OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:2060件

デジ一眼本体と各種のレンズを組合せたシミュレーション画像を求めるWebが、方々を調べても見付かりませんでした。
 ご存知の方はお手数ですがお教え下さい。

書込番号:14355527

ナイスクチコミ!3


返信する
saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/27 20:37(1年以上前)

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

E-M5はまだみたいですね(^^;;

書込番号:14355549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/03/27 20:37(1年以上前)

こんばんは
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html
これのことですか?

書込番号:14355554

ナイスクチコミ!2


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/27 21:02(1年以上前)

製品仕様を調べて足し算すれば済む話ですけど、
外観だけではなく総重量も表示出来るように
ならないか?聞いてみたいと 問い合わせ先を
見てみたら、

 各社製品の詳細についてのお問合せにつきましては、
 各社ホームページにてご確認ください。

だって・・・(T_T) 重量表示 いい考えだと思いません?

書込番号:14355703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件

2012/03/27 21:04(1年以上前)

saki poさん、さんがくさん、
 早速のカキコミを、ありがとうございました。E-M5が使えるようになればシミュレーションをして見ます。深謝!。

書込番号:14355714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/03/28 13:34(1年以上前)

>各社ホームページにてご確認ください。

マイクロフォーサーズグループも競争が激しくなって、協力関係が薄れてきたのかも?

書込番号:14358797

ナイスクチコミ!0


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/30 18:27(1年以上前)

>E-M5はまだ

できるようになりましたね(^^)/

書込番号:14368806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

EVF内アスペクトについて

2012/03/27 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

こんにちはreomei と申します。

実機触られた方や、知っている方いましたら教えてください。

E−M5のファインダーは設定でアスペクト反映して撮影できますか?(3:2)に。

現在、E-620使用しており印刷は、L版のみの為、上下カットされるので事前に編集ソフトで
 3:2にトリミングしてから印刷してますが、E−M5はEVFなので、
 撮影時設定で任意の比率に出来れば、構図が決めれやすく撮影後のトリミングも
 不要になるし良いかなと思ってます。

よろしくお願い致します。(*^_^*)

書込番号:14355044

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/27 19:04(1年以上前)

reomeiさん こんばんは

マニュアルには ハッキリした事 書いて有りませんが JPEGの時指定されたアスベクト比で記録されると 有りますので ファインダー切り替わる 可能性強いです。

また この機種センサー正方形でない為 画素数は減りますが 横位置に構えて 立位置の3:4で記録できる モードも付いているみたいです。

書込番号:14355124

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2012/03/27 19:15(1年以上前)

ここを見れば即解決

オリンパスライブUSTREAM
三夜連続!! OM-D徹底解剖 〜メニューからみるOM-D〜 1日目
http://www.ustream.tv/recorded/21078007

ここの54分ごろから

書込番号:14355170

Goodアンサーナイスクチコミ!5


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/27 19:27(1年以上前)

reomeiさん こんばんは

EVF内では設定したアスペクトで表示されるようです。
3:2はOMモードに設定しても約1.0倍で表示されますので比較的大きくEVFに無駄なく配置されます。

4:3でOMモード表示にしますと左右が空いてしまい、倍率も0.92倍で小さく表示されます。

ただし、倍率だけ比較するとE−520あたりと同じですが、実際は一回り大きく表示される印象です。


書込番号:14355221

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/27 19:55(1年以上前)

まあ設定したアスペクト比がEVFに反映されないのなら
EVFの大きな魅力のひとつを捨てることになるのでないとは思いますが

E−M5ってファインダー倍率1.15倍なんですね
E−5に気を使ったのかな?
もっと高くてよかったと思うのだが…

書込番号:14355352

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/27 19:59(1年以上前)

オリンパスのホームページでOM−DのEVFに関する説明で使用されている図はOMスタイルでアスペクト3:2で表示させたものを使用しているようなので、参考になさってはいかかでしょうか。

4:3表示ですと、縦のサイズが同じで左右の黒い部分が大きくなります。

書込番号:14355371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/03/27 20:18(1年以上前)

アスペクトの設定で、カメラは横位置のまま縦位置の画像が撮れるのは便利そうですね。

書込番号:14355445

ナイスクチコミ!2


スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/27 21:03(1年以上前)

こんばんは reomei です。

たくさん返信ありがとうございます!!

良かったです、任意アスペクトが反映されるみたいですね。

<ここを見れば即解決>
拝見しました。53分頃を見ましたが時間のある時、じっくり最後まで見てみます。

あと、3:2だとEVFで像が小さくなり過ぎないのでうれしいですね。

E-M5予約してませんが、発売後に店でさわってみて良ければ購入したいです!
    (もう少し価格さがったらですけど…)


書込番号:14355710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信23

お気に入りに追加

標準

小さめなカメラバッグ

2012/03/27 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:27件

交換レンズ1本入れるくらいの
素敵なバッグ教えてください。

書込番号:14353137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/03/27 08:22(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000075091/

書込番号:14353146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/27 09:22(1年以上前)

(念のため)

レンズだけ?

ボディ+レンズ1本?

書込番号:14353313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/27 09:48(1年以上前)

そうでした。
レンズ装着ママのボディも
入れるくらいです。

書込番号:14353374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/27 09:58(1年以上前)

おはようございます。

ロープロのパスポートスリングはいかがでしょうか。


書込番号:14353401

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/27 10:01(1年以上前)

公平なワタシさん こんにちは

こんなバックはどうでしょうか?

2011A/W PORTER FREE STYLE / ポーターフリースタイル
http://item.rakuten.co.jp/touzai/707-06123?s-id=top_normal_browsehist

書込番号:14353413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/27 10:34(1年以上前)

こんにちは。

ビアンキのクロワッサンショルダーバッグEFCB-04は、いかがですか?価格は5980円となっていますが、アマゾンでは色によっては3千円台、ヨドバシの店舗では4100円で売っていました。

適度にクッション性かあり軽量で、使い勝手でいいです。カメラバックというよりはタウンバッグに見えます。

ただし、1.7kgの重量制限があります。ミラーレスにはちょうどいいですが…。

わたしの気に入りのバッグです。

書込番号:14353505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/27 10:39(1年以上前)

すみません。表記の間違いです。

クッション性か→クッション性が

使い勝手で→使い勝手が

書込番号:14353524

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2012/03/27 10:48(1年以上前)

http://www.yoshidakaban.com/product/search_result.html?p=s&p_recommend=7&p_lisize=100&p_lisort=0l

いやいや、ウォッシュ加工のデニムが似合う人ならTANKER、シンプルなLINERも捨てがたい。。。とかおしゃれに無頓着な無精ひげ親父が言ってみる。
ただ、ここまで来るとカメラバッグじゃない奴にインナーボックスもありか…いや、内部へのアクセスを考えるとカメラ用がやっぱりいいか…と無限ループに(笑)

私もE-M5用に小型のカメラバッグが欲しいと思い上記が目にとまっていたのですが、欲しいレンズ(60マクロor75F1.8or17.5F0.95で悩み中w)の事も考えると、どうせ本人おしゃれじゃないから適当な安価なもの探そうかな…とか。

タイムリーなスレ立てありがとうございます。

書込番号:14353551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/27 14:04(1年以上前)

これなんかどうでしょう?
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/slingbag_2ng/ng7290100284100

書込番号:14354231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/27 14:15(1年以上前)

こっちだった。
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/slingbag_2ng/ng7290100289723

書込番号:14354270

ナイスクチコミ!3


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2012/03/27 14:59(1年以上前)

ネイチャー志向のOM-Dですし、ナショナルジオグラフィックはどうでしょう?
家電量販店などにもあると思います。
どこのサイトとリンクを張れなくて恐縮ですが、検索すればすぐ出てくると思います。
クッション性はそこそこですが、大きさのラインナップも充実しているのでお勧めです。

書込番号:14354415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/27 15:02(1年以上前)

ナショナルジオグラフィックは物がいいです。インナーが特によいです。メッセンジャーバッグぽくていい!

書込番号:14354427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/27 20:36(1年以上前)

アウトドア用にたまたま今日注文した品です。
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-bg015/?force-site=pc

書込番号:14355546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/27 21:01(1年以上前)

こんばんは〜(^-^)

私はLOWEPRO(ロープロ)のインバース100AW買ったけど、

もう1つDOMKE(ドンケ)のF-5XBが欲しい♪

書込番号:14355699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yonemasaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/27 21:56(1年以上前)

こんばんは。
丁度私もOM-D用に物色していたところです。

小さめではないかもしれませんが、OM-Dには
こんな革製もあうのではないでしょうか?

http://acru-shop.net/?pid=20376911

書込番号:14356044

ナイスクチコミ!2


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/03/27 22:35(1年以上前)

E-P3本体にパンケーキレンズか標準ズームレンズを付けて、そのほかに一本と言う形ですが、ポーターのPORTER GIRLが丁度よいです。

上記の容量ならSでいいですが、あとレンズを2本くらい入れたり小物を入れるならLがお勧めです。

書込番号:14356287

ナイスクチコミ!1


TYASさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/28 00:02(1年以上前)

おしゃれな防水バッグで有名なメーカーです。

Sitkaなんかいかがでしょう?
ヒップバッグになりますがBallardもお勧めです。
Traverseはロールトップで一段上の防水性を持ちます。

http://pacoutdoor.jp/items/Global_Commute/globalcommute.html

書込番号:14356877

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/28 00:12(1年以上前)

追加で

VANGUARD Sydney22もいいかもです。


書込番号:14356925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/03/28 01:07(1年以上前)

これは、貧乏人の知恵のようなもので、全然おしゃれではないのですが・・・・

ZD50-200mmF2.8-3.5(非SWD)をお持ちの方は、そのレンズポーチが空いていれば使ってみると良いと思います。このレンズ、専用ポーチで持ち出す人よりは、カメラバックに突っ込む人が多いと思いますので、あの立派なポーチは結構タンスの肥やしになっているのではないでしょうか。

このやり方、元々は E-620+14-42mmや17mmパンケーキをコンパクトに持ち出すための苦肉の策として開発(?)したのですが、意外や意外、下手なカメラバックより気に入ってしまいました(ちゃんと、OLYMPUSのロゴも入っていますから違和感全くなしです、笑)。多分、E-M5+12-50mmならばいけるのではないかと思います。ウレタンをレンズの形にくりぬいて入れてやれば、完璧です。

書込番号:14357173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/28 13:20(1年以上前)

別機種
別機種

1,000円均一屋さんで買いました。

カメラ専門メーカーのは高いものが多いですね。確かに欲しくなるデザインや機能に惹かれるのですが、ま、予算優先と云うことで、私は普通のバッグにインナーバッグ(下記アマゾンサイトでよく買います。他にも様々なタイプがあります)を装着して持ち出してます。撮影現場では汚れることも多いので、安いバッグで済ませています。

http://www.amazon.co.jp/sim/B003T4MOYY/2/?ref_=pe_70032_30071002

添付写真のものは、東京下町の1,000円均一のバッグやさんで買ったものに、エツミのインナーバッグを入れて、E-P3とレンズ2本、ストロボを入れて持ち歩いています。収納箇所も多く、外側にはペットボトルが入るポケットもあって、なかなかの使い勝手です。

書込番号:14358757

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ154

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

記念すべきシャッターは

2012/03/26 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

発売まで1週間切りましたね。楽しみです。^^
当方、土曜日早朝から1泊2日の旅行を入れてしまい、おそらく不在届が入ってそうなので実機に触れるのは月曜日になりそうです。^^;
ところで、届いて充電後最初にショットを切るレンズって皆さんなんでしょうか?

書込番号:14349695

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/26 16:45(1年以上前)

>届いて充電後最初にショットを切るレンズって

(OPLYMPUSは使っていませんが)
そのとき一番取り出しやすいレンズです・・・・・・・・・・。

書込番号:14349729

ナイスクチコミ!3


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/26 16:51(1年以上前)

makun_fさん、こんにちわ!

私の場合、楽しみにしてた発売日、仕事で、受け取りは日曜になりそうです(涙

レンズですが、レンズキットを注文しているのですが、45mmでファーストショットをと思っております。
Amazonに注文したのが上旬でしたが、発送の連絡が無く、半ば諦めてましたが、本日めでたく発送の連絡がきました!
45mmでベランダの植物か、娘をパシャりとするつもりです(^-^)/

書込番号:14349752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/26 16:55(1年以上前)

こんにちは
それはおめでとうございます、話題のカメラですね。
最初のショットは、使い慣れたレンズで、前のカメラとの比較を楽しむってどうでしょう。

書込番号:14349769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/26 17:03(1年以上前)

そんな事聞いてどうするの?

書込番号:14349794

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/03/26 17:58(1年以上前)

別機種

JPEG ラージファイン、縮小のみライトルームにて。

まあまあ^^; スレ主さんのワクワク度がよく分かるじゃないですか。

私はD800や5DmarkVにも興味があって、もちろん実際に購入するとしても年単位の計画が
必要なのですが(爆)、現在E-PL1も使っているため本機種にも大変惹かれています。

今日もE-PL1に45mmで散策して参りましたが、私は是非このレンズでファーストショット
行ってみたいですね^^

書込番号:14349989

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/26 18:26(1年以上前)

>そんな事聞いてどうするの?

いちいちneagativeに反応するの止めません?
心の中に思っているだけで良いのでは?


ところで・・・

スレ主さん
お気持ちはわかります。
私は試し撮りなしに、記念すべきファーストショットのターゲットを
決めてますよ。
相手には、もうお願い済です。

書込番号:14350098

Goodアンサーナイスクチコミ!21


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2012/03/26 18:39(1年以上前)

こんにちは。
私はネットで予約していて、到着に2日かかる地域なので4月1日に手元に届く予定です。
最初はキットのレンズをつけて部屋の本棚でも撮ろうと思ってます。

書込番号:14350162

ナイスクチコミ!6


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/26 18:49(1年以上前)

キットレンズで壁のアルソックの防犯装置(笑)カメラを開封する場所から正面の一番良い位置にあるので。

動作チェックなしで外に持ち出すのは不安ですし(笑)

書込番号:14350216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/03/26 18:53(1年以上前)

たぶん、部屋の中でくだらない写真撮っちゃうんだろうなぁ・・・。

マジ撮りについては、たぶんE−5と一緒に持ち出して松レンズで撮り比べとか、75−300はどの程度写るレンズなのか確認したり、45F1.8や12F2.0もチェックしたいところです。

でも防塵防滴のアダプタが無いので、雨だったら12−50付けて雨に濡れた花なんぞ撮るかもしれません。

書込番号:14350235

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2012/03/26 18:55(1年以上前)

makun_fさん 皆様、こんばんは!

12mmF2です。

そのために買ったのですから(笑)

書込番号:14350249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 19:33(1年以上前)

キットレンズで、彼女かな〜

書込番号:14350466

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/03/26 20:02(1年以上前)

キッドレンズで子供を・・・(USO800)

書込番号:14350635

ナイスクチコミ!9


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/26 20:16(1年以上前)

最初は被写体の話だろうと思いこんで読んでたので、初めの数レスに違和感を感じ、安心したのもつかの間、やっばりレンズの話でしたか。なら、動作確認もかねてキットレンズで、被写体はやっばり娘かなぁ。

書込番号:14350711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/26 20:55(1年以上前)

別機種

ドナドナE-P3...なむ〜m(__)m

LUMIX G 14mm/F2.5 ! ! !

・・・・・あれ? いけませんか?
パナなパンケーキ(笑)

とりあえず、部屋の中のあらゆるものを
撮りまくるでしょ〜う..... (^^)/

書込番号:14350960

ナイスクチコミ!2


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/03/26 21:09(1年以上前)

>そんな事聞いてどうするの?

そんな事いちいち書いてどうすの?

書込番号:14351038

ナイスクチコミ!19


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/26 21:17(1年以上前)

別機種

こんばんは。
75-300でお馬さん撮りに行く予定です。

まあ、現実問題、動き物相手でまともに使えるのかどうかが使って見なけりゃ分からないってのは有りますが、その辺りの様子見も含めてですね。
現状E-PL1sで撮れる範囲なら問題はないでしょうし。

話が飛ぶと、そういう面も含めて出来れば200F2.8みたいな単焦点も出てきて欲しいものです。

書込番号:14351095

ナイスクチコミ!3


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 21:22(1年以上前)

OM4Tiを買った時は90マクロで女房を撮ったのですが毛穴まではっきり写ってしまったので文句を言われてしまいました。

E-5を買った時は12−60で愛犬のケアンテリアを撮りました。

奥さんを撮る時はファンタジックフォーカスがいいかも?

書込番号:14351132

ナイスクチコミ!6


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/26 21:30(1年以上前)

20mm F1.7 か 45mm F1.8 で愛犬のシーズーですかね。
もしくはレンズなしで、いきなり念写とか(爆)

書込番号:14351185

ナイスクチコミ!4


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/26 21:58(1年以上前)

こんばんは。

自分は ZD50mmマクロ か MZD45mm か MZD12mmになると思いますが、多分50マクロになると思います。

楽しみでーーす!

書込番号:14351364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 22:06(1年以上前)

まずはキットレンズ、
次はパナライカマイクロの、25mm1.4
E-P2に使っていましたがこのレンズが、どう化けるか楽しみ

あとちょっとですね

書込番号:14351433

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

マウントアダプター

2012/03/25 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:1件

マウントアダプターを装着するとフォーサーズのレンズが使えるようですが、使い勝手はどうなんでしょうか? @AFはスムースですか。 A連写スピードが落ちませんか。
お分かりの方、教えてください。

書込番号:14346386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/25 22:18(1年以上前)

こんばんは
AF合焦はかなり遅いです。静体撮影はなんとなくいけそうですが
動体撮影は難しいですね。

書込番号:14346537

ナイスクチコミ!1


yonemasaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 22:32(1年以上前)

ZD9-18mmを持っているので小川町に行った際にM.ZD9-18mmと付け比べして比較しましたが
やはりAF合焦のスピードは遅かったです。

M.ZDはピシッと素早く合いましたがZDは若干迷う感じがありました。

でも予約特典ではMMF-3にして持っているレンズを使ってみたいと思っています!

書込番号:14346619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/26 10:21(1年以上前)

初めまして 緑キャベツさん。

僕もOMDはマウントアダプターでFT用レンズ使用を前提に購入するので、知りたいポイントでした。

簡単に言うと、一概にすべてのレンズが使い勝手が良くないとは言えません。
ただ、その速度というのは体感という意味において個人差があると思うので、やはり自身の評価が一番でしょう。

僕がプラザでOMDを触ってきたレポートが下記にあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14157815/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14195795/

多少なり参考になれば、と思います。

何度も言いますが、レンズによってAF速度はかなり変わりますので、OMDの発売後に緑キャベツさんが使おうと思われているレンズ+OMDではどうか?という質問を改めて聞かれるのもテだと思いますよ。

書込番号:14348513

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真と生録趣味の方も期待してますか?

2012/03/25 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:28件

今までE-410とローランドのR-09とで生録も撮っていました

今回OM-Dのカタログを見ると「OM-DはステレオリニアPCM録音に対応しているので、臨場感あふれる音声録音が可能です」とあります!!!

これは動画だけでなく、写真+音声もとれるということでしょうかね!?

だったら機材が一つ減ります(*^_^*)

まあ生録専用機ではないので期待はしていませんが、オリンパスなだけに良い録音機を作るメーカーなので期待してしまいます。

生録趣味の方は、別売のマイクセットに自作ウィンドスクリーンでもつけて試してみますか?

書込番号:14341953

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/25 03:21(1年以上前)

オレは別にそのエロそうな響きを持つ生録とやらを趣味としてるわけではないけれど、注目はしてる。

カメラじゃないんだけど、ステレオPCMに対応したオリのICレコーダー(確か新製品だったと思う)で録った野鳥の声を聞いたことあるけど、良かったよ。

ただ、ある程度詳しい人が集音や風切り音(や雑音)対策するなら、やっぱ定評のある市販のガンマイクから相性のいいものを見付け出したほうがいいかも。

小型ステレオマイク使ったチョイ録りに関しちゃ、オリの音質ってICレコーダーで鍛えられてるんでかなりいいんだけど、あんまり知られてもいないしカメラ(動画)とリンクさせて考えるヒトも少ないのが残念。

もっと宣伝すればいいのに。

SEMA-1だけでなく、もっと音声のほうのオプションも、小型軽量でとっつきやすく使いやすい範囲でいいから、拡張して欲しい。

オレ的にはカメラをメモがわりのICレコーダーとしても使いたいんで、そのための一発ボタンと録音メモリ(またはカードスロット)を独立して組み込んで欲しいんだけど。

書込番号:14342257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/03/25 07:31(1年以上前)

E-M5はあくまでもカメラなので、音声単独での録音は出来ないようです。
で、何が出来るかと言うと、当然ですが動画撮影中の録音はあります。
もうひとつできるのが、撮影済みの写真に30秒以内の音声を録音することのようです。

マイクについては、当然内蔵マイクでは満足できないでしょう。PENシリーズやXZ-1で使えるマイクセットがホットシュー(アクセサリーポート)に付けられ、そこに3.5mmマイク端子がありますので、集音マイク等も付けられます。

音声録音については取説73ページにあります。
取説はこちらでダウンロードできます。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/man_esystem.html

マイクセットについてはこちらを。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/others/sema1/index.html

書込番号:14342508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/03/25 12:26(1年以上前)

オリンパスは音にもこだわるすばらしいメーカーです。
PCMリニア録音なんてキャノンやニコンにもなかったような。
オリンパスだからこそできた音への拘り。
専用マイクでの録音聞きましたが、確かに音質がとても良くて自然でした。
私も専用マイクを購入しようと思っています。
製品がきたらそのポイントで購入できたら良いです。
コンパクトでこれほどの性能を持ったデジタル一眼が作れるメーカーなんてオリンパスぐらいでしょうね。
手ぶれ補正にしても、ゴミ取りにしても、高感度にしても、音質についてもそれらが高次元でバランスのとれた軽量なデジタル一眼なんて凄いの一言です。
このような機種を作れるオリンパスなら、オリンパスの製品を信頼して末長くおつきあいできると思います。

書込番号:14343697

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2012/03/26 01:16(1年以上前)

ようこそここへさん
生録は、想像をかきたてる点ではかなりのエロです(笑)
しかもガンマイクなんて持っていたらそれこそ・・・・

「写真に撮影時の音を加えるだけでまた新たな世界が広がるよ」と
オリンパスも需要創造をすれば、新たな商機あるかもしれませんね


ニセろさん
マニュアル確認しました。
確かに撮影後に音を乗せるやり方だとシャッター音やズーム音が入らなくて良いかもしれません
川のせせらぎや町の雑踏など良さそうですね
今度飛行場で試してみます

アスコセンダさん
そーなんですよ。こんな一部のマニアしか喜ばない様な機能をつくるオリンパスは変態だと思います(笑)
オリンパスには中途半端はやめて是非変態を究めて欲しい物ですね!

書込番号:14347565

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング