PENTAX K-30 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 続・花の写真撮影で気をつけること。

2013/07/21 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:94件

こんばんは、前回の質問ではたくさんのご教授ありがとうございました。<(_ _)>

本日、三脚とレリーズ購入しました。

 三脚ですがあの質問以来気になって仕方ありませんでした。ここでイロイロチョロ見しては閉じ
を繰り返し、アマゾンを開いて閉じてを繰り返してました。
 そして、パチンコで負けて、取り返したときによし買おうと決心にいたりました。

 三脚は、キングのC-5iを買いました。ビックカメラに行ったのですが店頭価格 ¥18800-
これは、高いだろと店員に相談。値引きは出来ないような口調でしたが、今はスマフォでもここのサイトが表示でき
ビックカメラウェブサイトでは¥14800-でポイント10%でした。これを見せるとおんなじ価格にしてもらえました。
 後はアマゾンでレリーズ買えばと思ってましたが、レリーズも価格コムでしかもビックカメラも載っていたのでだめもとで交渉してみるかと別の店員でしたが交渉することにしました
 純正しかなく、¥5000-の販売価格¥4180-で販売してました。(価格コムと同じ商品)
これも同様にこちらのサイトを見せ、この価格にならないか見せると、この携帯の商品表示ボタンを押してもいいですかと聞かれ、押して画面をチェックした後、すんなりおんなじ価格にしてもらい¥3280-ポイント10%つけてもらいました。 さっきのポイントと今までのポイント使って、1300円でレリーズも手に入りました。
今考えると、画像の確認して詐欺防止をしてたんだなと思いました。でも安く手に入ったので満足です。

近日、撮影に行った時は報告したいと思います。皆さんありがとうございました。



書込番号:16390187

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/07/21 22:30(1年以上前)

別機種

来春はこれでカタクリ撮影の予定

タヌ吉タヌ吉さん、こんばんは。
C-5iご購入おめでとうございます。

ネットショップの価格を引き合いに出すの、私もやります。
ヤマダは応じてくれますね。
田舎なんでビッグはありませんが。

さて三脚を使うときですが、手ブレ補正はオフにしてください。
私もよくやらかしますが、オンだとかえってブレるんです。
そして手持ちの時にオフのままだったりするのも毎度のパターン。

作例アップはここに返信で上げていただければいいですよ。
別スレ立てて「私の写真を見てください」といった内容だと、あまり快く思わない方が多いんで。
私自身「みんなで画像をアップしましょう」といったスレッドはスルーしています。

書込番号:16390446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2013/07/21 23:08(1年以上前)

たいくつな午後さん。前回同様、ナイスなアドバイスもいただきましてありがとうございます。

私も田舎の方で、これくださいといって、言い値で買うと高めの価格設定になってることが多いみたいです。
そういった点で、ネットの価格は重要ですね。

書込番号:16390603

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/07/22 20:34(1年以上前)

続・花の写真撮影で気をつけること。

>>>>

はち

書込番号:16392992

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/07/22 23:30(1年以上前)

別機種
別機種

タヌ吉タヌ吉さん、
   こんばんは、・・・

 >はち・・・・

 今まで、ハチに追いかけられても、幸運にも刺されていません。
 私の場合は、やぶ蚊です。
 刺されると、痒くなり集中力が途切れます。
  (皮膚科にて、蚊のアレルギーの疑いありと診断されました。)

 長時間撮る時は、虫よけスプレーですね。
 虫も撮るので、殺虫剤は使えません。

 蚊よりも厄介なのが、アブですね。
 痒みが長期間とれません。

 私の場合、屋外での花撮りでは、ほとんど三脚は使いません。
 持ち歩くのが、面倒臭いのもありますが、
 風による被写体振れで、スローSSが使えないことが多いですね。
 高めのSSのなるので、手持ちで対応しています。
 また、被写界深度が浅くなるので等倍まで近づいて撮らないのも、 
 一つの理由になりますね。

 
 1枚目・・・・300mmでの手持ち
 2枚目・・・・憎きアブですが、被写体にもなります。これも、手持ち
 

書込番号:16393768

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/23 22:31(1年以上前)

1641091さん、

このアブ(多分、ムシヒキアブ)は、人は刺さないのでは?
刺すのは、ハエの親分みたいなヤツ(ウシアブというらしい)ですよね。

書込番号:16396564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2013/07/23 23:21(1年以上前)

こんばんは、新たな視点のアドバイスもありありがとうございます。

kawase302さん
>はち
はじめ何のことだろうかと考えてしまいました。 蜂のことですね
特にスズメバチは怖いですよね、何もしなくても襲ってくるのではないかと逃げてます。

1641091さん
虫の写真すごく綺麗ですね(残酷な場面だけど)アブの目とカナブンのカラフルさがすごく綺麗です。
三脚で構えていたら逃げて行きそうですね。
>私の場合は、やぶ蚊
前回のスレのとき練習で短パンで花の写真を撮っていたらひざの辺りに1匹の蚊が飛んでいました。
ヤバイと両手を広げ駆逐体制に入っていると、いつの間にやら 3匹に増えていたので家の中に逃げ帰りました。
その後、殺虫剤を散布し花の写真に没頭しました。
>風による被写体振れで、スローSSが使えないことが多いですね。
風による被写体ゆれはよく経験します。上を向いてカズラの写真を撮っているとなかなか揺れがおさまらずあきらめた事がありました。スローSSが使えないときがありますね。
言われてみて初めて気付きました。

Photo研さん
>このアブ(多分、ムシヒキアブ)は、人は刺さないのでは?
よく見るアブですが、ささなければビビらなくて済みますね
確かにウシアブという名前は聞いたことあります。
 先週、付属ソフトをようやくインストールしました。これからはRAWとのJPEGのダブルでも楽しんでみたいと思います。
まだRAWでの現像はやったことがないのでのんびり覚えていこうと思ってます。



書込番号:16396826

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/07/24 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK

Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK

Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK

こいつには、刺されました

タヌ吉タヌ吉さん、
    こんばんは、・・・・

  少々脱線しましたね。
  いつも他機種画像だったので、今回はK-30の画像です。
  さすがに、昼間の炎天下では、やぶ蚊は出没しませんでした。
  これからの時期、ハスやヒマワリなど大き目の花が撮り易いですよ。
  

 >Photo研さん、
  >このアブ・・・・・

  こちらは、安全なんですね。
  しっぽが白い似たようなアブには、靴下の上から刺されました。
  同じ食性なので、こちらもてっきり刺すのかと思ってました。
  近くに、乳牛や豚がいるのでアブは、たくさんいます。

  1〜3枚目・・・・MFレンズのCarl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK 手持ち、ノートリミング
          食用のレンコン畑のハスなので、白い花が多くピンクの花は、少ないです。

  4枚目・・・・・ このしっぽが白いアブには、刺されます。(-_-;)
 

書込番号:16397098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2013/07/27 01:02(1年以上前)

こんばんは お返事が遅くなりすみません。

1641091さん
写真すごく綺麗です。マクロレンズなんですね。よくわからず調べてみました
普段見ている花とまったく違いますね。しべのつくりとがはっきり写って綺麗です。
虫刺されには注意して撮影に励みたいと思います。

書込番号:16407006

ナイスクチコミ!0


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/07/28 20:30(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは。他機種ですが・・・・。

レンズは、smc-m 100mm マクロです。オートフォーカスのレンズは面倒くさくないですが、マニュアルでも撮影は楽しめますよ。

2枚目は、ピントがちょっとずれています。デジカメなので撮影枚数を気にしないで、数多く撮した中の一枚です。


書込番号:16413038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2013/07/29 21:29(1年以上前)

こんばんは、呆けさん

綺麗な気泡の写真ですね。それと蓮の花?ですか。
マクロレンズもすごく欲しいです。今はまだメイン家族写真+公園に行ったときなど撮る景色や花に順番がなってるんで購入はまだまだ先の話になりそうです。


書込番号:16416545

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/07/29 22:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

smc‐A 50/2.8 macro

smc‐A 50/2.8 macro

smc‐A 50/2.8 macro 開放F2.8で

COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical

>マクロレンズもすごく欲しいです・・・・・

 ヤフオクで落札した、smc‐A macro 50o F2.8の画像です。
 マクロの花撮りの場合、AFの必要性をあまり感じないので、
 このレンズも、結構使っています。
 手持ちのマクロレンズで、一番安価で入手したレンズです。
 ペンタのFズームのマクロは、私の感覚では使えませんでした。 
 FA☆ズームは、結構使えますね。

 4枚目は、20mm広角レンズでの画像です。
 マクロレンズに拘らなくても、望遠、広角でも
 大き目の花であれば、撮れますね。
 1枚目の画像のように撮る場合は、マクロが必要になります。

書込番号:16416817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

花菖蒲

2013/07/05 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件
当機種
当機種
当機種
当機種

このカメラ、こんな感じに写ります。

書込番号:16333621

ナイスクチコミ!15


返信する
velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/05 21:59(1年以上前)

青、紫の色がとても綺麗ですね。

お写真、素敵ですp(^-^)q

書込番号:16333662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/05 22:06(1年以上前)

いいのではないでしょうか?

書込番号:16333692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/07/05 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

タムロン90oマクロで菖蒲

DFA100oマクロ JPEG撮って出し

← 彩度、露出微調整


DFA100o2.8マクロで撮ったらキツイ色あいになりました。
鮮やかモード、ほぼデフォルト状態で撮影。

タムロン90o2.8マクロとの違いに驚きました。同じ設定でも
レンズによってこれ程までに違うのかと勉強になった次第です。(^^


書込番号:16334113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/07/05 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し露出補正

このカメラ、こんな感じもに写ります。〜町田 薬師池公園〜

今時期の花は色合いが良くいいですね。

書込番号:16334154

ナイスクチコミ!5


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/06 05:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、おはようございます。それぞれにいい味が出ています。

書込番号:16334815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/06 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

『花菖蒲』ではありませんが、私も参加させてください(^_^;)

PENTAGOONさんのスレ板は下手でも嫌味言われないので、私は大好きです♪

書込番号:16337548

ナイスクチコミ!3


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/06 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
最初にUPした画像が「花菖蒲」だった、ということだけです。
スレがだんだん花盛りとなっていくのは、なんだかワクワクします。

書込番号:16337716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/07/06 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

PENTAGOONさん、青空公務員さん こんばんは

 K-5+DFA100Macroで CTE+雅 JPEG撮って出しでこんな感じです。

 けばい?きつい?ですかね?

 う-ん、でも、同じような焦点距離を2本は買いたくないしなぁ・・・


書込番号:16338228

ナイスクチコミ!1


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/07 05:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、おはようございます。
悪く言えば、けばい、きつい、ですが、これもペンタックスカラーといわれる個性です。
現像ソフトを使えば、いくらでも調整できますしね。

書込番号:16339127

ナイスクチコミ!2


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5 画像のるつぼ 

2013/07/08 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハイマツの花

コケモモかな

ほぼ満開

ツインタワー

皆さんこんばんは。

いろんな花が集まってにぎやかですね。

週末、ちょこっと山歩いてきたので
高山植物の花などをupしてみます。

霧が出ていたので水滴がコロコロついている
花が多かったです。

書込番号:16345705

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

祝!発売1周年!!

2013/06/30 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 starwindさん
クチコミ投稿数:115件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

5/5 都電荒川線三ノ輪橋駅 撮影時刻15時頃

6/1 富士山富士吉田口五合目 撮影時刻9時頃

6/22 地元の親水公園の滝

2012年6月29日発売なので1日過ぎていますけれども(汗)
ついで言うと自分のk−30はオーダーカラーなのでまだ丸1年はたってないのですが(大汗)。
初一眼でありながらここのクチコミでの各種書き込み参照に最近(ここ2ヶ月)ではTavモードでこんな画も撮れるようになりました。

添付写真は手持ちかつスローシャッターの物があるためブレがあることを了承下さい。m(_ _)m

書込番号:16312727

ナイスクチコミ!9


返信する
α成人さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/30 17:36(1年以上前)

starwindさん

アップされた写真上手に撮られていますね。
starwindさんがこの1年、K-30で撮影を楽しんでこられたことが文面で伺えます。

k-30大変良いカメラだと思います。ますますのご精進を。

書込番号:16312764

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/30 18:01(1年以上前)

ほんと早いですね〜1年など!!(涙

富士山は入山料はじまる前に登っておきたいですね〜^^

書込番号:16312875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/30 18:40(1年以上前)

昨日が1周年なんですね。
なんと、昨日、K-30デビューしました♪

書込番号:16313013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/06/30 22:15(1年以上前)

実は私も昨日(2013年6月29日)にK-30を購入しました。
すごい偶然に驚いています。

書込番号:16313862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

オフランダさん、奇遇ですね。笑
デジイチって面白いですね。
どんどんはまりそう…。

書込番号:16321649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2013/07/03 11:52(1年以上前)

去年の九月に購入して今に至ります。
K-50が出ましたが、K-30の独特の風貌は色あせないですね。
ハマの番長もオールスターに出場するし、リーゼント最高!!(^o^)

書込番号:16323769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/07/04 02:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

starwindさん、
   こんばんは、・・・・・

 早いものでもう一年経つのですね。
 ボディの初値で、キットレンズ付きが買えるぐらいの
 価格になりましたね。

 シルキーグリーンなので、まだ一周年ではありませんが、
 昨日撮った画像で、参加します。
 雨にも負けずに、撮れました。

 アジサイ寺に行きましたが、ほとんど剪定されて、
 綺麗な花は、残ってませんでした。

書込番号:16326804

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/07/04 09:21(1年以上前)

starwindさん、おはようございます。
もうK-30発売後1年になるんですね。
まだまだ新機種とばかり思っていましたが、
K-50が発売されるのもわかるような気がします。
でもそんな感じなので、K-30は第一線で頑張れる機種ですよね。
これからもK-30でのペンタライフ、楽しんでくださいね。

書込番号:16327372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 メチャカッコイイ!!

2013/06/23 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

価格.com の満足度ランキングの常連なので、このカメラの存在が何となく気になっていました。

昨日、家電量販店に用事で行ったついでにカメラコーナーへ。
K30 をじっくり見てきました。

まず、第一印象が「カッコイイ!」
次に、じっくり触ってみて、2ダイヤルの操作性の良さやファインダの見やすさにそそられました。
さらに、PENTAXのジャンパーを着た販売員さんが「防塵・防滴のタフな仕様なんですよ!」と自慢してきました。
(^_^)v

もうちょっとで、K30 を家に連れて帰るところでした。(汗)

この K30 といい、カラフルで楽しい K50 といい…
ペンタックスさん、ビンボー人の物欲を刺激するようなカメラを次々に出すのはやめて下さ〜い!!(泣)

書込番号:16285801

ナイスクチコミ!14


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/06/23 12:17(1年以上前)

このカメラ見るといつもリーゼント刑事(デカ)を思い出しますw

書込番号:16286274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/23 13:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

次々出るけど、じっくり使い込みたくなるのもペンタックスの良いとこと♪
写真はK−5でごめんちゃい!

近しい友人がQ10のWズームを購入♪
あれもまたおもしろい!

書込番号:16286406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/23 14:52(1年以上前)

AE84 さん

>このカメラ見るといつもリーゼント刑事(デカ)を思い出しますw

確かに…K-30 のデザインって、尖がっていてリーゼントの様にも見えますね。(笑)
そこが、他のメーカーとちょっと違っていて面白く感じましたが…。

(*^_^*)

書込番号:16286787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/23 15:15(1年以上前)

松永弾正 さん

K-5 の素敵な写真をありがとうございます。
昨日、カメラを見に行って、本当に一番カッコイイ!!と感じたのは「K-5U」です。
でも…初心者には到底使いこなせない高嶺の花に思えたので、あまりじっくり触りませんでしたが…。
だいたい私に「K-5U」を持たせたら「豚に真珠」そのものになってしまいます。(笑)
(?_?)

>近しい友人がQ10のWズームを購入♪

Q10 も、とっても楽しそうなカメラですね。 ヽ(^。^)ノ
写真に全然関心が無い私の姉も、今度新しく出る K50 のピンクに興味津々なんです。(笑)

書込番号:16286858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/23 16:23(1年以上前)

こんにちは。

高嶺の花で良いじゃないですか(^^)

K5AsにGPSユニット付けてアフロってどうですかね?(ちと無理あるか…

派手なカラーリングは無いですが、黒髪が一番ビシッとしますよ(。-_-。)

書込番号:16287061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/23 21:05(1年以上前)

といぶー さん、こんばんわ。

>高嶺の花で良いじゃないですか(^^)
>K5AsにGPSユニット付けてアフロってどうですかね?

「K-5Us」は、自分で買うのは到底無理なので… (+_+)
もし、「K-5Us」を買えるだけの財力と腕を持った人が周囲にいたら、その人が「K-5Us」を買うように誘導しようと思いますが…。

>派手なカラーリングは無いですが、黒髪が一番ビシッとしますよ(。-_-。)

そうなんです。カラーは黒一色なのに、存在感があってメチャカッコイイんですよね。
K-5U は…。

!(^^)!

書込番号:16288091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/23 22:10(1年以上前)

カメラを形から、入る人がいるのですね。
自分は、考えた事も無いです。
性能重視ですから。
このカメラは、防滴が付いていますが、過信は出来ません。
急に降られた時のための、保険と思った方がいいです。
過信して、濡らすと、壊しますから。
メーカーのHPに、AF性能を、唄っていますが、どうなんでしょう。
この価格で、そんないいAFがあるとは、信じがたいですね。

書込番号:16288463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2013/06/23 22:42(1年以上前)

あらっ...あたしは形から入りましたよ〜 ^^ヾ

書込番号:16288638

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/23 23:26(1年以上前)

僕も格安中古のQ10ボディを見つけたので買いかけたのですが…件の友人に却下されました(笑)♪
ボディカラーがゴールドにブラックラバー。
"金だけはやめて!"

レンズがシルバーにブラックラバーでしょ。
金銀キラキラカメラ…不思議と素直に納得…あきらめました。

見た目…機能美っていうくらいで、デザインは大切です♪

書込番号:16288874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/06/23 23:34(1年以上前)

形から入ろうが性能を重視しようが、そんなもん人の勝手じゃないですかね〜?
このカメラを濡らして壊したという報告は聞いたことが無いのですが、何か情報源でもあるんですかね〜?
AF性能はどのカメラと比較して良い悪いという話なんでしょうね〜?

性能重視云々はどうでもいいですが、濡らすと壊れるってのとAF性能についてはちょいと気になりますなぁ。
参考までにお聞かせ願いたいですね〜。

書込番号:16288901

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/23 23:38(1年以上前)

私はこのカメラは持っていませんが、、


仮にAFが 「価格なり」なのだとしたら、他メーカーの同価格クラスのものと
比較しても、AFは同程度には素晴らしいのでしょうし、

さらに、他メーカーでこの価格帯のカメラには無い 急に雨が降った時の 「保険」も
効いているし

その上、なんといってもスレ主さんは、形も他のカメラよりとっても気に入っているし

こんなに良いカメラ、、他にはなかなか無いのでは無いでしょうか。
私はとってもお勧めのカメラです!

カメラの形って、、凄く大事だと思うけどな。。
持って使いやすい、自分の手に合う形も大切だし、見てて、写真を撮りたくなるような
雰囲気を纏っている事もアマチュアの私にはとても大切だなぁ、、
プロと違って、撮らなければならないのではなく、自分が撮りたいかどうかだけで
写真を撮るので。

書込番号:16288918

ナイスクチコミ!6


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/06/24 00:05(1年以上前)

> メーカーのHPに、AF性能を、唄っていますが、どうなんでしょう。
> この価格で、そんないいAFがあるとは、信じがたいですね。

私の友人Aさんは EOS 7D、5DII から K-5IIs x 2台へマウント替えしました。
友人Bさんは 7Dを残しつつ、K-5 + K-5IIs を購入し、主力は K-5IIsになっています。
どちらの友人も共通して言っていたのは暗所AFが凄いと言うことと、AF精度は 7Dよりも
良いと言う事です。そして出てくる画は圧倒的にペンタが良いと言う事。
信じがたいですか?

書込番号:16289037

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/06/24 05:36(1年以上前)

デザインは大事です(^皿^)

K5もK30も格好良くて大好きです♪

書込番号:16289441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/24 05:41(1年以上前)

皆様、おはようございます。

スレ主が爆睡している間に、たくさんのご意見ありがとうございました。(笑)

m(__)m

また、夜にゆっくりお返事させていただきます。 (^.^)/~~~

書込番号:16289446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/24 06:22(1年以上前)

豚に真珠♪さん
そう思ったら買ってやー。

書込番号:16289479

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/24 09:12(1年以上前)

機種不明

雨中撮影

>過信して、濡らすと、壊しますから

 K-5、K-30,、K-5Usと、
 雨中撮影で、濡らして撮っています。

 防水でないので、水没はNGですが、
 防滴$ォは、他のカメラに比べたら
  十分あると思いますね。
 

 この時期でも、撮影がたのしくなりますね。     
        
     http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#16209280

  K-5Usですが、K-30も同様に使っています。
  他カメラで、ここまで濡らします?
  撮影後の養生は、防湿庫なりでしっかりしましょう。

書込番号:16289763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/24 20:25(1年以上前)

MiEV さん

>カメラを形から、入る人がいるのですね
>自分は、考えた事も無いです
>性能重視ですから

本来ならカメラを買うときは、「性能を最重要視」すべきなんでしょうね。
初心者のうちは、性能の部分が良く理解できてなかったりするので、どうしても「見た目重視」のカメラ選びになってしまいがちなんだと思います。(苦笑)
ただ、私はこのカメラの見た目にも魅かれましたが、この価格帯にしては高い性能にも魅力を感じました。

書込番号:16291438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/24 20:29(1年以上前)

~(・・ )~〜 さん

>あらっ...あたしは形から入りましたよ〜 ^^ヾ

それも「あり」ですよねぇ。きっと…。 (*^_^*)

書込番号:16291464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/24 20:35(1年以上前)

ありです(笑)♪

初めての料理…味からはいりますかね。
まず、見た目の"旨そ!"でしょう(笑)♪

書込番号:16291489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2013/06/24 20:38(1年以上前)

松永弾正 さん

>ボディカラーがゴールドにブラックラバー
>レンズがシルバーにブラックラバーでしょ
>金銀キラキラカメラ

そんなド派手な Q10 も案外魅力的かもしれませんよ。(笑)

>見た目…機能美っていうくらいで、デザインは大切です♪

確かに…そうなのかもしれません。 (・・?

書込番号:16291501

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

青い芥子の花

2013/06/16 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

23日、日曜日に南アルプス近辺に撮影に行ってきます。
いつもこのカメラでシャッターを切る瞬間
わくわくします(喜)。

書込番号:16260332

ナイスクチコミ!4


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/06/16 16:10(1年以上前)

>23日、日曜日に南アルプス近辺に撮影に行ってきます。

お天気が良いことを祈っています。
私は28日(金)〜30日(日)と、四輪にバイクを積んで、紀伊半島(潮岬)へキャンプツーリングの予定です。
カメラはコンデジ×2〜4台の予定です。(IXY DIGITAL 700、μTOUGH8000、COOLPIX S620、Cyber-shot HX100Vのどれか。)

末端!さんも、お天気が良いことを祈ってください。

書込番号:16260363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/16 16:57(1年以上前)

涼しくていいでしょうね? ロープウェーで行けるとこなら行きたいですが、
自分で山を登るのは無理なので降参です。

書込番号:16260521

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/06/16 17:04(1年以上前)

別機種

末端! さん、こんにちは。

青い芥子の花、私も好きです。

6月5日に長野県下伊那郡大鹿村で撮影した画像です。

7月になったら、白馬五竜高山植物園に、青い芥子や高山植物を撮影に行く予定です。
http://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/osusume_plant/#poppy

作例、お待ちしています。

書込番号:16260545

ナイスクチコミ!5


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2013/06/16 20:08(1年以上前)

良い旅を!

書込番号:16261168

ナイスクチコミ!1


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/06/17 04:02(1年以上前)

影美庵さん>お互いに祈りあいましょう(笑)ツーリングですか良いですね!私も15年前は

       オフロードバイクで林道三昧していました。 
じじかめさん>現地まで車ですよ。
 prime1409さん>私も大鹿村です。
@秀吉さん>めいっぱい楽しんできます!!

書込番号:16262711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/17 05:26(1年以上前)

末端!さん
安全第一!

書込番号:16262765

ナイスクチコミ!0


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/06/17 20:23(1年以上前)

primeさん、ビューチホー♪

駒ヶ根〜大鹿は、北の妙高と並んですばらしいところですね

みなさん、すばらしいとこ狙ってます(笑)

書込番号:16264891

ナイスクチコミ!1


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/06/23 18:31(1年以上前)

機種不明

行ってきました、先週行った方がよかったです。花が少ししおれています。

書込番号:16287460

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/06/23 19:12(1年以上前)

末端! さん、こんばんは。

撮影お疲れ様でした。農園までの道が狭いので、車の運転でも疲れる場所です。

>花が少ししおれています。

残念でしたね。私が行ったときは、30/5,000株しか咲いていませんでした。
花の開花はタイミング難しいです。
しっかり青い色は出ています。

もし宜しかったら、もっと作例拝見したいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:16287601

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/06/23 23:17(1年以上前)

行かれましたか。
お天気も回復して良かったですね。
お祈りが届いたのでしょうか。
スレが立った頃の天気予報では、22〜23日は、台風の影響をまともに受ける予報になっていましたが、進路が若干南にそれ、進行速度は大きく速くなったため、影響は無くなりました。

来週末の天気予報、奈良〜和歌山方面は、曇りの予報です。
道の駅 針T.R.S(はりてらす)に集合し、潮岬まで走る予定ですが、途中のルートは、サプライズを期待させる為、未発表となっています。
晴れてなくても、雨さえ降らなければ、二輪の走行には影響有りません。
四輪なら、大雨でない限り、雨天でも走行に大きな影響は有りませんが、車体を寝かせてカーブを曲がる二輪の場合、路面が濡れていると、スリップ→転倒に繋がりやすくなります。
いつでも、どんな道路でも、雨はイヤですね。(未だ転倒事故の経験は有りませんが…。)
何とか、雨は降らないで欲しいです。

書込番号:16288827

ナイスクチコミ!0


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/06/24 19:35(1年以上前)





.



prime1409 さん>http://pentax.photoble.net/ここに一枚貼りました。

書込番号:16291279

ナイスクチコミ!0


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/06/24 19:55(1年以上前)

無料で画像アップ出来るところ無いかしら?

書込番号:16291349

ナイスクチコミ!0


pep2さん
クチコミ投稿数:53件

2013/06/24 20:10(1年以上前)

良いお写真興味深く拝見させて頂いております。

写真のアップですが、
kakaku.comがやってるphotohitoはだめですか?

書込番号:16291391

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/06/24 20:18(1年以上前)

末端!さん こんばんは。

>無料で画像アップ出来るところ無いかしら?

末端!さんも利用されている、ペンタックスのサイト以外にも、他のメーカーでも無料でアップできるサイトがあります。
私は以前、ニコンやキヤノンなどのサイトに登録していましたが、結局一度も利用はしませんでした。
当時の住所と今の住所は違いますし、それに伴って、メールアドレスなども変わっているので、たぶん再登録が必要でしょう。

メーカー以外では、フォト蔵という、無料のサイトがあります。
ここも現在、登録していますが、1年以上利用していません。
フォト蔵:http://photozou.jp/

探せば、他にもあると思います。

書込番号:16291417

ナイスクチコミ!0


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/06/25 05:06(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます、早速photohitoに少しアップしました。

書込番号:16292821

ナイスクチコミ!0


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2013/07/06 17:33(1年以上前)

お疲れさまでした。
ブータンかどこかHimalayan Blue Poppyの話は耳にしたことがありますが、やはりブルーがなんとも神秘的な、というか綺麗ですね。

http://www.flickr.com/search/?q=Himalayan+Blue+Poppy+

NHKで群馬県みなかみ町の山里にすむ植物写真家・埴沙萌(はに・しゃぼう)の放送がある(あった・・・過去形?)ようですが、
http://www.nicovideo.jp/watch/1372839609
http://www.raijin.com/hany/
http://ciabou.com/ciabou/

なんと映像で見た使用カメラはEOS20D。弘法筆を選ばずなんでしょうか。わたしの近所の二科会会員の方も使用機材はこれと似たりよったり。リバーサルで鍛えた撮影技術は軽く一流ですから・・・・・、恐れ入るというか、まあ、そういうもんなんでしょ。

書込番号:16336907

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/07/06 20:19(1年以上前)

明日撮影に行こうと、今準備中です。

開花が予定より遅いようですが、撮影出来そうなくらいに微妙に開花しているようです。

他機種撮影ですが、撮影できたら画像アップさせていただきます。




書込番号:16337526

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/07/07 19:43(1年以上前)

別機種

こんばんは。

「白馬五竜高山植物園」に、行ってきました。
結果は、惨敗です。

雨と霧、咲いている株は10本程度。
20日頃が、見頃でしょうか。

何とか撮影できた物をアップします。



書込番号:16341503

ナイスクチコミ!0


スレ主 末端!さん
クチコミ投稿数:46件

2013/07/08 01:28(1年以上前)

@秀吉さん>青がほんとに綺麗ですね!! 
prime1409さん>せっかく行ったのに残念でしたね〜、次回?に期待ですかね〜。

書込番号:16342997

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/07/19 11:45(1年以上前)

別機種
別機種

D40+タムロンB008

D40+タムロンB008

こんにちは
7月19日白馬五竜高山植物園に行ってまいりました・・・・
天候は良かったが突風+強風+子供の駄々で散々でした

芥子の花はもうほとんど無いです(数本ありますが・・・)

書込番号:16381821

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

K-50予約販売開始!

2013/06/13 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件
機種不明

ペンタックスのオンラインショップで、
 予約販売が、開始されましたね。

 K-30発売当初と変わらない価格でしょうか?

 http://shop.pentax.jp/c/c101529/

書込番号:16247840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/06/13 16:05(1年以上前)

一つ疑問が…。

何の為にこの機種を出すのでしょうか?k30で良いのでは?

何かあるのかな~??

書込番号:16247851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/06/13 16:14(1年以上前)

K-30の斜め下を向いたPENTAXのロゴが意外と不評だったからとか?

書込番号:16247871

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/06/13 16:30(1年以上前)

こんにちは

情報ありがとうございます。
ペンタの公式ページではまだ見られませんでしたが、デジカメウオッチで概略見られました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130613_603401.html
K-30と多くを共通するが7月5日発売のエントリー機であると。
また、k-500を海外発表と。

書込番号:16247914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/13 16:48(1年以上前)

ペンタの公式ページ

http://www.pentax.jp/japan/products/k-50/
K-50(ブラック)ボディキット
¥74,800
K-50(ブラック)レンズキット
¥79,800
K-50(ブラック)ダブルズームキット
¥89,800
K-50(ブラック)18-135WRキッ・・・
¥114,800

書込番号:16247963

ナイスクチコミ!3


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2013/06/13 16:57(1年以上前)

機種不明

お知らせの文面もお読みください。

取り急ぎ、貼り付けした次第ですが・・・・

ペンタのHPには、しっかり記載されてましたよ。

  K-30の価格暴落対策でのリセットでしょうか。

 詳しく見てませんが、

  DRUや高感度撮影等の機能向上は、有るようですけど・・・

  この価格であれば、現在底値のK-30やK-5U系を買った方が
  遥かに、コスパに優れますね。

  K-01を、底値で購入しましたが、現在はやや高くなってます。

  サブ機としてなら、k−30の方が買い得感が有りますね。
  K−30も、買うタイミングを逃すと、若干値上がりしそうな気もします。

  現在、K-30、K-50同時販売の様ですね。
  

書込番号:16247982

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/13 20:02(1年以上前)

なぜDA55-300ではないのか?謎。

書込番号:16248494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/06/13 20:14(1年以上前)

DA55-300はWRにできないんでしょうかね?
下位機種の性能が上がって、上との差がつまっているのでそろそろ来ますかね、フルサイズ!

書込番号:16248543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/06/13 20:26(1年以上前)

またもや、物欲の虫が騒ぎだします。K-5Usが先に欲しいけど。

でも、
RAWソフトウェアはSILKYPIX&reg; Developer Studio 3.0 LEで
PDCUじゃないのでこの機種もK-30同様にカスタムイメージを展開
するにはカメラ内現像するしかないですね。ちょっと残念。


書込番号:16248591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/13 22:24(1年以上前)

単なる内外価格差解消対策機じゃないのかな。
海外でもそこそこ売れているということなら結構なことです。

書込番号:16249174

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2013/06/13 22:37(1年以上前)

追加のサブボディとしてななら・・・・K-50より

   Usでなく、Uですが・・・・

 ペンタックス K-5 II ボディキット
   【アウトレット】 【6月16日までの特価】 価格 : 65,800 円(税込)

http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=029001000085&search=%C6%C3%B2%C1&sort=brandname





書込番号:16249244

ナイスクチコミ!1


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/13 22:44(1年以上前)

DA50-200は既にWR化されてるから、ほとんど手をかけずにDA-Lに出来た、
ってのがキットレンズの理由でしょうね。

書込番号:16249280

ナイスクチコミ!2


ryoko...さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/14 23:36(1年以上前)

K-30を注文してから1週間後ぐらいにK-50が発表されました…笑
最初は ん? と思いましたが、K-30にして後悔はしてません(^o^)/

本題です。
「付属品」のところを見ると
K-30は充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器が付属されているのに対し、
K-50は単3形リチウム電池(4本)・、単3バッテリーホルダー
になっていますね(・□・;)

書込番号:16253468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2013/06/15 00:30(1年以上前)

>ryoko...さん
   K-30にして後悔はしてません・・・・・

 私的には、K-30の方が買い得感があり、
 旬のような気がします。

 ISO 51200は、使うことはないと思います。
 また、電池ホルダーより充電式リチウムイオンバッテリー・充電器が良いですね。

 ただし、リチウムイオンバッテリーでも持ちが悪いので、予備が必要です。
 保証がないジャンク扱いですが、中古のバッテリーを購入しました。
 また、電池ホルダーも中華物でない純正を、中古で購入してます。

 キャンペーンバックやカラバリに拘らないなら、
 K-30で、正解だったと思いますよ。

 K-30の尖がったスタイルも好きです。
 
 

書込番号:16253729

ナイスクチコミ!2


ryoko...さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/15 18:33(1年以上前)

予備のバッテリー必須ですね(^^)

電池は出先で手軽に買えると言うのも魅力ですが、やっぱり普通の充電式バッテリーが付属品として1つは欲しいですね(^-^;

私もK-30のボディ好きです!
これは好みの問題になると思いますが、
丸っこく女性でも持ちやすいデザインなのでしょうけど、並べて見比べると私にはおもちゃみたいに見えてしまいました(^-^;
色がグリーンとかになると特に…笑

K-30まだ届いてませんが、大事に たくさん使ってあげたいです(^^)

書込番号:16256580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング