OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

標準

低感度の画質に驚愕!

2012/05/24 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:220件
当機種
当機種
当機種

ISO400未満の画質は特に素晴らしいのでは? と激しく満足してるこの頃。

ハイライトは逆光で太陽を入れても太陽と僅かな部分以外は飛ばないですし、白い物も飛んでいるように見えて実はいじってみると残ってる。 トーンカーブなどで触っても耐性が高いので、露出たっぷりかけておいて真ん中を落とすやり方がおきにいりです。 ライカX1と比べてもこのあたりの耐性と画の美しさ(陰影の描写、色、等倍の自然な解像感)はE-M5が勝っていると思いました。 E-1以降、4/3, u4/3の画質に何となく不満がありましたが、今回は凄い出来!

ちなみに高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 弱, シャープネス-1が今のところお気に入りです。

書込番号:14599107

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:220件

2012/05/24 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投陳謝

書込番号:14599131

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/05/24 11:28(1年以上前)

銘玉グルメさん

こんにちは。
私も漸く一昨日購入しました。
今まではE-P3を愛用していますが、パナソニックの12-35mmF2.8が発売されたら、E-M5に付けようかなと思っています。
E-P3でも45mmF1.8の写りには凄く満足しています。

ところで作例のレンズはシグマの19mmF2.8なのでしょうか?
このサイズでも素晴らしい描写ですね。
このレンズも気になっていますが、パナの20mmF1.7を持っているので買うとしたら30mmF2.8かなと思っています。

高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 弱, シャープネス-1参考になります。

書込番号:14599194

ナイスクチコミ!2


honobono3さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 11:58(1年以上前)

爽やかなお写真有難うございます。
E-P3は高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 標準, シャープネス-1で使っておりますが
E-M5は高感度NF-Off, 階調標準, Natural , シャープネス-1で使っています。
i-finish標準では効き過ぎ感が有りましたのでとりあえずNaturalで使ってますが
ご投稿のi-finish弱もきれいですね。
しっかりと比較するまもなく使ってますが、一度Naturalとi-finish弱の比較をして見ます。

書込番号:14599261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2012/05/24 21:04(1年以上前)

OM1ユーザーさん
 パナの12-35mmは良さそうですね。ボケもいいですし、写りに品が感じられます。
 19mmはご指摘のようにシグマです。性能からするとバーゲン? 電源起動とスリープ復帰が異様に遅くなる欠点はありますが・・。

honobono3さん
 仰せのとおり、私もi-finishとnaturalの差が極端に思います。
i-finish弱弱が欲しいと思うときもたまにあります。

書込番号:14600717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信17

お気に入りに追加

標準

ARTフィルターでの失敗写真w

2012/05/19 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:83件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

美味しそうな富士宮やきそばも

ドラマチックトーンで撲殺w

富士山で見つけた鹿も・・・

笑顔のチャンスで薄汚れた鹿にw

便利なので普段アートフィルターブラケットを使用して撮影していると・・・思わぬ写真に吹いてしまう時があります。
息抜きに失敗写真で楽しんでみましょう。

ナイスは失敗度やインパクト、笑える度合いで付けてみませんか?
失敗を楽しめるのも多彩な設定のおかげ!
どんどん撮りましょう!

書込番号:14580438

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:83件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/19 19:51(1年以上前)

みなさんも、どんどんUPしてくだされ・・・

書込番号:14580639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/05/19 20:06(1年以上前)

失敗度満点で「ナイス」を稼ぎましたね?

書込番号:14580696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/19 20:30(1年以上前)

皆さんの写真がUPされて、皆が息抜き出来るスレにしたいんです。
私のナイスはどうでもいいんですよw

書込番号:14580811

ナイスクチコミ!14


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/19 22:40(1年以上前)

ドラマチックな焼きそば、最高です^^

書込番号:14581447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2012/05/19 23:59(1年以上前)

こんな遊びも面白いですね。
撮影後のお楽しみ!(^^)!
加工前の画像はありますか?

書込番号:14581818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/20 00:38(1年以上前)

ARTフィルターブラケット撮影が主流なんでありますよ。
ドラマチックトーンの奇妙な写真は結構多いですね。
ほぼ失敗しないのがラフクロームです。

私だけの投稿しかないので皆さんも恥ずかしがらずに・・・
恥ずかしい写真をお願いしますw
禁断のドラマチックトーン+人物でも何でもいいからお願いします。

書込番号:14581987

ナイスクチコミ!2


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/20 20:46(1年以上前)

当機種
当機種

可愛いはずのこの子も…

全然可愛くねーw

お言葉に甘えて、カピバラさんをば。

書込番号:14585189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/20 21:49(1年以上前)

カピパラが凶悪にww

書込番号:14585498

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/20 23:47(1年以上前)

当機種
当機種

ドタマチックトーン

奇麗な薔薇もこのとおり^^

書込番号:14586088

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/05/20 23:50(1年以上前)

グロテスクトーンですね。

書込番号:14586105

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/21 00:04(1年以上前)

ほんとに^^

書込番号:14586157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 00:45(1年以上前)

別機種
別機種

かわいい動物ほど・・・

・・・凶悪さが際立ちますね(笑)

この機種ではないですが。
とにかくかわいい動物ほど凶悪さが際立つかと思いますね、ドラマチックトーンって(笑)

これって、RAWで撮って後でアートフィルターを処理するのは反則でしょうか?

書込番号:14586290

ナイスクチコミ!7


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/05/21 00:55(1年以上前)

左の影が、さらに凶悪な霊の様ですね。

書込番号:14586312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 01:30(1年以上前)

腹黒いレッサーパンダ。
そんなマンガがYJに有りましたね。

書込番号:14586400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2012/05/21 01:34(1年以上前)

>Feちゃんさん

「ナマケモノが見てた」じゃありませんでした?その漫画。。。笑

書込番号:14586407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 03:11(1年以上前)

タイトルは失敗写真ですがある意味成功写真ですね(笑)
面白い!

書込番号:14586547

ナイスクチコミ!0


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/21 23:37(1年以上前)

当機種

今日はこれがお約束ですかね?

実は…反則の後掛けですが…酷い日食写真になってしまった…

書込番号:14590174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

安全な太陽撮影

2012/05/12 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5
当機種

金環日食が迫ってきました。
みなさんご存知の通り、太陽を肉眼で見るのは大変危険だそうです。
撮影時にももちろんフィルターを使用しますが、僕は撮影用フィルターを購入したため、光学ファインダーで長時間みることもできませんし、万が一フィルターが損傷していたりすると事故につながってしまいます。
その点、EVFのこのカメラなら、安心して太陽を撮影することが出来ますね。
試しに今朝の太陽を撮影してみましたが、すんなりと撮れました。
ただ、太陽をアップで撮るような超望遠撮影となると、EVFではブレのため正確なピントあわせが困難で、本番では足回りをもうちょっと固めてみようと思っています。

書込番号:14551466

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/12 09:01(1年以上前)

太陽観察・撮影は日食網膜症とか失明とかのリスクがあって怖いですね。
自作の黒煤下敷きや 溶接用防護鉄火面だと駄目だそうですね。

OVFだと日食網膜症のリスクがあるらしいので怖いですが、
EVFだとリスクが回避できそうでいいですね。

ところでふと思ったのですが・・・

PENの外付けEVFなら角度を変えて上に向けられるので
カメラのレンズは太陽方向に向けても
自分は太陽とは逆の 下の方向を向いて EVFを覗けるので安心ですが

OM-DのEVFは固定なので、自分も太陽の方向を向いて
EVFを覗かなくてはならないので、長時間見ていると
直射日光で目がダメージを受けるリスクがあるような気がするのですが
その辺は大丈夫でしょうか?
(他社機種だとオプションのアングルファインダーで90度
向きを変えられるそうですが、OM-D用はまだ出てないですよね?)

OM-Dの場合は、背面液晶をチルトして上向きにして
自分は下の方向を向いて デジタルカメラ用液晶フード付けて日差しをさえぎって
背面液晶を覗いた方が安全とかいう事はないでしょうか?

例えばこのような
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/accessories/display_hood/4961607853184.html

ケンコー・トキナー デジタルカメラ用液晶フード DW-3.0H

書込番号:14551732

ナイスクチコミ!1


スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/12 21:23(1年以上前)

ローラースニーカーさん、お返事ありがとうございます。
今回は、右目でファインダーを覗き、左目は閉じていました。
背面液晶だと、より万全でしょうが、僕はファインダーを覗く体勢でないと、思うように方向を定められないのです(^^;

書込番号:14554095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 22:19(1年以上前)

usagi25さん こんにちは

余計なコメントしてすみませんでした。
会心の一枚が撮れるといいですね。



書込番号:14561714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/20 22:23(1年以上前)

明日の金環日食の写真期待してます!
私のところは天気がアウトのようです…。

書込番号:14585662

ナイスクチコミ!0


スレ主 usagi25さん
クチコミ投稿数:855件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/21 05:13(1年以上前)

ちゃおりんこ星人さん、おはようございます。
今のところこちらは晴れています。
このまま持ってくれればいいのですが。

書込番号:14586623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイライト&シャドーコントロール

2012/05/15 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件
当機種
当機種
当機種
当機種

ハイライト&シャドーコントロールの試写

ハイライト&シャドーコントロールの試写

ハイライト&シャドーコントロールの試写

ハイライト&シャドーコントロールの試写

「ハイライト&シャドーコントロール」の機能がイマイチ判りづらかったので、実験してみました。いずれもJpeg撮って出しです。
(ところで、これ、後から、撮ったときの設定状態って確認できないものですかね?)

最初の2枚は、まったく同じISO、絞り、シャッター速度なのに、かなり出てきた絵が異なります。最初の1枚は、暗部をプラス、明部をマイナスに設定(たぶん、±3くらい?) 逆光補正みたいな感じになってます。

後半2枚は±7にしてたと思いますが…どうなってたんだっけかな?(^^;
たぶん、3枚目が、暗部+7、明部-7。4枚目が逆に暗部-7、明部+7かな?

書込番号:14564291

ナイスクチコミ!4


返信する
azarasさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 あざらの無駄遣い日記 

2012/05/15 17:56(1年以上前)

CRYSTANIAさん 初めましてm(_ _)m

「ハイライト&シャドーコントロール」はまだ一度も使っていませんでした。
E-5の階調オート使用時の暗部ノイズがイマイチ好きになれないので、
食わず嫌いでした(^^;)
お写真を拝見すると良い感じですね(^^)

今度僕も使ってみます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14564489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/05/19 23:53(1年以上前)

購入を検討中ですが参考になる画像のアップ有難うございます!
値段も中々下がりそうも無いし、夏が来る前に購入しないと沢山の機能が使いこなせそうもないので(^_^;)
ブラック購入決意出来ました。

書込番号:14581792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2012/05/21 04:06(1年以上前)

面白いですね!!!
私もつい先程ネットで注文したので(深夜の勢いを借りて(笑))楽しみになってきました。

書込番号:14586600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

品不足も言われる中で、OM−Dはマップカメラの新品デジカメ4月ランキング2位のようです。http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=14425
ちなみに1位は5DV、3位がD800.
オリンパス健闘してますね。

書込番号:14546003

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4

2012/05/10 21:25(1年以上前)

価格がOM-Dの3倍以上する5DVが1位と言うのが凄い・・・・・・・

書込番号:14546092

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/10 21:55(1年以上前)

カメラ専門店では、まだミラーレスは少数派みたいだね。
そのうち逆転すると思うけど。

書込番号:14546215

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/10 22:18(1年以上前)

こんばんは。

OM-Dはカメラとしてのデザインもいいですよね。
人気があるのも納得です。

書込番号:14546329

ナイスクチコミ!6


スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

2012/05/11 06:22(1年以上前)

餃子定食さん
キャノンユーザーとしては、待ちに待った5DUの後継機だけに人気ありますね。

書込番号:14547370

ナイスクチコミ!3


スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

2012/05/11 06:23(1年以上前)

アキラ爺さんさん
家電店の売り場は確実に変わってきていると思います。

書込番号:14547372

ナイスクチコミ!1


スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

2012/05/11 06:24(1年以上前)

Green。さん
たまにフィルムカメラですか?と聞かれることがありますね。

書込番号:14547374

ナイスクチコミ!2


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/11 08:11(1年以上前)

オリンパスですもの、大!健闘ですよね(笑)
それだけに厳しいご意見もあるのでしょう…

それにしても、新機種とは言え、フルサイズの高額機種がベスト3って凄いですね。

書込番号:14547603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


光へさん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/11 12:34(1年以上前)

OM-Dのは人気があるか存じませんが、単なる生産台数の読み誤りでしょうね。

まぁ、売れないよりいいですけどね。

書込番号:14548270

ナイスクチコミ!2


スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

2012/05/11 21:30(1年以上前)

E.AIBOUさん
人気の上位に登場するのは、E−P1以来のような気がしますね。

書込番号:14549854

ナイスクチコミ!2


スレ主 UZOUさん
クチコミ投稿数:33件 路傍の花たち 

2012/05/11 21:32(1年以上前)

光へさん
キャノン・ニコンに比べると生産台数は1ケタ違うでしょうから、予想を大きく越えるとアタフタしちゃうんでしょうね。

書込番号:14549867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 01:15(1年以上前)

今から考えるとE-P1は衝撃的でしたね。
瞬間最大風速が相当強かった気がします。
しかしオリンパスの予想以上に売れたので在庫が足らず売り逃し…。
あれ、なんか。。。

書込番号:14586363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 03:40(1年以上前)

確かにE-P1と同じ轍を踏んでる気がしますね(笑)

書込番号:14586574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

標準

無料点検

2012/05/14 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

買ってから約一ヶ月が立ちファームアップを兼ねてオリンパスプラザに預けました。
点検の結果、撮影素子に異常が見つかった為に無償で新品とその場で交換して貰いました。

オリンパスさんの迅速な対応には驚きました。

新製品には初期不良が有ると思いますが皆さんも是非一度点検に出された方が良いと思います。

この様な対応をして頂きとてもラッキーでした。

書込番号:14562089

ナイスクチコミ!12


返信する
SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/14 23:42(1年以上前)

自分もファームアップに失敗した12-50mmを2本(シルバー/ブラック)持ち込んで無料で基盤交換して自宅へ送っていただきました。
カメラメーカーの誇りを感じました。

書込番号:14562195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/14 23:57(1年以上前)

こういう口コミは本当に感謝です。カメラなどはメーカーのサポート体制が極めて重要。
今後の購入の大きな目安になりました!

書込番号:14562273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/15 00:34(1年以上前)

その場で新品と交換ということは、
プラザに新品が置いてあるということですよね?交換用として。
なにか、不具合が多発しているのでしょうか?

書込番号:14562435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/05/15 00:52(1年以上前)

勘ぐりすぎ(>_<)

書込番号:14562494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/15 00:58(1年以上前)

撮像素子に見つかった異常とは、どんなものだったのでしょう?

書込番号:14562509

ナイスクチコミ!3


Deslerさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/15 01:06(1年以上前)

OM-4 Tiの巻き戻しクランクのネジが取れて紛失しまった時に、オリンパスプラザに持ち込んだら、
 ”ボディの皮が剥がれそうになっていたので、ついでに貼り直しておきました。他も点検して問題あり
 ませんでした。”
昔のことですが、ネジも含めて無償で対応していただき、感激したのを覚えています。
当時の名称はオリンパスプラザではなくサービスステーションだったかな?
オリンパスは、OM-2SP、OM-4Ti 2台、E-1 2台、E-3 2台と来て、現在、E-5 2台とOM-D 1台です。
デジタルになってからも何度かお世話になっていますが、オリンパスのサービスはとても良いと思います。
窓口の対応も丁寧で好感が持てます。
八王子の修理センターの対応も良いと思います。

書込番号:14562529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2012/05/15 01:17(1年以上前)

私の場合は製造過程で付いた傷と説明を受けましたがファインダーを覗いても気が付きませんでした。

人気のシルバーですが大丈夫ですか?と尋ねると準備に30分程かかるとの事でした。

勿論、新しい国際保証書も発行して頂きました。

書込番号:14562551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/15 01:57(1年以上前)

まさことさん
対応の良さは、良かったな。
撮ってた画像に傷は、
入ってたんかな?

書込番号:14562630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/15 01:58(1年以上前)

まさことさん

>製造過程で付いた傷

なるほど、了解です。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:14562631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/15 05:20(1年以上前)

>製造過程で付いた傷

を見逃した工場担当者の名誉には傷がつきましたね。

書込番号:14562796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/15 08:39(1年以上前)

>勘ぐりすぎ

勘ぐりでもなんでもないです!

わたしも一度、レンズで 同様の経験がありました。
リーコール対象のレンズでしたが、SCへ修理の為に持って行くと、
何と その場で新品と交換されました(当初12万円したレンズです)。
このことは、一切公表されていませんが、初期の購入者だけに、この様な対処をしたようです。
因みに、オリンパス製品ではありません。

書込番号:14563108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/15 11:23(1年以上前)

私も昔、50-200SWDのAFが迷いっぱなしになり、持ち込んだところ、少し待ちましたが、その場で新品と交換でした。

当然、ボディもろとも預けて点検だと思っていたので、ビックリしました。

商売は上手いとは言えませんが、サービスの対応はいつも素晴らしいです。

書込番号:14563490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 03:23(1年以上前)

どんな商品でも初期不良はつきものですから。
その後の対応によってメーカーの善し悪しが問われますよ。

書込番号:14586558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング