
このページのスレッド一覧(全806スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 4 | 2012年8月12日 00:17 |
![]() |
5 | 0 | 2012年7月28日 11:38 |
![]() |
11 | 1 | 2012年7月28日 07:09 |
![]() |
15 | 2 | 2012年7月25日 20:40 |
![]() |
19 | 4 | 2012年8月29日 12:48 |
![]() |
52 | 5 | 2012年7月26日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
これまでデジカメは発売後半年以上経って値段が安くなってから買っていましたが、
今回は物欲が抑えられず発売後2週間ほどで買ってしまいました。
すでに価格.comの最安値が購入時より8,000円ほど下がっていますが、私が購入した
キタムラは逆に値上がりしています。不思議。
(購入機種はクリスタルホワイトの18-135WRキット)
一眼レフは旅行等のイベントでしか使わないので使う機会がなかった(だったら使う
予定ができてから買えばもっと安く買えたじゃねーか>自分)のですが、このまま
使わず値段が下がり続けるのも癪なので、7/25の巨人vs横浜戦に持って行きました。
まあ、素人が野球撮るとこんな感じですよ、という例ということで。
すべてPモードでカメラ任せ、ISO上限設定は6400です。
高速Hi連続撮影時は、6〜7枚目以降は1コマ/秒くらいになってしまいました。
これは安いSDカードの限界かな?
席は1階レフトポール寄りの36列目です。2階だと200-300mmないとつらいですが、
1階だと選手のアップ撮らなければ135mmでもそこそこかな。
10点

貧乏一口馬主 こんにちは
>高速Hi連続撮影時は、6〜7枚目以降は1コマ/秒くらいになってしまいました。
>これは安いSDカードの限界かな?
初期設定の状態ですと倍率色収差補正、ハイライト補正、シャドー補正が有効に成っていますので
これらをOffにしたらもっと枚数が撮影出来ますよ。
書込番号:14867064
4点

K-30はUHS-T高速転送のカードに対応
しているとPENTAXホームページ内で記載がありますので
http://www.pentax.jp/japan/support/faq/k-30/index.html
もしそれを使うとノーマルのクラス10のカードよりも
2〜4倍は書き込み速度がアップする事になるので
連写をよく使用されるようであれば購入して
試してみる価値はあると思いますよ。
書込番号:14868208
2点

今度は2階席から300mm(タムロン70-300mm A17)で撮ってみました。
3塁側レフトポール寄りの10列目くらいです。
とりあえず、それくらい離れたところからだと、これくらいの大きさで撮れる、というご参考に。
itosin4 さん
亀レスで申し訳ありませんが、倍率色収差補正をOFFにしたら十数枚連写してもOKでした。
miyabi1966さん
連写はよく使うわけではないのでUHS-I対応SDカードは試していません。ご紹介いただきましたが、すみません。
書込番号:14923770
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
こんにちは
デジカメinfoによると、ePHOTOzineに、ペンタックスK-30のレビューが掲載されているそうです。
http://www.ephotozine.com/article/pentax-k-30-digital-slr-review-19737
総評は
よい点は
Excellent colour
Adobe DNG RAW files
Low noise
Weather sealed
Shake Reduction
6fps continuous shooting
Improved video recording
Can take AA batteries (with adapter)
Focus peaking available in live-view
Good price for weather sealed DSLR
悪い点は
Lacks HDMI out / Mic socket
Difficult to remove memory card
Tethering not possible
Slow live view focusing
色再現性に好評価で、肌のトーンがすばらしいく、ディティールも良好とのこと。
確かにポートレイトの作例はすばらしいですが、DA★55mm(?)の力にもあずかっているのでしょうね(^^v
5点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
こんばんは
すでにメルマガなどでご存知かと思いますが、
Pentax+の『 写真三昧』で「K-30レポート(続)と猿島での写真展」がアップされました。
http://pentaxplus.jp/focus/pol/zanmai/index.html
今回はAF-Cが強化されているというお話が中心です(^^vぶぃ
8点

できれば電車のような大きな被写体ではなく
犬や、或いは飛んでる鳥などの実写レポートなら
この機能をもっとアピールできたと思います。(^^
書込番号:14865992
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
こんばんは
ENTAX DACHから「PENTAX K-30 Video」というビデオがYouTubeにアップされました。
http://youtu.be/wSLSqkSZoZc
これまでのイメージビデオとは違い、ガッツリナレーション入りの紹介ビデオになっていますので、ちょっとお知らせするのを迷いましたが、どちらかというとこちらのほうがドイツっぽいかも、って、シッタカですが・・・(^^;
こちらはブルーもシルキーのようで、ホワイトがよく登場します。
北ヨーロッパはこれが一押しでしょうか?
11点

少しドイツ語が分かりますので良く見せていただきました。
中盤でのSR(手ぶれ補正)の説明部分が視覚的に分かりやすく
デジイチ購入予定の方に是非見ていただきたいものです。
書込番号:14854098
3点

いちばの人さん
こんばんは
いつもテーブルフォトを楽しみにして、美味しく拝見しています(^^
日本語バージョンがあってもいいかもですね(^^Vぶぃ
書込番号:14856161
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
始めまして。
K-30 18-135WRキットを購入予定ですが
まだ発売直後のため値段的に迷ってます。
最近だいぶ値下がりしてきたみたいですが
いつ頃が買い時でしょうかね?
まぁ欲しいと思った時が一番の買いどきなのはわかっておりますが・・・
0点

評判の良いDA18-135は本日価格で46700円なんですなぁ。
つまり!
k-30は実質44900円!
防塵防的に前後ダイアル!
お客さんいましかないよ!w
書込番号:14851956
9点

では、9月の決算セールでも狙うと云うのはどうですかな?
しかし、今から二カ月も先ですなぁ…。
撮影機会損失が大きいかも知れませんな。
ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ…。
書込番号:14852000
8点

ヾ(°∇°*) アララ....
18-135WRキット 売れ行き好調から
ジリジリと価格が上昇してますね〜
書込番号:14994525
1点

馬鹿なオッサンさん
コメント...いつもプッと笑ってしまいます。
これからも楽しみにしています。
書込番号:14994561
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
みなさんこんにちは。
天気が良くありませんが、こんな時こそ防滴・防塵のK-30を連れだしては如何でしょうか。
白馬五竜岳(の麓)へ行って来ましたのでアップします。
義父は60Dを使っており、発色の違いがハッキリと分かりました。
アジサイや青系の花はK-30の発色が素晴らしく、ニッコウキスゲなどの黄色系は
60Dの方が実物に近い発色でした。この黄色はK-30のLCDで見ても実物よりも薄い表現
となり、-0.7EV辺りでなんとか合ったか?と言った感じでした。
紫系は圧倒的にK-30が綺麗でした。
雨に濡れた花の水滴はK-5と比較しても十分に美しい表現です。
デジタル機器なのだなあ〜という印象です。
確実にカメラが濡れる環境で気兼ね無く使えるという有難さ。
これは結構な性能ではないでしょうか。
14点


☆男さん こんにちは
防滴・防塵のK-30と防滴レンズですと雨降りでも撮影出来て本当に良いですね。
そして色々な撮影もK-5と対等な写りですね。
1画像 雨降りに撮影
2画像 近くの公園
3画像 美瑛町 ケンとメリーの木
4画像 美瑛町 あおい池
書込番号:14852038
10点

>itoshin4さん
美しくみずみずしいご作例を有難うございます。
書き忘れましたがレンズはキットのDAL18-55mmです。
画像が全体的にソフトなのはそのせいです。
K-30に最適なのはDA18-135mmでしょうね。私も近々購入しようと思っております。
キットレンズの例をもう少し貼っておきます。
書込番号:14852232
8点

☆男さん
私もレンズ名を書いていませんでしたね。
先ほどの1.3,4、画像がDA18-135で2画像がDA60-250です。
公園での撮影の時近くに行けない時にDA60-250を使用してます。
もう少し私も画像を添付しますね。
1,2画像は、旭山動物園 DA18-135
3画像は 近くの公園 DA18-135
4画像は 近くの公園 DA60-250
書込番号:14852531
6点

☆男さん、みなさん、こんばんは
今日は、日本全国暑かった様ですね〜
私の住む札幌も、夏らしい一日でした。
もう少し価格が落ち着いて来てから考えようと思っていたK‐30ですが、
我慢出来ずに購入してしまいました。
この夏は、K‐30で楽しみます〜
画像すべて18ー135です。
書込番号:14861312
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





