PENTAX K-30 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

新品購入時の液晶保護フィルム。

2012/09/26 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:3件

カメラのキタムラでクリスタルレッドを購入しました。帰って早速開封して中身を確認したのですが
カメラ背面の液晶画面に保護フィルム(シート?)が貼ってありませんでした。
最近のデジイチは新品購入時に貼っていないものなのでしょうか?

書込番号:15121590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/26 00:48(1年以上前)

SONYユーザーですが、最初からは貼っていませんね。ミラーレスではOLYMPUSPENもってますが、あれも別売りでしたよ。

書込番号:15121600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/09/26 01:14(1年以上前)

スレ主さんわ、出荷時の液晶画面保護のために大雑把に貼ってある
ペラペラの半透明なシートのこと言ってるんじゃないの?
ちがうのかな?  (・_・ヾ

書込番号:15121682

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 01:33(1年以上前)

どのカメラでも保護フィルムは別売ですよ。

書込番号:15121728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2012/09/26 02:27(1年以上前)

大雑把に貼ってあるペラッペラの保護シートなら貼ってあったと思うんですがねぇ、。
2ヵ月前の事ですが覚えてません^^;。

なんでしょう?返品モノ?初期不良で交換した修理上がりモノとか???

一応photo meで総シャッターカウント数を調べたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:15121842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/26 02:55(1年以上前)

最初っから貼ってあったら、別売りの液晶保護フィルムは作らないだろうな

>エツミ 液晶保護フィルム(ペンタックス K-30専用)E-7160
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981716096

書込番号:15121876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件 きまぐれanekenだいありー 

2012/09/26 03:21(1年以上前)

K100DS、K-r、K-5といずれも新品で購入しましたが、ビニールは貼ってありませんでしたよ。
コンデジもいくつか持っていますが貼ってあったものはないですね〜。

書込番号:15121901

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/09/26 08:13(1年以上前)

今時は、貼ってある方が珍しいのではないかと。

書込番号:15122311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 08:37(1年以上前)

例え貼っていても僕はちゃんと別売りで買って貼りなおしますね。

書込番号:15122374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/26 10:39(1年以上前)

輸送用の保護フィルム(ペラペラフィルム)の事だったら K-r K-5 とも貼っていなかったように思います(ちょっと記憶が曖昧)

ということで K-30も貼っていないのではと想像します

書込番号:15122769

ナイスクチコミ!3


measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/26 11:48(1年以上前)

K-30は貼ってなくて正常です。
(正常と言うのも変ですが(笑)

それだけ製造~梱包時の取り扱いに一定の管理が出来ていると言う事です。

書込番号:15122975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/26 21:11(1年以上前)

pentax k-30 unboxing でyoutubeを検索すると結構いますよね、開封儀式をアップしてくれる人。

書込番号:15124992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/27 00:05(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました。まとめての返信で申し訳ございません。
前に購入したニコンやオリンパスのデジカメにはペラペラの保護シートが貼ってあったので
あれっと思って質問させていただきました。もちろんその後は剥がして市販のフィルムに貼り替えています。

書込番号:15126040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Pentax Online Shop アウトレット決算sale

2012/09/26 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:402件

8台ホワイトのみですが79800円にて販売中です。

http://shop.pentax.jp/g/gS0015689ol/

書込番号:15124534

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:63件

お世話になります。
SILKYPIXで画像を修正して保存したらSILKYPIXの保存前プレビューより青味が掛かって保存されます。
画像修正をしないで保存しても青味が掛かって保存されます。
何か設定があるのでしょうか?

因みにK-30の画像は「Digital Camera Utility4」で扱えませんよね?
あっちは扱いが簡単でしたw

書込番号:15112984

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/24 06:30(1年以上前)

よくわかりませんが
青みがかっているのは色温度が少し低めなのかもしれません
ホワイトバランスはなってますか?
ホワイトバランスを曇りとかに変更するとか、又は色温度を直接指定して少し高めにしたりするとどうでしょう

書込番号:15113035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/24 08:03(1年以上前)

保存後もSILKYPIXで見ておられるということでしたら、
・[表示設定]のモニタプロファイル
・[現像時の保存設定]の出力カラースペース
が違っていませんか。

書込番号:15113202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/09/24 09:09(1年以上前)

グラアク様

私も同じ事で不思議に思っておりました。
RAWで撮影したものをプリントアウトすると、カメラのクイックビューやパソコンでプレビュー確認した時よりもかなり青がかっており暗いものが出力されます。
そもそもデジイチを始めたばかりのドシロウトの為、基本的知識がないだけなのですが…。
私も疑問に思っていたので、大変恐縮ながら便乗させて頂きました。

書込番号:15113360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/24 10:21(1年以上前)

表示用プロファイル、ディスプレイの調整、現像時の埋め込みプロファイル。プリンタでのプロファイル設定などで色味は変わってきます。
表示については各アプリケーションでもプロファイル設定によって色味が変わります。

ICCプロファイルについて書かれています。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/25/news107.html
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds3/function/print.html

# 私は表示用とプリント用を分けて現像したくないので、プリンタドライバーにて手動で色補正をしています。

書込番号:15113576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/09/25 07:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

SILKYPIXで表示

Irfan Viewで表示

皆様、色々アドバイス感謝致します。
なんか初めて聞く言葉だらけで頭がパニックです・・・

SILKYPIXで保存した画像を「Windows Live フォトギャラリー」や「Windows フォトビューアー」で表示するとSILKYPIXで表示したものと同じ色味で表示されます。

又、その他の「Irfan View」や「ペイント(Windows標準)」、等々で表示すると青味が掛かった物になります。
因みに表示前のサムネイル表示も青味が掛かってます。

あ、あと「jpeg」画像を元に編集しています。

一応、画像も載せておきます。

書込番号:15117826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/25 12:30(1年以上前)

機種不明

フォトギャラリーやフォトビューアーはプロファイルを反映、Irfan Viewやペイントは反映させていない
ための違いだと思います。

添付画像はグラアクさんの「SILKYPIXで表示」をSILKYPIX(画像右)で現像し、Irfan View(左)とペイント(中)
で表示させたものです。
Windowsのプロファイル、SILKYPIXの表示プロファイル、SILKYPIXの現像埋め込みプロファイルを統一しています。
完全に一致はしていませんがとりあえず下記の方法をお試しください。

OSがVista/Windows7でしたら、
1)[コントロールパネル]で右上の検索ボックスに“色の管理”を入力し検索されたら起動
2)[デバイス]タブの一覧で(規定)とついているプロファイル名を覚えておく
3)SILKYPIXの[オプション][表示設定]で[カラーマネージメントを有効にする]にチェックを入れ
 モニタプロファイルを 2)のものにする
4)SILKYPIXの[オプション][現像結果保存設定]の[出力カラースペース]を[指定したカラースペースに変換]
 その下のドロップダウンリストで 2)のものを選択する

これで現像されて各アプリケーションの色はどのようになりますか?

※話を解りやすくするために、モニターキャリブレーションの話は省いて、各アプリケーションの色味を合わす方法だけを書いています。

書込番号:15118597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/25 14:23(1年以上前)

誤:2)[デバイス]タブの一覧で(規定)
正:2)[デバイス]タブの一覧で(既定)

Irfan Viewもプロファイルをサポートしてますね。
[オプション][基本設定][表示][カラーマネージメントを有効化…]
[ICC/ICM RGB カスタムプロファイル…]にチェックして
システムフォルダー(デフォルトはc:\windows\)\system32\spool\drivers\color
の中のWindows既定のプロファイルを選択してください。
(わからなければ[現在のモニタプロファイル])

そちらのSILKYPIXの[現像結果保存設定]の[出力カラースペース]を[指定したカラースペースに変換]が
無いようですので[現像パラメーターの設定に従う]のままでやってみてください。

色々なプロファイルを試されてプロファイルと色の関係を理解されたら良いんじゃないでしょうか。
もっと詳しくということでしたら
カラーマネージメント
モニタ調整
色空間
などでWeb検索されたら色のことがヒットします。

書込番号:15118962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/09/25 16:37(1年以上前)

そやねんさん。
細かい設定方法まで頂き感謝致します。

SILKYPIXの設定、やってみました。
Irfan Viewも設定しました。
しかし残念な事に一向に合いません・・・

Irfan Viewの設定「c:\windows\)\system32\spool\drivers\color」
の「spool」が出て来ません。
素でPCの「c:\windows・・・」から追って行けば出てくるんですが、Irfan Viewの設定からでは出て来ません。
[現在のモニタプロファイル]で設定しましたが変わりませんでした。

今日はこれから仕事なので、また明日にチャレンジしてみます。
ゆっくりと落ち着いてやってみます。
なにか自分が勘違いしてるかも知れませんし(笑)

因みにIrfan Viewは最新版、OSは7になります。


書込番号:15119318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/25 18:50(1年以上前)

Irfan View4.33では、[オプション][基本設定][ズーム/カラーマネージメント]に変わってますね。
で、設定したらIrfan Viewを再起動しないと反映されないです。

> ゆっくりと落ち着いてやってみます。

はい、ゆっくりやってください。

書込番号:15119722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/09/26 14:21(1年以上前)

機種不明

そやねんさん、出来ました!

とは言っても何が間違っていたのか未だにわかりません・・・(涙)
そやねんさんの言われた設定を確認しながらやり直し、SILKYPIXのサイトでQ&Aに似た症状の改善方法を参考にしてPC再起動。

なんだかんだで「Irfan View」と「SILKYPIX」の色味が合いました!

そやねんさんには本当にお世話になりました。
心からお礼を申し上げます。

勿論、今回アドバイスして頂いた方々にも感謝致します。

書込番号:15123486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

野外で撮影してみました。

2012/09/12 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 るつぼさん
クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5 画像のるつぼ 
当機種
当機種
当機種
当機種

日の出

池塘

コケをupで

赤トンボ

k-xからの買い増しです。
お盆のセールで、思ったより安く入手できたので購入に踏み切りました。
オーダーカラーのボディが先週届いたので、土日に屋外で撮影してきました。

撮って出しを幾つかupしてみます。

撮ってみた感想です(他の方と重複があるかもしれませんが)。

k-xと比較してですが
・ファインダーはミラーからプリズムになっているので
 明るく見やすくなっています。
・AFの迷いが減り、撮影しやすくなっています。
・露出ブラケットでよく撮影するのですが、データ処理系が
 新しくなっているので、きっちり3枚撮影されます。
 k-xだと3枚撮影されないことが良くありました。
・電池の持ちですが、700枚程度(Jpeg+Raw)撮影しましたが
 十分持ちました(気温が低くなかったこともありますが)。

書込番号:15057151

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/13 07:04(1年以上前)

気になってるポイントの質問です!
ペンタックスはお気に入りなんだけど、赤が弱い気がしてます。夕焼けなんかで特に…。
Kー30の赤の出はどうでしょうか?

書込番号:15057971

ナイスクチコミ!0


スレ主 るつぼさん
クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5 画像のるつぼ 

2012/09/14 23:50(1年以上前)

当機種

クロウスゴ

松永弾正 さん。

一眼はpentaxしか使ったことが無いのでなんとも・・・・・・

参考になるか不明ですが、色づきはじめたクロウスゴをupします。

書込番号:15066250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/15 00:05(1年以上前)

ありがとうございます!
大変、参考になりました!
今後ともよろしくです!

書込番号:15066313

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2012/09/15 15:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Distagon T* 2/28 ZK

Distagon T* 2/28 ZK

Distagon T* 2/28 ZK

Distagon T* 2/28 ZK

>松永弾正さん・・・・

 K-30で、今日撮った赤の入った写真です。
 MFの練習がてら近所で撮ってきました。
 
  カスタムイメージ:鮮やか
  シャドー・ハイライト補正:オート
  Jpeg撮って出し、ノートリです。

 K-5UsのLPFレスの画像も、気になりますね。
  

書込番号:15068665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/15 21:19(1年以上前)

ありがとうございます!
いいですねぇ!
ペンタックス…特にKー5唯一にして最大の不満が赤の発色でした。
少しずつイエローに転ぶんですよね。
これはいいですね!大変、参考になりました!
Kー5US…嗚呼、楽しみ!

書込番号:15069988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/16 16:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

木魂

精霊

荘厳

生命

皆様にお礼を込めて…K-5でごめん!
赤入ってなくてごめん!
ペンタックス仲間ということで(笑)!

書込番号:15073772

ナイスクチコミ!6


Rolling_kさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鮮やか DFA50+AF160FC

ナチュラル DFA50+AF160FC

風景 DFA50+AF160FC

雅 DFA50+AF160FC

皆さんこんばんは。
久しぶりに価格にきました。
IDも忘れてしまったので取り直しました。(笑)

K20Dを落として壊してしまったのでK30買ってしまいました。
DRや上面液晶が無いのは残念ですがそれ以外はかなり進化してますね〜
シャッター音もK20DよりK30の方が好みだし、コンパクトだしこの機種は単玉と相性が良さそうです。
何といっても単3電池が使えるのはイイ!!

>松永弾正さん
赤について身近にありそうな物を撮ってみました。
参考になれば良いのですが…
設定はJPEG5M撮って出しカスタムイメージ以外はデフォルトです。

書込番号:15075255

ナイスクチコミ!3


スレ主 るつぼさん
クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5 画像のるつぼ 

2012/09/16 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

落雷の跡かな

野湯

沢の流れをスローシャッターで

竜胆とトンボ

1641091さん
松永弾正さん

ステキな写真、ありがとうございます。

追加で昨日撮ったものを幾つか上げてみます。
高感度ノイズもかなり抑えられているようです
(1枚目はiso1600で撮影)。

書込番号:15075264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/16 21:51(1年以上前)

RollingーKさん
ありがとうございます!
大変、参考になりました!

スレ主様、お見事です!
楽しいスレだぁ〜(笑)!

書込番号:15075314

ナイスクチコミ!1


スレ主 るつぼさん
クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5 画像のるつぼ 

2012/09/25 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の稜線

少しずつ色づいてきました

クロマメノキ(だったかな)

鈴なり?のガンコウラン

Rolling_k さん

右下のカラーパレット?とカスタムイメージの
組み合わせ、参考になります。

懲りずに屋外で撮影したものをupです。
天候が良くなかったので、防滴レンズがほしくなりました。

書込番号:15120250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

撮影後

2012/09/24 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:6件

この間、K-30を購入しました。
早速、子供の運動会や旅行などで撮影を楽しみました。
PCの画面で見るとものすごく綺麗に見えて、明らかにコンデジで撮った画像とは違います。
しかし、写真屋さんで現像してもらうと、コンデジもK-30もそんなに変わらないような・・・。
こんなものなのでしょうか?
みなさんは撮影後はどうしているのでしょうか?

書込番号:15115317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/24 18:58(1年以上前)

lensはキットですかね?
キットならボケもそんなでもないですし、大きくしない限り違いはそんなにないかも。

また、カメラの液晶では、やたら綺麗に見えるので写真にして残念な気持ちになることもあります。

また、コンデジとの違いは画質の他に、コンデジでは撮れない動きもの、夜間の高感度などが上げられます。

光が強く、止まっているものを撮るのなら、さほど違いを感じられないかも。

また、パソコンにて編集はしましたか?
Rawによる編集も楽しみの一つです。

要は、コンデジでも充分撮れるもの、撮れる条件で撮ったのではないですか?

書込番号:15115336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/24 19:02(1年以上前)

そうそう、パソコンで見ると綺麗というのは、パソコンは画面が大いからですね。

写真のサイズはLですか?

小さければ小さいほど差はないと思います。
試しに携帯でここの作例を見て下さい。

どのカメラで撮った作例も綺麗ですね(笑)

書込番号:15115358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/24 19:16(1年以上前)

おうちのPCで見比べたら、
大きな画面ではボケ具合などが分かり易いです。
色は同じディスプレイなら同じ傾向で見えます。
ですから、比べてキレイなら、おそらくその画はキレイなのでしょう。
でも、本当の色合いか如何かは別です。
ディスプレイは透過光で見ます。
でも、プリントは反射光で見ます。
液晶画面は派手に表示され易いので、プリントが地味に見える傾向があります。

また、お店のプリント出力は通常、自動補正が掛けられています。
補正が掛けられると、本来違う画質でも、同じ様に仕上がったりします。
「補正なし」で出力してもらうと 違いが分かると思います。

書込番号:15115405

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/09/24 19:37(1年以上前)

丑年73さん こんばんは

パソコンでは 大きくして見ているとは思いますが パソコンでも コンデジ・一眼 両方ともパソコン上で 両方ともL判位の大きさに縮小して見比べると 今回の写真のように見え方余り変らなくなると思いますよ。

一眼レフの能力は A4以上に大きくプリントすると 差がわかってくると思います。

書込番号:15115483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/09/24 21:39(1年以上前)

('ー ' *) ひよっとしたら

コンデジとK-30

同じ様に写しているのかも知れませんね

書込番号:15116191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/09/25 03:38(1年以上前)

撮影条件の良い場合でL判程度の大きさなら違いが分からないことも多々有るでしょうね。

書込番号:15117525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/25 08:26(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
レンズキットは18-135WR
写真はL判です。

わざと明るく撮った写真がそんなに明るくなかったり、画面では綺麗な黄緑が黄色っぽく写っていたりしました。

今度はもっと大きいサイズを自宅でプリントしてみます。
それとも「キタムラ」とか専門店に依頼した方がよいのでしょうか?

書込番号:15117926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/25 08:39(1年以上前)

>わざと明るく撮った写真がそんなに明るくなかったり、画面では綺麗な黄緑が黄色っぽく写っていたりしました。

やはり オートプリンターの自動補正だと思いますよ。
オペレーターの居る店舗で出力してもらい「補正なし」だと、
違う結果になると思います。
ただし、家のPC画面の調整が正確であるか如何かが分かりませんので、
どれを基準に考えて良いか分かりません。
その意味でも、補正のないプリントは、PC画面との比較に使えます。
その場合は、信用できるプリント出力が出来るお店に依頼するのが良いです。

でも、家でプリンター出力するほうが、悩みが少なくなるかも知れませんね。

書込番号:15117961

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/09/25 12:36(1年以上前)

こんにちは。
〉わざと明るく撮った写真がそんなに明るくなかったり、画面では綺麗な黄緑が黄色っぽく写っていたりしました。
おそらく写真をプリントする店の、自動補正の影響だと思います。
プリントする際に、『自動補正なし』で頼んでみてください。
それから、パソコンのモニターのカラーキャリブレーションが出来てないと、印刷した時と大きく色や明るさが異なってきます。
プリンターも意図した色が出るように、厳密に調整出来たりもします。
この辺までこだわり始めると、予算と時間が…な世界です(^^;;

書込番号:15118623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/25 17:21(1年以上前)

先日、自宅のプリンターでプリンタードライバーによる色補正を手動設定してみました
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003260#2-1

設定前はモニター上の色や明るさと違い過ぎたのですが、設定後は違和感の無いレベルに仕上がっています
手さぐりで各パラメータの微調整&プリントを繰り返したので、かなりの枚数の写真用紙とインクを無駄にしてしまいました(-_-)
設定が巧くいくまでは大きいサイズでプリントするのは絶対にやめましょう
最近のインクジェットプリンターなら写真屋さんに依頼するよりも断然綺麗にプリントできちゃいます

書込番号:15119444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

巨人の優勝決定試合に行ってきました

2012/09/23 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:318件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

長野の決勝タイムリー

原監督の胴上げ

チームヴィーナス

アンチ巨人の皆さん、ごめんなさい。

1ヶ月以上前に優勝Xデーを9/21と予想してチケット買ったら、見事的中しました。
馬券もこんな具合に当たったらいいんですが、当たりません・・・
今年は杉内の無安打無得点試合と優勝決定試合を生観戦できてラッキーです。
一塁側2階スタンドから、TAMRON 70-300mmでの撮影です。

書込番号:15111629

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/23 23:10(1年以上前)

おっ、貴重な写真ですね!スポーツ新聞では当たり前ですが、民間人では撮れる機会はそうそうはないでしょう!やりましたね。
なぜか阪神ファンの私…

書込番号:15112007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/09/23 23:12(1年以上前)

競馬は、返し馬までしっかり見ないと確率が上がりません。
まず、競争馬の習性に関する知識を取得し…
毎週毎週72レースのデータを取り…

馬と馬場に分けたアウトプットを行なった上で…
追い切りから返し馬から得られるデータで補正をかければ誰でも確率を上げれるはずです…

あ…そういうスレじゃなかったですね(笑)

優勝シーン撮影、おめでとうございます。

書込番号:15112023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/23 23:19(1年以上前)

明るいレンズでなくてもいけるんですね〜。参考になりました。

一枚目のスピード感がいいですね(^-^)

書込番号:15112064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/09/24 00:03(1年以上前)

阪神ファンですが、この写真には素直に賛辞せざるを得ませんね。(笑)


…某競馬専門誌編集部におりましたが、毎日グリーンチャンネルを見て、
ありとあらゆる予備情報をインプットして購入すれども当たりません。
皆の記事を読んで、見出しを書く担当が連敗記録を誇っておりました。

書込番号:15112341

ナイスクチコミ!2


YMJPさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 00:26(1年以上前)

こんばんは。野球ファンです。巨人ではありませんが。

いやあ、良い瞬間見事に撮りましたね。特に長野の決勝打。
杉内のノーヒットノーランまで生で観てるとは何とうらやましい!

あれ?鉄バカさんは中日じゃないの?

書込番号:15112476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/24 05:42(1年以上前)

優勝記念セールの写真はないの?

書込番号:15112988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/24 07:32(1年以上前)

決められたヤクルトファンです。
勝ち方もお見事でしたが(苦笑)、写真はそれ以上にお見事(笑)!
CSで合間見えましょう!

書込番号:15113139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/09/24 12:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。まとめての返信で失礼します。

商業写真やコンテストが目的ならともかく、個人的な趣味の世界では求めるレベルに
個人差があります。スポーツ(特に屋内)撮影の質問が出ると、必ずと言っていい程
高額の明るい望遠レンズがないと話にならないという回答が寄せられますが、1万円
台の安い望遠レンズでも充分だと考える私のような人は結構多いと思います。
1枚目の写真もブレてるし画質は悪いですが、連写でたまたま絶好のタイミングが拾
えて個人的には満足できました。

競馬の予想は過去の成績と好き嫌いだけで予想して前日夜に買うスタイルでして、写
真と同じく数打ちゃ当たることもあるだろうと思ってます。最初から捨てたつもりの
金額しか買いません。
でも、馬券は「あと1頭増やすと○百円増えちゃう」とセコく悩むくせに、パチンコ
だと平気で諭吉を突っ込んでしまうのが不思議です。

データで当たる確率が上がるなら、競馬紙・誌の記者はもっと的中率高いはず、と思
ってしまいます。あの人たちは自分の馬券の配当上げるために、期待できる馬は隠し
て、わざとダメだと思う馬に印を打つという噂もありますが・・・
最近はハンドル名の通り、馬券より一口持ち馬が走ってくれる方が楽しみです。今年
の2歳馬は、ディープストーリーという馬に期待してます。

書込番号:15114040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/09/24 12:57(1年以上前)

機種不明

この順番でデートしたいなぁ〜♪

o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o かわいい〜 

ちょっと、お写真お借りします

書込番号:15114128

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/09/24 14:00(1年以上前)

別機種

うちのジャビも喜んでますが、娘には人気ありません(笑)

>データで当たる確率が上がるなら、競馬紙・誌の記者はもっと的中率高いはず、と思
ってしまいます…

そう思うかもしれませんが、記者さんが馬券師になるって聞かないですよね?
その理由は簡単で、データ解析の側面から見れば簡単に説明できまして、インプットとアウトプットが一定しない(できない)から、解析の精度が上がらない、と言うことだと思います。

1週間に70〜96レース、1000頭前後の馬が走るわけですから、まず脚で情報を取ると言うのは一人ではできません。数人がかりになるとインプットがバラバラになります。
撮影ごとに、映像エンジンが変わるような、印刷ごとにプリンターが変わるような…そんな感じでしょうかね。

新聞に、特ダネ情報とか耳寄り情報とかありますよね?たまにメガヒットするのが。ああいうのがあったりなかったりしますし、1回経験すると、またそれを探すという行為が解析より主になってしまうのが予想の精度を邪魔するのだと思いますよ。

競馬は還元率75%の賭博でして、その75%をどう分配するかは投票に委ねられます。
つまり、皆が分かるような予想では利益を得ることができません。
まあ当たり前ですが…重要なことは定点的な観測(という言葉をあえて使います)で得られるデータのみをインプットし、自分の定めたアルゴリズム(なんて言葉でなくても、予想方針でよいと思いますが)と、投票との乖離を見れば(冷静に見るルーティンを作ってしまえば)、手を出した方が良いであろう投票と、手を出すべきではない投票との見分けがつくようになります。

恋は盲目という言葉がありますが、馬券も同じでして、あの美しいサラブレッドを好きになってしまったり、万馬券という倍率に取り付かれてしまうと、予想にとって重要な要素を軽く扱ってしまいますね…
見方を変えると、競馬の良いところは(ここ10年のことは知りませんが)素人に人気のある博打ですから、そのような間違った予想に大量のお金が集まることがあるところだと思いますよ…

って、スレじゃないんですよね(笑)

私もジャイアンツが優勝してうれしいです。24ヨシノブ選手が復活、までいきませんが大事なところで活躍してくれたことがまたうれしいですね。

ところで、いまはチームヴィーナスって言うんですか?私が妻とドームに行ってた頃はファイヤーガールズってお姉ちゃん達が舞っていたと思いましたが???

書込番号:15114334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/09/24 18:23(1年以上前)

不比等さん

本気で馬券で喰ってく覚悟がなければ、そもそも定点的な観測を長期間継続していくという
インプットデータもできませんね。私もそうですが、競馬新聞買う人の多くは予想を買うの
ではなく、馬柱や関係者のコメント見るために買ってるんでしょうから、記者の方々も予想
で喰っているわけではないですしね。
関係者のコメントと言えば、「生涯最高のデキ」というフレーズに何度騙されたことか・・・
って、また本スレとはズレてしまいました。

1994年「ファイヤーガール」→2001年「チームジャビッツ21」→2007年「チームヴィーナス」
と変遷しているようです。まあ、名称なんてどうでいいんですけど(笑)
ちなみに、先日は試合終了後のグラウンド見学会付きチケットで観戦し、ヴィーナスと記念
撮影もできたんですが(参加メンバーは2人でしたが)、愛想良くて好印象でした。係員が
「時間です」と言ってきても「あと1組…」と引き延ばしてくれてました。私はあと5組く
らいのところに並んでいたので残念でしたが…

この方たちのグラウンド内での業務中の写真は、こういうサイトへの投稿は許されると思い
ますが、ビール売りのお姉さんの写真はさすがに投稿出来ませんな。

書込番号:15115209

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/09/24 18:51(1年以上前)

>>貧乏一口馬主さん

お疲れ様です。

>本気で馬券で喰ってく覚悟がなければ、そもそも定点的な観測を長期間継続していくという
インプットデータもできませんね。

いや、そうなんですよッ!鋭いですね。よく『だったら競馬で食べていけばいいじゃない?』って言われるんですが、どれだけ『データ整理が大変か知らないだろ!』『しかも中央競馬がお休みなのは年に1週しかないんだぞ!』って説明してます(笑)

>1994年「ファイヤーガール」→2001年「チームジャビッツ21」→2007年「チームヴィーナス」と変遷しているようです。

あちゃちゃちゃ…もう10年以上ドームに行ってないですか、私…

>ヴィーナスと記念撮影もできたんですが(参加メンバーは2人でしたが)、愛想良くて好印象でした。係員が「時間です」と言ってきても「あと1組…」と引き延ばしてくれてました。

キュンときますねぇ。最近はなくなりましたが、うちのはえらいやきもち焼きなので、お姉ちゃんとの撮影は並べませんが…
その昔、鈴木淑子さん(知ってますか?)と、中山の馬場で並んで撮ってもらったことがあります♪

たびたびの脱線、失礼しました。

書込番号:15115312

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング