OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

黒ボディが83,850円、約40分で終了?

2012/02/28 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:2479件

特価情報とは言え、今朝、たった40分程で終了してました。

さっき、朝から届いてたメールを全部チェックしていて気付いたんですが、今朝の9:51からの約40分だけ、1万円以上の幅で値下げした価格が出ていたようです。

10:33には一度5千円程値上がりして、またすぐに更に5千円程値上がりして、結局また元の値段に。

この間に一体いくつ売れたんだろう??

またこういうゲリラ的な値下げがあるかもしれませんね。

書込番号:14215437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/28 15:47(1年以上前)

どこのお店のおはなしでしょうか?

それとも、もしかして、
わからないのは、わたしだけ?

書込番号:14215495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/28 15:49(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000340279/pricehistory/

ここに詳しい変動履歴があります。

店は「カメラのミツバ 楽天店」だそうです。

書込番号:14215501

ナイスクチコミ!2


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/02/28 15:50(1年以上前)

ここじゃないですか?
カメラのミツバ。
今朝からEOS1DXやレンズの板で「悪徳商法」まがいでたたかれてます。
下取り前提の特価って、新品価格と間違いやすいです。

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000001461/

書込番号:14215507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/28 15:51(1年以上前)

下取りアリの価格じゃないの?そのお店。  (-_-)ゞ゛

書込番号:14215510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/28 15:53(1年以上前)

EOS1DXやレンズの板で「悪徳商法」まがいでたたかれてます


・・そうなんですか?!・・・(゜ロ゜)

酷いですね・・。

しかも下取り前提って、中古じゃないですか、それって。

でもOMDは発売前だし、、、どんなカラクリだったんだろう??

書込番号:14215515

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/02/28 15:55(1年以上前)

>下取り前提って、中古じゃないですか、それって。

違いますよ。
手持ちのカメラを下取りで、差額を払うようです。

書込番号:14215520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 15:56(1年以上前)

最初の「カメラのミツバ」は「E-P3からの買い替え価格」が反映されてしまっただけで、
この価格につられて「富士カメラ」が値下げしていましたので(しかも予約特典で更に2,000円引き)、
「富士カメラ」のほうに結構注文が入ったのではないでしょうか。

書込番号:14215523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/28 15:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000079167/SortID=14214756/
ここですね。

下取り価格前提  の意味がわかりました。

でも悪質だなぁ・・。


ではフジカメラは、ソレに引っ張られたようなものですかね?!(;^_^A
本音としては、発売前なので1000円でも値下げはしたくなかったとは思いますが。

書込番号:14215531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/28 17:01(1年以上前)

いいスレです。
監視しましょう!
みんながきちんとした値段できちんと購入できないと
困ります!

書込番号:14215727

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/28 17:35(1年以上前)

恐ろしい 商売してるのですね〜

某、量販店で

店: 下取りのパソコンを ?万円ですが・・・
客: 十分ですよ いらないから もらって頂ければ

なんて会話を聞いたことがありましたので、愛知県のお客は 売れるなんて
思っていないかもしれません。

新しいものを買うから 使わないので だれかにどうぞ 気分ですからね〜

カメラのドライボックスも頼まれているのですが・・・
要らないから取りに来てくれる人を探しているみたいです。

良品の Carl Zeiss レンズ+イロイロ 頂いてきました。 (*^_^*)

困ったもんですな〜 愛知県(名古屋)

書込番号:14215844

ナイスクチコミ!3


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 17:43(1年以上前)

そりゃないぞえ、ミツバさん。

E-P3の下取り価格が1万1千円になるじゃないの。

いくらなんでも、これはないよね。

ひょとして、E-P3が間違いで、EーPL1かしらねえ。

それならリーゾナブル、でしょ。

暴力的価格・商法ですねえ、全く。(怒)

書込番号:14215859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 19:17(1年以上前)

カメラのミツバが意図的に狙っているのではなく、ただ単に
「他機種からの買い替え価格」まで反映してしまう「システムの問題」ですよね。
別に「悪質な商売」をしているわけではないでしょう。
(もっともE-P3の評価額はかなり低いですが・・・)

書込番号:14216218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2012/02/29 16:13(1年以上前)

発売前(仕入れ値が確定する前)で提示できる値段が
そのくらいってことでしょう。
目くじらをたてるようなことではないですね。

価格はこのような情報も拾ってしまうことがあるので
このような形でチェックが働くのは大変良いことだと思います。

書込番号:14220088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 22:11(1年以上前)

本日そのカメラのミツバでシルバーボディを予約しました。
クーポン利用で91490円とポイントが8700付きました。
予約特典(多分サンディスクの32GB)も入るので実質8万円切ってますね。

E-P3は?だけどこの店には結構お世話になってます。

場合に寄っては3月4日まで待ってから買うのが良いかも知れません。
楽天のスーパーセールが予定されているので。
クーポンは使えませんがポイントがもっと付くかも?

書込番号:14226024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2012/03/11 17:41(1年以上前)

E-P3買い取り価格が一万強になるなら下取りで買わないですねw
下取り前提で再安価格に設定されたことも変ですが下取り価格もめちゃくちゃ。

書込番号:14273665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

MFT用シグマ30mm F2.8が安い!

2012/02/28 03:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:2479件

いつの間にか発売されていましたね・・
価格コムにはまだ登録がされていないようです。


F値は普通ですが、安い!

2万はすると思ってましたが、キタムラやアマゾンでは17800円!

サンプル(http://www.superflexible.com/photography/sigma30mmp2.htm)を見る限り、この写りでこの値段なら、とりあえず1本!みたいな感じでも良いですね。

書込番号:14213951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/28 05:42(1年以上前)

コレイイ!さん
買ったん?!

書込番号:14214045

ナイスクチコミ!1


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/28 06:04(1年以上前)

先週、ビッグカメラのショーケースで現物見つけて、衝動買いしそうになりました(汗

19,800円ポイント10%でした。

思い留まったのは、4518がその隣に鎮座していたからです。

4518のシルバー色とデザインを比較すると、やっぱり良いんですよね、4518!
写りも勿論イイですよね。
あともうちょっと出せば、買えちゃうならってんで(ここの最安値24,200円)、思い留まった。
cp+で、シルバーのE-M5に4518を装着した姿に惚れ惚れしちゃった事もありますし。

画角が違って比較の対象では無いかも知れませんが、MFTのレンズをこれから少しずつ揃える身としては、価格を考慮して、眺めるだけで帰ってきました(笑)

書込番号:14214070

ナイスクチコミ!0


lulunickさん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/28 06:24(1年以上前)

30mmF2.8画角とデザインはよいのですが,もう少し明るいか,マクロ付きでこの値段なら絶対に買いましたが・・・E-PL3しか知らないのですが,デジタルテレコンの出来がいいので,
14,20,45を所有しているので,実質14,20,28,40,45.90.オリから販売予定の60か,75を購入すると14,20,28,40,45.60,90,120か,14,20,28,40,45.75,90,150.
楽しい選択ですが,30mmF2.8とは微妙.でも選択の幅があって嬉ですがね.

書込番号:14214101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/02/28 10:01(1年以上前)

単焦点にしては明るくない感じですが、値段は魅力的ですね。

書込番号:14214502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/28 12:52(1年以上前)

単焦点は画質が良いので購入する価値はあります。
F2.8は単焦点としてはそれほどでもないかもしれませんが、明るい部類に入ります。
また明るさをF2.8に抑えたから実現できた価格かも知れません。
フォーサーズに比べて、マイクロフォーサーズのレンズは全体的に価格が安いです。

書込番号:14215002

ナイスクチコミ!1


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/28 12:56(1年以上前)

せめて、F1.8なら即買いなんだけどな〜

だから安いって言われるとそれまでなんですけど、F2.8だと必要性が。。。

書込番号:14215020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/28 14:55(1年以上前)

19mmと30mmはDP1/2 Merrill用に設計されたレンズだそうです。画角もAPS-C用ですね。

書込番号:14215361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/28 15:34(1年以上前)

F値が2.8とビミョーな事と、似たような焦点距離のレンズが既に数本ある事で、みなさんもビミョーなご様子ですね。

デジカメinfoで出ていたレビューもまぁまぁな感じだし、値段も激安だし、尚且つ設計がAPS用なので、フォーサーズだとレンズ真ん中の美味しいトコを使えるという事とで、なかなかイケてるのでは?と思ったんですが。。。

ちなみに僕はまだ買ってません。
たぶん、買うかも。。。

OMDボディが届いて、持っているFT用レンズを一通り試してからにしようかと思ってます。

書込番号:14215456

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/28 15:42(1年以上前)

自分もこれはちょっと微妙な感じですね。Eマウント用は買いたいなと思いますが、マイクロフォーサーズ用は多分、買わないかな〜。

書込番号:14215481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BOWSさん
クチコミ投稿数:4048件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2012/02/28 15:44(1年以上前)

 このレンズ NEXにしてもm4/3sにしても微妙な焦点距離とF値なんで シグマもバカ売れしないことが判っていて ミラーレス用コントラストAFレンズの市場での反応を見てみようとしたマーケッティングリサーチ用のレンズなのかも?
 これ売って、評価やらクレームやら積み上げてコントラストAFを磨いてから 第2弾で大口径ズームや手頃なマクロレンズのような本気レンズ仕掛けてくるような気がします。

書込番号:14215486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/28 15:46(1年以上前)

ユーザーリサーチかぁ!(笑)

なるほど、それならこの激安価格も納得☆


以前にシグマのラインアップにあった、FT用から外された100mmマクロを復活してくれたら・・

書込番号:14215492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/28 17:17(1年以上前)

シグマには、50-500のM4/3版を期待してます。

書込番号:14215786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/28 18:38(1年以上前)

>シグマには、50-500のM4/3版を期待してます。

私もそれを期待しています。
フォーサーズではついに買えませんでした。
買う前に生産中止で市場からなくなってしまいました。
シグマにはマイクロフォーサーズ専用設計で出してもらいたいです。
小型軽量な機動力のある超望遠レンズができるのではないでしょうか。

書込番号:14216062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/28 19:56(1年以上前)

コレイイ!さん
色々、聞かせてな。

書込番号:14216378

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/28 20:24(1年以上前)

DP1/2 Merrillの宣伝なんでしょうかね?
フォーサーズ規格に賛同していたにも関わらず専用レンズは1本も出さず、マウント付替えるだけのレンズについても早々と手を引いたのに比べれば、出せるものから出していく姿勢を評価する人が大勢かもしれませんが、売る気ないですよね?

マイクロフォーサーズ専用設計で30f1.4とか明るいズームとか小さく作っても商売にならないと考えているんでしょうか?

でもDP1/2 Merrillは気になります。マイクロフォーサーズのフォベオンボディの方が欲しいけど。

書込番号:14216515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/02/29 01:58(1年以上前)

シグマのレンズはとにかくシャープが特徴なので、ファインディテール搭載のボディとの相性も良いのでは、と推測してます。

OMDがまだ全くの噂だった頃にチラッと、もしかしたら新機種のセンサーがフォビオンかも・・なんて話もありましたが。。。

FT用の105mmマクロが欲しかったんだけど、迷ってる間にあっという間に生産終了→売り切れ続出・・で入手できず。

30mmF2.8は、すぐにまた販売終了になんてしないで下さい!>シグマさん

書込番号:14218214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/29 02:32(1年以上前)

コレイイ!さん
MFT用シグマ30mm F2.8が安い!と、
思うんやったら買ってあげたらええやん!

書込番号:14218265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/02/29 05:20(1年以上前)

50-500は、E-3の頃から使っています。とにかく、あの非常識な焦点距離(EC-14装着で1400mm相当)を手持ちや一脚で撮れるフォーサーズでは唯一のレンズなので、鳥撮りに重宝します。単レンズの方が性能が良くなるのは当たり前ですが、動きもののフレーミングはこの焦点距離ではズームの方が遥かにやりやすいです。

描写は、ZDレンズの竹50-200と梅70-300の間くらいで、実用性十分。E-5になって、ファインディティール処理の恩恵を大きく受けたレンズでもあり、霧が晴れた様に鮮明な写りになりました。是非、コントラストAF対応にして、フォーサーズ、マイクロ兼用で再発売して欲しいものです。このレンズの弱点はフォーカシングスピードの遅さで、恐らくレンズ構成の関係でフォーカスレンズが重いのではないかと想像します。

マイクロで使う場合には、IFにしてフォーカスレンズを小型化しようとすると、大幅な設計変更になるのかも知れません。ただ、他社では出すことの出来ないシグマの独壇場のレンズであり、一定の需要もあるので、是非、出して欲しいと期待します。山木社長、頼みますよ(^_^)。

書込番号:14218406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/02/29 08:48(1年以上前)

コントラストAFに対応した高速なシーク動作をさせるには、従来のレンズを
改良程度では済まないかもしれませんね。
フォーカス群を軽く小さくしないとなりませんし、そうなると光学系から
見直しです。また従来のHSMではとても動作速度は足りないと思います。
ステッピングモータなどで直線的に前後させるような構造じゃないと無理かも。

ニコン1みたいにセンサ内蔵の位相差AFにでもなればマウント変更だけでも
いけるんでしょうけどね〜

書込番号:14218771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 本体の色とオプションと買った所

2012/02/27 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:50件

E-M5シルバーズームレンズキットをオリンパスの
オンラインで予約しました。

今からとても楽しみなのですが、

同時にパワーバッテリーホルダー、予備バッテリー、アイカップ
ラッピングクロス、グリップストラップ等々

結構、ぽちぽちやってしまいました。。

皆さんは、どちらの色をどこの販売店でどんなオプションで予約しましたか?

書込番号:14213170

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2012/02/27 23:11(1年以上前)

同じく、オンラインショップ予約しました。

色はブラックです、その他レンズフード、愛カップ、レンズフイルター。

金額10万弱でした。

後に、お金都合付いたら、マクロレンズ、予備バッテリー、グリップをオンラインショップで購入予定です。

書込番号:14213256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/27 23:29(1年以上前)

akebono2328さん、どうも

持っているOM-1,2がシルバーなんで、E-M5もシルバーにしてみました。

購入先はオリンパスのオンラインショップで、・・・同時購入はキット
レンズだけで、ポイントと割引を最大に活用して9万円半ばでまずまず
でしょうか。あとはモノがきてから、アクセサリーを考える予定です。

PS,E-P3買うのを悩んでいたおかげで、E-M5が買えたのはラッキー。
でもって、これから嫁さんを説得・・・これが一番骨です。

書込番号:14213358

ナイスクチコミ!3


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/27 23:32(1年以上前)

オリンパスオンラインショップで、シルバーボディ&レンズキット&

 革フロントボディーケース を購入しました。。。


・・・今日、“◆福引きクーポンの締め切り迫る!”ってメール来たけど・・・

福引きクーポン使ったつもりだったんだけどなぁ・・・


なにはともあれ、次は単焦点レンズの購入計画を立てたいと思います。

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 なんて、イイですねぇ。。。

書込番号:14213374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/28 00:18(1年以上前)

> ・・・今日、“◆福引きクーポンの締め切り迫る!”ってメール来たけど・・・

> 福引きクーポン使ったつもりだったんだけどなぁ・・・

福引きクーポンは締め切りまで何度も使えるから、
使ったかどうかに関係なく来るのですよ。
つまり…「もっともっと買っていいんですよ」って言う甘いささやきです。

書込番号:14213598

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/02/28 00:22(1年以上前)

オンラインショップでブラックののレンズキットを注文。
フィルターはAmazonで注文予定。

書込番号:14213613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 00:56(1年以上前)

オリンパスのオンラインショップでシルバーのレンズキットを予約しました。
少しのポイント利用と3年間保障が決め手でした。
同時購入はラッピングクロスです。

パワーバッテリーホルダーは迷っていたのですが、今回は見送りです。
グリップだけでも出てくれないだろうかと思っています。

次はレンズですかねー
単焦点レンズと望遠ズームが欲しいです。
望遠ズームについては、当面キャンペーンのMMF−3を利用してフォーサーズの18-180mmを使用するつもりですの、先に単焦点レンズを購入することになるとおもいます。

書込番号:14213742

ナイスクチコミ!2


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/02/28 01:29(1年以上前)

キタムラの【限定ご予約セット!】オリンパス OM-D E-M5 レンズキット シルバー + 予備バッテリー + パワーバッテリーホルダー HLD-6 セット
にアイカップ、グリップストラップ
キャンペーンで手に入るMMF−3
です。

パナソニックの20mmと標準ズームを持ってるので、追加で最初に45mmが欲しい所です。

書込番号:14213836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2012/02/28 15:51(1年以上前)


たった今程キタムラで予約しても〜た・・・黒ボディグリップキットを。

NEX-7とさんざん迷って、こっちにしちゃったっす。
決め手はISO感度1/3ステップと、バルブライブビュー(興味深々)
と、動画時の手振れ補正(手持ちでもイケそうな感じがする・・・)

レンズ資産は全くないですが、後悔は・・・使ってみないとわかりません。

みなさん既知とは思いますが、レンズキットにはレンズフード付属しません。
別売りレンズフード(LH-55B)です。

なんでオンラインショップではなくて、キタムラかと言いますと、店舗引取り希望
すなわち買ったことが、バレたくない人が居るってことです。

書込番号:14215509

ナイスクチコミ!7


大憤志さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/02/28 16:16(1年以上前)

僕もオリンパスオンラインショップで予約しました。

福引クーポン(10%OFF)の締め切り期限が、2月29日までなので本日、パワーバッテリーホルダーとアイカップとレンズフード追加注文しました。

大阪のフォトパス感謝祭を見て、OMDを触って欲しくなり、その夜にシルバーのレンズキットと予備バッテリーを注文しました。フォトパスのプレミア会員になっているので福引クーポンとあわせて15%OFF。(フォトパスプレミア会員は5%OFF)、更にポイントで15%OFFで購入出来ました。


金欠になりそう!

書込番号:14215587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/28 16:21(1年以上前)

久々にOM-1とOM-4に電池をセット。どちらも健在です。
やっぱり良いんですよね。この、マニュアル感!!

近いうちに赤のG-2を下取りに出して、OM-Dを間違いなく買いそうです。いや、買いますね。
下取り有りだからキタムラで予約かな?黒のG-1とOM-Dになりますが、ますますシルバーか黒か決められなくなってきました。シルバー49:黒51ぐらいで黒に傾きつつありますが、みなさんはどれぐらいの色比率でしょうか。

書込番号:14215603

ナイスクチコミ!2


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/28 17:11(1年以上前)

こんにちは。

私もオリンパスのオンライオンショップにて注文しました

E−P3用としてシルバー電動レンズは既に購入していたので

本体のみ色は「シルバー」で

アクセサリーは"アイカップ"と"フルカバーケース"を申し込みました

パワーバッテリーは使ってみてから購入するか考えようと思います・・・

(私の場合は予備バッテリーを一個買っておけば大丈夫なような気もします)

同封品にショルダーストラップと有ったのでオリンパスに直接電話で確認しましたら

CSS−P113の様な物では無いとの事でしたので別途注文しました。


まだ発売日は正式決定していないのでしょうか?

書込番号:14215769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/02/28 19:35(1年以上前)

私は シルバーの本体のみをオリンパスオンラインショップで予約しました

5軸対応手ぶれ補正に大いに期待してFTレンズ(50mm Macroなど)で楽しみたいと思います

書込番号:14216293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/02/28 20:31(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

やはりオリンパスのオンラインからの
購入が多いようですね。

色は好みで真っ二つに割れてておもしろいですね。
どちらも捨てがたいのですが私は皮の質感がいいと思ったので
シルバーになりましたが黒の近代的な質感も実機を見たとき
有りだなって思いました。

パワーバッテリーホルダーは値段が結構高いので
悩みどころですね。

もう一つお伺いしたいのですが
キャンペーンのMMF-3とSDカードではどちらを選びますか?

私はFTのレンズがないのにお得感だけでMMF-3を選びそうです。
いつかFTの松レンズを使ってみたいですね。

書込番号:14216540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 20:53(1年以上前)

みなさん

こんばんは
ヨドバシカメラでシルバーボディを予約しました。
同時にパワーバッテリーホルダー、予備バッテリーも

ちなみにヨドバシカメラでの予約はオリンパス予約キャンペーンの対象になるんでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:14216655

ナイスクチコミ!1


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/28 21:06(1年以上前)

別機種

MMF−3 です。

フォーサーズレンズが5本ほどあるので、E−M5でも使ってみます。

特に、ZD50mmf2.0 をこのカメラで試そうと思います。

書込番号:14216728

ナイスクチコミ!2


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 21:07(1年以上前)

>ヨドバシカメラでの予約はオリンパス予約キャンペーンの対象になるんでしょうか


当然なりますよ。(*.*)

応募規定です。

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c120208a/index.html

書込番号:14216736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2012/02/28 21:11(1年以上前)

何処で購入予約されても予約特典の対象になるはずです。
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c120208a/index.html
書類に不備が無くて店舗備え付けの専用申し込み用紙で送ればOKです。
E-5の時は事務処理が殺到して2ヶ月ぐらい遅れましたので早めのご準備を。

書込番号:14216760

ナイスクチコミ!1


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/02/28 21:17(1年以上前)

akebono2328 さん

同様に、オリンパスオンラインショップにて購入いたしました。

<第一弾>E-M5 ブラックレンズキット・予備バッテリー・アイカップ  

<第二弾>パワーバッテリホルダーHLD-6・予備バッテリー

 締めて約133.000円弱かな〜!!
新製品の割りには、ポイントの御蔭で助かりました。

 後は、新製品のレンズ60mmm f2,8出たら購入検討します。
今後、これを機にマイクロの沼に引きずり込まれそうで怖い〜!!

書込番号:14216801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/28 21:56(1年以上前)

FTレンズ(竹)を使いたいので、MMF−3です。

書込番号:14217063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/28 22:30(1年以上前)

どちらも1万円少しのものですが、私の場合はSDカードです。

使うレンズがOM-SystemのオールドレンズでMF-2を2つ使っています。
フォーサーズレンズは買わないでしょうし、買うとしても今後出てくるマイクロフォーサーズレンズになると思います。

ストラップとケースも選択肢なら嬉しかったのですが。

書込番号:14217274

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:63件

先日無理して「E-5」を中古を購入し「しばらくは購入出来そうに無い」状態でしたが「OM-D E-M5」の発表を聞きもんもんと思案しているところです。

素朴な疑問なのですが、2月8日に発表後もうすぐ3週間になりますがここの書き込み等をふまえてどう考えてもOM-D E-M5 レンズキット発売記念セット「ブラックボディー/ブラックレンズキット/シルバーボディー/シルバーレンズキット」それぞれ先着限定100セット=400セットに到達しているように思われるのですが、OM-D E-M5 レンズキット発売記念セットはいつまで続くのでしょうか?

小生過去の事例がわからないので何とも言えませんが
@オリンパスの商魂で先着限定100セットに関係なく受付している
Aそれとも限定100セットに到達していない
Bその他の理由

発売記念セットにお買い得感があり購入を検討しております。
つまらない質問で申し訳ないですが過去の事例をふまえお教えいただけると幸いです。

書込番号:14211448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/27 16:29(1年以上前)

今しがた、オリンパスのオンラインショップで小物を注文していたついでに状況確認していたのですが、過去の事例と合わせて鑑みても、100セットというのはブラフではないかと勘ぐっています。
E-5のとき、かなり出遅れて注文したにも関わらず、特典を得ることできましたからね。

書込番号:14211483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 16:34(1年以上前)

確かに!私は、在庫切れ、二回目で、予約しましたが、1千台くらいと、読んでます。地方体感フェアが、終了してまでかなと!?

書込番号:14211491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/02/27 16:49(1年以上前)

オリはそういうの、かなりテキトーだから(笑)

みんなで、延長してくれ〜〜〜!! って騒ぎゃいいんだよ。

そしたらオリはさ、大好評につきキャンペーン絶賛延長中! とかやるぞ、きっとw

少なくとも延長1回は余裕でイケるな。

なんかエロいコメントになってるけども。

書込番号:14211535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2012/02/27 17:10(1年以上前)

延長してやりすぎると体に毒ですよ。(笑)

書込番号:14211597

ナイスクチコミ!8


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 17:12(1年以上前)

『デジカメプラス』に、荻窪圭さんのファーストインプレッションのレポートあり。ご参考まで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000046-it_camera-sci

書込番号:14211603

ナイスクチコミ!3


peke-ponさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/27 18:07(1年以上前)

一日で100セットじゃないの?

書込番号:14211760

ナイスクチコミ!5


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/27 18:57(1年以上前)

E-5のキャンペーンには乗り遅れましたけど

ショップの品切れ状態は免れたので幸いでした。

OMだったら売り切れ状態が続きそうな予感が・・・。

書込番号:14211949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/27 19:35(1年以上前)

発売するまで続くと思います。
過去、数量限定のキャンペーンがありましたが、オリンパスは製品を購入したユーザーの期待を裏切ることはありませんでした。
たとえばあるカメラの購入者対象に先着何名様、○○を差し上げますと言う先着キャンペーンがあっても、たいていの場合、遅く購入した消費者でも申し込めば、キャンペーンの品が送られてきます。
つまりもれなくと言わないだけですね。 (^^
オンラインショップの数量限定予約キャンペーンは、発売日前日までは継続していると思います。

書込番号:14212096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/02/27 19:55(1年以上前)

今回は400人×4種やけど、45mmん時なんか20人とかやなかったけ?
45mmは前評判も良く、俺のまわりでも3人wがこうてたけど、あれ、結局いつ売り切れたんかな?
発売ちょい前に見たときはまだ品切れしてなかったよーな気が…

書込番号:14212179

ナイスクチコミ!0


bハムさん
クチコミ投稿数:134件

2012/02/27 21:33(1年以上前)

オリのオンラインショップは、ポイントの付き方(フォトパスの写真投稿ポイント等)
ひとつをとっても、ユーザーを優遇するための機構と考えて構わないです。

よほど遅くならない限り、スレ主さんのご注文を温かく迎え入れてくれることでしょう。

書込番号:14212677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/02/27 22:34(1年以上前)

を、書き間違い発見、すまんかった。
100人×4種やな、失礼。




・・・しかしこれで予約のマウントアダプタ3っになってまうなぁ。
今までの2個売りにいってこよっと。

オリさん、次はなんかもっと変わったもの付けてや〜

書込番号:14213042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/02/27 23:03(1年以上前)

>オンラインショップの数量限定予約キャンペーンは、発売日前日までは継続していると思います。

私もそう思います、

予約早かったかな? レンズも14-42とか選べれば良かったのに!

書込番号:14213207

ナイスクチコミ!1


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2012/02/27 23:09(1年以上前)

「オンラインショップの数量限定予約キャンペーンは、発売日前日までは継続していると思います。」

 確かE−P1のときは、すぐなくなりました。

書込番号:14213242

ナイスクチコミ!2


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 09:38(1年以上前)

発売日も決まったことだし、多分発売日直前か少し前にまたクーポンとか
キャンペーンとか始まるんじゃない。

書込番号:14223336

ナイスクチコミ!0


XA8Cさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/01 11:30(1年以上前)

>確かE−P1のときは、すぐなくなりました。

P3のときもシルバーだけ早々に無くなりましたね、希望セットがあれば早めに押さえたほうが良いかも。

書込番号:14223630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/02 20:29(1年以上前)

といってると、キャンペーン終了しましたね。
そろそろ、発売日着も危ういようです。

書込番号:14230170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/02 22:12(1年以上前)

同時に終わるってなんなの?

書込番号:14230764

ナイスクチコミ!0


愛凛子さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 23:17(1年以上前)

今日、仙台行ってきました

オンラインの予約、2,3千以上あるとの事。

書込番号:14236391

ナイスクチコミ!0


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 23:37(1年以上前)

こんばんわ

本体予約数が2〜3000セットですか…

本体以外のアクセサリー類も納期に関して

オンラインショップでも付記が掲載されてますから

初期発送分に該当しないと納期遅れそうで

どうなるか不安になりますね。

書込番号:14236519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/03 23:53(1年以上前)

あんまりまともに信じて不安を煽られないほうがいいよ。

2千 と 3千 はずいぶんと違うし、さらには 「〜以上」 てw
要するに、2千くらい かもしれないし 3千くらい かも知れないし、もしくは それ以上 かも知れないし、ってことだよ。

実はよくわからんのでテキトーに感覚で答えてみました、っつってんのと一緒じゃん。

友達の彼女の妹のお姉さんがオレの友達の彼女、みたいなハナシだろ。(違うかw)

書込番号:14236612

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 M.Zuiko Digital 17mm/F2.8 の新型@デジカメinfo

2012/02/27 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:2479件

マイクロFTレンズの、17mmF2.8がリニューアルされるらしいです。

特許出願のニュースがデジカメinfoに出ています。

http://digicame-info.com/2012/02/m4317mm-f28.html


個人的には18mm〜30mmってどうもしっくりこないので持ってませんが、もしこの17mmがリニューアルされて、しかもマクロに使えるなら、MFTボディに付けるとAFが激遅になる3535マクロを持ち出さずに済むようになるかも☆

F値2.8なのでグレードもきっとSTDでしょうから、買いやすい値段になるでしょうね。

書込番号:14211116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/27 15:39(1年以上前)

特許を出願中という話であって
出すと決まったわけではないと思いますが

書込番号:14211351

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/28 05:50(1年以上前)

コレイイ!さん
そうなってくれたら
パナソニックもしてくるかもな。

書込番号:14214057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2012/02/28 07:53(1年以上前)

記事によると特許出願から半年から1年程度で製品発表が通常のルーティーンのようですので、
年末あたりにPENシリーズのどれかにはパンケーキキットで発売と期待しましょう。

書込番号:14214252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2012/02/28 10:25(1年以上前)

>I 型と II 型の違いは、至近距離における光学性能のようだ。無限遠での光学性能は、I 型と II 型で殆ど変わらない。

これが本当なら、あまり期待しないほうが良いかも。

書込番号:14214567

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/02/28 11:04(1年以上前)

PENのパンケーキセットで手に入れたんですけど、性能の低さに手放して、GF1の20mmパンケーキセットに買い換えた経験が有ります。
画角は違いますが、20mmパンケーキをE-M5でも愛用して行きそうです。
17mmでf2.0位だったら良いのですが。

書込番号:14214677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/02/28 17:06(1年以上前)

できればもう少し明るくなるといいのですが・・・(AFも速くなって)

書込番号:14215745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2012/03/11 17:55(1年以上前)

これは期待してしまいますね。
17oは見てくれは最高なので画質が納得のいくものになれば嬉しいです。

書込番号:14273745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信18

お気に入りに追加

標準

あまりにも角張っていませんか?

2012/02/27 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:147件

当機種のシルバーを予約している者ですが、
ここまで、曲面が少ないのも珍しいですね。

個人的には、せめてOM4ぐらいのレベルに抑えて欲しかったと思います。

却って、品質感がスポイルされた感じがします。皆様のご意見はどうですか?

書込番号:14210705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/02/27 12:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

OM-4

E-M5

確認してみましたが、あまり違い(角張った)はないように思いますが・・。

書込番号:14210736

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2012/02/27 12:13(1年以上前)

OM4とOM2を持ってますが、直線的なデザインですよ…?

書込番号:14210763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:147件

2012/02/27 12:15(1年以上前)

ありがとうございます

OM4の方が、何か優しい感じがするのは、シルバー色を見たからかも知れません。

カタログ等がBK一色で、硬い感じがしたもので!

書込番号:14210773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/02/27 12:22(1年以上前)

レンズキットシルバーを予約しています。
フォトパス感謝祭大阪で初めて実機を触ってきましたが、
質感 ホールド感 非常に良かったです。
角張った感じは、しませんでしたよ。

このコンパクトさで防振防滴は、ほんと素晴らしい。
ブラックボディも欲しくなってしまい買ってしまうでしょうね。
届くのが、待ち遠しいです。

書込番号:14210798

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/27 12:23(1年以上前)

私はむしろ、おでこ(ペンタ部分)の方が気になります

ロゴより上の部分の角度が“立ち気味で、大きいな”って印象です
OMシリーズを髣髴させるのなら…
もっと思い切って、OM-1やOM-2みたいな“三角山”ペンタにして欲しかった

この辺は、好みが別れるところでしょうけどね

書込番号:14210800

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/02/27 12:32(1年以上前)

角張ったと言うよりは 頭がとんがったイメージが強いような気が‥

書込番号:14210832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/02/27 12:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

このカメラは、横幅の割に、高さが高くて、ペンタ部が盛り上がって?いるので厳つく見えるのかも知れませんね。

カメラの縦横比率は難しいですね。

書込番号:14210857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2012/02/27 13:06(1年以上前)

デザインのことなので、感じ方は人それぞれですね。
私はE-M5のデザインでOKですが。
ペンタックスのK-01みたいなデザインならクレームだらけでしょうが。

書込番号:14210947

ナイスクチコミ!6


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2012/02/27 13:20(1年以上前)

ペンタ部の形が、OMシリーズとE-M5では、富士山と槍ヶ岳くらいに違いますね。
ペンタ部の勾配は、どちらかと言えばE-5に近いです。 OM-D なんて名前付けなければ、違和感も無かったのに…。

書込番号:14210994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 16:43(1年以上前)

あまりこだわりませんが、他社の達磨形より、いいかな!

書込番号:14211520

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/27 17:05(1年以上前)

実際に持つとかなりコンパクトにかんじます。オリンパスプラザでいつでも触れます。

書込番号:14211587

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/02/27 19:30(1年以上前)

別機種

OM-1〜OM-2辺りは、軍艦部が尖った感じだったと記憶してますが、OM-3,ON-4辺りは少し柔らかく為ったと思います。

ここの処曲線の多いデザインの機種が多いから余計に直線が目立つのかも知れませんね。

書込番号:14212073

ナイスクチコミ!6


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/27 20:33(1年以上前)

機種不明

伝統の三角ペンタ ※ホットシューはオプション

シャッターダイヤルはマウント基部に配置
思いっきり尖ったペンタ部分
昔は、他社と異なるデザインに違和感を覚えたものですが…

今は逆に、それがOMの個性だと、好意的に受け止めております

将来的にはストロボ内蔵のシリーズ展開もありえるでしょうから、コレを望むのは酷かな?


書込番号:14212343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/02/27 20:52(1年以上前)

Fantastic Voyage さん、こんばんは。

オリンパスファンではありませんが、
 @金属外装の復古調デザイン
 AEVF内蔵
これだけの理由で、シルバーを注文しています。
キットになるズームレンズもも、シルバーで単独購入済み、です。

まだまだ、シャープにしてくれてもOKです。
例えば、グリップ部は無しで、フラットに。 軍幹部も微妙な傾斜は不要。
ストロボ外付け、アクセサリーポート装備、なら、シューは外せるよう・・・等々。

でも、本機は、単純に「懐かしのデザイン」を追っかけた製品ではないので、必要に応じて
現代的な部分があっても仕方ないですわな。

まあ、他社も、台数限定・割高で良いので、往年の名機をデジタルで復刻させるような企画が
次々出てくると、もう少し長生きしたいなーと思います。

書込番号:14212434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/02/27 21:03(1年以上前)


 誤:軍幹部
 正:軍艦部
でした。

書込番号:14212485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2012/02/27 21:57(1年以上前)

PEN E-P2をもっていて、こちらが丸っこいので、OM-DはこれでOKです。

書込番号:14212836

ナイスクチコミ!2


LIGIERさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 00:00(1年以上前)

>MWU3さん

良い画像持ってますねぇ
これにウットリしてOM−2Nとレンズを買い漁ったもんですw

書込番号:14213493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/03/11 17:58(1年以上前)

角ばって見えたのE-P○シリーズに見慣れてしまったからでしょうね。

書込番号:14273760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング