PENTAX K-30 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

K-30オーダーカラー受注サービス

2012/05/29 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120529_536116.html

デジカメWatchに全色載っていたので、一応リンクして置きます。
色でイメージが変わるのでいいですね。
個人的にはシルキーグリーンがいいです(^^;…

書込番号:14618526

ナイスクチコミ!10


返信する
旅人”さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/29 13:56(1年以上前)

やはりオーダーカラーが来ましたね〜、日本での発表が遅かったのはこのためでしょうか。
(^_^;)

通常販売のレギュラーカラーは、クリスタルブラック、クリスタルホワイト、クリスタルブルーの3種類ですが、基本色9色でツヤ有りとツヤ消しが有り全部で18色、皆さんどれがお好みでしょうか。

色は・・・。

ブラック
ホワイト
ブルー
レッド
ボルドー
グリーン
シルバー
イエロー
オレンジ

と言うことで、ツヤ有りがクリスタル、つや消しがシルキーと言う名前になってます。
今までのオーダーカラーとはいくぶん色合いが違うようで、この辺は売れ筋の色を考えてのことでしょうか。
今回はあまり派手な色は少ないようです。

ただ、オーダーカラーが来たということは、日本国内では完全にこれが初心者向けのK‐rの後継機になると言うことだと思うので、これ以下の機種は出ないと言うことでしょうか・・。

海外向けは別として日本国内はこれで勝負しようと言うことでしょうね〜・・・。

カタログ上はペンタミラーがなくなったわけで、ファインダーを見て写真を撮ろうと思う人はる人はこれくらい使いなさいということなんでしょうね。

初心所向けと言うことだけでも無く、初中級者向けと言うことでも十分なスペックで出てきていますが、果たしてどれくらい売れるのか・・・。

今年はもう一機種発表があるようなのでそちらにも期待しましょう。(^^

書込番号:14618532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件

2012/05/29 14:05(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/k-30/color/index.html

ペンタックスでのサイトはこちら。

K-rからのステップアップの方にも合わせた性能の印象ですので、
新しい入門機が違う切り口で出ればいいでしょうね。
フィルターが気軽に使え画像を加工できる、スマートフォンとの相性がいい一眼なら、
いいなと思います…

書込番号:14618554

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/29 14:38(1年以上前)

K30のスタイル、なかなかワイルドだろ〜じゃないですか!
これなら男子にも良いかも

オリ−ブドラブが欲しかったな〜

書込番号:14618625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/29 14:41(1年以上前)

シルキーグリーンがほぼオリーブドラブの様ですね!

書込番号:14618632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件

2012/05/29 16:15(1年以上前)

>Canoファンさん

そんな感じですね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/28833.html

個人的にこれを音楽聞くためだけに使っているので、ならべてみたいです(^^;…

書込番号:14618832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/05/29 17:12(1年以上前)

全色 店頭に並ぶと壮観でしょうね

書込番号:14618985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/29 17:39(1年以上前)

もしやグリップは黒一色?

…ですよね。

書込番号:14619064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/05/29 17:52(1年以上前)

機種不明

後に張り替えサービスが有るかも

美味くマッチングするかな

書込番号:14619095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 01:44(1年以上前)

k-rオーダーカラー(赤)ユーザーです!
ルックも軽さも非常に気に入っていて、
動画だけが強化されたら買い換えたいと思ってました!

個人的には前回のレゴの様な明るいソリッドカラーが好きだったんですが・・・
カラバリは現物を見てみたいですね。

書込番号:14620999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/30 02:32(1年以上前)

ねねここさん
鉄っちゃん、アニメファン、やったら
この色!て、決めてると思うけどな。

書込番号:14621078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/30 21:32(1年以上前)

クリスタルイエロー ←これなんて百式www

書込番号:14623698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/30 21:58(1年以上前)

百式司令部偵察機ですね・・・飛行機も詳しいんだぞ〜

書込番号:14623819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信17

お気に入りに追加

標準

AF微調整

2012/05/29 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

AF微調整,ついておる!!しかも個別20本!手抜きなし!!!

よくやったペンタックス。

首の皮一枚でつながったな。がんばれ!!!

書込番号:14618213

ナイスクチコミ!24


返信する
SUGIX8200さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/29 12:12(1年以上前)

キタムラでも予約始まりましたですね
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001006-001002001
18-135キットレンズは少々高い気がするが

書込番号:14618246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/29 12:15(1年以上前)

よくやりましたペンタックス!

ペンタプリズム搭載の2ダイヤルの軽量機は、これまで*istDとNikon D80があり、それ以来ですね。
この2機種は好きで、今でも使っていますが、K-30は、さらに視野率約100%、
ボディ内手ブレ補正機能・SR、防塵防滴、と豪華なスペックがテンコ盛りなのがすごいです。

バッテリやメディアをのぞく、ボディ単体ですと、Nikon D80と同じくらい重さですね。
バッテリが軽い分、合計ではK-30のほうが軽くなりそうです。


発売キャンペーンで、購入者はバックが貰えるようですが、単三アダプタも選べるとなお良いのに。

現時点で発表されている価格ですと、ボディのみがオトクな気がします。

書込番号:14618258

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/29 12:21(1年以上前)

しかし日本も非WRレンズがキットなのか…

不可解だね
(´・ω・`)

書込番号:14618276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/05/29 12:30(1年以上前)

嫁が シルキーボルドーが欲しいと騒いでいます
息子は多分 クリスタルブルー だな

私は、値下がりを期待して K-5買い足し


  いやいや、棒茄子はあまり期待出来ない
 私の脛を折るつもりなのか

     

書込番号:14618302

ナイスクチコミ!7


海牛さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/29 12:43(1年以上前)

18-135は、WRだから、少し高めなんだ。
AFモジュールが「SAFOX IX i +」になって、速くなったのかな。
AFがk-5からかなり進化していたなら、買いたいな〜。

書込番号:14618333

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/05/29 12:44(1年以上前)

連投 申し訳ない
smc PENTAX-DA 50mmF1.8も発表になりましたね
発売は7月下旬より

K-30 はそれより速いかな

書込番号:14618336

ナイスクチコミ!4


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/29 12:52(1年以上前)

牛海さん
>AFがk-5からかなり進化

同じ SAFOX IX 系ですから、劇的な進化はしていないと思いますが
+ が付かない K-r から見れば多少は違うのかもしれませんね。

なにせ前身の SAFOX VIII は、2003年の *ist(銀塩) から 2010年の
K-5 まで大きな改良もされませんでしたし、SAFOX IX はその VIII
の焼き直しにすぎませんし・・・ 正直期待していません。

書込番号:14618365

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/29 17:14(1年以上前)

HOYAの呪縛から逃れられた、記念すべき第一号でしょう。

出し惜しみせず、K-5後継機にも!!!

他メーカーがやらない事を先陣きって製品化。

これがPENTAXのDNAなのでは?

残すは、論理回路の開発力強化だ。
リコーも本腰を入れてきている姿が、このK-30を診れば理解出来そうだ。

大いに期待する。

書込番号:14618992

ナイスクチコミ!8


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/29 17:42(1年以上前)

ん?褒め殺しなのかな?
確かにK-01までは他社のやらないことを先陣切ってた感はありますけど、
こいつはこれまでPentaxがやってきたことの組み直しの全部入り。
良くやったとは思いますが、わくわく感はありません。
k-x、K-r、K-5ユーザですが、どれかを手放して買い換える気にはなれないな・・・

書込番号:14619068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/29 18:11(1年以上前)

いやいや、K-30の全部入りの凄さは、K-5の後継機の凄さに繋がりません?
K-30のボディーが開始7万、K-5の後継機は、安めに見て12万位でしょうか?

5万の価値の差が納得できる性能だったら・・・
楽しみです。

書込番号:14619150

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/05/29 18:46(1年以上前)

>良くやったとは思いますが、わくわく感はありません。
でもこの価格帯のカメラでは他社は中々やってはくれませんからね。
他メーカーではワクワク感どころか毎回ガッカリ感ばかりですよ(*´ω`*)
良い機能が欲しければ高いの買えってばかりの機能しかついてない・・・

書込番号:14619247

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/05/29 18:54(1年以上前)

shum さん は既にK-5ユーザーですからそんなものでしょう
私もこれは K-5の焼き直しだと思っていますから
今のところ関心が有るのは SAFOX IXi + だけですね

でもエントリー機としてこの仕様・価格は天晴れペンタックスですよ

書込番号:14619278

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:47件

2012/05/29 22:04(1年以上前)

αマウントからの乗り換え先を探している者です。

> 今のところ関心が有るのは SAFOX IXi + だけですね

について、ペンタックス初心者の素朴な疑問なのですが、既にK-5に搭載されていたのではないでしょうか?
http://www.pentax.jp/japan/products/k-5/spec.html

書込番号:14620035

ナイスクチコミ!2


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/05/29 22:34(1年以上前)

ななつさやさん

サフォックス・ナイン・アイ・プラスとありますから、アイが加わっていますね。
少し賢くなったのではないでしょうか。

書込番号:14620223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:47件

2012/05/29 22:43(1年以上前)

reotaさん

あ!本当ですね、小文字のiが加わっていますね!

私の目的からすると、C-AFが賢くなっているといいのですが…。

書込番号:14620294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/05/29 23:08(1年以上前)

>新開発AFモジュール“SAFOX \i +”

>任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、
>周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする
>“セレクトエリア拡大”機能を搭載したり、
>測距点オート時の動体検出性能や
>望遠レンズ装着時のAF追従性能を向上したりするなど、
>AFシステム全般のアルゴリズムを刷新しています。

自分は「セレクトエリア拡大」にかなり期待してるんですけど。

書込番号:14620445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/30 20:34(1年以上前)

皆様、こんにちは。

>新開発AFモジュール“SAFOX \i +”

>任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、
>周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする

普段、K-5とK-rで鉄道写真を撮ることが多いので、
K-30の動体追尾の性能が気になります。

測距点の数や配列が変わっていないですが、どこまで動体を追っかけてくれるか、
期待してます。
実機を早く見てみたいですね。

書込番号:14623449

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング