップ(jpg無修正)(笑)

書込番号:16162801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/22 12:59(1年以上前)

自分も娘の発表会の時にやりました!
ちょっと暗くてフォーカスが合わなかったので、ライブビューに切り替えた時に大きなゴミが。。。
その時はダストリムーバルで軽減しましたが、K-5やオリ/パナのようなダストリダクションが
この機種にもついてたらなぁ、と思ったり思わなかったり。。。

書込番号:16162837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/22 13:18(1年以上前)

F4.5でもみえちゃってるね。
ってことわ、おおきなゴミだから取れやすいゴミだよん。  \(o ̄∇ ̄o)

あと、トリミングしなくても、レタッチでわかんなくできるよ。  (・◇・)ゞ

書込番号:16162907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/22 13:28(1年以上前)

しゃべりべさん>自分は風景だからよかったけどお子さんの成長記録だと
          気をつけないとですね(^_^;)

guu_cyoki_paaさん>レタッチもありましたね(^_^;)
           ゴミは先ほど無事に取りました^^
           レンズを外して中を見た瞬間に発見w

書込番号:16162930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/22 13:29(1年以上前)

返信のアイコン選択ミス・・・(^_^;)

書込番号:16162932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/22 18:19(1年以上前)

お気の毒です
やたらレンズを交換しないようにしましょう好感するときはカメラを下にむけて行いましょう

書込番号:16163662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/22 20:34(1年以上前)

当機種



こんばんわ、腹筋3段に割れていますさん

>撮影に夢中になって気がつかなかった自分が残念(^_^;)
自分などいつもやってますよ。後からアチャ〜と声上げてますが(^^
撮影中に夢中になることはとっても良いことですよ。それに液晶モニターでは
なかなかゴミを見つけるのは大変ですから。

それよりも今回の事を教訓にして次回から繰り返さないためにレンズ交換時には必ず
撮像素子面をブロワーを使って掃除してから装着させるとかもちろんレンズも。そして
絞り値を上げて試し撮りをしましょう。

それでも外出先で写ってしまった場合は潔く諦めましょう。

お願いですから自分が残念などとは仰らないで下さいね。三段に割れた腹筋が泣きますよ。(^^

書込番号:16164194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/23 10:23(1年以上前)

星ももじろうさん&毎朝納豆さん>助言ありがとうございます^^
                     レンズ交換の時の一手間の大切さ身にしみました^^;

書込番号:16166396

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/23 23:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DA18-135o ゴミ付き

修正画像

DA18-135o ゴミ付き

修正画像

腹筋3段に割れていますさん、
        こんばんは、・・・・

 >パソコンで見てみるとゴミが・・・

 私も、今日やらかしました。
 機種違いのK-5Usで、より強力なDRU搭載機種ですが、
 付く時には、付いてしまっていますね。
 今年の1月に、メーカーにてクリーニング済みでしたが、 
 しっかり写っています。

 致命的な場所でなければ、WindowsのPCであれば、
 Windows Live Photo Galleryで、あっという間に修正できますよ。

  1枚目・・・・左上にぼんやりゴミが
  2枚目・・・・修正後

  3枚目・・・・右上にゴミ
  4枚目・・・・修正後

   暇なときに、購入したキタムラで除去して貰います。

書込番号:16169209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング