OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

E-M5とタチコマ

2012/06/04 08:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

機種不明
当機種
当機種

スケールで等倍

アンテナにフォーカス

草薙素子の目にMFで

以前フォーサーズ用のパナライカ25mmのフォーサーズ・ボディでの
前ピンが話題になっていたが、マイクロ用のパナライカ45mmマクロ
はE-M5ではどうか、簡単なAFのピントチェックを当方の大好物アニ
メ「攻殻機動隊」に登場する思考戦車「タチコマ」をモデルにしてや
ってみた。

結果等倍で見ると若干後ろピンか、この程度なら自分的には問題ない
ので梅雨時の定番アジサイや菖蒲を撮りに行こ。

話は変わるけど、草薙素子の声優、田中敦子(モニカ・ベルッチやニ
コール・キッドマン等の吹き替えもやっている)はいいね。

書込番号:14639558

ナイスクチコミ!5


返信する
賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 15:36(1年以上前)

新しいスレ立てるの好きですね。

もうちっと中身の分かりやすいタイトルをつけていただけるとありがたいです。

書込番号:14640548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/04 18:54(1年以上前)

横レス失礼

田中敦子さんは実物も綺麗な方ですよ。海外ドラマのネイビー・ファイルでJAGの女性法務官として働くキャサリン・ベルさんの吹き替えを長らくやってました。(ネイビー・ファイルは既に終了してますが)。

小生としては本田貴子さんも良いですね、SFドラマ「アンドロメダ」で美人アンドロイドの女優さんの吹き替えしてました。(あのダイソン掃除機のナレーションも本田貴子さんだったはず)

書込番号:14640986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 19:23(1年以上前)

タチコマ…大江戸散歩さんだけに粋なコマかと思いましたわ(笑)!

ニコール・キッドマンの声はいいねぇ!

書込番号:14641088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大江戸カメラ散歩さん

私のハンドルでお判りでしょうが、タチコマに反応して
思わずでてきてしまいました!

パナ25mmつながりということで、マイクロ用パナ25mm
(DG SUMMILUX)をEM-5で使った感想を。

「大変クリアで端整な写り」のするレンズと思います。
発色等味わい深さではフォーサーズ用の方がいいかも
知れませんが、クセが少なく収差もよく補正されて
います。(その分玉ボケにグルグルがでますが)

端整という意味では、ペンタFA31リミやニコン85 1.4D
を彷彿する、すばらしいレンズと思います。(主観)

ピンはまったく問題なく、AFもかなり早いですね。

書込番号:14641886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2012/06/05 07:11(1年以上前)

賢弟さん
E-M5があまりに楽しいカメラなのでつい。。。

salomon2007さん
実物をご覧になったのですか羨ましい、声質に独特の艶がありますよね。
ネービー・ファイル見ていました。

松永弾正さん
コマの「しゃれ」わかりましたか。(笑)

マイクロマシーンさん
サンプル&リポート有り難うございます。
実はパナ25mmでは、フォーサーズにするか、マイクロにするか迷っています。


書込番号:14642904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

E−M5での月と太陽

2012/06/03 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

当機種
当機種

ボーグ50FLにE-M5

タカハシFS-78にE-M5

ボーグ50FLにE-M5を取り付け撮影した今夜の月(月齢13.1)です。

ローパスフィルタの効きが薄く高精細が画像が得られるとの噂通り、ボーグとの相性も良く非常にシャープな月が撮れたかなと思います。
拡大ライブビューでのピント合わせも見やすく精度良く出来ますし、コントラストも少し強めで、とかく平坦になりやすい月の写真も立体感のあるものになりますね。
貼った月の写真はトリミングしたものです。

タカハシFS-78での太陽の写真も貼りました。

書込番号:14638635

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/05 02:32(1年以上前)

月の地形がよく見えます。
小型素子のカメラは超望遠の世界が身近になり良いですね。。

書込番号:14642659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2012/06/05 22:26(1年以上前)

マットのしたさん 初めまして。

満月はクレーターが見えにくく撮影もコントラストが出にくくて、全体的に白っぽいものしか撮れないことが多いのですが、E-M5は少しコントラストが強めなので月の地形が見え易くなったように思います。
背面液晶やVFで見る月もコントラストが強めでMFでのピントも合わせやすいですね。

撮像素子の大きさも超望遠には有利ですよね。ましてやAPS-Cより性能が劣ることが無いのがまた魅力です。 さらにボディがこんなにも小さくて可愛いし。

ボーグ50FLのシャープさをE-M5は最大限に発揮してくれるカメラだと思いますよ。

ここでは触れませんでしたが手ブレ補正が強力なので、手持ちで鳥を撮るのにも今後活躍してくれそうです。

書込番号:14645410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/06 01:33(1年以上前)

挨拶なしですいません。

そうですね。300ミリ相当以上の超望遠が機動力よく使え、画素数が上がりトリミング耐性も向上したことで工夫次第では色々な動物も撮れるかもしれませんね。
動物園などでどデカイ望遠レンズつけた人とかいますけど、気軽に動物の表情に迫れるようになりそうです。

書込番号:14646131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

標準

リーニュクレールは、楽しい。

2012/06/03 08:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:201件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

木々をバックにしても

花のマクロでも

空が飛んでも

人物アップでも

アートフィルターの「リーニュクレール」にハマっております。

書込番号:14635659

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/03 09:25(1年以上前)

おもしろいですねぇ!やりたくなっちゃいます!

書込番号:14635842

ナイスクチコミ!6


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/03 10:32(1年以上前)

わあ、これは面白いですねえ。

街などのカラフルで複雑なマトリックスも、面白いかもしれませんね。

うーん、いいなあ。Olympus。

書込番号:14636048

ナイスクチコミ!4


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/03 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっぱり、嵌っちゃいましたか?
ワタクシも右に同じと云う事で、貼らせて頂きます。

書込番号:14636050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/03 15:47(1年以上前)

アートフィルターは元画像は残せるので、色々と試せて楽しめますね。

書込番号:14636966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/03 23:00(1年以上前)

わぁこれは面白い!!
オリンパスのアートフィルターは、
どれもメーカーの写真に対する考え方が滲み出ていると思います。

E-P3ユーザーですが、ますます書い足しへ食指が動いてしまいます。。。

書込番号:14638717

ナイスクチコミ!4


ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 02:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
私も少しだけリーニュクレールにハマってます。
TとUではTの方が個人的には好きです。

書込番号:14639243

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/04 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本当に嵌ります、色々試みましたが
リーニュクレールが一番合うようです。

書込番号:14640688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 17:28(1年以上前)

リーニュクレールのフアンが多い感じかなぁ。

書込番号:14640772

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 17:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

楽しいですね^^

書込番号:14640839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/04 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

アレクリイチゴさん

私もチョット前まで、ドラマチックトーンにはまってましたが
今は「リーニュクレール」です。
めんどくさい話はあっちに置いといて(どっち?w)撮影楽しみましょう。^^

書込番号:14641283

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/06/04 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

のーえーさん
ハマると楽しいですよね。

ボクも再アップで。
ワンコも蕎麦を食べるんです。

書込番号:14641348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/05 19:18(1年以上前)

のーえーさん
3枚目は羊蹄丸ですか?

書込番号:14644703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/05 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さよなら羊蹄丸

フレンドシップ7さん

>3枚目は羊蹄丸ですか?
よくご存知ですね。
6月10日まで、愛媛県新居浜市黒島埠頭で一般公開されていますが
その後タグボートで曳航され香川県多度津で(?)解体される予定のようです。

蝋人形のエリアでは、リーニュクレール使用すると
蝋人形と人間の区別が付きにくくなって面白い画像になります。

書込番号:14645743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2012/06/10 15:57(1年以上前)

ちょっとした写真も芸術チックになりますね。
これだったらセンスの無い私にでも面白い写真が撮れそうです。
しかしE-510、E-P1とどうも購入者の負け組を選んでいる私なのでE-M5購入も躊躇してしまうんですよ(^_^;)

書込番号:14664492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 フォクトレンダー25mm追加しました

2012/06/03 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種

カラースコパー25mm

カラースコパー25mm

カラースコパー25mm写真追加します。
このレンズは絞り開放ではソフトですがF8に絞れば見違えるほどシャープになります。

書込番号:14634988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/03 09:14(1年以上前)

前のスレ(#14634959)に「返信」で続けたほうが良かったと思います。

書込番号:14635807

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/03 15:38(1年以上前)

じじかめさんご指導ありがとうございます。返信で続ければよかったのですね!・・・
今後はそうします。

書込番号:14636941

ナイスクチコミ!0


BIG FISHさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/03 16:07(1年以上前)

いやぁ〜 素晴らしい。

20o F1.4よりもシャープに見えるのはやはり OM-Dの性能にも依存しているのでしょうか?


F2ぐらいの開放域の画像も見たくなりました!

書込番号:14637031

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/03 17:17(1年以上前)

BIG FISHさんコメントありがとうございます。 写真のレンズはノクトンではなくてカラースコパー25mmF4 Mマウントなので開放F値は4Fが最小です。 開放のF4ではソフトレンズとして主にポートレートで使ってます。 ノクトン25mmF0.95は410gもありましてカラースコパー25mmは重さも大きさも値段も半分以下でMマウントアダプターでセットしております。 マイクロ4/3では50mm標準レンズとなりますので都合の良いレンズで愛用してます。

書込番号:14637277

ナイスクチコミ!0


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/03 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カラースコパ25mmf4

ペンタックス43mmf1.9Lマウント

カラーヘリア75mmf2.5Lマウント

Mズイコー9-18mm専用広角ズーム

私もM4/3ではこのレンズ(カラースコパ25mmLマウント)愛用しています.クリックが1,1.5,3mとありとにかく焦点深度が深いので目視距離から3点のどれかに合わせばピントはバッチシで気楽に使います.他にペンタックス43mmf1.8Lマウントとカラーヘリア75mmf2.5Lマウントと専用広角9-18mm----この4本でで広角側のスナップ,やのんびりした一般の風景に適応させています.
OM-D購入後3回目の試し撮りです.場所は大山山麓日向薬師付近での田植え風景で通常は刈入時期彼岸花とのセット撮影で人気の場所です.(未熟なレベルは私のせいでお許しください.)

書込番号:14638835

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/04 22:51(1年以上前)

leoojinさん素晴らしい田園風景の写真ですね! 私も昨年棚田の風景の絵を描きたくて写真を撮りに行ったことがあります。 残しておきたい日本の原風景ですね!
カラーヘリヤ75mmの写真ピント、発色とも素晴らしいですね。 Mズイコー9−18mmは私も愛用してます。 使用頻度が高いのはズームより単集点レンズです。 他にミノルタMマウントやキャノンLマウント60年前の千代田工機?(Chiyokoスーパーロッコール45mmF2.8)等ありますので後日写真アップさせて頂きます。

書込番号:14641993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

フォクトレンダー各種で撮りました

2012/06/03 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件
別機種
当機種
当機種
当機種

M5+レンズ各種

ウルトラワイドヘリヤー12mm

スーパーワイドヘリヤー15mm

カラースコパー21mm

PanaG1とオリンパスPL2でオールドレンズを楽しんでおりましたが、待望のEVF内臓のM5が発売されたので早速買ってしまいました。 画質は充分満足してますがしっかりボディの割には各ボタンがフニャフニャでモードダイヤルも押すと傾くし頼りなくこの部分がCHINA Made かと思ったりします。でもHCPなので満足してます。 散歩の途中で撮った下手な写真を添付させていただきます。

 

書込番号:14634959

ナイスクチコミ!4


返信する
あ〜ぷさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 08:55(1年以上前)

ボタンのフニャフニャは中国製とか関係なく防塵防滴用のシールドのせいでしょう。
小さなボタンなのにストロークが深く、違和感がありますがこれが水や埃から
守ってくれているのだと思えば、不満も薄らぎます。違和感は変わりませんが(苦笑)。

書込番号:14635759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/03 09:20(1年以上前)

いろんなレンズで楽しまれてますね。
もう少し安くなれば欲しいのですが、E-P3にE-M5のセンサーとEVFが内蔵されるのを待つつもりです。
(防滴は必要ではありませんので)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000340281.K0000268249

書込番号:14635825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/03 11:16(1年以上前)

レンズを変えることで楽しみが増えますね。
フニャフニャボタンは賛否両論ありますね。
焦点距離の違うレンズによる作品を興味深く拝見させていただきました。 (^^)

じじかめさん
PENシリーズにEVFは内蔵されないと思います。
外付けファインダーでは駄目ですか。
ファインダー品質はEM5のものと変わりません。
ファインダーが動かせる分、EM5のような内蔵型に比べて使い勝手が良いです。

書込番号:14636205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/03 15:34(1年以上前)

E-P3(PEN型)で内蔵EVFをというのは、外付けEVFの接続時の耐久性(取れやすいとか)や運搬性(かばんの中で出っ張りが少なくて入れやすい)などがあるんでしょう。
ソニーのNEX-7には有機ELのEVFを搭載してますから、PEN型でも出来ないことは無いと思います。

ただやってしますとオプションが売れなくなってしまうので、そういった大人の事情ってやつやコスト面で出ないってことになるんでしょうね。

書込番号:14636933

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cameジイさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/03 16:23(1年以上前)

あーぷさん、じじかめさん、アスコセンダさん、コメントありがとうございます。
今までは掲示板を見ていろいろ参考にさせて頂いておりました。
最初のデジカメを購入したのは1998年リコーDC3でした。たしか画素数は30万画素だったと思います(間違っていたらごめんなさい)。わずか10数年でここまで進歩するとは思ってもいませんでした。 毎年カメラを買い換えてE-M5にたどり着きました。性能には十分満足しており今後とも長く愛用していくつもりです。
レンズは他にもミノルタMマウントやキャノンLマウントレンズ等ありますので、また写真を投稿させて頂きます。

書込番号:14637079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信29

お気に入りに追加

標準

価格の下落が激しすぎる!

2012/06/02 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

安くなるのは悪いことではありませんが、急激すぎないでしょうか?

書込番号:14634670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/06/02 23:15(1年以上前)

kuwataの破壊工作が影響したんでね〜の?

一ヵ月で二万円の下落なら夏休み前に五万円を切るね!

書込番号:14634710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/02 23:33(1年以上前)

デジタル製品の宿命ですね。消費者にとっては望ましい事。メーカーにとっては厳しい環境ですね。

書込番号:14634779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/02 23:36(1年以上前)

発売後一か月値段が落ちませんでしたからね。
その分を急激に下げてる感じがします。
しかし、それにしても下落が激しいですね。

私もこのカメラが欲しいと思って値段を見てますが、みるみるうちに落ちていくので、買い時が難しい・・。
後2か月待てば後2万円位は落ちるかな!?

書込番号:14634792

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/02 23:39(1年以上前)

確かに怪しげなネットショップの値段は下がってますが、アマゾンなどは発売開始寺と同じ価格ですね。

書込番号:14634806

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/02 23:47(1年以上前)

下がっても現在のE-P3に+αするくらいの価格で落ち着くのかなと思ってます。
先手を打ってボーナスを狙うお店が出てきたってところでしょうか。
でも使うならこの夏に使いたいなぁと気持ちが動いています。

書込番号:14634845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/02 23:47(1年以上前)

まあ
個人的にはこのカメラの適正価格は3万円だからね
早く下がって欲しい
♪(o・ω・)ノ))

書込番号:14634848

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/06/02 23:53(1年以上前)

まあ今までは需要と供給のバランスがとれていなくて在庫無しの状態でしたから高値安定していましたけれど
今は何処の店にも在庫がありますので価格競争になったと思いますよ
まあ30%引き位に落ち着くのではないかと思っています

とりあえず購入予定ですが毎日の様に価格が下がってきていますので今はもっと価格が下がるのを待っています(笑
それとこれだけ出回れば何らかしらのトラブル報告もあると思いますので初期ロット(人柱モデル)以降を購入予定にしています

書込番号:14634878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/03 03:18(1年以上前)

下げるしかないでしょ。

それでも下落といったところで激落ちには程遠い落ち方であって、このくらいなら想定内じゃないかな。

しかしそもそも、最も高値で売りぬけるべき時、そして実際売れる時にカメラがねーんだもん。

発売されて2週間もたたないうちに、店頭ストックはもちろんのこと、不良品に対する交換品がないほど供給が滞ったんだぜ。市場も価格コムも空前の大盛上がり。でも、売るカメラがない(笑)そしてその影響は薄まってきてはいるものの、いまだ見られる。明らかに、最もオイシイ時期を売り逃してるわけ。

しかも、オリンパスにとっちゃ狂喜するほど予約も入ったようだが、実際にはその時点で国内のみだか世界的にだかは知らんが、バックオーダー7000とか8000台とかそんなショボイ数字が出てくる始末。高価でしかも特殊用途のカメラでもあるまいに、たかが10万のハイアマ向けカメラでそれ?一桁足らんわ。それで、オリンパスでは過去に類を見ないほどの予約数!超人気!!だって。

先行発売された国内だけだったらまだ良かったよ。でも、口火を切って続々と発売されたはずの世界各国ではいまだに売るカメラが十分に供給されず、オーダーが滞ってるんだぜ。

どんなに性能が良くても、どんなに好評でも、どんなに購買欲が高まっても、カメラが生産されないから市場に出回らない。希少価値で補えるほどのノレンもなければ値段でもない。

しかも世界戦略機であるにも関わらず、世界で売るカメラがない。買いたくても買えない。予約も躊躇する。様子見も増える。他社に流れるカネも増える。

一体、どれだけ売り逃したことか。

アホかと思ったわ。

ここらへんは例えば同じく供給が遅れてるD800なんかとは状況が違う。ニコキヤノは売る前から固定客がついてる。新製品が出れば30万だろうが40万だろうが自動的に売れるし、一定の予約数も販売数も常に見込める。それだけの販売網も持ってる。

オリンパスの固定客は少ない上にシブチン。販売網も弱い。メーカー自らアピールして新規を呼び込み、それを実績として各小売店に営業して販売網を強化していかない限り、シェア奪還もできなければ業績も伸びない。そうすれば、さらに各小売店が実績を伸ばしてくれる。

それなのに、売るべき時に売るカメラがないなんて・・・本当に商売やる気あんのか?そんなんだから万年赤字なんだよ、オリンパス!

書込番号:14635351

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/03 07:24(1年以上前)

オリンパスの今の会社の状況から、過剰在庫になる可能性もあるので、冒険できなかったんだろうね。
センサーの供給元はどこかわからんが、センサーの供給が間に合わなかった可能性もある。

書込番号:14635546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/03 07:45(1年以上前)

これまでが高杉ですから、だんだん望ましい価格になってきた感じですね。

書込番号:14635589

ナイスクチコミ!5


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 09:34(1年以上前)

まあ、この2ヶ月、花の時期にたっぷり楽しんだ代価と考えれば、それはそれで結構なのではないでしょうかねえ。

デジタル製品は、自分が今欲しいと思った時が買い時、デスね。(^.*)

と拙者は思います。(笑)

書込番号:14635867

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 09:35(1年以上前)

>kuwataの破壊工作が影響した


それがほんとなら、もう一度彼にお願いして、破壊工作お願いしたいな。

カメラはすこぶる良いし、もう一台今度はブラックの方を希望しているし

二台体制に・・・

書込番号:14635869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/03 09:48(1年以上前)

価格の急激な下落はなにもこの機種に限ったことではなく、デジタル製品全体に言えることです。
オリンパスの製品はそれでも値持ちが良い方というか、パナソニックの製品は発売直後から急激に価格が下がります。
どこも同じでしょう。
消費者にとっては、安く購入できるのは良いことなのかも知れませんが、反面、価格の値下がりが激しいとメーカーが今後よりよい製品の開発ができにくくなると言うこともあるのではないでしょうか。
中国で生産しているから、もとより原価はとても低いはずなので、半値にまで下がっても原価割れと言うことはないのだとは思いますが。
いったいデジカメの原価なんてどのぐらいなんでしょうか。
市場には発売当初の価格の60パーセント引きの価格の商品なんてザラに出回っています。
メーカーも発売直後にボロもうけして、その後その利益を値引きに当てたりするのでしょうか。
その結果、出荷価格が下がるから価格も下がるのでしょう。
市場価格は高い価格でも買ってくれる初物買いの消費者がいなくなれば、当然受給で価格は下がるという面もあるとは思います。

書込番号:14635901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/03 12:06(1年以上前)

需要と供給のバランスでしょう。陳腐化の早いデジタルカメラは、販売店側も売り時を逃してしまうと儲けどころではなくなるから。
MFTはセンサーが小さい分、大きなセンサー以上に技術革新を進めて対抗する必要があり、結果製品の陳腐化が早まり価格の維持が出来ないという自縄自縛の状態です。更に、買い手が価格の下落が早い事を思い知らされているため、買い控えが発生しているのも一因でしょうね。

書込番号:14636386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2012/06/03 17:17(1年以上前)

買い時が難しいですねを

書込番号:14637281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/03 17:37(1年以上前)

つきなみで申し訳ないが、欲しい時が買い時。これにつきると思うよ。

書込番号:14637366

ナイスクチコミ!2


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/03 18:11(1年以上前)

※後日見る人用補足

これを書き込んでる時点で12-50mm標準レンズキット(ブラック)の最安価格\96,890。
前週比6,056円も値下がりしたので立ってます。

書込番号:14637511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/03 18:14(1年以上前)

どんどん下がるんですねぇ。
会社概要が厳しい状態が続いているからって買い控えはないだろうし。

書込番号:14637516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/03 19:10(1年以上前)

メインとして買うのであれば、例え高くても買ってしまうのですが、特定のシチュエーションで使うサブ機として追加するので、値段は安ければ安いほど良いと考えてしまいます。
μ4/3は値下がりが早いペースで進むので半年待てば3割は落ちますからね・・。
とりあえずもう少し待とうかな。

書込番号:14637724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 19:26(1年以上前)

 個人的にはパナの新型機種、G5でしたっけ。それと、L1のマイクロ版(恐らくファインダー搭載機)加えて、オリンパスのE-P3の後継(ファインダー搭載)が出たころにかなり安くなると思っています。
 今使っているもので特に不自由していないのであれば、それまで待つのも賢い買い物では
ないでしょうか。ただし、またその時点でOM-Dではなく新型が欲しくなって、それを安くなるまで待つということになってしまったり・・・
 結局、欲しい時が買い時、この言葉は至言ですね。

書込番号:14637768

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング