OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信25

お気に入りに追加

標準

E-M5と興奮の3ヶ月

2012/06/30 05:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

見上げると空中戦(線)

ナカナカ妖しい

景観にはラフモノクロームが似合うかも

道ばたで

発売日にゲットした我が愛機もはや3ヶ月、幸いにもこれといったトラブルもなく大変楽
しい興奮の時を過ごさせてもらった、そしてこの興奮はまだまだ続くだろう。

ここで3ヶ月間使用してみての個人的感想(あくまでも)をまとめてみると

満足な点
1:小型軽量なので当方のような年寄りでも、フォーサーズ用の大砲のような望遠レンズ
(約1Kg)を付けての取り回しでも(オプションのバッテリー・グリップは必須)、現地
での移動でもそれほど問題なく使えたこと。
2:装着可能などんなレンズでも強力な手ぶれ補正が効いてくれることは有り難い。
3:AFについては、動かないものをじっくり撮る当方のスタイルでは十分。
4:画質については、オールド・レンズ(ズマロン35mm等)で撮った画がオールドらし
い雰囲気の写りをすること、また暗部のDレンジ(ラティチュード)特性が良好、つまり
黒つぶれが比較的少ないこと。
5;レトロ・フューチャーなデザイン。

改善して欲しい点
1:多くの方が指摘しているように、ボタンがフニャついて押しにくく、また小さいので
間違えやすい(これは小型ボディとのトレードオフか)、いま少しインターフェースの部
分で改良の余地があると思う。
2:機能がテンコ盛りすぎるのでもう少し絞っても良いのでは、例えばフリーズ問題でオ
リは防止策として「スリープ時間を5分に設定し、電源をこまめにOn/Offしてほしい」
(ちなみに当方は最初からこの方法で使っている)と言っているらしいが、それだったら
スリープ設定はいらないかも。

カメラは撮ってナンボと思っている当方にとってE-M5は、多少欠点はあるけど「お散歩
カメラ」として撮ることが楽しくなるカメラである。

でもって恒例の、キット・レンズ(12-50mm)で撮った散歩スナップを少々。

書込番号:14742751

ナイスクチコミ!11


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/30 07:36(1年以上前)

>小型軽量なので当方のような年寄りでも

いやいや、お散歩にE−M5という時点でまだまだお若いです。
私のお散歩カメラはiphoneです。
軽いのはいいのですが、家内からのメールがチョッとうざい。

書込番号:14742941

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/30 08:04(1年以上前)

カメラは撮ってナンボ!その通り(笑)!

書込番号:14743022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 09:08(1年以上前)

シャー音は改善してほしい点に入らないのでしょうか?
個人的には一番改善してほしい点。
シャー音とフリーズ問題で購入を躊躇しています。

書込番号:14743212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/30 09:20(1年以上前)

>例えばフリーズ問題で

逆ですよ。設定できる箇所が多いから逃げられたんです。設定できなかったら逃げようがないじゃないですか。

書込番号:14743248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/30 10:21(1年以上前)

完璧なデジカメは無いと思いますので、少しぐらいの不満点はあっていいのではないでしょうか?
私の不満点は、価格が高くて手が出ないことです。

書込番号:14743419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/30 10:52(1年以上前)

私は、シャッター音は及第です。フィルム時代の初代PEN(ハーフサイズの)は「チュン」
OM1やOM4は「カシャ」他のキャノンFTbは「ペタ!」・・でしたが、今の構造から行ってもフォーカルプレーンの音はむつかしいでしょうし、真似してもなんだかなー、と思います。
音も含めてのOM―Dと思っています。

でも、ボタンと、設定のメニュー構造はなんとかして欲しいですね。だいたい「カードセットアップ」がトップに来るのが怖いです。グループ化をもう少しなんとかして欲しい。せめて「セットアップメニュー」に移して欲しいです。

7月3日から沖縄に行きますが、今年はOM-D1台で交換レンズもなしで行ってみようと思っています。

書込番号:14743529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 11:19(1年以上前)

楽しいカメラで満足しています。

不満は大型アイカップが上空撮影時に液晶モニターを上げたときに画面のジャマになること。

書込番号:14743628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 11:23(1年以上前)

>完璧なデジカメは無いと思いますので、少しぐらいの不満点はあっていいのではないでしょうか?

少しくらいの不満点は当然あると思いますが、フリーズ問題は不満点というより不具合点なので。改善されて当然だと思います。

書込番号:14743639

ナイスクチコミ!2


bハムさん
クチコミ投稿数:134件

2012/06/30 12:49(1年以上前)

フリーズは本当に不具合なのでしょうか?

あわてて生産したから、作りとチェックがずさんだったってことはないですかね。

不具合報告も多いですが、問題ない人も多いのが解せません。

書込番号:14743946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 13:05(1年以上前)

撮ってナンボo(^▽^)o

書込番号:14743990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/30 13:05(1年以上前)

そうですね、私も、音は、気になってましたが、今では、慣れました!
スレ主様と同じく、このカメラを毎日持ち出して、おります。
重い機種の方は、お飾り状態です。
撮る楽しみがこのカメラには、ありますね、古サイズは、いらんですね!?

書込番号:14743992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/30 14:07(1年以上前)

>完璧なデジカメは無いと思いますので、少しぐらいの不満点はあっていいのではないでしょうか?

……以前にも別のところで言ったコトがあるのですがネ。
「完璧なカメラ」はなくても「正常なカメラ」はありますよね?
フリーズ問題は「完璧かどうか」じゃなく「正常かどうか」の問題ですよね?

問題の切り分け方をお間違えにならないように。

書込番号:14744179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 16:12(1年以上前)

>フリーズは本当に不具合なのでしょうか?
>あわてて生産したから、作りとチェックがずさんだったってことはないですかね。

あわてて生産して作り、チェックが甘いためにフリーズの現象が出てしまうのなら、そのカメラは不具合品だと私は思います。

書込番号:14744544

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/30 16:45(1年以上前)

製品の設計の不備等に由来するものでなく、単にチェックが甘いという場合は不具合でなく不良品ではないではないでしょうか?

書込番号:14744659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 17:44(1年以上前)

そうですね。不良品だと思います。不良品でフリーズが発生すると個体差になるので解決は難しそうですね。

書込番号:14744891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 18:21(1年以上前)

購入を検討している立場から言うと、フリーズやその他不具合事項が価格.comに書いてある以上、情報の取捨選択はあるにしろ購入をためらいます。買い控えといってもいいかもしれません。

オリは過去の書き込みでフリーズする現象を認識、確認済のようです。確認できるということは、フリーズする特定の条件(再現性)をオリは知っていることになります。
初期ロットだけで今の流通分は問題ないのか、今でも特定の条件で発生するのか、是非公表してほしいです。もし今のロットでは問題ないということであれば、以後フリーズが発生したら別の個体の交換対応で改善されると思うので。
公表されないと、今でもフリーズの問題が解決されていないと想像でき、購入をためらいます。

書込番号:14745027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/30 18:40(1年以上前)

今日、初めてフリーズしました。

撮影画像をチェック中です。
電源オフにしてもそのまま・・・

撮った画像が飛んだらどうしようと焦りましたが、電池を抜いたら復帰。
メモリーカード内の画像も異常なしでした。

ちょっとびっくりしました。

書込番号:14745108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/06/30 20:19(1年以上前)

フリーズというモノに、どのメーカーの機種を使っていても今まで経験したことがありません。
単にうんが良いだけなのかも知れませんがね、、、、、、、。
ほとんどの機種はスペアボディを考えて2台づつ購入しておりますが、2台のOM-Dはどちらもフリーズというヤツを起こしておりません。
やはり、個体差なのでしょうかね、、、、。

書込番号:14745470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/30 20:42(1年以上前)

あくまで予想ですが、E-M5のフリーズに関しては、「スリープモードから自動電源offにする」が関係してるのかなと思います。

コンデジからのステップアップ組は、一時的に撮影を終え別の場所に移動する際、電池の持ちを気にして都度電源を切るのではないかと思います。だとするとスリープモードにならない。
一方一眼レフからの移行組は、ファインダーで撮り、一時的に場所を移動しても電源をいちいち切らないと思われ、一定時間後スリープモードになります。

スリープモードから電源offという人は発生しやすく、都度電源を切りスリープモードにならない人は発生しない(しにくい)と予想します。違ってるかもしれませんが。

スレタイから外れてますので、このへんでやめときます。
スレ主さま。失礼しました。

書込番号:14745569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/30 22:26(1年以上前)

>購入を検討している立場から言うと、フリーズやその他不具合事項が価格.comに書いてある以上、情報の取捨選択はあるにしろ購入をためらいます。買い控えといってもいいかもしれません。

デジタル機器は複雑化してるから、完璧であることを完璧に検証してから出してたら、陳腐化してしまいます。開発生産性もぐっと落ちるんで機能削るしかなくなる。

まぁ、そういう時代なんで慣れましょう。

だいたい動いてて、十分な機能があり、いい絵が撮れるカメラの方が好ましい。トレードオフってやつです。

銀行口座や命が掛かってるものはそれでは困りますけどね。

書込番号:14746133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件

2012/07/01 08:20(1年以上前)

当機種

松永弾正さん
いつもナイスなコメント有り難うございます。
リクエストの松陰神社のサンプルを張りました、
こんなもんでどうでしょうか?

杜甫甫
ご同情申し上げます。

アキラ爺さん
実は昔、突発性難聴という病気をしまして右耳が
全く聴こえないので、それほどシャー音は気にな
りません。
当方のボディは幸いにもフリーズしたことがない
ので気楽に言えますが、オリがどういう解決策を
出してくるかですね。

ムアディブさん
なるほど、たしかにトレードオフですね。

じじかめさん
ちなみに、当方は1年ローンです。

Lonely Diverさん
沖縄ですか、いいですね。

マッシモDJさん
撮影時に液晶モニターを上げたことがなかったので
気がつきませんでした。

bハムさん
たしかに、不思議ですよね。

フレンドシップ7さん
同志ですね(笑)。

オリンコリンさん
同感です。

元光画部員さん
フリーズ問題はほんとに複雑です。

quiteさん
言葉の問題も複雑ですね。

吉野屋のねぎだくが大好きさん
最初はびっくりしますよね。

GasGasPROさん
今までにこの問題のスレが沢山ありましたが、
不思議で複雑な問題です。



書込番号:14747573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件

2012/07/01 08:40(1年以上前)

「GasGasPROさん」は「GasGas PROさん」に訂正です。
失礼しました。

書込番号:14747630

ナイスクチコミ!0


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 09:01(1年以上前)

大江戸のじいちゃん やればできるじゃない!スレ立てたなら、やっぱこうやって
レスしなきゃ。ただし、当初の大江戸さんの意図通りのスレの盛り上がりに
なってないね。これじゃ不具合論争だ。

そこで提案なんだけど、大江戸さんのお散歩スナップ写真スレでも立てたら?
それなら盛り上がると思うけどねぇ。もちろん、おいらも応援しますよ。

別スレで書いたんだけど、写真好きな人間なら多少変なこと言ってもおいらは
許せる。ただ、文句と屁理屈こねるだけのやつは相手にしたくない。ということで、
最近、おいらもできるだけ画を貼るようにしてます。

お散歩スレの件、前向きにご検討下さい。

書込番号:14747684

ナイスクチコミ!5


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/02 08:37(1年以上前)

今日の読売の朝刊になぎら健一さんのインタビュー記事が載っていました。

E-M5で下町の移り変わる姿を記録されておられるとのこと。大江戸さん、
ああいうスレはいかがでしょうか?

書込番号:14752425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/02 21:04(1年以上前)

はじめまして(*^^*)大江戸カメラ散歩さま、

駄レスと指摘受けそうで何時も見てるだけでしたが、賢弟さまの提案、「大江戸さんのお散歩スナップ写真スレ」が良さそうですね。
楽しみにしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:14754563

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ212

返信36

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:2479件
当機種
当機種
当機種

・・・なんてタイトルで言いながら、なかなか出かけられない最近、OMDが防湿庫内でちょっとスネてるかも(;^_^A

被写体はもう季節外れになってしまったけど、3枚共にOMD+ZD35mmです。
早くマイクロの60mmマクロが欲しい!!

最近の皆さんのOMDは元気ですか?
たくさん撮ってますか?
何よりもとにかく、「楽しんで」ますか?
カメラ買っても、ブツブツとPCの前で暗くなってたって仕方がない。

OMD板をザーーーーっとスクロールしても、あんまり写真がアップされていないのも寂しくないですか?
書き込みの数は多いのに、、、(;-_-) =3 ねぇ・・

書込番号:14736996

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 20:20(1年以上前)

撮ってなんぼじゃん!^^

書込番号:14737015

ナイスクチコミ!7


R.F.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/28 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クロイトトンボの産卵

モンキアゲハとアザミの花

イチモンジセセリとアザミの花

OM-D持って外に出てますよ。
ZD50mmマクロで昆虫を撮っています。
私もM.ZD60mm新マクロが待ち遠しいです。

書込番号:14737088

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/28 21:35(1年以上前)

>カメラ買っても、ブツブツとPCの前で暗くなってたって仕方がない
 ズバリ確かに。

>撮ってなんぼじゃん!
 ほんとナイス!
 

書込番号:14737359

ナイスクチコミ!5


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/28 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紫陽花と二宮金次郎

平凡な紫陽花

ポップアート

スレ主さんのタイトル通り、今日はPC切ってお出かけしてきました。(昨週末ゲットした、M・4/3
ED75-300のテスト撮影も兼ねて)

仙台市青葉区で有名な「あじさい寺」です。
今年は、花の開花が全般的に遅く、残念ながらフライング!!(涙)

全体の四分の一位しか咲いておらず、再度10日後くらいにトライをしようと考えております。

いづれにせよ、最近はE-M5の出番ばかりが多く4/3カメラ(E-30/E-5等々)は留守番がちです。
ホヤホヤの出来立て駄作、三点貼らさせていただきます。

こうした、楽しいスレ大いに賛成です!!みなさんも大いに投稿してください!!

書込番号:14737502

ナイスクチコミ!10


mitumine2さん
クチコミ投稿数:21件

2012/06/29 02:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

低速連射のツバメ

何年振りかの投稿です。
JR高崎線駅の通路天井に巣をかけて、子育て中のツバメを低速連射(今月26日朝)してみました。
初めてのトライで、上手く撮れませんでしたが載せてみます。

書込番号:14738515

ナイスクチコミ!10


honobono3さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 10:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元気づけられる言葉ですね。
OM-Dかついで頑張って出掛けています。

書込番号:14739354

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/06/29 11:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

洗足池

「山の湖畔に咲くミソハギ」のように撮れました

花の名前調査中です

洗足の大池に対しこちらは小池です

コレイイ!さん

確かに写真のアップ少ないですね。

普段理屈を言っている方もどんどん写真をアップしましょう!!

パナソニックの12-35mmF2.8を購入したので、マイフィールドにウキウキしながら撮りに行きました。
E-M5に付けた格好もよく写りも満足できるものでした。

書込番号:14739395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/06/29 11:55(1年以上前)

八重のムクゲじゃないの?  ヽ(^。^)丿

書込番号:14739501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/29 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

坂はきつい

Liberty ship SS Jeremiah O'brien

Dolphin Club

信号待ち

こんにちは
言葉通り外撮りと室内で分けたほうが良いと思ってコレイイ!さんの名前を引き合いに出して別スレッドを作りましたが、なんか空気読めとか言う人がいまして、どうもよくわからなくなりました。
もしかしたらこちらへの書き込みを先にするべきだったのかな。 単に手持ちの写真の都合で向こうが先になっただけなのですけど。
もしご気分を害されましたらお詫びします。

とにかくコレイイ!さんの趣旨には大賛成です。 文句を言っているよりもどんどん写真を撮ったほうが楽しいです。
私もE-M5を入手してから「写真を撮る」ためにあちこと出かけるようになりました。

先週末にサンフランシスコで撮った写真をアップします。

書込番号:14739513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/29 12:28(1年以上前)

そういえばフレンドシップ7氏のE-M5のアップした画像見たことないね。

書込番号:14739622

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/29 13:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

純正17mm パンケーキ

左に同じ

キットレンズ 12-50mm

左に同じ

コレイイ!さん、

大賛成で〜す。

1枚目:まずは外に走って行ってきます!

2枚目:そしたら、こんな素敵な花を見つけました!

3枚目:ちなみに、もう一方のスレとはこんな感じで微妙な距離を空けますか?

4枚目:そんな必要はないですよね!み〜んな仲良くしましょう!ということで、
外と室内の中間でも貼っときます。ということで、京都駅の構内から見た京都タワー!

これからあっちにも行ってきますよ!

書込番号:14739828

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/29 19:07(1年以上前)

チハ quiteさん

左パンケーキ可愛い〜思わずデスクトップ画面にしたくなる(笑)

書込番号:14740717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/06/30 10:20(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

コンデジ写真ですが、8羽のヒナ

約1ヵ月後こんなに大きくなった

その間昼夜を問わず母親カモが見張り続けていた

>guu_cyoki_paaさん

>八重のムクゲじゃないの?  ヽ(^。^)丿

そうでした。
ありがとうございました。
まだ咲き始めたばかりなのでしばらく楽しめそうです。

さて、今回は洗足池で生まれたカルガモのヒナをアップします。
先月ヒナが11羽生まれたらしいのですが、私が撮った時は8羽になっていました。
そして約1ヶ月たって7羽が子ガモに成長しました。
このくらい大きくなればもう天敵(カラス、猫)にやられないで大丈夫かなと思っています。
でも母親カモは別のカモや鳩が近づくとすごい剣幕で威嚇していました。

書込番号:14743415

ナイスクチコミ!4


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/30 12:00(1年以上前)

別機種

純正75-300

オリエントブルーさん、

お褒めいただきありがとうございます。

って、これだけじゃなんなので、今度は渋いの貼っときます。

書込番号:14743770

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/30 12:07(1年以上前)

当機種

純正45mm

自己レス失礼します。

先のレスの画像は機種違いでした。Mがない。

今度のは大丈夫です。Mでした。

書込番号:14743803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/30 15:02(1年以上前)

別機種

愛犬白柴

チハ quiteさん

画像からquiteさんの性格がうかがえますw。

私め仕事外の時間は
ここ数年母の体調が思わしくなくて施設に送迎等で
時間取られ長らくカメラも触ってない状態でありま〜す。
画像もまたUPしますが愛犬のため床総貼り替えして
どこに何があったか不明整理できましたらUPしますね。
(基本的に人物や動物が多いです)

余談ですが
面倒くさがり屋の私めの部屋は常に乱雑に物が散乱!
パソコンパーツにサバゲーのエアガンにカメラ等
不思議に取引先や友人が遊びに来て帰ると
何かしら消えてま〜す。 ドロボ〜(笑)

それではまた。

書込番号:14744328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/30 19:11(1年以上前)

別機種

拝借

失礼訂正 
>性格がうかがえますw-----人柄がうかがえますw

これ拝借してま〜す。

書込番号:14745239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/06/30 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ買って3日ほどで機能を試しまくってる段階だもんで、面白い写真はありませんが貼らせてもらいます。

デジタルテレコン、案外トリミングと画質変わらないなーという感触ですが、通常マクロでも0.72倍、テレコンで1.44倍のなんちゃってマクロは使い分けが楽しいです。
ピントを自分の欲しいところにいかせるのが思った以上に難しくて歩留まりが悪いです。

あとはバッテリーがなー・・・そんな使った気がしないで一日終えても、充電してやらないと次の日は確実にバッテリー切れます。
先日も見通しが甘く、バッテリ切れ。仕方なくX4に切り替えて撮ってました。

書込番号:14745960

ナイスクチコミ!9


13bmspさん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/01 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カッパドキアで気球に乗りました

サフランボルの夜景

ブルーモスク

はじめまして。
私もようやくOM-Dを購入することができました。写真は、先日トルコ旅行に行った時のものです。
コンデジからミラーレス一眼に変えて初めての使用したのであまり上手くとれていないと思いますが、私もアップさせてもらいます。

暗いところでも本当によく撮れるので驚きました。買ってよかったです!!

一枚目:カッパドキアで気球に乗った時の写真です。
    (写真の左側にフレア、気球の上方に汚れ?が。←上方のもフレアでしょうか?)

二枚目:サフランボルの夜景です。(Velbon ミニ三脚使用)

三枚目:ブルーモスク(手持ち撮影)

書込番号:14751434

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/02 00:32(1年以上前)

機種不明

ちは 13bmspさん

良いカメラGETおめでとう。
中東は一度も行った事ないのでカッパドキアは行ってみたい(笑)

書込番号:14751674

ナイスクチコミ!4


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/02 08:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

45mm F1.8

左に同じ

左に同じ

スレ主さん、皆様、

おはようございます。これから出張なので、ちょっとの間顔は出せなく
なりそうです。

オリエントブルーさん、

人柄がうかがえる?もちろん、いい意味でよね。都合のいいように解釈して
おきます。ありがとうございました。

壁紙の件も光栄です。

ところで、今日の読売の朝刊になぎら健一さんのインタビュー記事が載って
いましたが、肩からぶら下げているカメラはE-M5ですね。バッテリーグリップ
装着で、レンズは14-42か12-50でしょうか。角型のフードでした。12はまだ
出てませんもんね。

またスレ汚しに何か貼っておきます。枯れ木も山の何とかなので・・・

書込番号:14752421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/02 10:07(1年以上前)

ちは quiteさん 

>人柄がうかがえる?もちろん、いい意味でよね
 
 もちろんですw。
 出張頑張って下さい。

書込番号:14752613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/07/02 10:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

壮大な仁王門

仁王像

仁王門の彫刻

境内にて

先日所用で自由が丘に出かけた折、パナソニックの12-35mmF2.8の試写も兼ねて九品仏浄真寺に行って見ました。
梅雨の晴れ間の光溢れる静かな境内で心ゆくまでE-M5での撮影を楽しんで来ました。

一枚目は仁王門です。
二枚目は金網に近寄って撮った仁王様です。
三枚目は仁王門に彫られている彫刻です。
四枚目は光が差し込んで金色に輝いていたもみじです。

書込番号:14752719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/02 11:52(1年以上前)

こんにちはOM1ユーザーさん

歴史的には17世紀の頃ですかね。
仁王門の重厚でもないが木の彫刻の風情がなんと言えず良いですね。

私めもたまに仕事や介護や犬の世話を離れて
ゆっくり探索したい(笑)

書込番号:14752897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/02 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

交差点をドラマチックトーンで

やっぱり坂はきつい

サイドミラーから見えた景色

パン屋です

サンフランシスコの続きです。

すべてE-M5にCarl Zeiss 28mm f/2.8を着けての撮影です。

歩き回って撮るのにE-M5は本当に具合良い大きさだと思います

書込番号:14753287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/02 15:15(1年以上前)

チハ ばべ奉行さん

ニューヨークしか行った事ないですがサンフランシスコ
半端ないスゴイ坂ですね。

>すべてE-M5にCarl Zeiss
 味のある物撮れるでしょう。
 私めのコンタックスの常用レンズで〜す。
 
 うちの叔母から
 ...あら!これPENTAXの親戚なの...
 と言われたので
 オー.イエース!と答えておきました(笑) 

書込番号:14753380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/02 15:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

cropped

一時停止 マニュアル車だとつらい

この程度なら緩い坂です

オリエントブルーさん、こんにちは。

こんなに起伏のある土地なのに無理やり格子状に道を作った根性は見上げたものだと思います。

昔マニュアル車を運転していた頃は本当にサンフランシスコに行くのがいやでした。

Cerl Zeissの28mmは一番気に入っています。 良いレンズです。
35mmフィルム換算で56mmというのは昔使っていたアサヒペンタックスES IIの55mm標準レンズとほぼ同じで懐かしいです。
限られた画角で景色を切り取って撮るのが今のお気に入りです。

書込番号:14753480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/02 17:17(1年以上前)

ども!

坂道ナイスアングルです。
しかしきれいに撮れてます。いい旅日記になりますね。

書込番号:14753723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/07/02 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

仁王門の彫刻獅子

仁王門の彫刻 象?

東京都指定文化財の鐘楼

>オリエントブルーさん

こんばんは。

浄真寺は1600年代に仁王門は1700年代に建立されたようですね。

この彫刻は今度じっくり撮ってみたいですね。
鐘楼の彫刻は都の指定文化財のようです。

書込番号:14755490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/03 01:33(1年以上前)

ちは OM1ユーザーさん

>浄真寺は1600年代に仁王門は1700年代に建立されたようですね
 江戸時代ですか鐘楼は特にいいですね。
 
今時は大化の改新も知らない子供達も増えていますが
このような文化遺産は大事に保存保護していってほしいものですね。
なんかす〜ごい真面目な話になってしまったな(笑)

私も近隣の名所をまたUPさせて頂きま〜す。宜しく

書込番号:14755879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/03 05:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

消火栓

木が多いのです

フェンス

夕暮れ時の光が好きです

OM1ユーザーさんのように神社仏閣の写真も撮りたいです。
ここアメリカでも侘び寂びを感じることができるような絵を撮ってみたいものですが、今のところは周りのものをひたすら撮りまくっています。


近所を散歩がてらの写真です。

書込番号:14756120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/07/03 13:15(1年以上前)

当機種

カラスを攻撃するオナガ

>オリエントブルーさん

>私も近隣の名所をまたUPさせて頂きま〜す。宜しく

楽しみにしていますね。

>ばべ奉行さん

サンフランシスコの写真非常に懐かしく感じました。
30年前になりますが、ニューヨーク出張の帰り会社は夏休みに入っていたのでどこかによって一泊したいと思ったのですが、迷わずサンフランシスコにしました。
その理由はフアンだった山口百恵が主演した映画「ふりむけば愛」を見てサンフランシスコに憧れていたからです。
フィッシャーマンズワーフの中でもピア39が気に入り、一人でぶらぶらしました。
カーネギーホールでの小澤征爾、ブロードウェイのミュジカルと共に忘れられない想い出として今も脳裏に焼きついています。

写真は上記と関係ないですが、窓の外でバタバタシュっという音がするので見たら、オナガがカラスを攻撃していました。
近くにオナガの巣があるのかなと思いましたがそうでもないようでしたが、執拗にカラスが飛び去るまで攻撃していました。
あわててカメラを持ち出し撮りました。

書込番号:14757292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/07/04 05:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pier45に停泊する第二次大戦時の潜水艦USS Pampanito

Pier39

Pier39からCoit Towerを望む

蟹は今も昔も変わらない

OM1ユーザーさん、

オナガの写真スピード感満点ですね。

30年前ですか。 私が最初に訪れたのは20数年前ですけど、それからでもずいぶんとおもむきは変わりました。
ピア39も主な建物などは変わっていないのですが周辺が整備されてずいぶんと違う印象です。

書込番号:14760737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/07/04 10:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミソハギ(手前)とヤブカンゾウ

白いタチアオイ

誰もいない公園

雫いっぱいの木

>ばべ奉行さん

一番見たかった写真をアップしてくださいましてありがとうございます。
30年前の光景が蘇り本当に感動してしまいました。
特に3枚目はそうだこんな感じだったと非常に懐かしく感じました。
当時OM-1で撮影したネガがどこかにあるはずなのでなんとか見つけてスキャンして蘇らせようとあらためて決意しました。

昨日は買い物に行くついでに雨でしたが傘をさして近くの公園で撮ってきました。
防塵防滴のカメラとレンズは水滴だらけになりましたが安心して撮影に集中できました。

書込番号:14761352

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/07/27 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さん、こんにちは
どうも、なんか撮影自体を楽しまれてる方は少ないんですかね^^;

書込番号:14861402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/27 00:46(1年以上前)

>so-macさん

これもシブイ画像ナイスですね!

書込番号:14861472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

E-M5で蛍(ゲンジホタル)を撮影

2012/06/28 10:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 鎌倉リポート 
当機種
当機種
当機種

この日は半月だった

この橋の右側から暗くなってから撮った

30秒では少ないみたいだ、60秒以上で撮ったほうが良かったか

ホタルの撮影に行ってきました。

 現地に行く途中にE-M5でマニュアル撮影での新機能、タイム撮影の途中経過をモニター表示する、ライブタイムなどの設定を取扱説明書を読み直した。

 現地では、レンズSUMMILUX25mmF1.4をF.2.8でAFは使えませんので、遠くの小さな光をMFで合わせました。
最初感度ISO1600で撮ったのですが、そこまで感度は必要ないようですので、ISO800で、タイム露光で30秒から60秒で色々撮影。
失敗を1つ、途中経過をモニター表示する、ライブタイムなどの設定を1秒間隔にしてしまった、この機能には、表示回数に制限があって、ISO800で14回 約14秒でせっかくのライブ表示が止まってしまう、真っ暗な場所で、設定を変える自信はないので、そのまま撮影しました。

 作例は、Photoshopで3コマを合成

 撮影場所は、上越新幹線 上毛高原駅 東京から1時間20分弱、駅から歩いてすぐのホタルの里。
ここ上毛高原駅が、新幹線にしては珍しいくらい、なにも無い駅で、食料が手に入らない、立ち食いの、そば屋は18:00前には閉まってました、駅の中のコンビニNEWDAYSは、18:40閉店、駅の周りには、コンビニも有りません。
いやあ来る途中の寄り道の高崎で、駅弁を買ってよかった。
これがなかったら空腹での撮影になるところだった。
それから帰りの新幹線 車内販売もないです。

21:48 たにがわ430号 これが東京行き最終です。

書込番号:14735237

ナイスクチコミ!15


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/28 10:15(1年以上前)

半月に「つきよの」<・・・・出来すぎです。本命の蛍より面白い。

書込番号:14735262

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/28 13:18(1年以上前)

3枚目いいですね〜。って、仕事中に戻らねば。これにて失礼。

書込番号:14735792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2012/06/28 14:23(1年以上前)

当機種

しからば私めも1枚
2枚重ねてあります。

書込番号:14735951

ナイスクチコミ!8


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/28 17:28(1年以上前)

違いがわかる男さん、

これまたすごいですね〜。うちの裏もこの辺りでは有名な蛍の名所ですが、
撮影禁止な上に、夜は大体飲んでるので、無理そうです。

ps フォトパスも参加されてるんですね。そのうちにお邪魔します。

書込番号:14736457

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 鎌倉リポート 

2012/06/28 21:29(1年以上前)

 レスを色々あがとうございます 皆様

違いがわかる男さん いやーあ 負けました すばらしい。

蛍が一杯いるし、水面は写ってる、やはり 蛍には水が必要ですね。

時間と天候があえば もう1度 行こうかなあ。

書込番号:14737324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2012/06/28 23:45(1年以上前)

Bahnenさん、quiteさん
お褒めに与り恐縮です。
この日は本当に蛍が多くて驚きました。
蛍の数とE-M5のお陰ですね。
実にラッキーな夜でした。

書込番号:14738036

ナイスクチコミ!4


スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 鎌倉リポート 

2012/07/13 23:37(1年以上前)

当機種

6枚の合成

また、ホタルの里へ行ってきました。

  あまり上手くはいきませんでしたが、次回の参考にするために書き込みます。

 今回は現地に行く前にE-M5のマイセット2に、ISO800、単写、マニュアルフォーカス、手ぶれ補正off、タイム撮影の途中経過をモニター表示する、ライブタイムを8秒に設定をしておきました。
レンズSUMMILUX25mmF1.4をF.2.2で使いました。

 水が、見える場所を選んで、三脚をセット、まだなんとか、ファインダーで10cmぐらいの小さな滝にピントが合わせられた、モードダイヤルをMに、MENUボタン押し、マイセット2にして、LIVETIMEにして、まだ蛍が飛んでいないが、リモートケーブルを使ってテスト。
モニターに途中経過が写った。

 こんな事しているうちに、蛍が現れた、何枚か60秒ぐらいで撮影、撮影した画像を見ると、ちょつと感度がISO800では高いじゃないかと、思えたので、ISO400に換えた。
これが失敗でした、暗い場所で、カメラの背面モニターを見ていたので十分だと思っていたのですが、家に帰りパソコンのモニターで見るとあきらかに露出不足でした。

 カメラを普段横位置で撮る事が多いのに縦位置に三脚に固定したので、真っ暗の中では、再生ボタンを押し間違えてしまう。
こんな事なら、画素数は減るけど、アスペクト比を1:1にして、カメラは普段と同じ横位置での撮影が楽だったかもしれない、おまけにピントがズレたに気がつく、触ったつもりは無いのだが、やはりセロテープかなにかを持っていて止めたほうが良かった。
もう その場ではファインターで合わせられないので、近くの家の窓明かりで合わせ直した。

 撮る場所にも失敗した、画面に水面を入れるのは良いのだが、周りの雑草の色が黄緑色に再現される、蛍の発光の色も黄緑 雑草の上の航跡が目立たない。
PhotoshopCS5で色々調整して、この程度でした。

 次は来年 がんばって、もう一度 行こうと思います。

書込番号:14803556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 13:07(1年以上前)

これこそ目で見るとは違う写真ならではのものですね。
花火撮影も楽しみです。

書込番号:14814996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信22

お気に入りに追加

標準

なかなか下がりません

2012/06/27 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 caudeさん
クチコミ投稿数:25件

E-M5とH-ES045をもっと安くならないかねらっているのですが、下がりませんね。
この先どうなりましょうか?
ーマクロ好きー

書込番号:14731992

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/27 15:02(1年以上前)

こんにちは
オリはこの機種の大ヒットによって、従来のカメラ部門の赤字を少しでも解消しようとしています。
Penシリーズもヒットでしたが、PL3がようやく下がり始めたところです。
ヒットが続く限り下げは期待薄ですね。

書込番号:14732007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/27 15:20(1年以上前)

E-M5とE-P3は、なかなか価格が下がりませんね?
下がれば買いたいところですが、残念!

書込番号:14732046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/27 15:32(1年以上前)

価格が下がる頃には他に魅力的な機種が出てくるんですよ(^_^;)

書込番号:14732076

ナイスクチコミ!11


soffioさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 15:48(1年以上前)

caudeさん こんにちは。

「LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8」いいですよ。
私は7万円程度の時に買いましたが、待つより買った方が精神的にいいですね。^_^;

「E-M5」は、強力な手振れ補正と画質に惚れて買いました。
「E-P3」でのマクロ撮影は、手振れの失敗がありましたが、「E-M5」ではほとんどありません。
勿論、手持ち撮影です。

書込番号:14732112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4

2012/06/27 16:47(1年以上前)

僕も値下がりが見えないので先日、ヨドバシで買いました。
実質価格で通販価格に一歩及ばずぐらいまで粘ってもらえたので、思い切ってストロボfl-600rも一緒に購入しました。
ワイヤレス発光はコツがいりますねぇ。

実際の撮影で歩留まり上げれるようにひたすら手に馴染ませているとこです。

書込番号:14732277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 17:14(1年以上前)

レンズキットで9万を切ったら…。
他社の新製品が発売されたらガクッと下がるのを期待してるんですが。
夏ボ迄に期待してます。

書込番号:14732357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/06/27 17:22(1年以上前)

E-P3もなかなか下落しなかったのでE-M5も同様でしょう。
逆にE-PL1〜3などは価格の下落が早かったですよね。
シリーズの最上機は簡単には安くならない方針なのかもと感じます。

書込番号:14732383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/06/27 17:46(1年以上前)

下がりませんね・・・・。
私も下がるのを待ってますが、待っているうちに廉価版か後継が出そうな気がします。

書込番号:14732448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 17:49(1年以上前)

購入待ちの潜在的ユーザーは結構多いですね。
私も安くなるのを待っています。

書込番号:14732469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/06/27 18:04(1年以上前)

E-3持ちです。
今購入するならE-5よりE-M5かと悩んでいます。
もう少し安くなれば乗り換え希望です。
秋までにがくんと安くなる時が有れば行ってしまおうと思ってますよ。

書込番号:14732520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/06/27 18:15(1年以上前)

フラグシップ機なので投げ売り状態の価格は1年以上待つ覚悟が必要。
それだけ待ったら次の機種もでてくる頃だし欲しい今買っちゃうのが楽しめる。

書込番号:14732563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/27 18:19(1年以上前)

値下がりを待つ間にどれだけのシャッターチャンスを逃してしまうんだろう^^

書込番号:14732577

ナイスクチコミ!9


kickringさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 21:16(1年以上前)

店舗での価格情報ありませんか?

書込番号:14733375

ナイスクチコミ!0


東の島さん
クチコミ投稿数:128件

2012/06/27 23:36(1年以上前)

今のところ上も下もないので、価格は安定してますねw

次のモデルの噂でも出れば動くかもしれません。
Photokinaで何かでるかも?

書込番号:14734139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/27 23:46(1年以上前)

D800EとE-PM1があれば、ボディに困るわけではないんだけど・・・
それでも普段使いにE-M5が欲しい。。
一時9万5千円まで安くなったのにな〜。当分落ち無さそう。

書込番号:14734177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/28 07:57(1年以上前)

実質的なライバル不在の人気機種。
ミラーレスで防塵防滴はこの機種だけ。
下がりにくいでしょうね。
それだけの商品価値があるのだと思います。

書込番号:14734929

ナイスクチコミ!2


スレ主 caudeさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/28 09:42(1年以上前)

皆様こんにちは。
有益なご意見を有難うございます。
もうしばらく悩んでみたいと思います。

書込番号:14735170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/28 11:33(1年以上前)

パナも防塵・防滴のGH3を早く発売して、競合してどちらも安くなってほしいと思います。

書込番号:14735454

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/28 12:13(1年以上前)

オリはE-M5からパナ製センサーから決別して高性能となったが、パナは果たして他社製センサー採用へ踏み切るだろうか?

書込番号:14735576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/28 12:51(1年以上前)

パナのセンサー、高感度は劣るけど、低感度は悪くないと思うね。
発色傾向がE-M5と違うので好みの問題かな。
同じ理由で、E-M5とオリのE-P3以前の機種を比べると、高感度はE-M5より劣るけど、低感度は悪くないと思うけどね。
E-M5になって、オリの発色傾向が変わった気がするね。

利益が出る商品は稼いでもらわないとね。品薄なものは無理して下げなくても売れるので、なかなか下がらないと思うね。

書込番号:14735693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/06/29 12:16(1年以上前)

>値下がりを待つ間にどれだけのシャッターチャンスを逃してしまうんだろう^^

ここで書いているような人は、別のカメラ持っている人が多いからね。
卸値が下げず、出荷調整されたら、小売店では安値にできない。
パナは出荷調整しないし、卸値下げるからどんどん値が下がる。

同じマイクロフォーサーズでこれだけ値段が違うと躊躇する。
私もG3去年買ってなければ、OM-D買ってたかも・・・

あきら爺さんの書かれたとおり、低感度はパナのほうがきれい。
ここの古いスレッド読むとその話題が出てくる。


書込番号:14739567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/16 12:35(1年以上前)

確かに他のカメラを持ってるからシャッターチャンスを逃すって事はないかも。
でもE-M5で撮る機会が減るって事はあるかも。
欲しいならもう買ってもよいころかもね。

書込番号:14814891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードへのスピードについてA

2012/06/24 07:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 QC2さん
クチコミ投稿数:50件
当機種
当機種
当機種
当機種

同じ話題で....とは思いましたが別スレにしてしまいました。
バッファフルからの復帰時間で 使用中のKINGMAX 32GB CLASS6では30秒弱。
皆様のアドバイスでSANDISK CLASS10(I)(95MB/S) 16GBを購入しました。
自分なりに比較しましたので、一応ご報告します。
1.バッファフルまでの撮影枚数 15(JPEG + RAW)
2.バッファフルで撮影をやめ復帰までの時間を計測
  KINGMAX 27sec
SANDISK 15sec びっくり(よくご存じの方々には当たり前かも)
3.バッファフルになってさらにシャッタボタンを押し続けたら。
  KINGMAX 約3sec間隔に1回
  SanDisk 約1sec間隔に1回 シャッターが切れる。

原始的な方法で価値はないと思いましたが、前回のスレで報告する、と
言ってしまったので、一応ご報告いたしました。

ここに投稿される写真のヌケの良さには感激してしまいます。
自分の写真と比べては「ん〜〜〜」と思ってしまいます。
先日の雨上がり近くの公園で撮ったものをアップしました。
雨が上がったばかりで、くたっとしてしてしまっていますが、
季節の縁起物とお考え頂ければ幸いです。


書込番号:14718419

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 QC2さん
クチコミ投稿数:50件

2012/06/24 07:17(1年以上前)

「ん〜〜〜」と思ってしまうのは、自分の写真が
いつも今一。経験は長いのに上達しないなぁ。という意味です。
表現が紛らわしかったかも。

書込番号:14718439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/24 08:25(1年以上前)

いやいや、価値ありますよ。

でも、出来たらその15枚の合計容量も書いていただけるとありがたいかと。

>  KINGMAX 27sec
>SANDISK 15sec びっくり(よくご存じの方々には当たり前かも)

びっくりですね。こんなに遅いんだ。UHS-Iが効いてないように見えますね。
カードの性能から言えば15倍だから1/10くらいにはなって欲しいところですが。

カメラの方のファームの出来がよろしくないのか、SANDISKと相性が悪いんでしょうか?

仮に20MB/枚だとすると20MB/sしか出てないことになります。UHS-Iが効いてなくても30MB/s程度は出るカードなのでとても遅いですね。

問い合わせてみたほうがいいかもしれません。

それともJPEGの処理で遅くなってるのかな?
アートフィルター等、負荷が掛かりそうなものはオフになってるでしょうか?

書込番号:14718610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/24 08:35(1年以上前)

綺麗に撮れていると思いますよ。
1枚目は特に好みです。

以下爺の戯言として
2枚目はISO1000まで上がっていますね。シャッター速度からいって厳しい条件ですが、もう少し絞りをあけてISO800以内におさめたほうがいいかも。
3、4枚目は個人的には花の芯にピントを合わせたほうが好みかな。あとマイクロでは個人的にF8以上絞ると画質が劣化してくる(回折)と思うので、絞りをF8以内に収めるとISOも200くらいでいけそう。

E-M5を持ってない(購入予定)なのでカードのお話はできません。参考にさせて頂きます。

書込番号:14718642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/24 08:47(1年以上前)

連投スイマセン。写真について、、、

お花の写真、なごみますね。(^^)

優しい色できれいに撮れてると思いますけど。
曇り空だし、ビビッドに撮れてる方じゃないかな?

もしまだやってないなら、現像で少しコントラスト上げてみては?
あんまりやるとわざとらしくなりますが、表現したいように撮れてないとき少しやると見違えるようになるときがありますよ。

書込番号:14718678

ナイスクチコミ!0


スレ主 QC2さん
クチコミ投稿数:50件

2012/06/24 10:30(1年以上前)

ムアディブさん

ありがとうございます。
15枚ですが、jpg = 約8mb
raw = 約14mb
(jpg + raw)X15 = 約337mb
アートフィルタなどは使用しませんでした。
ピクチャモードは vivid でした。

単純に30秒近かったものが半分に縮まったので
びっくりだったんですけど(笑)
結構ノー天気。

 写真へのアドバイスもありがとうございます。

アキラ爺さんさん
花芯にピントあったほうが全体が締まるかもしれませんね。
今回は花びらに当たる光を通した雫を見せたかったので...

絞り過ぎも劣化の原因になるんですよね。
よく話題には出てくるので知識としてはあるんですが
つい忘れてしまいます。
isoの設定についても、まだまだカメラ任せにしてしまっている
部分が多いなぁと思います。

でも自分の写真に直接アドバイスを頂けると理解も
深いような気がします。

お二方ありがとうございます。

書込番号:14719007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

E-M5とパワースポット

2012/06/23 05:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

1: 縁結び

2; 子宝祈願

3; 合格祈願

4; 厄除け/家内安全

1: 縁結び ーー 神田明神
今の大江戸では飯田橋の「東京大神宮」や浅草の「今戸神社」あたりに人気
があるが、ここは大江戸の総鎮守である神田明神の「大国主命」のご利益で
太郎と花子はめぐり逢い、目出たくゴールイン。

2; 子宝祈願 ーー 赤坂豊川稲荷
商売の神様として知られているお稲荷さんであるが、境内にある「子抱きき
つね」の像を撫でた太郎と花子は待望の子供を授かりました。

3; 合格祈願 ーー 湯島天満宮
太郎と花子の子供も「お受験」の年頃になったので、祀られている「菅原道
真公」にあやかって合格祈願をしました。

4; 厄除け/家内安全 ーー 根津神社
境内にある「願かけカヤの木」は有名だが、祭神の「須佐之男命」のご利益
で太郎・花子一家も幸せに暮らしました、メデタシ×2。

このサンプルはほんの一例で、ほとんどのパワースポットでは複数の「ご利益」
を用意しているので好みの組み合わせでお参り出来るのは便利だ、ちなみに当方
はカメラ散歩に出ると、まず最寄りの神社で交通安全祈願をしている。

書込番号:14713905

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/06/23 05:47(1年以上前)

実は僕も神社が大好き!今から山を徘徊するんですが…作例の社にも画面越しに参拝します!

書込番号:14713933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/06/23 11:27(1年以上前)

なんで別機種って表示されるんだ?  ( ̄〜 ̄;)??

書込番号:14714765

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/23 17:22(1年以上前)

レンズキットの掲示板では「当機種」と表示されてますので、ダブルレンズキットは
価格コムにキット認知されてないのかも?

書込番号:14715880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2012/06/23 17:48(1年以上前)

松永弾正さん
どちらの山へ?
画面越しの参拝でよろしければ、大江戸内であれば
他にも神社の写真を撮りにいきますが。(笑)

guu cyoki paaさん
わざわざのご指摘有り難うございます。
当方としては投稿写真がE-M5で撮った写真に間違いがないので、
全然気にしてませんでしたが念のため、いま「クチコミ掲示板」
の担当者の方に問い合わせ中です。

書込番号:14715955

ナイスクチコミ!0


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/23 20:55(1年以上前)

記載された内容を見る限り、大変失礼ながら申し上げればご自身のブログあたりで書かれた方がよい内容ではないかと思いました。

書込番号:14716689

ナイスクチコミ!8


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 21:57(1年以上前)

Light-Himさん

>記載された内容を見る限り、大変失礼ながら申し上げればご自身のブログあたりで
>書かれた方がよい内容ではないかと思いました。

今さら何を言い出すのだ〜?

このスレ主さんはいつもこうなの!別スレだけど、レスした人がほかにも
作例見たいって言ったら、ないって答えるんだぜ。

それでも、若干1名、必ずレスする人がいるからこれでいいのだ!

書込番号:14717012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/06/23 23:25(1年以上前)

賢弟さん 僕か(笑)?

書込番号:14717550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/06/24 00:46(1年以上前)

こういうスレもイイじゃあありませんか、、、、、。
なかなかこういうウイットに富んだ内容はめずらしい、、、貴重ですねえ。
わたしも、たまには出かけてみよう、、、、とんとご無沙汰していたから、、、、、。

書込番号:14717898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/06/24 05:02(1年以上前)

必要だと思いますよ!
書き方として恭しくも仰々しい質問(諸先輩方の…とかね)や、カメラの比較論や激論や劇論ばかりだとねぇ。書いてる方々も読んでる方々も疲れるでしょ。
辛口と無礼や非礼の境目が曖昧なケースも間々あるように感じますしね。
こういったスレって、見るだけでホッとするじゃないですか(笑)。
私はこういった柔軟なセンスのスレを大切にしたいと考えています。

書込番号:14718265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/06/24 05:11(1年以上前)

大江戸カメラ散歩さん
私の名前は松永弾正ですが…実は吉田松陰先生の大ファンであり、心の師であり志士でもあります。
ぜひ、松陰神社をリクエストいたします。
二年前、ある研究発表が世田谷でありまして…演者のひとりだったのですが…心落ち着けるため、早朝から松陰神社の先生の碑の前で二時間座禅した馬鹿者です(笑)!

書込番号:14718274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2012/06/24 06:20(1年以上前)

じじかめさん
まだ、担当者の方からの回答はありませんが、この件は仰る通りかもしれませんね。
又はクチコミを読む時は、「レンズキット」も「ダブルズームキット」も同じだが
書き込む時は別だとか、ヤヤコシイ。

CasGas PROさん
有り難うございます。

松永弾正さん
了解しました、たまたま世田谷在住ですので結構近いです。
ここのところ天気が良くないので、良くなってからですが(笑)。

書込番号:14718336

ナイスクチコミ!0


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/24 07:39(1年以上前)

最後にマジレスしときますが、おいらがこのスレ主さんで一番気になるのは
基本的にスレ立てっぱなしってとこかな。

立てて数日はレスもするけど、2,3日もすると、返レスしてくれた人がいても
放っておいて、また4枚くらい画像を貼って新しいスレを立てる。

ふつうのスレ主さんなら、もう少し自分のスレに顔出すと思うよ。

しかも、自分自身で4枚しかネタがないって言ってる時もあったし、最初から
話題を広げようがないという気はないんだろうか?

スレのタイトルも「E-M5と被写体」ってパターンだし、だったら、新しいスレなんか
立てずに、大江戸爺さんの作例スレとでもやってくれれば、よいのでは?と思う。

ただただ被写体が変わるたびに新スレ立てるから、みんなあきてレスも減る。

今回は別の意味でスレが伸びましたな。

書込番号:14718476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件

2012/06/25 13:51(1年以上前)

guu cyoki paaさん、じじかめさん
今さっき「クチコミ掲示板」の担当者の方から、「別機種」表示の件で
以下の回答をいただきました。

>ご連絡をいただいた画像につきまして、
不具合を確認いたしましたので修正をいたしました。
ご迷惑をおかけして、大変恐縮でございます。

>現在は、正しく表示されておりますので
ご確認いただければ幸いです。

書込番号:14723703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/30 10:27(1年以上前)

やはり、そうだったのですね。お手数ありがとうございました。

書込番号:14743430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング