OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信37

お気に入りに追加

標準

OM-D、本当最高で、もう一台欲しいです!

2012/09/11 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

5D2と比べると大人と子供のような大きさの差があります。ディヒューザーは自作です。

5D2 + EF70-200mmF2.8LU。まつ毛、眉毛あたりの描写は細かいです。

OM-D +45mmF1.8。髪の毛の描写も頑張ってます。

OM-D + 45mmF1.8。なだらかにボケていきます。

こんばんは。
価格COMの本カメラのレビューで、「ポートレート撮影では最強マシンかも?!」というタイトルでレビュー記事を書いて早くも5カ月。

OM-Dを5カ月使った感想がタイトル通りの気持ちです。

9月8日にポートレート撮影会に行って来ました。
2回目のレビューのつもりで書きます。

それと、45mmF1.8のレビューにも投稿してますから、興味のある方はご覧ください。
(同じような記事ばっかりで恐縮です。)

<良いところ>
・バッテリーの持ちが凄い!ファインダー一切使用せず、完全ライブビューのみで3,000枚撮って、バッテリーは1目盛り減っただけでした。(本当です。嘘ではありません。)
・AFが爆速。顔認識は、かなり正確。瞳にピンがきまくります。90度横顔までは認識します。
・強力手振れ補正で、手振れは皆無と言い切ります。自分はヘタッピですが、普通に撮れば、1/50秒以上で手振れすることはないと思います。
・操作系がEP-1よりも分かり易い。
・フルサイズに近い画質。フルサイズの5D2の画質を100点とすると、90点位つけたくなります。小さいセンサーで本当良く頑張ってます。
・レスポンスがキビキビしていて、気持ち良く、テンポ良く撮れます。(←これ重要!)

<悪いところ>
・再生ボタンが小さくて、押しにくい。


撮影会で、ニコンD3や5D2を使っている方も、OM-DのAFや顔認識があまりにも正確なので、ビックリしてました。

フルサイズ機の5D2とのピクセル当倍比較写真を載せます。
確かに5D2の方が精彩ですが、センサーサイズを考えると本当OM-D頑張ってます。

レンズ交換中に撮影チャンスを逃がすこともあるので、自分はレンズ交換が嫌いです。
今はほとんど45mmF1.8で撮ってますが、他にもOM-Dで使いたいレンズがありますので、もう一台OM-Dが欲しいです。

あまりこのカメラについて詳しくない方、大きさだけでカメラを選ばないでください。このカメラ、小さいですがモンスターと呼んで良い程のポテンシャルだと思います。

(PC画面キャプチャーのため、EXIF出ませんので悪しからず)

書込番号:15052840

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/11 23:26(1年以上前)

>>本当です。嘘ではありません。

でしょうね。
是非もう1台買ってください。

書込番号:15052893

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/09/11 23:40(1年以上前)

当機種

スレ主さん、こんにちは^^;

完全ライブビューのみで3,000枚撮って、バッテリーは1目盛り減っただけでした....
マジですか^^;
オラはほとんどEVF使用でしか撮ったコトないのですが...
jpegのみで400枚前後、約4G分くらいでバッテリー切れになりますが^^;
バッテリーを保つにはLV撮影がかなり有効なんですね^^;
LV撮影はちょっと苦手なんですが試してみます^^;

書込番号:15052974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2012/09/11 23:45(1年以上前)

同感です。私もOM-Dをもう一台欲しいです。

2台あれば、片方は動画専用とか、別角度とか、特性の異なるレンズで色んな撮影が一度に楽しめますよね。

書込番号:15053006

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/11 23:47(1年以上前)

モンスターケーブルさん、so-macさん、こんばんは!

3,000枚・・・多分信じてもらえないと思ってましたが、一応書きました。

私は、やや特殊な撮り方と言いますか、ごく短時間に一気にモデルさんを撮ります。

多分2時間程で一気に3,000枚程度撮りますので3,000枚撮れました。

画像確認をせず、ず〜〜〜とシャッター押しまくってます。

これだと撮れますよ。

ちなみに全てRAWにみ、16GB × 3枚で大体3,300枚です。

試したことはないですが、例えば旅行とかで、じっくり1枚1枚撮って、その度に画像確認したら多分1,000枚以下ではないかと予測します。(←あまり根拠はありません。単に勘です。)

LVがバッテリーを持たせるのに有効とは思えません。多分、EVFの方が持つと思います。

書込番号:15053017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/11 23:52(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん、こんばんは!

そうですよね〜

OM-Dだと2台持ちでもあまりかさばらないので、ぜひもう一台欲しいですね!


so-macさん、
添付してもらった花の写真、バックが引き締まって印象的な写真ですね!

書込番号:15053037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/09/11 23:56(1年以上前)

ライブビューでもEVFでそんなにかわんねーべ。
単に作動時間の問題。スリープさせない状態じゃセンサーには常に通電してっからな。
のんびり撮っているとバッテリーグリップ付けて電池二個でも500カット行かないね。

ポートレートをちゃんと撮ったことないからわからないけど、最高からはほど遠い。
個人的には、これからが勝負だと思うよ。

画質に関しては納得している。

書込番号:15053054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/12 00:04(1年以上前)

大場佳那子さん、こんばんは!

>BG付けてバッテリー2個で500カットいかない・・・

あれま。そうなんですか。
自分はあまり何も考えず、数打ちゃあたる方式で、ず〜〜〜と撮ってますから、沢山撮れると思います。
指が痙攣しそうになりますが・・・



書込番号:15053091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/12 00:14(1年以上前)

寂しがり屋の単身赴任さん、こんばんは。
FX80の方にコメントありがとうございました。

>>やや特殊な撮り方と言いますか、ごく短時間に一気にモデルさんを撮ります。

特殊も何も某社ではテスト撮影で一気に連写してバッテリーの撮影可能枚数を
はじき出します。その平均値がカタログの数字になってたりします。

書込番号:15053138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/09/12 00:19(1年以上前)

当機種

E-M5+SIGMA 30mm F2.8 EX DN

>完全ライブビューのみで3,000枚
というのは、各々の撮影スタイルやインターバルがあるので、スレ主様が最高記録かもしれないですね。
私の場合は、そこまで行くのは難しいかもです。(^^);;;

しかし、ポートレイト撮影には向いていますね。同感です。
レンズなのか、ボディのシャープネスなのか色収差なのかわかりませんが、クッキリしすぎるところをコントロールするのが中々難しいところがありますが、撮影後の写真が楽しみなカメラであることは確かですよね!

書込番号:15053163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/12 00:29(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは!
FX80の板、面白いですね。
再度書き込みさせてもらいました。


カタログ値より沢山撮れるって、どういうことなんでしょうね。
自分でも良く分かりません。



づっーとビギナーさん、こんばんは!
添付写真、肌の色と緑の色が凄く印象的です。
それと全体的に抜けが良い絵ですね。
レンズも良いんでしょうね。

3,000枚が最高記録・・・「最高記録」って言葉だけで、何だか嬉しいです。
多分一目盛りでも減ると、そこからは消耗が激しい気がしますが、あの勢いだと3,500枚くらいは撮れそうな感じです。

撮影できない時、例えばモデルさんの着替え中などは電源をすぐに切ってますし、インターバルとかほぼなしで、バシャバシャ撮ってます。


PS:もっとポートレ写真を見せてください。

 

書込番号:15053202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/09/12 00:57(1年以上前)

当機種

E-M5+SIGMA 30mm F2.8 EX DN

スレ主さま

ポートレイトは最近はじめて撮影したのでさほどのありません。
先ほどの続きでご勘弁くださいませ(^^);;;

書込番号:15053277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/12 01:03(1年以上前)

機種不明

K-5 + DA35mmF2.4。縮小画像のピクセル当倍です。

づっーとビギナーさん、追加レスです。

づっーとビギナーさんはK-5もお使いなんですね。

自分もK-5を使ってます。

同じ日にK-5 + DA35mmF2.4を持って行ってました。

自分が見る限り、OM-DはAPS-Cに互角の画質と思います。
(多少OM-Dの方が絵が硬いかも・・・)

書込番号:15053288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:972件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2012/09/12 01:07(1年以上前)

づっーとビギナーさん

追加で見せてもらってありがとうございます。

う〜ん、黒髪の色の締りや、肌色は自分には出せません。

それと、多少湿度が高い日だったのでしょうか?

当日現場の空気感というか瑞々しい感じが、緑の葉などから感じます。

それと、1枚目のポートレは、構図も斬新ですね。

書込番号:15053300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/09/12 01:25(1年以上前)

スレ主様
当日の天候は曇りで、雨が降りそうな感じでした。
時間と共に気温も湿度も上がってきました。(わかります!?空気が伝わってよかった)
そのようなコンディションでしたから、緑も活き活きと映ってくれました。
肌色もいい感じでしょう?(E-M5は肌色も綺麗に写せますね)
m4/3はお手ごろ価格で写りの良い単焦点レンズがあるので、ポートレには良いカメラです。

K-5はまだまだ使いこなせていませんが、E-M5と同じようにとても発色が美しいカメラですね。最近購入したばかりなので、私もレンズは「18-135mmF3.5-5.6ED」と「35mm F2.8 Macro」しかありません。K-5II/sが発表されましたね。

書込番号:15053346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/09/12 06:24(1年以上前)

画角だけ近いEF85mmF1.2L使うと、5D2が100点だとすると
OM-Dは30点位になると思いますよ。

等倍でみると。
70-200F2.8Uはズームとしては優秀ですが、単焦点には
かないません。

書込番号:15053625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/12 07:14(1年以上前)

>画角だけ近いEF85mmF1.2L使うと、5D2が100点だとすると
OM-Dは30点位になると思いますよ。

思わず鼻息が漏れてしまいました。(下品なこと言ってスミマセン)
つまり、OM-Dの3倍以上良い写真が撮れると言うことですか。
一度で良いのでそんなに素晴らしい写真を拝んでみたいものです。

それにしても、スレ主さんとづーっとビギナーさん素敵なポトレです。
機材うんぬんよりもセンスが良いんでしょうねー。

書込番号:15053710

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/09/12 08:07(1年以上前)

寂しがり屋の単身赴任 さん

ポートレート撮影楽しんでますね。
私もポートレート撮影は楽しみの一つです。
今回見せていただいた画像の肌の色がEOSとOM-Dでほとんど一致しているということに驚きました。
すべてRAWで撮影されたということなので、現像ソフトと調整条件を揃えて処理されたのでしょうか。

45oもいい写りしてますね。
私も45oは持っていましたが、コントラストが低いので売却しました。
この画像を見ると、単に個体不良だったのかな?っていう疑問がわいてきますね。

いま、75oF1.8を使っていますが、いいですよ。
まだ使われていないなら是非手に入れて写してみてください。
目から鱗!!間違いなしです。

書込番号:15053820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/12 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

築地

入船

OM-D(5ヶ月あまり使用)、本当にナイスですね。
当方のポートレートは、何故か人物が苦手なので建物です。
最近は「トタン板」にハマッていて大江戸中をウロウロしています、
スレ主さんの作例の人物のように結構表情が豊かです(サビ具合とか、笑)。
ちなみに大きくて重いZD12-60を常用ズームにしているためファインダーし
か使わないなので、バッテリーのもちは300枚超ぐらいです。

拙いサンプルですが貼らせてもらいました。

書込番号:15053909

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/09/12 09:15(1年以上前)

当機種

寂しがり屋の単身赴任さん,こんにちは^^
ふむ?そうですか、、バッテリの保ちはそういう撮影の場合ならと言う事ですね^^;

大場佳那子さん、どもです^^;
>のんびり撮っているとバッテリーグリップ付けて電池二個でも500カット行かない....
でしょうね^^;
オラの400枚前後撮影はマメに電源OFF、撮影毎の画像確認はしない感じでやっとこさなので^^;

バッテリの保ちはミラレス機総体でもうヒトコエ欲しいトコですね^^;

ありがとうございました^^

書込番号:15053996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/12 09:38(1年以上前)

バッテリーってそんなにもつんですか!?

先日、子供を連れて水族館へ行った時は250枚しか撮れませんでした・・・

もちろん、事前にフル充電し、フリーズ問題も怖かったのでこまめに電源切ってました。
ファインダー、LVともに使用し、時間にして4時間位で液晶画面にでっかい赤い電池マークが出現。
その後は電池抜き差ししても状態は変わりませんでした。

帰宅後、充電した電池を入れると起動したので、「こんなに持ちの悪い電池なのか」と思い、昨日予備電池を購入しました。

でも、動かなくなる直前まで電池残量は2メモリあったのが気になるんですよね・・・

書込番号:15054052

ナイスクチコミ!2


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

パノラマも楽しい

2012/09/09 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件
機種不明

初めてパノラマ撮影してみました。
結構適当に撮ったのですが、ソフトがちゃんと合成してくれるんですね。
方向を変えて別々に撮るとどの方向か分からなくなるのですが
こうやって残しておけば、自分が分からなくても
後から見て友達から山の名前を教えてもらう事もできて良いなぁと実感しました。
切れ目も気にならない感じです。

書込番号:15043606

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2012/09/09 21:00(1年以上前)

ただひとつ。画像の情報が消えちゃうのはどうにかして欲しいです。
合成した日が撮影日になってしまいます。
後から入れればいいわけですが...

書込番号:15043623

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/09/11 08:25(1年以上前)

この情報を見て、この機種にはパノラマもあるのかぁ〜ってコンデジっぽくて嬉しくなり
早速やってみましたが・・・???でした(^^;
カメラ内ではパノラマ加工出来ないんですね。

OLYMPUS View2を使って合成するって事ですか?
EXIFが消えちゃうのはなんとも残念ですね・・・・^^;

書込番号:15049803

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2012/09/11 16:00(1年以上前)

カメラ内では出来ませんので撮りっぱなしですね。
まぁ加工したパノラマの画像をカメラの液晶で見てもなぁとは思いますが...
手持ちで適当に被るくらいに撮影して何となく出来ちゃうのは驚きです。


書込番号:15051002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 01:33(1年以上前)

今までのの機種でもパノラマ撮影は付いていた気がしますが使った事は無いですね〜。
パノラマ写真、今度試してみたいと思います。

書込番号:15053359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ237

返信76

お気に入りに追加

標準

初心者 OM-Dで写した夏写真 お待ちしています!

2012/08/11 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:2275件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

みなさん、こんにちは。

毎日暑いですね。お盆を迎え夏もまっ盛りというところでしょうか。
お祭りや花火大会などたのしいイベントが目白押しですね。

お盆に里帰りされたり家族旅行に出かけられたりと、大切な時間を満喫されていることと思います。
そこで、今年撮れたての夏の思い出写真を見せていただけませんか?

私も何年振りかで高知のよさこい祭りに行ってきました。

写真を選別してみての素直な感想は。。。めっちゃヘタ〜〜!!。。。です。
体力気力ともに寄る年波には勝てず、と実感します。

トホホな結果でお見せできるものもほんの少しですが、
よさこいの熱気が少しでも伝わればしあわせでございます。

☆作例1〜3はOM-D+M.ZUIKO75oF1.8で撮影したものです。
 それぞれトリミングしています。特に3枚目は面積比50%ほどにトリミングしました。

☆作例4はEOS60Da+EF100oマクロF2.8で撮影したものです。
 トリミングなしの画像です。
 なんせピンボケ写真がほとんどでしたので、他社カメラの助っ人出品ということでお許しを。。


書込番号:14921611

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/08/11 14:56(1年以上前)

出場者もお祭りを楽しんでいる雰囲気が伝わってきて、いいですね。
暑さが吹っ飛ぶ気がします。

書込番号:14921764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/11 15:16(1年以上前)

じじかめさん

そうなんです。よさこいは若さが炸裂するする雰囲気があります。
徳島には阿波踊りがありますが、見物人も一緒になって踊る姿が微笑ましいですよ。

★(訂正)写真説明のうち、3枚目は50%にトリミングとなっておりますが、2枚目の間違いです。

書込番号:14921833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/11 15:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

いととんぼ

静寂

空にむかって

風よ、吹かないで

紅タマリンさん、素敵な写真ありがとうございます。躍動感というか、ぐっときますね。
私は、なかなか人物を撮る機会がありません。

こちらは、お盆ということで「蓮」の花をアップします。写真にもなっていない、ただのカメラ好きの写真です。サイズは縮小しています。

前3枚がOM-D、4枚目はG1です。
F値の出ていない写真はOM-System 90mm Macro + MF-2 adapterで絞り優先で撮ったものです。

書込番号:14921867

ナイスクチコミ!7


R.F.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/11 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒマワリ1

ヒマワリ2

ヒマワリ3

ヒマワリ4

こんにちは。
毎日暑いですね。
でも、OM-Dの撮影が楽しいので暑い中でも外に出ています。
昨日撮ったヒマワリです。
OM-DにZD 8mm魚眼です。ポップアートにスターライトエフェクトをかけています。

書込番号:14922023

ナイスクチコミ!11


神楽6さん
クチコミ投稿数:76件

2012/08/11 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サギ草

トンボ

風鈴

紅タマリンさん 高知のよさこい祭り、いいですね。
OM-DとM.ZUIKO75oF1.8 、大活躍ですね。

私もこのカメラとレンズに、はまってます。

夏の思い出写真、参加します。

風鈴とサギ草はM.ZUIKO75oF1.8。
トンボはパナ45-175o。
場所は国営昭和記念公園です。

書込番号:14922142

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/08/11 18:06(1年以上前)

RFさん
ダブルエフェクトですか、ひまわりの黄色が良い加減。
ただひまわりさんは何故か皆太陽を背にしていますが、これは正午時刻を過ぎてひまわりさん等のクビ振り可能範囲を超えてしまったからですかね^o^/。

書込番号:14922336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/11 18:56(1年以上前)

ヒマワリのお花わ太陽に向かってなんか動かないよん。
蕾の頃わ動くけど、お花が咲いちゃったらほとんど動かないもん。  ( ^ - ^")/

書込番号:14922500

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/08/11 19:23(1年以上前)

そうでしたか、若いつぼみの時は純真で素直に太陽だけを見つめているんですね。

歳を経ると植物も人間と同じく人の言うことを・・・いやちゃんと花は咲かせてますから植物は人間よりまだマシ・・・・・*_*;。

書込番号:14922587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/08/11 20:23(1年以上前)

花が大ききくなると、重くて首が廻らないのかも?

書込番号:14922789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/11 21:06(1年以上前)

私は、機材購入の家庭内借金で首が回りません。トホホです。

次はオリ45mmF1.8とパナ45-175mmをポチリそうです。
ますます、首が回らなくなりますね。

でも、楽しみでもあります。・・沼は深い・・・。

書込番号:14922927

ナイスクチコミ!3


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/11 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このレンズでは星撮りはきついかな…

拙いですが便乗させていただきます。

今はレンズキットしかありませんが、
単焦点や望遠も今後手に入れればと思ってます。

書込番号:14923038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件

2012/08/11 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クマゲラ

チングルマ

チゴハヤブサ

チゴハヤブサ

紅タマリンさん、ナイスな写真ですね〜 ♪

私もOM-D E-M5を楽しく使ってます(撮った写真はイマイチばかりですが・・ (笑))。

夏の思い出写真にはちょっと合わない感じですが、写真3,4枚目は本日撮影したという
ことで投稿させてもらおうと思います。

書込番号:14923086

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2275件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/11 22:36(1年以上前)

皆さま こんばんは。

汗だくになって仕事をしている間にたくさんの返信とすばらしい写真のかずかずを
見せていただきビックリしました。本当にありがとうございます。

なんだか自分で撮ってきたような気分になって得したような気持ちです。

☆Lonely Diver さん
 ハスの花。。いいですねえ。夏らしくてさわやかな気分になります。
 一つの花だけに絞って撮影されているところが独特の存在感を感じさせてくれますね。お見事です!
 それにしてもハスの花と風車って、まさか合成写真じゃあないですよね。すごい構成力だと思います。
 レンズ沼うれしいようで怖いようで〜〜やっぱり恐いですね。

☆R.F.さん
 出来たてほやほやの写真をありがとうございます。
 ザ、ヒマワリ!っていう感じですね。魚眼レンズとアートフィルターなどを見事に使いこなしていますね。
 逆光なのに花色が明るく輝いているあたり相当のテクニシャンとお見受けしました。

☆神楽6さん
 繊細なお写真をありがとうございます。表現に血が通っているような印象を受けます。
 特に3枚目の風鈴の写真は何とも言えないワビサビを感じますね。好きな一枚です。

☆salomon2007さん、guu_cyoki_paa さん
 ヒマワリの向きについては私も世間の風説を最近まで信じておりました。
 蕾の頃は動くんですね。今度観察してみます。

☆JOY.com さん
 夏らしい4枚のお写真、どれを見てもノスタルジーの様な深い気持ちが伝わってきますね。
 OM-Dを使った星の写真いいですね。ISO800で25秒なら長秒NR−ONで十分きれいな写真が撮れると思います。
 F8まで絞る必要はないかもしれません。

☆五十肩のオッサン さん
 ひょっとして150oや300o松レンズ付けてます?
 レンズもすごいけどそれに比例してすごい技術ですね。
 なかなか見ることのできないハヤブサの営巣風景など見せていただき感謝感激です。

書込番号:14923326

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/08/11 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅タマリンさん、こんにちは^^;
少し前のモノですが北海道、ラベンダー見頃の夏........です^^;

書込番号:14923334

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2275件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/11 22:53(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

OM-D+75mmF1.8

EOS60Da+EF100マクロF2.8

OM-D+75mmF1.8 お母さんたちも頑張ってました

EOS60Da+EF100マクロF2.8


スレ主としてのラスト作品掲載となります。

皆さまの投稿はまだまだお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いします。

題名はOM-Dで写した、、となっておりますが、他機種での作品も比較参考になると思いますので
合わせて投稿していただけると幸いです。


書込番号:14923417

ナイスクチコミ!3


R.F.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/11 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

ネムの花とアゲハチョウ

コオニユリとクロアゲハ

紅タマリンさん、こんばんは。

楽しいスレをありがとうございます。
以前、高知県に住んでいたので、よさこい祭りがなつかしいです。

今度は、アゲハチョウです。OM−Dはアートフィルターも楽しめますが、普通に撮ったらさらにすばらしいです。

書込番号:14923506

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/12 01:18(1年以上前)

紅タマリンさま
「風力発電機+蓮」は合成ではないです。蓮の後ろに薄らとした雲があるのが残念です。
場所は草津市立水生植物園の中にある蓮です。背の高い水槽に咲いていますので、見上げれば誰にでも写せますよ。目下、改めて絞りとバックのボケの勉強中です。花全体にピントを置いて、なおかつバックを綺麗にぼかすのはなかなか難しいです。
とっても楽しいスレありがとうございます。

皆さま
素敵な写真、すごく参考になります。ありがとうございます。
ますますOM-Dのポテンシャルに惹かれてゆきました。精進致します。

書込番号:14923948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/08/12 05:39(1年以上前)

☆so-mac さん おはようございます。

 すてきなお写真をありがとうございます。
 それにしてもカラフルでおしゃれですね。北海道の香りプンプンです。
 うっ!! ラベンダー色のアイスクリーム食べたい!!!

☆R.F. さん

 今度はアゲハ蝶のお写真ですね。
 うちの庭にもアゲハ蝶がいっぱい飛んでいますが、じっとしててくれなくて。。笑
 R.F. さんのお写真は専属モデルのように決まっていますね。
 それにしても150oF2はやはりただもんではないですね。欲しくなりました。。どうしよう。

☆Lonely Diver さん

 やっぱり合成ではないのですね。失礼いたしました。
 絞り値の事はとても大事ですね。
 私の2回目の投稿の3番目のお母さんたちの写真ですが、全員いい表情をしているので
 絞りは開放ではなくF8くらいまで絞ってもよかったと反省しました。
 状況が目まぐるしく変化する中で、とっさに判断して操作するのはなかなか難しいです。
 私はシャッターボタンのすぐ右側のFn2ボタンを絞り込みボタンに設定して
 必要なときは確認するようにしています。
 MFTは絞り込みすぎると回折現象でコントラストと解像力が低下するので、
 できるだけF8までで撮影するように心がけています。

書込番号:14924266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 06:26(1年以上前)

当機種
当機種

千住

谷中・天王寺

紅タマリンさん
高知というと、昔オフロード・バイク(林道/滝めぐり)で行った
四万十川のキャンプを懐かしく思い出します。
OM-DとEOSの比較はなかなか興味深いものがありますね、
ZD12-60で撮った拙いサンプルを。

書込番号:14924308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/08/12 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズMZD75mmF1.8

同レンズ ムクゲ

同レンズ カンナ

パナ12-35mmF2.8 ポップアート使用

紅タマリンさん、皆さん

素晴らしい作品楽しませていただきました。
私もOM-D E-M5購入以来、お散歩カメラも勝負カメラもE-M5になっています。

秋には3年ぶりの尾瀬にフルサイズは留守番してもらい、このカメラとE-P3を持って行こうかと思っています。
お散歩途中の写真ばかりで申し訳ありませんが、お散歩コースの大田区洗足池の夏の夕暮れと夏の花を載せたいと思います。

書込番号:14925786

ナイスクチコミ!6


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

消しゴム電卓

ニューヨークハット

灼熱の木製ブランコ

ミニミニ バラ

E-M5ファンのみなさん!!残暑お見舞い申し上げます。

さて、ふとしたことからオールドレンズなる書籍を読んでMFレンズでの撮影をしてみたくなり
その、第一弾として「フォクトレンダー HELIAR classic 75mm F1.8」+「M4/3用フォクトレンダーアダプター」を購入、昨日試し撮りをいたしました。(レンズ板にも投稿ずみですが)

45〜46年ぶりのMF撮りに懐かしさと、難しさが・・・!!
今まで、いかにカメラ任せでのAF撮りが楽だったかを思い知りました。

正直、オリンパスM4/3の1.8fを購入すればだまっていてもいい画を吐き出してくれるのでしょうが、あえて手作り感を満喫したく決断です。

でもこの、楽しさにはまりそうで怖いです。(MFレンズ沼)

あくまで、主観ですがレンズの作りはかなり重厚で、質感もよくレトロ感が何ともgood!!
写りも、いい感じです。(喜び)

フィルムカメラと違い、撮ってすぐに画を確認できる点は特にgood!!
今後も、機会を見てこのレンズシリーズを増やしE-M5での楽しみを増やしていきたいと
考えております。

みなさんの中で、このレンズシリーズやオールドレンズでの撮影をなさっておいででしたら、是非
参考に写真をお見せください!!宜しくです!!

駄作4点、参考に貼らさせていただきます。

書込番号:14986275

ナイスクチコミ!12


返信する
munyoさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 杉澤鞄 

2012/08/27 11:35(1年以上前)

当機種
当機種

EM5とm42タクマーです。

EM5とゼブラテッサーです。

Mzd45mmはたいへんよいレンズです。
が、
オールドレンズ、撮っていて楽しいです。
古いのに良く映ります。
カメラ50年の進化は激しいですが
レンズ50年の進化はさほど感じません。

書込番号:14986599

ナイスクチコミ!3


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/27 20:49(1年以上前)

別機種

munvo さん>

早速のレス・写真ありがとうございます。

素晴らしい、レンズお持ちなんですね。ソフトな画で好きです。
小生はこれから、MFレンズを資産化していきたいと・・・思ってはいますが。

巷の情報では、オールドレンズ人気でオリンパスOMを始めとして、中古価格が高騰しているらしいですね。時期も考えてコツコツ集めます。

レンズ付けた、E-M5貼るの忘れましたので参考まで!!
撮り方で大きく見えますが、(実際結構大きいか!!)

書込番号:14988296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2012/08/27 22:43(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

最短撮影距離は約30cm

左写真をピクセル等倍でトリミング

アマガエル

ピクセル等倍

オールドレンズの話題と言うことで、先日撮った写真をアップさせて下さい。

レンズはCanon FD28mm F2.8で、バードウォッチングの先生から貰ったもので
当日初めて使いました。2枚とも絞りF5.6での撮影です。

意外に思ったのは
・近撮とは言え、被写界深度が浅い
・けっこう解像感がある

風景を撮ったらどんな感じになるか楽しみです♪

書込番号:14988889

ナイスクチコミ!3


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/28 08:36(1年以上前)

五十肩のオッサン さん>

レスと写真ありがとうございます。

おっしゃるように、クリアーで発色も良く撮れていますね。
頂きものとは羨ましいです。

これからの季節被写体も多くなります、お互いMF撮影楽しんで行きましょう。

余談ですが、ペンネームの「五十肩」!!
小生も、数年前から患っています。辛さが解りすぎます(涙)

その為に、E-5・E-30の出番が減少しています。肩にもやさしい!!E-M5!!いいですね〜!!

書込番号:14990157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2012/08/30 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そんなに悪くない天気なものの・・

う〜ん・・

もうちょっと上手く撮りたかったな〜

レトロ感あるような写り と思います

mabo-871さん、コメントありがとうございます。

私の書き込み、改めて見ると本スレの艶消しになった感じですね(スミマセンです)。
更なる艶消し書き込みになってしまいますが、Canon FD28mm F2.8で撮った風景写真を
アップさせて下さい。
沖からモヤッた空気が流れて来るようで、天気が良い割にはスッキリ撮れませんでした。

余裕なく憧れで終わるかも知れませんが、いつかはmabo-871さん,munyoさんのような
レンズを使ってみたいと思ってます。


>余談ですが、ペンネームの「五十肩」!!
>小生も、数年前から患っています。辛さが解りすぎます(涙)

五十肩は本当に辛いですよね。
最近安定して来たものの肩の引っ掛かり(特に左肩)は解消せず、ちょっとしたはずみで
「ゴキッ」となった時など、うめき声が出てしまいます。
重いレンズを持つときは不安になります。肩にやさしいE-M5いいですよね〜(笑)。

書込番号:15000864

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/30 22:53(1年以上前)

当機種

バックオーライです〜!!(愛犬そら)

五十肩のオッサンさん>

否否そんなことありませんよ!!艶消しなんてとんでもないです。
ホームページにて、多くの作品も拝見させていただきました。

こんどは、キャノンレンズですね。何本位お持ちなのですか?

小生は、安物中心で4/3が現在14本、M4/3が6本(内12mmf2,0は現在配送待ちです)
オールドレンズ?と呼べるのは恥ずかしながら、このHELIAR classic 75mm F1.8です。
隠しきれなくなっております。(笑い)

オールドレンズはこれから、揃えては行きたいのですが?・・・・??
かなり、高額のものが多く手が出ませんので、このレンズシリーズ購入で楽しんでいこう
かと思案中です。

これからも、どんどん参考写真お願いいたします。
一枚、E-M5+HELIAR classic 75mm F1.8の写真を貼りますね!!

書込番号:15001040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2012/09/02 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F値2.8と4の間(F3.5かな・・)

前写真と同様(F値2.8と4の間)

F値11くらい 思った以上にイマイチ・・

mabo-871さん、暖かいお言葉ありがとうございます。

愛犬そらちゃん、可愛いですね!!
(私も犬を飼っていましたが高齢で天国へ行ってしまいました)

M4/3の12mmf2.0が到着待ちとは羨ましい限りです。
E-M5の性能と相まって、ナイスな写真が撮れる幅が大いに広がりますね!!

本スレ、至極とか名玉というか・・ 味わいあるオールドレンズをみなさんに語って
頂くのが良かったかと思います(この点、私の書き込みは・・ (汗))。

更に更になんですが、今日もCanon FD28mm F2.8で写真を撮ってみたのでアップさせて
頂こうと思います。


>ホームページにて、多くの作品も拝見させていただきました。

すっかりサボっていてお恥ずかしい限りです。写真撮影は失敗の連続ながらも
継続しております。ヘタクソ写真のアップを再開しようと思いますので、お時間の
ある時にでもご覧頂ければうれしく思います ♪

書込番号:15013953

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/09/02 21:03(1年以上前)

五十肩のオッサン>

またまた、有難うございます。

愛犬(そら)はミニチュア・ダックス7歳(オス)、小生の孫?息子?・・・いや!!
相棒でもあります。

娘が7年前に、どうしても飼いたいと・・・しかし、今では全ての面倒は小生の仕事となり、
いつの間にか・・・写真撮影に行く時でも・・・いつでも連れて行きます。

その為か、撮っているあいだは静かに、そばでじっと〜待ってくれています。
相棒でもあり、大切な家族とも言えます。可愛がりすぎて、体重が!!

さて、キャノン28mmはE-M5ですと56mmですから、標準に近い使いやすい明るいレンズで
良いですね。発色も写りも!!

小生も、35mm換算で50〜60mmの明るいレンズ欲しいですね。
M4/3 12mmm f2は明日手元に届きそうです。

今から楽しみにしております。先月から今月にかけてレンズ3本買ってしまったので・・・・
暫くは、女房の目が有るのでおとなしくします。(笑い)

9/12〜9/13 愛犬連れて一泊で遅い夏旅行(八幡平・十和田)に行ってきますので、また写真アップしますね。

書込番号:15014105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

月が綺麗に撮れるカメラ

2012/08/26 13:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

機種不明

月齢7.5

今、市販のデジカメの中で、月が最も綺麗に撮れるカメラのひとつではないかと思います。

私なりの素人考えでは、ミラーレスなので一眼レフのような撮影の振動が発生しない事と、ローパスフィルタの効きが少ない事が功を奏しているのではないですかね。

液晶モニターは61万画素ですが、ライブビュー拡大でのピントの合わせも正確にできますし、バリアングルなので天頂付近の撮影も無理な姿勢が要求されません。

少し高価ですが、それ以上の魅力が詰まったカメラですね。

写真はタカハシ天体望遠鏡FS-78(口径78oフローライト)直焦点で撮った2枚をレジスタックスで重ねたものをトリミングしています。

書込番号:14983009

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:519件

2012/08/26 21:17(1年以上前)

当機種

月齢8.5

昨夜に引き続き、今夜も撮ってみました。

写真はSIGMA500oF4.5で撮った1枚をトリミングしました。

望遠レンズで月を撮っても、天体望遠鏡に負けないものが撮れますね。

書込番号:14984559

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/27 01:10(1年以上前)

いいですね〜。
A全くらいにプリントしてベッドの上の天井にに貼りたいなあ。
眺めながら眠ったら気持ちよさそう。

書込番号:14985565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/27 17:33(1年以上前)

初心者で申しわけありません。
シグマ500F4.5とは価格コムでも387000円するレンズのことでしょうか?
オリンパス用がないようなのですが?
それとOM-Dは星空もきれいに撮れますか。
月のお写真見事ですね。すばらしいです。

書込番号:14987566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2012/08/27 22:14(1年以上前)

☆ウ〜ム・・さん はじめまして
ありがとうございます。
くれぐれもベッドの下には貼らないでください。 月抜けますから。(笑)
私は窓のカーテンを開けて、本物の月を見ながら寝ているんですよ。


☆グリ−ンダンスさん はじめまして
>シグマ500F4.5とは価格コムでも387,000円するレンズのことでしょうか?
そうなんです。 でも、中古をその半額以下で購入できたんですよ。
このレンズのマウントはキヤノン用ですが、これにマウントアダプタ(キヤノン→マイクロフォーサーズ)で取付けています。
ニコン→キヤノンのマウントアダプタも持っているので、OM-Dでニコン、キャノンのレンズが全て使えるので便利ですよ。


>OM-Dは星空もきれいに撮れますか。
これ用の明るいレンズを持っていないので撮ったことがありませんが、マイクロフォーサーズとしては高ISOでのノイズが少ないと言われていますので、マイクロフォーサーズとしては健闘すると思いますよ。

書込番号:14988722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/28 11:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オリンパスを見に辰野へ行ってきました

辰野工場の空

見晴らしの良い公園から

ありがとうございました。子供が小学生になったら夏休みの自由研究に星空もいいなぁと思っています。ホームページも拝見しました。天文台の近くからの撮影もすごくきれいでした!

書込番号:14990557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2012/08/28 23:17(1年以上前)

グリ−ンダンスさん

>夏休みの自由研究に星空もいいなぁと思っています。
縁側も見ていただけましたか、ありがとうございます。
星空撮影は素人なのですが、下手でも面白くて病みつきになっています。
グリ−ンダンスさんも一度撮られるときっとハマりますよ。
お子様の撮られた星空がいつかここにアップされる日が来るのでしょうね。

書込番号:14992832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/29 13:31(1年以上前)

別機種
別機種

今日の松本です

月か〜い?

ありがとうございました。昨夜は思わず月を撮ってみましたが、小さなものしか撮れませんでした。(笑)

書込番号:14994681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2012/08/29 22:28(1年以上前)

グリーンダンスさん

松本にお住まいですか、空気の綺麗なところのようで、星空写真を撮らないと損をした気分になるような場所ですね。
ハハハ、月は流石に小さすぎましたね。

書込番号:14996651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

星空撮ってきたよ

2012/08/22 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件
当機種

裏の畑からの星空

北海道へ撮影ではなく、帰省で行ってまいりました。

この時期レンタカーも高いし、そもそも休暇というのはのんびり過ごすものと言うことで、実家から出かけることもなく、そこいらへんで軽く撮影しておりました。

素人ゆえこんなもんですが、南のお空がこんな感じでした。ちょうど何チャラ流星群が有ると言うので南のお空を撮ってみたのですが、写ったのは飛行機でした。

書込番号:14968653

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/08/22 21:40(1年以上前)

流れ星だ〜!!

書込番号:14968753

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2012/08/22 22:46(1年以上前)

>ニセろさん、こんばんは。

良く撮れていますね!
左上から、いるか座、わし座、いて座ですか。
北海道の空は素晴らしいですね。

書込番号:14969088

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2012/08/22 23:44(1年以上前)

当機種

パナ20oパンケーキ

日本の南の島、西表島からの星空です。

書込番号:14969417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/23 00:51(1年以上前)

当機種

なんだろう?

星空のレスをお借りして、ご教授願います。

沖縄・恩納村にて星空をとっていた時に写ったものですが、このロート状のものは一体なんなのでしょうか。
夕暮れのあとで8時過ぎです。約22秒の露光、ISO200、F7.1 12mm 西の空です。
流星が大気に飛び込んで、破裂して燃え尽きたのかなと思っていますが、綺麗に2つ重なるものでしょうか。飛行機が音速を越した衝撃波かとも思いますが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
まさかUFO?

書込番号:14969720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/08/23 01:25(1年以上前)

>このロート状のものは一体なんなのでしょうか。

ゴーストでしょうか?



いいえ



妖怪「宙クリオネ」です。

書込番号:14969823

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/23 01:31(1年以上前)

下にある 2つの外灯の光が原因のゴーストです

書込番号:14969830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/23 05:58(1年以上前)

とてもわかりやすいゴーストだね。
UFOが地上を照らしているようにも見えるね。

書込番号:14970105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/23 13:35(1年以上前)

もとラボマン2さん、アキラ爺さんさん

ありがとうございます。
ゴーストなんですか。すっきりしました。
でも、こんな形のゴースト、ロート状にもなるんですね。しかも左右に・・。露光が短ければ気がつかない程度なんでしょうね。
ゴースト遊びも楽しいかもしれない・・と思ったりしてきました。

書込番号:14971258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2012/08/23 18:56(1年以上前)

当機種

星座名入れたよ

皆様いろいろコメント、活用等ありがとうございます。個別にはちょっと大変なので割愛させてください。

shiba.nさん
星座名が分らないのでステラナビゲーターとにらめっこして入れてみました。間違いがありましたらご指摘ください。

書込番号:14972106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/23 19:09(1年以上前)

おー!・・・すごい!
星空図鑑ですね〜!

書込番号:14972161

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2012/08/23 21:42(1年以上前)

>ニセろさん、こんばんは。

お手数をおかけさせたみたいで、すみませんでした(汗)。。。
間違いはないと思います。
北海道にいた頃、毎晩見ていた南の空です。
関東に出てきてからはあまり見なくなりました。
というか、綺麗に見えないですね。

わし座の中央の星はアルタイル“ひこ星”。
射手座の中央の平行四辺形は“南斗六星”の柄杓の部分です。

あの頃は、フイルム現像から引き伸ばしまで毎日大変でした(笑)。
綺麗な星空を見ると、当時を思い出してしまいます。

ありがとうございました。

書込番号:14972737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2012/08/24 18:32(1年以上前)

shiba.nさん

手間だったかと言うと手間でしたが、会社で写真を広げていたら、PCで星座書き込めばいいじゃないかと言われてやったのでした。ちょうどこちらでもそういった話題だったので流用したと言うことです。

会社の狭い範囲で見ているよりも、こうやって世の中に出す方が良いと思います。

フィルムだと現像してダメだったら次がなかなか撮れないでしょうし、大変だったでしょうね。今はJPEGである程度撮れていれば、現像後のイメージもつかめるでしょうから(私はまだ無理)かなり楽になったと言うことですよね。

書込番号:14975826

ナイスクチコミ!0


Yuko.Sさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Cloudy sky 

2012/08/26 02:57(1年以上前)

こういう投稿はとっても楽しいですね!
上のほうにパナの20mmパンケーキと書いておられる方がいらっしゃいますが
パナのパンケーキも装着可能ってことですよね?!
本体だけ買っちゃおうかな(>_<)

書込番号:14981667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2012/08/26 19:51(1年以上前)

Yuko.Sさん

パナもオリもマイクロフォーサーズは互換性ありですので、20mmパンケーキはそのまま付きます。

ミラーレスじゃないフォーサーズのレンズもAFは遅くなりますが、アダプタ経由で使えます。
Nikonレンズもアダプタ経由で付きますが、もちろんAFは使えません。絞りはどうなんでしょう、開放のみ?

書込番号:14984202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング