PENTAX K-30 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ412

返信70

お気に入りに追加

解決済
標準

そんなに悪い機種?

2012/08/02 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:187件

今晩は、今日、キタムラのネット中古を見ていたら、早くもK-30が2台記載されていました。発売して間がないのに、手放すのは、何か有るんでしょうか?ペンタックスを使っている私にとっては、ショックです。皆さんは、どう思いますか?

書込番号:14887945

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/08/02 19:23(1年以上前)

自転車でもこいではるんでは(^_^;)

新製品は換金率よさそうですし。。

書込番号:14887965

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/08/02 19:23(1年以上前)

他機種でも類似の質問がありました。発売当初は、買ってはみたものの使わない、使えない、要らないなどなどの理由で早々に手放すユーザー(単に購入者か?)が一定の割合で発生するようです。

書込番号:14887966

Goodアンサーナイスクチコミ!6


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/08/02 19:28(1年以上前)

スペックに惹かれて購入したものの、あのデザインにどうしても慣れることが出来ず、手元に置くのも嫌になった、とか。

書込番号:14887978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/02 19:28(1年以上前)

やる気次第?さん>
k-30特段悪いと思いませんよ。他機種のカメラでも、新同品ですぐ中古出てますしね。自分が気に入っているなら、中古に出ていようが別に気になりません。k−30使い倒して楽しみましょう!!(笑)

書込番号:14887980

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/08/02 19:31(1年以上前)

ワタシもK-rを自転車購入のために半年で売りましたからなぁ、ヒトの事は云えませんが…。

売却の理由は、個人的理由であって一般的理由では無いと云う事ですな。(当然ですな。)

つまり、「悪い機種」だから売るのではなく、「不要な理由」が有るからその二人の人間は売りに出したと云う事では無いですかな?

私にはK-rは良い機種でしたが、金が無いので仕方なく売るしかなく、その金で自転車を買いました。
ソレが理由ですな。(号泣)

書込番号:14887990

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/02 19:36(1年以上前)

男と女の関係

良いなと思い、付き合うも何か違う?、

自分に合う機材とは違ったまで、

それを他人がとやかく言うことは出来ない、
本人の問題(カメラは文句を言いません)

書込番号:14888007

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/02 19:38(1年以上前)

こんにちは
換金率のよいものは、
出回る確率があがると言うことです。
背景にはさまざまな事情が。
金融新品などと言われる類です。

換金率が高いと言うことは、
人気があることの裏返しなので
気にすることはありません。

書込番号:14888015

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2012/08/02 19:46(1年以上前)

>やる気次第?さん。
こんばんは。
性能が悪いから手放したとは限りませんよ。
デジタル一眼レフに憧れて買ったは良いが使い熟せなかったり、自分のイメージと違ったり、又は奥さんに内緒で買って叱られて売るとか売る理由は様々。
デジタル一眼レフを始めたばかりの頃はズームは手動だし、撮影する場所や目的でレンズを交換しなくちゃ行けなかったりで『一眼レフ買えば綺麗な写真が撮れるもんだ』と思い込んでいた自分にはイメージと違って後悔の気持ちもありましたが使い熟せる様になり、自分のイメージした写真が撮れる様になってからは一眼レフを良く使います。
それに今でこそキヤノンやニコン等に押されっぱなしのペンタックスですが一眼レフと言えばペンタックスって言われるほど凄かった時期もありますし、今も真面目にカメラを造っている会社です。
僕もペンタックスユーザーですが引け目は感じてないですよ。
ペンタックスには頑張って貰いたいです。

書込番号:14888052

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件

2012/08/02 19:52(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。馬鹿なオッサンさんに質問なんですが、今はどんな機種を使用ですか?教えてください。

書込番号:14888083

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/02 19:54(1年以上前)

叩かれ弱い人にペンタユーザーは無理

書込番号:14888095

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/08/02 20:04(1年以上前)

アストロレーサーに憧れて購入してみたものの、暗所恐怖症だったとか。

書込番号:14888121

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2012/08/02 20:09(1年以上前)

中古が早くも出た=悪い機種ではないかと

考えすぎでは…

悪い機種ではなく
思ていた程期ではなかったのかな〜と…

書込番号:14888139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/08/02 20:24(1年以上前)

お返事どうもです。

今の使用中の機種はプロフィールにも有るようにK-5と老兵のDiMAGE 7iだけですな。(泣)

ナカナカ価格が落ちないCanonPowerShotG1 X と何時になれば流通在庫が出るのかサッパリ分からないEOS-1D Xを購入待機中ですが、最近止せばいいのにまた自転車を買いましたなぁ。

…購入した自転車は合計三台で、家に有るのはロードバイクとMTBの2台ですが浪費が過ぎましたなぁ。
尤も財布は痩せましたが、私も激ヤセ出来ましたがネ。(苦笑)

ありがとうございました。

書込番号:14888195

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/02 20:30(1年以上前)

自転車は意味が違うような...

書込番号:14888229

ナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/02 20:58(1年以上前)

>自転車は意味が違うような...
〜操業話に実話がうまく乗っかって、シャレになっているという面白い展開に。

書込番号:14888349

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:187件

2012/08/02 20:59(1年以上前)

今、私はk-rの1台だけしか持っていません…。生保を受けているので、あまり欲を言わず使っています。が…

書込番号:14888354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2012/08/02 21:09(1年以上前)

同じ時期に発売された、他社の中古も出ていますよ。

特に珍しい現象ではないと思いますが…

書込番号:14888410

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/02 21:57(1年以上前)

ボディだけをとりあえず買ったら、レンズも必要だったりレンズも意外に高価だから諦めて売ってしまったとか?

書込番号:14888618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/02 22:29(1年以上前)

近所のバイク屋のオヤジは、新型が出るたびに乗り回し、自分の店で新型の中古として、値段付けておいてありました。
なぜか売り物なのに、少しずつ、走行距離がのびてました。
新型を試してみたい性分でお金持ちなら、いじくって、売っちゃう人がいても、不思議では無いと思います。

書込番号:14888781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/02 23:22(1年以上前)

買うといって買わなかったり、買う気がないのに買っちゃったり。
人それぞれ。Kー30の魅力には何の影響もありませんよ(笑)!

書込番号:14889047

ナイスクチコミ!6


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2012/08/02 23:36(1年以上前)

隠れて買ってバレて泣く泣く手離したとか、現金化したい人が入手するんやと思われますわ。

ただ本体評価とは別個の問題で、本体が人気や性能上しっかりしていなければ中古買い取りも高くないと思います。

書込番号:14889096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/02 23:38(1年以上前)

換金率の高いものを「クレジットカード」で買い、
換金して現金を大量に得たあと、「自己破産」する。

・・・なんていう詐欺かもね。
他人名義のカードなら、自己破産の必要もないな。

あくまで空想です。やっちゃダメですよ。

書込番号:14889109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/03 00:23(1年以上前)

それと、中古=買取・下取りでもなさそうです。
販売店が入荷したとき、すでに箱が壊れていた。商品説明のために箱を開けたり、レンズとかを出した。商談していて、開けてバラしたけどまとまらなかった。
全て訳あり品ですね。完全新品は無理です。
平行品としてたたき打ったり、あるいは極上中古にしたり。
販売店の都合もあるようですよ。

書込番号:14889283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/08/03 08:27(1年以上前)

>そんなに悪い機種?
はい...悪いですよ
貧乏なワタクシの物欲を刺激する機種なんて
小悪魔的な機種です ^^

書込番号:14889955

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/03 08:36(1年以上前)

家族に内緒で衝動買いって人は結構いるんだろうな〜。
まあ、私もですが(笑)
Nikon D300からK-5に変えたのは良いが、自宅に持って帰る勇気がなくて単身赴任先から帰る時は、カメラは持って帰らない。奥さんの愛機のコンデジを借りて使っています。
「あれ?カメラは?」と聞かれると、適当にごまかす日々(笑)
最悪、PENTAXって言うロゴにNikonってロゴでも貼り付けようかと。

以前、Nikon P7000を買って持ち帰って「客先の花見のビンゴゲームでもらったんだ!」と嘘をついたのだが、もらいものならと取り上げられた経緯がある。
あ〜〜〜悩ましい。

書込番号:14889973

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件

2012/08/03 09:06(1年以上前)

皆さんおはようございます、色々とお返事頂きまして、ありがとうございます。色々と事情があるようですね。私が今使っているk-rですが、買って8ヶ月目ですが、ファインダーを覗くと、ゴミがあって、そのゴミをPENTAXに持って行ってとって貰うか、そのまま買取りに出して、別の機種を買おうか…悩み中

書込番号:14890068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/08/03 09:07(1年以上前)

スレ主さんは、新しいカメラなんかより気にしないといけないことがあるのでは?
新しいカメラやレンズは、その課題を克服したあと、ご自分の収入で購入されたし。

書込番号:14890072

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/03 10:37(1年以上前)

しげっき〜さん、奥様を向井 理好きにさせるのが手だと思います(^O^)

書込番号:14890304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2012/08/03 12:04(1年以上前)

2ちゃんねるでよく見かける「迷ったら全部買え」を真に受けてしまって,複数色買ってしまった人では。

買ってからさすがに複数台は必要ないと気づいて,気に入った以外の色を売ったのでしょう。(笑)

書込番号:14890549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/03 13:17(1年以上前)

(*^ワ^*)5DVで書いたのと同じ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14886855/#14886965

書込番号:14890805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/08/03 14:09(1年以上前)

前にもどこかで書いたかも知れませんが、ペンタックスってやはり鉄道撮影向きではないのかな…(ガックリ)。恐らく、キタムラの中古に出したやつは、キャノンやニコンにしたんだろう。まあ私は、おきピンして撮影していますが、キャノンやニコンを持参している奴は、そんなめんどくさい事はせずに、ダイレクトでシャッターを切っているんだろう。あーあ、ほんまヤル気無くした…そんなにPENTAXが悪いとは

書込番号:14890945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/03 16:30(1年以上前)

自転車と生活保護は横に置いといて...

本題に入らせていただきます。

NikonやCanonはビギナーからプロまで使えるようなラインナップですが、同価格帯のカメラで比較してペンタックスが劣るとは思えません。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000381905.K0000141272

防塵・防滴構造と耐寒性能が優れているのなら、冬場の結露に悩まされる私は魅力を感じます。



書込番号:14891327

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/03 22:29(1年以上前)

カメラ欲しいなら、自分で稼いだ金で買いましょう。

私だって安い手取りで貯金してようやく5D2やD700といったカメラを買ったものです。

例えエントリー機でも私の安い手取りの前ではかなり高価なカメラです。

書込番号:14892578

ナイスクチコミ!18


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/08/03 23:10(1年以上前)

 私のE-620は、アンケートにせっせと答えて10年がかりで貯めたポイントで購入したものです。 自分で稼いだ金で買ったものではありませんが、一部の人のように毎年のように買い換えたりなど出来ません。

書込番号:14892759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 23:18(1年以上前)

身の丈に合った趣味なら認められるのでしょうか。
規定や道義に反しているのならば、いつかその報いを受けるでしょう。
K-rはダメだペンタはダメだと思いながら写真撮っていて楽しい
今はカメラのレンタルもできるようなのでキャノン・ニコンのフラッグシップ機を借りて撮りに行ってみるのが良いと思います。

書込番号:14892780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2012/08/03 23:30(1年以上前)

皆さん色々とお返事ありがとうございます。なんかお叱りやアドバイス等、お返事がバラバラで、頭がパニックになっています。私は、決断力というのが無いため、自分でも困ってます。どうもすいません(謝る)

書込番号:14892836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 23:33(1年以上前)

>K-rはダメだペンタはダメだと思いながら写真撮って楽しい

ミスです。

K-rはダメだペンタはダメだと思いながら写真撮って楽しいですか?

書込番号:14892850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/04 01:05(1年以上前)

ダメなカメラでグジグジいうよりもさっさとよそのカメラに行ったほうが幸せになれますよ〜。

書込番号:14893210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/04 09:49(1年以上前)

ネットでカメラを買った ところ、
色味が何となく しっくり来なかった、
ということではないですか?
シミュレーション だか シュミレーションは
わかりませんが、カラーリングを選んで、
届いたカメラが、あれ!
というものだと、売ってしまおう
ということに
なるような気がしますが。

書込番号:14894108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/08/04 09:52(1年以上前)

ふーん…

書込番号:14894119

ナイスクチコミ!1


P/I/N/Kさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/04 12:30(1年以上前)

置きピンがめんどくさくてやる気が無くなるって大変だね〜
写真撮っててたのしいー?
機材変えるんじゃなくてもっと楽しむように考え方変えるのが先じゃないのかな〜

書込番号:14894580

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/04 21:28(1年以上前)

あなたが気にされてるK-30のネット中古は、1台売れたのか、1台のみになりました。
かたや同時期に出たキヤノンのKiss X6iは5台も並んでいます。
しかも未開封らしき「新品同様」だらけだし…カツカツな人がクレカで買って現金作ったりしてるんでは?
中古の世界はそういうもんです。中古の台数でカメラの善し悪しを判断するのは間違ってます。

K-rを持っているのにK-30について迷ってるのはなぜでしょう?
ファインダーにゴミが入ったから? 送料込み2100円(持ち込みは1050円)できれいになりますよ。
K-xから買い換えられて間もないようですし、それだけの理由で買い換えるのは明らかに勿体ないです。

もし思い通りに電車が撮れなくて不満があるなら、レンズは何で何を撮ったらどうなるからなど具体的な話がないと、
腕を磨いて下さい、キヤノンに買い換えても同じですとしか言えません。

書込番号:14896277

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/04 22:55(1年以上前)

やる気次第?さん

中古で販売されていたから悪い機種なのでは?という推測は全く論理的ではありませんが、それ以上にゴミの混入(一眼なら避けられない問題でしょうに)の話をしたり、挙句の果てに鉄撮りにはペンタは不向きなどと妄言を披露されるに至っては、何を質問したかったのかサッパリ分かりませんね。
もう一度、整理してもらわないと話が噛み合いません。

ちなみに貴方の過去の書き込みを見ましたが、こういう撮影なら普通 置きピンを使うのでは?
>撮影目的は、駅の先端で入線や通過列車
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14722088/#14733122

AF-Cでどうしても鉄撮りしたいのであれば、レンズ内モーターのレンズを買えば済む話です。
それにキットレンズの望遠ズームはどのメーカーも遅いですから、ニコキャノにしたからといって解決する問題では無いかも知れませんよ。

書込番号:14896673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件

2012/08/04 23:18(1年以上前)

僕は、AFーCは使わず、AFーSでおきピンをして、ここだっという時にシャッターを…なので、たまに電車の顔が液晶画面右端ギリギリで収まるのが多いです。携帯電話なので画像が貼付できないので何とも言えないかも…すいません。

それと、なぜPENTAXは鉄道撮影には向いていないのか、理解できない。そんなに、C社やN社が鉄道撮影には向いているのかも、判らない…。
キャノンやニコンを持参している人は、ワシは大金持ちだ!こんな機種持っているだぞ!と鼻高々にして、腹が立つ。
なにがなんだか、自分でもわからなくなってきた。パニックになる。

書込番号:14896765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/05 00:51(1年以上前)

やる気次第?さん

>前にもどこかで書いたかも知れませんが、ペンタックスってやはり鉄道撮影向きではないのかな…(ガックリ)。

鉄道撮影がメインでペンタに対してガックリくるんだったら、C社かN社に機種変更すればいいのでは?、K-rを買い取りに出して60Dでも買いましょう。

私はK-rがそんなに悪い機種とは思いませんけど。

書込番号:14897143

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2012/08/05 01:50(1年以上前)

スレ主さん

どこのカメラが鉄道撮影に向いているとか気にする必要はありません。
まずは、社会復帰に向けてご自身の行動を改めるべきです。

過去に事情が書いてあるとのことですが、いかなる事情があろうとも
趣味に生活保護費を使用することが認められるとは思えません。

いけないことは、いけないのだと認識しましょう。

書込番号:14897289

ナイスクチコミ!18


P/I/N/Kさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/05 04:46(1年以上前)

もう少し書き込む内容を整理したほうがいいんじゃないのー?
スレ主さんが何を言いたいのか、何を聞きたいのか、どうしたいのかが全く分かりませーん。
情報交換になるように考えてコメントしてくださいな〜。

書込番号:14897459

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:187件

2012/08/05 08:39(1年以上前)

また、この場で書く事ではないのですが、僕は知的障害と広汎性発達障害という持病があります。だから、自分でも整理がつかず、こんな質問の仕方で良いのかなと思う事があります。今後、気をつけますので、宜しくお願いいたします。本題ですが、なぜ、キャノンやニコンを持つ人が多いのですかね…

書込番号:14897754

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/08/05 09:33(1年以上前)

キャノンやニコンを持つ人が多いのですかね…

レンズ交換型デジタル一眼レフにいち早く参入したのがこの二社だったからです。初期のレンズ交換が太一がんれふぁは、フィルムカメラを改造して撮像素子を取り付けたようなものでしたが、150万画素程度で、200万近くしました。
 1998(1997だったかも?)にEOSD6000が初めてデジタル専用に完全設計されて売り出されましたが、600万画素で360万しました。
 1999にニコンからD1が(本体のみ)65万で売り出され、2000にキヤノンからEOSD30が売り出されると、この二社による戦いが始まりました。
 他社はと言うと、オリンパスはこの頃レンズ固定式一眼レフばかりを出していて、交換型に参入したのは2003のE-1と大きく出遅れ、京セラは2002にCONTAX NDIGITAL(世界初のフルサイズデジタル一眼レフ)に参入したもののすぐにカメラ事業からの撤退を決め、コニカミノルタは合併のドサクサもあって参入したのは2004です(まもなくソニーに譲渡)。ペンタックスは
2003にistDで参入しましたが、やはり出遅れ観は否めません。
 案外早かったのがシグマで、2002にSD9で参入しています。

 とは言っても、初めのうちは各社とも結構善戦していました。やはり世界的に見てブランド力で圧倒的だった二社が徐々にシェアを上げてきたというのが現実だと思います。

書込番号:14897902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/05 15:28(1年以上前)

やる気次第?さん

大雑把に拝見した上での意見なので見当はずれなら、すみません。
私は鉄道写真はやりませんが、想像するに

「置きピン」撮影にくりかえし習熟するのがよいと思います。
幸いに、列車は線路の上を決まった時刻に走っていますので「構図」
や「ボケ量」は何度でも試せるし予想することもできます。
「ピント」や「ブレ」は運まかせの面もありますが、くり返し撮影す
ることで適切な「ISO」や「シャッター速度」「シャッタータイムラグ」
もわかってくると思います。
連写しても、置きピン撮影しても最適な構図は1枚だけなので高価格機
に替えてもあまり変わりません。

価格コムのクチコミよりも、身近なところに相談相手が見つかるとよいで
すね。福祉センターの職員やボランティアに、撮影した「写真の鑑賞方法」
なども含めて聞いてみてはどうでしょうか。
同じような病気に苦しむ仲間たちで写真クラブなどが出来ればよいですね。
無理をしないで、ゆっくりと頑張ってください。

書込番号:14899046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件

2012/08/05 15:35(1年以上前)

k-Cを待て さんお返事ありがとうございます。いいアドバイザーが見つかれば…

書込番号:14899069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/08/06 13:19(1年以上前)

皆さんこんにちは、今日もまた大阪港駅に出かけた時に、キャノンのカメラを持っている奴を見た。そいつの態度が、ワシは大金持ちでキャノンのイチデジを持ってるんやというように見えた。そんなにCanonは良いの?PENTAXって人気ないの…、なんか撮影する気力なくなったわ…。

書込番号:14902543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/06 14:04(1年以上前)

そんなもんいちいち気にしてたらなにも出来ませんよ。

どんなに正しい考えを持つ人間でも金持ちには抗えません。

確かサラ金屋が主人公のミナミの帝王でも銭は世論を変える力を持っているとかそんな感じのことを言ってましたよ。

書込番号:14902632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/06 16:25(1年以上前)

悪いけど、そんな考え方しか出来ないならカメラなんか持たない方が良い。
どうせCanonやNikonの「鼻高々になれる高級機種」なんか買えないでしょ?

書込番号:14902981

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/06 21:17(1年以上前)

やる気次第? さん

あいかわらず、他の投稿者とのコミュニケーションが上手くいかないようですね。
それは、障害からくるものですから仕方のないものです。

写真を撮るという目的で外に出られるようになった。→ どうも、上手く撮れない。→ 
他の撮影者はNikonやCanonで撮っている。→ 自分もNikonやCanonにしたら上手く撮
れるのではないか? → しかし、自分には買うことが出来ない。→ 買える人が憎い。

ということになっているようですね。

今のカメラとレンズで上手く撮れるようになれば解決するのですが、どんなカメラでも、
とにかく数多く撮らなければ上手くはなりません。
浪速のおばちゃん達や子供達は、携帯やコンデジで一生懸命楽しそうに撮っています。
これを見習うと良いですよ。

広汎性発達障害者に向いている職業のトップグループに、プログラマーや清掃作業ととも
に写真家もあげられています。とにかく数多く撮れば素晴らしい写真も必ず撮れますよ。
その時は、ここに掲載して見せてください。


書込番号:14903953

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/06 23:38(1年以上前)

写真撮影は、決断と後悔の連続。
絞り、シャッター速度、感度の選択。
色調やコントラスト、シャープネスの設定。
構図やシャッターチャンス。
これらは、被写体を前にして決断すべきことです。
だけれども、このような技術的な要素とは別に、物事の本質や、誰も写さないけど、大事なことを見付けたり。というのはひまな人の特権です。
みんなが狙うポイントでありがちな写真をとるのではなく、誰も注目してないけど、自分の好きなものを撮りませんか。
撮り鉄のことは知りませんが、僕は近所に住んでるカニをずっと狙っています。
他の写真も撮りますが、機材の購入は、全てカニ前提です。
(船やその他の動物や家族も頑張ってとりますが。カニを撮りたい!)
使用しているのは、DL2というとんでもない旧式です。
旧式ですが、楽しい日々です。
用心深いカニに毎回逃げられ、挙げ句に蚊に刺されまくりますが、毎回、前回より良く撮れた、自画自賛しています。
こういった訳で、カメラを買い替えることが、写真撮影の楽しみとは関係無い状態です。
機材の善し悪し以前のところでの格闘です。
貴方は、撮りたいものあるのですから、今ある機材でどこまでいけるか、やってみて、ダメなら買い替えればいいと思うし、機材さえ替えればうまく撮れると思っているなら、永遠にダメだと思います。

書込番号:14904618

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/06 23:50(1年以上前)

前回の書き込みは、「ふーん」にカチンときたので辛口でしたが、(既に削除されてますが)今回は、写真ずきの同士としてのアドバイスです。
何か思うことがあってシャッターを押すわけで、ひいきにするメーカーの有無や、経済状態とは関係無く、同士であることには変わりありません。その点を忘れてました。スレ主さんごめんなさい。

書込番号:14904670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/07 00:01(1年以上前)

キャノン持ってる人は別に大金持ちでも何でもない。

ランボルギーニやマクラーレン持ってる人が大金持ち。

まずはそのインフェリオリティーコンプレックスから治しましょう。

書込番号:14904714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/07 02:29(1年以上前)

PENTAX K-rで撮り鉄を楽しんでる方もおられますよ
http://photohito.com/search/photo/?value=%E9%9B%BB%E8%BB%8A&cameratype=1&camera-maker=6&camera-model=3682&lenstype=&mount=&lens-maker=0&lens-model=0&focallength_from=&focallength_to=&category=4&pref=0&area=0&order=recent&page=1/
出来るところから腕を磨けばいいと思います
ニコンだってエントリー機では連写も3枚ぐらいっす
でも撮ってて楽しいし電車や駅って夢があると思いますよ♪

書込番号:14905098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件

2012/08/07 04:39(1年以上前)

k-C待てさん、ニコイッチーさん、いい返事ありがとうございます。落ち込まずに行きます。

書込番号:14905200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2012/08/07 05:02(1年以上前)

今、それと悩んでいるのは、k-rのゴミ除去中、カメラがないのでどうしようかと…。MZー7を持っているので、それで穴埋めするか?それとも、k-rやk-7を安く中古で買うか?それとも、PENTAXと比べたいなら、他社を安く中古で買うか?ちなみに他社の中古は、D5000やkiss x3を買おうかと…贅沢かなあ〜

書込番号:14905212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/07 12:20(1年以上前)

>スペクトルムさん
2chのニュー速+やまとめブログの受け売りを外(価格.com)に持ち出さないで欲しいです。
せめてご自身で信頼できる情報源を調べてからにしてください。

>やる気次第?さん
ゴミ取りに出しても1週間で戻って来るんですよ。
仕事が詰まったプロカメラマンでもないのに、たった1週間のために新しいカメラを買うのですか?
あなたは自由にお金を使える立場ではありませんというか、自由にお金を使えたとしてもその買い方は無いです。
K-rはエントリーレベルを越えた性能と機能を持った、発売からまだ2年も経過していな機種です。
あなたには充分すぎます。あなたは当分新しいカメラを買うことは一切念頭に置かないことを強くおすすめします。

書込番号:14906091

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:187件

2012/08/07 12:25(1年以上前)

中古で同等の機種を買ってもダメですか?修理期間中

書込番号:14906109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/07 12:46(1年以上前)

ダメに決まってるじゃないですか…

書込番号:14906172

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/07 13:13(1年以上前)

カメラを買うことを想像したら、そこから逃れられないみたい。
撮影どうこうより買うことで頭いっぱいになっているのでしょう。
何を言っても無駄みたい。

書込番号:14906257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/08/07 13:59(1年以上前)

冗談半分出書き込んでも真に受ける人もいるんだな…

ガキでも区別つく程度のレベルなんだがね…

書込番号:14906398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/07 14:06(1年以上前)

スペクトルムさん
後釣り宣言みたいなのはみっともないからやめてください。

書込番号:14906418

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/07 14:24(1年以上前)

ここはK-30の口コミ掲示板です。
K-30への疑問が解決したならスレッドを解決済みにして終了してください。

カメラ買いたきゃ勝手に買って下さい。K-30とは何の関係もない話です。

書込番号:14906462

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/07 14:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

コンデジだって撮れるし

間違えてウマを載せちゃったw 改めてコンデジでも

K-rはテキパキ撮れるよ

鉄撮りが居たので撮ってみた

(´ω`*) ふにゅ やる気次第?さん

そのキャノンのお兄さん?おじさん?は
どんな写真を撮っていたのかなぁ〜?見た?

意外と ハイエンドモデルとか
上位機を持ち歩く人でも「絞りってなに?」とか
チンプンカンプンの人も多いから気を付けた方がいいよ〜

k−rなら動体撮影もテキパキ行くから
別に置きピンにしなくても普通に写せばいいぢゃない?
てか、ここK-30の場所だし(笑)
K-30ならk−rより上の次元で撮影できそうね

書込番号:14906540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件

2012/08/07 14:56(1年以上前)

お付きあいありがとうございました。色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14906545

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ・失敗写真の再生方法はないでしょうか

2012/07/29 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種
当機種
当機種

槍ヶ岳の右に黒いのがずーん・・・

UFOじゃなかったー

雲でわかりにくいので自分の中では無いものとしてます。。

このくらいザラザラだと見えないです

先週思い切って初めての一眼カメラK-30ブラックを購入しました〜!
一昨日のハイキングに持っていったんですが滅多にお目にかかれないような良い天気だったので
山の写真をたくさん撮ってきました。
今日カメラ屋さんでプリントしてもらって受け取りに行ったんですが、ゴミの影が写ってしまって残念でした失敗ですねと言われてショックを受けてます;;
ゴミは知らない間に無くなっていたので安心しているんですが何とかしてゴミの影を再生修正できないでしょうか。
取り扱い書やDVDなど調べてみたんですがわたしでは解決できませんでした、素人の質問でもうしわけないですがどうかよろしくお願いします。

書込番号:14873513

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/29 23:58(1年以上前)

機種不明

画像お借りしました

この程度ならレタッチソフトの
コピースタンプツールで簡単に消せますよん♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14873548

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/29 23:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

ハイキング好きさん こんばんは

イメージセンサーに付いたゴミのようですね

このくらいのゴミでしたら 修正ツールが付いたソフトであれば すぐに修正できますよ 

写真お借りして ゴミ消してみました。

今回は フォトショップで修正しています。

書込番号:14873552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/30 00:05(1年以上前)

ハイキング好きさん、今晩は。

ゴミの影を再生修正、わざわざ再生は無いと思いますが、
ゴミの影だけ消してしまうのは、簡単です。

画像の修正や加工は、フォトレタッチのツールを使います。
周りのデータで埋めたり置き換えたり、加工の意味合いが
強い作業になります。

有料・無料、ゴマンとあります。「フォトレタッチ」で
ネット検索をして下さい。ここのクチコミ掲示板検索
でも、どっさりヒットしますよ。

書込番号:14873582

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/30 00:07(1年以上前)

ハイキング好きさん 書き落としです

今回は 無くなったと言う事ですが 度々出るようでしたら メーカーでイメージセンサーのクリーニングされたら 良いと思います。

あと レンズの絞り絞り込むほど この影濃くなりますので 消えたと思っても 一応絞り込んだ状態で 空など単調な被写体写して 黒い影出るか 確認された方が良いと思います。

書込番号:14873591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/30 01:50(1年以上前)

機種不明

3分で消せました

VAIOに付属の古いフォトショップ・エレメンツで僕にもできちゃいました

最新版はこちらです
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html

書込番号:14873884

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/30 10:54(1年以上前)

こんにちは
センサーのゴミが写った画像は、画像ソフトで取る事が出来ます。
現像ソフトによっては、ゴミを取る専用機能が有ります。
Adobeのソフトほか画像ソフトには、コピー_スタンプの機能が有ります。

数が多い場合は、こんなソフトも有ります。
センサーダストの写り込みを解析・除去する画像ソフト
センサークリーンプロ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549141.html

書込番号:14874708

ナイスクチコミ!2


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/30 11:04(1年以上前)

画像処理はみなさん書かれていたのですが気になったので少し

一度絞り、F数値を最大で白っぽいものを撮ってみるとまだ残っているかもしれません(ぶれてもゴミが乗っていればきちっと写ります)
一応純正でイメージセンサークリーニングキット O-ICK1とかも売ってるんでたびたび付着する事があるなら買ってみても良いかも知れません。
サポートが近くにある人なら最初はそっち使った方が安いですね。

4枚目ザラザラだから見えないのではなくてF数値が低いので写っていないだけかも?

その辺の塩梅を一度経験しておいた方がいいと思います。

書込番号:14874727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/30 12:34(1年以上前)

機種不明

高いソフト買わなくてもWindows Live フォトキャラリーで簡単に出来ます。
 
写真をお借りしてWindows Live フォトキャラリーで直しました。

書込番号:14874981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/07/30 14:26(1年以上前)

泣くな乙女ょ。
UFOの取り方は上の方々の方法を試してみませう。

************************
一枚目はf13。
二枚目もf13。
三枚目がf16。
四枚目はf4.5。

CMOS撮像部に付いてしまったゴミは
レンズの絞り値が大きいと見えるようになってきます。
四枚目は絞り値が小さいので目立たなくなっている。

どしても絞って撮りたいのであれば
ペンタのサービスに取ってもらいましょう。
購入したてなのでサービスでやってもらえるようですよ。
*カメラにゴミが入らないように気を付けても新品のカメラは
カメラ内部で出来てしまうゴミがしばらく発生するようです。
購入三か月目当りとか六か月目とかにサービスで定期検査を兼ねて取ってもらいませう。
女子にやさしいサービス部のオジさんが面倒見てくれます。

PS:通常の撮影では絞ってもf8位にしましょう。
これ以上絞ると解像度が下がってくるようです。
f5.6がベストの絞り具合と世間では解説しています。

書込番号:14875287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/31 03:27(1年以上前)

(°∇°*) 小学生の頃 5月に登ったなぁ〜
子供だったので4本アイゼンしかなくて
岩場の下りが厳しかったな〜

パーティーの2人が雪目になって
自分はカメラ好きのメンバーと一緒だったので
露出計でヤバイ数字だったのでゴーグルを外しませんでした

あっ、ゴミの話しでしたね
でもでもゴミなどそっちのけで
ステキな写真ですね〜 いいなぁ〜
山に登りたくなって来ちゃった

書込番号:14877847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 07:34(1年以上前)

返答が遅くなってしまってすみません、懲りずに山へ出かけていました!

よすみんさん、あふろべなとるさん、もとラボマン2さん、AABBさん、右や左のダンナさん
robot2さん、yahho-iさん、腕時計1さん、くりえいとmx5さん、が〜たんさん、

皆様早速のアドバイスありがとうございます(人'∀'*)
写真編集DVDを付属のものから変えれば消すことができるんですね!
ほんとに感動です〜〜〜〜!!!!!
フォトレタッチと言うのですか、初めて聞きました・・・勉強になります。
F値によってもゴミの写りが変わるんですね!
高山植物の花写真にはゴミが無かった理由が分かりました(勝手に消えたと思っていました)
一度サービスセンターに出して診てもらうことにします。
思い切って相談して良かったです(●^o^●)

写真は北アルプス蝶ヶ岳からの穂高、槍、安曇野方面でしたー
次は頑張って三脚を持って登って山岳+星空の写真にチャレンジするぞー(人'∀'*)

書込番号:14878068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 07:38(1年以上前)

追加ですGODアンサー3名しか選べないようで上から付けさせてもらいました。
わたしにとっては全て参考になるコメントです(人'∀'*)

書込番号:14878074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/31 18:09(1年以上前)

φ(._.) 書き忘れちゃった、携帯から失礼します

PENTAXフォーラムで素早く簡単にセンサーのゴミチェックをするやり方は

白い壁でもカレンダーの裏の、白い紙でも、とにかく白く自分の影が入らない物を探して

F22でシッカリ絞って白い物を撮影して、あとはカメラのモニターを見ながら等倍近くに拡大してチェックします

ゴミが付着していると、写真の様な黒いカビみたいに写ります、F11ぐらいになると見にくくなりますF8ぐらいだと、ほとんど見えません

なので解放で撮影している人はダストに気付かないこともあります

Kー5とかにダストアラートみたいなゴミ検知みたいな機能もありますが、けっこう当てにならなくて(笑)

フォーラムでも白壁F22のやり方をすすめています

ゴミはつきもの、最悪はF8より解放気味に撮影して乗り越えて下さい

クライマーはアクシデントを乗り越えて輝きます(笑)

書込番号:14879756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2012/08/02 23:50(1年以上前)

ゴミをレタッチで修正するのも良いですが、ゴミをなくした方がイイと思いますよ。
お店でしてもらうのもいいですか、レンズ替えたら、また入ります。
良い写真が何枚もあって、それを修正するなら面倒ですよね。

自分はビジブルダスト・バタフライを使っています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/22/6255.html
これを使ってから、ゴミに悩まされることはなくなりました。
1万円くらいで安心して写真を撮れるのは、メンタル的にも良いですよ^^

書込番号:14889167

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

K-01と比べてLVのAFはどうですか?

2012/07/29 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

クチコミ投稿数:1707件
別機種
別機種
別機種

±0

−10mm

+10mm

K-5、K-r使っています。

K-01が安くなってきたので購入を検討していましたが、

K-30の展示品を触ったところK-30のLVが けっこう速くなっていたのでちょっと気になっています。

K-01と比べてK-30のLVのAFはどうですか。

(ケーズ、ヤマダ、ミドリ、ジョーシン、キタムラで、K-01の展示品を探しましたが無かったので試せませんでした)


ついでに、

LVはピントがずれているレンズもピントが合うのでしょうか?

ピント調整しなくてもいいレンズで試してみたのですが↓

画像はLVで撮ったピント微調整±0、−10mm と+10mmです。
(手持ちで適当です)

以前 ピント微調整しなくていいレンズで、カメラ内調整でピントが2ミリ前になっていて、

ファイダーで撮ったものはすべてピンボケでしたが、LVで撮ったものはピントが合っていました。

(天気の良い昼間で20mmのレンズでした)

よろしくお願いします。

書込番号:14873394

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/30 00:43(1年以上前)

こんばんは
>LVはピントがずれているレンズもピントが合うのでしょうか?

こんばんは
LVは撮像面上で得られた情報を元にAFを合焦させますので、レンズを選ばないというか、
遅い速いはともかく合わせてしまいます。

一方、光学ファインダーでのAFは、撮像面とは関係なく、光学的なシステムとして合焦させますので、
レンズ・ボディーとも設計と仕様上の誤差がなければ合うのですが、
何らかの理由で誤差が生じてしまいますと、結果合わなくなるわけです。
つまり、実際に合ったかどうかでなく、「合っているはず」というところでOKが出てしまうということです。

ピントのずれたレンズは、ボディーと一緒に点検整備を受けてくださいね。

書込番号:14873714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2012/07/30 07:45(1年以上前)

LVはコントラストAFなのでピント微調整出来ませんよ

書込番号:14874270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件

2012/07/30 08:39(1年以上前)

写画楽さん、Tomato Papaさん返信ありがとうございます。

ボディーと一緒に点検整備を何度か考えましたが、ピント調整に出すのが手間なのでピント微調整機能で対応しています。

LVだとレンズのピントがずれていてもピントが合うようですね。

位相差AFよりコントラストAFの方が精度がいいのは知っていたので、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13504868/

夜の夏祭りではすべてLVで子供を撮影しました。

設定TAVモード、SS1/40〜60 F2〜F2.5 ISOオート

ISOは4000〜10000ぐらいになっていました。K-5のISO10000子供の記録写真としては個人的には使えています。

動いているとLVではAFが追いつかないので、動きが少ない場面ばかり撮っていました。

LVのAFが速くなったK-30に興味が出てきています。(展示品ではK-5より確実に速く、NEX並?に感じました)


どなたか、展示品で触った感想でいいのでK-01と比べるとK-30のLVのAFはどうなのか教えていただけると嬉しいのですが、どなたか感想をお聞かせ願えませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:14874407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/07/31 00:04(1年以上前)

よすみんさん

こんばんは。

K-30のコントラストAFは、K-01より高速化されているそうです。

ちなみに鈍感な自分には、双方の動作に全く区別がつきませんでした。

ただし、K-30のレリーズタイムラグは、K-01より明確に大きく、
こればかりはミラーレスには敵わない点になろうかと思います。

以上、全てライブビュー時のお話です、念のため。

書込番号:14877420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件

2012/07/31 08:33(1年以上前)

Tubby spongesさん返信ありがとうございます。

レリーズタイムラグは、K-01より明確に大きいのは残念ですが、

K-01より高速化ってすごいですね。

ありがとうございました。

書込番号:14878199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

別機種

k-r + da35f2.4al(ピント微調整-10)

k-rユーザです。

k-30をご購入されたかたで、夏祭りの写真を撮られた方いらっしゃいませんか?
恐れ入りますが、前ピンが出ませんでしたか?

単焦点レンズ + k-rで手ぶれ補正も利いて、
薄暗い夏祭りで最強!と思って写真を撮ると強烈な前ピン。
これ、光源検知センサがないせいですよねきっと。
この手のケース、ピント微調整-10とLVでいつも乗り切っていますが、

k-30では改善したのでしょうか?
スペック上、光源情報は使うようになったようですが、薄暗い白熱灯下の撮影でもよいので、どなたか、成功体験を投稿いただけないでしょうか?

ペンタライフが充実するとうれしいな〜

書込番号:14871311

ナイスクチコミ!2


返信する
gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/07/29 19:02(1年以上前)

K30にはK5同様光源検知センサーはついてます。
ただ、K5でも低照度下での前ピンが問題になってました。
http://falklumo.blogspot.jp/2011/02/lumolabs-pentax-k-5-low-light-focus.html
要約の要約ですが:
・k5は低照度下で前ピン傾向。ズレの量には一貫性がある。(firmware v1.03でも。)
・どの明るさで症状が出るかは光源及びレンズの開放F値に依存。
・デイライト以外で出やすく、特にタングステン光(白熱灯)で出やすい
・AF補助光は症状の回避にあまり役に立たない。LEDフラッシュは有効。

つうしんぼコワイコワイさんのK30が似たような症状だとしたら、この仕様(?)を引きずってしまっているのかもしれませんね。
とりあえずメーカーに報告、相談をおすすめします。

書込番号:14872337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/29 20:20(1年以上前)

o(^◇^)o 合焦後
ちと前に動きましょ〜♪(笑)

動いている人物撮りで
開放のF2.4ではシビアではないですか?

自分なら夜間でもF3.5とかF5ぐらいに絞りますよ

書込番号:14872600

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/07/29 20:27(1年以上前)

すみません、質問を勘違いしてました。
krではずれるけどk30ではどうか?ってことでしたね。

>つうしんぼコワイコワイさんのK30が似たような症状だとしたら、この仕様(?)を引きずってしまっているのかもしれませんね。

の部分は忘れてください。
ただ、光源検知の有無とは別の問題ぽおいですよね。
自分はK30を持ってないので情報提供できませんが、改善してるとよいですね。

書込番号:14872627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/29 22:22(1年以上前)

gintaroさん、情報ありがとうございます。

うぅ、もしかすると改善しないかも、ってことですね。
衝動買いしそうになってましたが、ここは我慢のしどころのようです。。

が〜たんさん、

ウエストレベルで固定してAF-C連写で撮ってるんで、タイミングシビアだし滑稽です(笑)
・・いえ、この暗さで絞るとISO6400以上にするかflash必須になるので、意図とちがうんです。
あとDA35f2.4alはこれぐらいのピンズレなら子供の笑顔をいい感じで描写するので、なんとかなってます(-10でもまだ足りないが)。

ただ陽の落ち具合をみて少しずつピント微調整するのが悲しいのと、
合いきらないので。。

明るい単焦点で手ぶれ補正がついて軽量、ってスペックはペンタの領分だと思うんです。あまりユーザを待たせないでほしいなぁ  >ペンタックスさん!

あとk-30のユーザさまの投稿をお待ちして、この質問はもうすこし閉じずに置こうと思います。よろしく、お願いします。

書込番号:14873155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/29 23:23(1年以上前)

>o(^◇^)o 合焦後
>ちと前に動きましょ〜♪(笑)



そんな面倒くさいカメラだったらイヤですね。

書込番号:14873401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/29 23:47(1年以上前)

面倒臭いやつもいやだがw

書込番号:14873506

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/30 01:12(1年以上前)

私もK-rとDA35F2.4持っていますが、AF微調整はー5程度なので、スレ主さんのレンズのピンズレが大きい様な気がします。一度調整に出された方がいいのではないでしょうか?
他のレンズでも前ピンなのでしたらカメラ本体の調整も視野に入れてもいいかもです。
質問の答えにはなっていませんが、少し気になりました。

書込番号:14873808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/30 15:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

分厚いガラスが無ければ、もう1段早いSSになるのになぁ〜 FA31で1段絞りました

こちらはニッパチズームなので1段絞るとISO3200を使ってしまいます

200mmニッパチ開放でも厳しく膝射にて撮影

サンヨンになると呼吸を止めて鼓動の隙間で撮影w展望施設は三脚NG

(^^;) つうしんぼコワイコワイさん

ですよねぇ〜確かに3200までで抑えたいですよね〜
ここからの1段は抵抗あるもんなぁ〜(汗)

>子供の笑顔をいい感じで描写
そっか♪お顔が切れているから
フィーリングが伝わってこなかったのですね
ポートレートゆえの開放
これまた高度なテクニック、失礼いたしました (∀・;)

50mmF1.8が出たので35mmF1.8が欲しいですよね
明るい単焦点はFAが中心で
DAは軽量化にこだわり過ぎて大口径はありませんものね

FA31mmF1.8 1段絞ってもF2.5
ただフイルムサイズのイメージサークルで
レンズも大きくなり重くなり高値になる・・・
APS-C用に合わせた軽量でお手頃価格の大口径レンズ

プラスチックマウントの35mmF1.8
出たら飛び付きますよ
>ペンタックスさん! o(*^▽^*)o

プラスチックマウントのF1.4でも買うかな〜
1段でF2 2段でF2.8
ニッパチの4倍明るいレンズを
4万円代で買えたらなぁ〜出ないかな〜

ちなみに後ろ3枚はK-rボディのピン調整で
退院してきたので確認撮りに出かけたものです
フォーラムの話しですとK-rのボディ側ピンズレ
けっこうズレルみたいですよ

書込番号:14875526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/31 01:16(1年以上前)

>武田のおじさんさん、が〜たんさん

コメントありがとうございます。
いや、普通の光の条件では、うちの機材も微調整0で撮れてますよー。

まあ、白で統一されたk-r+DA35、パパカメラ派の私には、撮影風景がライトになるので、お気に入りなんです。これで撮れる限りの写真を撮って、改良されるのをまちますよ〜

が〜たんさん、素敵な絵を投稿いただき、ありがとうございます。
私はこうはいかないな〜。パパカメラの限界?
いやいやほんと、撮って何ぼですよね。カメラって。

書込番号:14877666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

K30は使用されていかがでしたか?

2012/07/28 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 Kengoonさん
クチコミ投稿数:12件

デジタル一眼は、K10Dを使っていまして、標準ズームと広角ズーム。あとタムロン製の安い70-300望遠ズームを風景写真をメインに使っています。

更に、きめ細かさやフィルムならではの鮮やかな表現に憧れて、中判の645NUまで無理して購入しました。なかなか思い通りの露出にならなくて愚作ばかりですが、645は大活躍してくれます。しかし、コダックも倒産した今はフィルムの流通も激減し、大手カメラ店でもブローニーフィルムの在庫が指で数えるくらいの本数しか置いてないのが現実です。
そこで、ペンタックス機で揃えているので新たにデジタル一眼を増やすなら、同じメーカーが利便性は良いと思い、K30を既に使用された方の感想が聞きたくて質問させていただきました。
K10Dのデジタル用ズームレンズなどは普通に使えるのでしょうか?

書込番号:14868161

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/07/28 18:37(1年以上前)

K10で使用できるレンズはK30でも問題なく使えます。

私はDSとK5でレンズ共用で使ってます。

書込番号:14868181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/07/28 19:41(1年以上前)

645のレンズもアダプターで使えますよ

書込番号:14868405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/29 03:25(1年以上前)

ペンタックスFAレンズならどれも問題なく使えますね。

ペンタックス35ミリ判のレンズは「Kマウント」なので、MF時代のものからすべて使えます。
また、中版・大判のものもアダプターを介して使えるようになります。
M42もアダプターで使えるようになります。
ただし、露出に関しては使用上制約が出てきます。

書込番号:14869857

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kengoonさん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/29 08:03(1年以上前)

みなさん、早速のご回答ありがとうございました。

DAレンズはズーム機能も普通に作動するのですね。

大変参考になりました。

書込番号:14870191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

だいぶ値下がりしてきましたね

2012/07/24 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 awanokamiさん
クチコミ投稿数:16件

始めまして。
K-30 18-135WRキットを購入予定ですが
まだ発売直後のため値段的に迷ってます。
最近だいぶ値下がりしてきたみたいですが
いつ頃が買い時でしょうかね?
まぁ欲しいと思った時が一番の買いどきなのはわかっておりますが・・・

書込番号:14851806

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/24 21:12(1年以上前)

評判の良いDA18-135は本日価格で46700円なんですなぁ。

つまり!

k-30は実質44900円!

防塵防的に前後ダイアル!

お客さんいましかないよ!w

書込番号:14851956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/07/24 21:21(1年以上前)

では、9月の決算セールでも狙うと云うのはどうですかな?

しかし、今から二カ月も先ですなぁ…。

撮影機会損失が大きいかも知れませんな。

ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ…。

書込番号:14852000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/29 12:38(1年以上前)

ヾ(°∇°*) アララ....

18-135WRキット 売れ行き好調から
ジリジリと価格が上昇してますね〜

書込番号:14994525

ナイスクチコミ!1


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/29 12:48(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

コメント...いつもプッと笑ってしまいます。
これからも楽しみにしています。

書込番号:14994561

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング