OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(28222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:21件

昨日からオリオンのエリートブラックモデルがなくなっています。発売日が3月14日でしたのでなぜ消えたのか不思議です。12−40レンズとの組み合わせ販売では思うように売れないのかも知れません。私はE−M1の12−40キットを購入しているのでレンズは不要ですがボディは欲しいので購入しようか迷っていました。
そこで憶測ですが、
@もともと限定に近いモデルで予定販売数を出荷終了
A他のレンズキットを発売する
Bボディ単体で発売する
 etc・・・

皆さんはどう思われますか?

書込番号:17327190

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/21 10:30(1年以上前)

オリンパスは例の一件があって役人にゴマをすらねばなりません。
そのためには、たくさん税金を納める必要があります。
せっかくの増税なのに、今、売ってしまっては3%分「損」します。
だから、発売停止しているのです。
四月になれば復活します。

書込番号:17327377

ナイスクチコミ!2


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/21 10:33(1年以上前)

在庫処分を、急いんだんでしょ。
ボディーは、確かに良さげでしたね。

書込番号:17327385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mod60さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 11:02(1年以上前)

私も増税前に買おうかと悩んでいたのですが先ほどオンラインショップから消えているのを見つけて驚いた次第です。
12-60SWDとE-5の組み合わせから、E-M5と12-40の組み合わせへの買い換えを検討していたのですが、
もうしばらくE-5を使えということですね(笑)

書込番号:17327463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/21 11:35(1年以上前)

>皆さんはどう思われますか?
利益率の高いE-M1買え、ということでは。

書込番号:17327560

ナイスクチコミ!4


de busaさん
クチコミ投稿数:62件

2014/03/21 11:46(1年以上前)

機種不明

子どもの机の上で設定をいじってます(^ ^)

あ、ホントだ。
発売日に入手しましたが、天気も悪く、今日も家の中で眺たり、撫で回したり(*^^*)

量販店は大丈夫っぽいですから、オリオンのみ在庫切れ、ってとこでしょうか?
会員の方からの駆け込み購入とかで。
深読みなしです。

書込番号:17327593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/21 12:25(1年以上前)

E-M5の商品詳細ページからも、エリートブラックの説明が削除されていますので販売終了だと思います。

書込番号:17327705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/21 12:47(1年以上前)

>E-M5の商品詳細ページからも、エリートブラックの説明が削除されていますので販売終了だと思います。

なんだよ、じゃあエリートブラック初期ロットだけってこと?プレミアつくじゃん。いや、E-M5じゃついてもたかが知れてんだろ。
300円くらい?冗談はともかくありえねーでもオリならありうるあるけどありえなーい。

安売りはしない(できない)方針だったはずなのに E-M5 は世界のアチコチで安売り開始してるわ、それにしてはヘンなタイミングで新色出したと思ったらこの騒ぎだわ、税率改に対応するとかいってオリオンは6日間(土日祝入れないと4日間)も鈍足運転宣言するわ。だいたい、どこに税率対応で何日も商売に支障が出るネットショップがあるってんだよ。ほとんどの店は日が変わったら一瞬にして切り替わるわ。

なんだかんだと理由をつけちゃいるが、動きが不穏過ぎるんだよね。オリンパめ、またなんか隠してんべ。
この分だと決算発表でまたユーザーに対してバクダン落とすつもりじゃねーだろうな。カンベンしてよ。

ソニンパスか?それともソニンパナか?

さすがにそりゃないかw

書込番号:17327783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/03/21 14:24(1年以上前)

メーカーに電話!! (*^^*)

書込番号:17328039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/21 15:24(1年以上前)

サロンパスは有ります。

書込番号:17328192

ナイスクチコミ!1


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/21 15:33(1年以上前)

すみません。
今確認したらE−M5の紹介ページはエリートブラックの説明が確認できました。

書込番号:17328213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/03/21 16:59(1年以上前)

オリンパス カスタマーサポートセンターに問い合わせをしました。
オンラインショップからエリートブラックモデルが消えたことを話し、センターの方も確認してくれました。
しかし、どうして消えたのかはわからないとの事でした。
販売終了や生産中止ではないと言っていました。
明日、オンラインショップに確認してみようと思います。

書込番号:17328441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/03/21 20:52(1年以上前)

「E-M1買え」に一票!

書込番号:17329283

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/21 21:34(1年以上前)

>今確認したらE−M5の紹介ページはエリートブラックの説明が確認できました。

E−M5の紹介が販売してない、なぜエリートブラック機を使ってんでしょうかね?


>販売終了や生産中止ではないと言っていました。
そうなんですか、復活するって事ですかね?
ボディー単体とかも出たりして、
消えるのがあまりに早かったんで、どうしたんでしょう、真意はわかりません。

書込番号:17329445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/03/21 22:17(1年以上前)

増税前に販売できる数量を販売しきってしまったのでは?
それで消費税が変わるからいったん消去したとかではないでしょうか。

なので4月から復活するような気がします。

書込番号:17329670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/03/22 10:09(1年以上前)

本日、オリオンに確認しました。
対応にでられた方はエリートブラックが削除されていることを知らなかったので確認してもらいました。
理由を尋ねると・・・しばらく確認されてから「限定台数に達したので削除した」との回答でした。
限定にはなっていなかったのでは?と尋ねると、本日担当者がいないのでわからない。
来週のご案内になりますとの事でした。
来週確認しましてご報告させていただきます。

書込番号:17331143

ナイスクチコミ!4


PEIkunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/23 22:26(1年以上前)

オンラインショップのトップページに
2014年03月13日
【重要】消費税の変更に伴うお知らせ
2014年4月1日からの消費税率変更にともない、オンラインショップでは準備のために、3月27日(木)〜4月1日(火)までサイトを停止いたします。 ご注文は、3月26日(水)までにお願いいたします。

●納品にお時間のかかる商品につきましては、順次事前に販売を停止させていただきます。

とあるので、納期に時間がかかるので、消費税増税に伴う一時的なものではないでしょうか?

書込番号:17337719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 07:50(1年以上前)

納品が間に合わない商品はトラブル回避のために一時的に削除しているという事ですね。

書込番号:17338893

ナイスクチコミ!0


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/24 13:43(1年以上前)

復活しました。

書込番号:17339738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/03/24 13:58(1年以上前)

rsaku2008さん

復活しましたね。
いきさつについてオリオンから連絡がくることになっているのですがまだありません。
私は先程思わず注文してしまいました。
いつもと同じように注文完了になりましたので在庫があるようです。

「入荷待」の表示にしておけば良かったのにと思いました。

復活しましたがオリオンから連絡がきましたらご報告致します。

書込番号:17339777

ナイスクチコミ!2


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/24 14:48(1年以上前)

YoakenoJony さん

ご購入おめでとうございます。
消費税5%のうちに購入できて良かったですね。

性能的には既存のE−M5のファームアップと変わりませんが、店頭で見る限りレザー塗装の外観なかなか高級感があって私も買い換えたくなるような質感でした。


書込番号:17339875

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラコントロール機能について

2014/03/20 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件

E-M5とPCを繋いで、PCモニターで確認しながら撮影したいのですが、なかなかうまい方法が見つかりません。OLYMPUS STUDIOのカメラコントロールという機能を使用すれば可能のようですがWin7には対応していないようでインストールできませんでした。また、E-M5にも対応していないようで古いPCでの使用も無理でした。新しいViewerのほうはカメラコントロールが省かれたようです。

諦めかけていましたが、ED60mmの使用講座ビデオを見たところE-M5とビデオ機器をケーブルで繋げて背面液晶を映し出していました。
http://www.ustream.tv/recorded/26810159 ビデオではケーブルを抜き差しして簡単にやっているようでしたがこれはどのようにすればよいのでしょうか?

むずかしそうであれば、Eye-Fiでの転送を検討中ですが、なにかよい方法があればご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。 

書込番号:17323391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/03/20 09:54(1年以上前)

こんにちは。

HDMIケーブルではないでしょうか。
カメラ背面液晶モニターの画像をケーブルでつなげて外部モニターに表示させることが出来ます。

画像の転送は出来ないため画像確認というよりライブビュー撮影でのより大きな画面でのピント合わせといったものです。

書込番号:17323715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/03/20 11:01(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、ありがとうございます。

HDMIケーブルでしたか。思いつきませんでした。ということは、HDMIでモニターに接続して、撮影画像を背面液晶に表示させるとその画像もPCモニターへ表示されるのでしょうか。また、その場合の解像度はどうなるのでしょうか?

早速、箱の中を探しましたがHDMIケーブルは別売りのようで、自分では確認することができなかったので、どなたかご存知の方がおられましたらよろしくご教示お願いします。

書込番号:17323884

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/03/20 20:21(1年以上前)

E-M5でそれは出来ないんじゃないですか?
E-M1、E-M10、E-P5ではwi-fi接続したタブレットなどで操作出来ますが、、、。

書込番号:17325405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/03/20 22:28(1年以上前)

>HDMIケーブルでしたか。思いつきませんでした。ということは、HDMIでモニターに接続して、撮影画像を背面液晶に表示させるとその画像もPCモニターへ表示されるのでしょうか。また、その場合の解像度はどうなるのでしょうか?

ニコンユーザーのためこの返信が的確とは限りませんが、返信がないため私の返信をさせていただきます。
ちなみにHDMIケーブルを使ったのも4年ほど前でその時のケーブルはありますが端子が小さくなってしまい今では適合するカメラもない状態での経験談ですが(汗)。

HDMIケーブルを接続すれば背面液晶モニターに表示されるものと同じものが外部モニターに表示されます。
操作もいつもの液晶モニターで行う時と同様にカメラから操作しますが、カメラの液晶モニターには何も表示されなくなります。

解像度ですが、カメラの液晶モニターでの画像再生同様にサムネイル表示(画像拡大表示でも肥大した画素数の処理能力を持たないカメラでは大きめのサムネイルが表示される)ですからテザー撮影同様の画像確認には不適切で簡易的な画像確認は十分有りといったものです。
解像度よりコントラストや色表示の違いのほうが顕著で重要に思えます。


>E-M5でそれは出来ないんじゃないですか?
E-M1、E-M10、E-P5ではwi-fi接続したタブレットなどで操作出来ますが、、、。

WI-FI内蔵がないから無線LAN対応メモリーカードを使う方法では??

FlashAirとE-M5は構造上理由から対応していないとなっていますが、実際には問題なくOLYMPUS Image Shareとコンビで使えてもいるようです。
転送先がPCと画像確認のためすべての画像を転送したいことからEYE-FIでの使用を考えられているのではないでしょうか。




書込番号:17325890

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/03/21 01:53(1年以上前)

すみません。ちょっと誤解してました。u-st動画のようにライブビューを外部モニターで表示するだけでいいんですね。
それなら付属のケーブルでできます。HDMIではなく、白と黄色の端子に分かれたアナログケーブルの方を使います。
ただしコンポジット入力端子は一般的なPC用モニターについていないのでテレビに接続することになります。
私もこの機能を使ったことがなかったのですが、今、E-M1で試してみたら何も設定しなくても普通にできました。
HDMIの方はマニュアルに「HDMIケーブル接続時は撮影できません」とあるので再生専用のようで、ご希望の使い方はできないと思います。
ただし、テレビのリモコンで再生機能をコントロールできる機能があるようですが、これはケーブルがないので試していません。
あと、wi-fi付きのSDカードも撮影したjpegを転送するだけで、カメラのコントロールは不可能だと思います。所詮SDカードですから。

書込番号:17326565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/03/21 01:55(1年以上前)

追記
こういう機器を間に噛ませば、PCモニターにも表示できるはずです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B7ZXYIC/

書込番号:17326569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/03/21 11:25(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、詳しいご回答ありがとうございます。

kanikumaさん、ありがとうございます。早速、自宅のTVで試してみる事とします。解像度のほうは落ちるものと覚悟していますが、実用レベルであればTvモニターの導入を検討してみます。

もしくは、そもそもの目的はPCでのカメラコントロールというよりは、撮影直後の画像確認ですのでEye-Fiで試してみようと思います。

カメラコントロール機能はEシリーズの頃は、頻用されていたプロ、ハイアマチュアの方が多かったように記憶していますが、機能が削除された現在、その方々はどう対処されているのでしょうか? 返信が少ないのでちょっと気になりました。

がんばれ!トキナーさん、kanikumaさん、ご親切なご回答ありがとうございました。

書込番号:17327533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

標準

Amazonで64800円特価

2014/03/20 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

新機種は予約特典でレンズ貰えるのであまり差額差が感じられませんでしたけど64800円はちょっと悩みどころですね。
買おうかな?

書込番号:17322920

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/20 04:50(1年以上前)

落ちました(^_^;)ヾ

5/10支払いなので、還付金振込みがそれまでに間に合うといいなぁ。現金があると、気が大きくなって節制の2文字がどこかすっとんじゃうんだよね〜・・・(^_^;)ヾ性格直んねー。

書込番号:17323212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4

2014/03/20 07:00(1年以上前)

安いなぁー ^^;
一気に中古価格近くまで下がりましたね。。。

待ってた方たちは、超お得ですね!

ただー、モデル末期とは言え怖いなー、こう言う売り方は。。。
次につながる売り方を考えないと、、、

利益でませんよ!(^^)

書込番号:17323348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/03/20 07:44(1年以上前)

安いけど、標準ズームーが・・・

書込番号:17323438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/20 07:53(1年以上前)

無責任に…買っちゃえ(笑)!

書込番号:17323468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2014/03/20 08:31(1年以上前)

おはようございます。
やすくなりましたね〜
しかし、五千円刻みで下げられるとは…(汗)
私の場合は、防塵防塵システムを完結させたかったので、レンズキットにしましたが、この分では週末にレンズキットも同価になりそうですね
まだ、殆ど使ってないのに…。(;´д⊂)

TideBreeze.さんご購入おめでとうございます!素敵な作例お待ちしております。

スレ主様 横レス失礼しました。

書込番号:17323534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4

2014/03/20 14:46(1年以上前)

 コンデジならともかく、中級機のOM-D E-M5 ダブルレンズキットの最安値がamazonとは意外や意外、過去デジカメ購入のたび、当然amazonも検索しますが、デジイチもミラーレスもamazonからというのはなかったですね。
 今月、ネット通販でOM-D E-M5 ダブルレンズキットを購入しましたが、3年保証付きで\70,000ほどでしたので発売から2年、もう底値なんですね。
 
 何しろこのE-M5 軽量小型、お散歩カメラにはうってつけ、ミラーレスといいながら、動体撮影もそこそこ、2〜3年はこれで十分と考えています。

 本命は、EM1なのですが、あのバカ高い価格設定に憤懣やる方ない思いをしているユーザーは結構多いでしょうし、プリズムファインダーもミラー機構も取り去って、どこにコストがかかっているのかといいたいですが、まぁ、後1〜2年後、値頃感が出た時期を見計らって購入といきたいものです。

 なお余談ですが、E-M5はグリップ部がどうも不安定なので、互換のグリップを装着しています。
 この製品は、ダイキャスト製で高級感があって、装着時の見栄えはなかなかのもので、
 気に入っています。
 ただ、一つ注意があります。バッテリーの蓋がこのグリップに干渉して、十分に開かず、バッテリーの出し入れが出来ませんので、底部にあるボルトを十円玉などで若干緩めることで、出し入れが可能になります。
 そんなに面倒なことではないので、このパーツいいと思います。          

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-OM-D-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-LB-OMD/dp/B00I6ZHNII
 
 今まで、新機種が発売されるたび予約などで、早めに入手してきましたが、最近、宗旨替えをしまして、後継機発売後に、底値の現行機を安く手に入れる方が得策と思うようになりまして、本命のE-M1がどこまで値が下がるのか注目していきたいと思っています。
 

書込番号:17324474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/20 19:00(1年以上前)

vincent 65さん ありがとうございます。 夏ぐらいに中古ボディ狙いのつもりが、つい篭絡されてしまいました。

Wズームはとっておくことも考えたけど、プロレンズと75-300mmがあると使い途が想像が着かないので、値段次第でキタムラに売却することにしました。
M.ZUIKO D 14-42/3.5-5.6II R(ブラック)       \1,350 - \3,600
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150/4.0-5.6 R (ブラック) \3,600 - \5,850
上限いっぱいで −\9450 → 新品ボディ 5.6万相当の予定です。
買取はやっぱりロス大きいなぁと思いますが、贅沢を言ってると、今までのユーザーさんから石を投げられますね〜(^_^;)ヾ

書込番号:17325167

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/20 20:16(1年以上前)

TideBreeze. さん ♪

こんばんわ^o^

わたしはヤフオクで去年の暮れに、このレンズ両方で2万2千円くらいで売却して貰いましたww(^◇^;)
※あんま売却とか表現わるいけど><

オークションを利用も手ですかね^o^

書込番号:17325384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 20:48(1年以上前)

別機種

これくらいの写りだと嬉しいです。

はい、尼でポチリました(笑)
実は、ボディーのみの中古をキタムラで探していたのですが
良品で、55000円。。。

望遠レンズも欲しいなあと思っていた矢先だったので。。。


キヤノン5D2の激安の時もそうでしたが、
この価格で買える人は、買い物上手です。

以前は、多少値が張っても、キタムラ一本でしたが
店長さんやらが栄転になって、スキルのある方がいないので
カメラ関係もネット購入が多くなりました。余談です。

初値で買うか、モデル末期激安でかうか。。。
最近は、この2択です。

書込番号:17325511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/20 23:32(1年以上前)

mhfgさん キタムラの買取金額が思わしくない時はオークションの検討もしてみますねー。

PM2でそれほど困ってなかったけど、秋田で雪まみれで使ってたら、防滴は要りますねー。

murazinzyaさん グリップの情報ありがとうございます。ボディーケースを探してたら販売終了でどうしようかと思ってました。UN製より良い感じですね。 でも金欠で買うにしてももう少し後になりそうです。

書込番号:17326167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/21 13:15(1年以上前)

さっきhttp://www.amazon.co.jp/dp/B008623EDE/を確認したら、今度は¥75265になってる(@o@;)
タイムサービスとも言わず、一日だけ価格だったみたいですね。
安く買えて文句言うのもなんだけど、アマゾンはいたずらに値段を乱高下させてる気がしますね(^_^;)

書込番号:17327872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4

2014/03/21 13:23(1年以上前)

 晴れて、OM-D E-M5のオーナー(かなりオーバー(^_^))になりましたが、当地は雪国なので、この時期外に出るのもままならず、家の中から外の風景を試し撮りするのが精一杯で、春の来るのが待ち遠しいこの頃です。
 
 話は変わって、まぁ、些末なことなんですが、E-M5はダブルレンズセットで手に入れたのですが、驚いたことに、レンズフードは別売りになっているではありませんか。
 何を今更と、オリファンに突っ込まれそうですが、そんなこととはつゆ知らず、箱を開けてレンズは2本あるのにフードが見当たらないので、改めてカタログを開くと、なんと別売りとなっていました。

 レンズフードを別売にして買わせるなど、変わった企業風土のカメラメーカーがあるもんだと一瞬あきれましたが、事前に調ベもしていないので、これはこれで良しとするかと納得した次第。
 
 それじゃしょうがない、amazonで14-42mm用の37ミリフィルターと互換フードLH-40、40-150mmの互換フードLH-61Dを注文しまして取り付けてみたのですが、なんとこの40-150mm用のフードは深いため手が入らず、付属のレンズキャップの取り外しが難しくいかんともしがたいので、こういう仕様にユーザーが納得するはずがないと思い、ネットで検索すると、なんとこのフード用のキャップLC-58Cという型番の純正品があるじゃありませんか。
 
 早速、amazonで注文しましたが、ユーザーの知識や下調べが必要とはいえ、少額とはいいながらユーザーを惑わせるような商売のやり方は改善の余地がありますよ。
 オリンパスさん。
 

書込番号:17327893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/21 13:51(1年以上前)

何の買い物でもそうだけど、安く買った人間に限って後で文句言うんだよね(爆

書込番号:17327955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4

2014/03/22 12:00(1年以上前)

 OM-D E-M5のユーザーになる前は、fujiのX-20、X-M1、X-E1と使用し、ミラーレスはfuji一本槍でX-20を除いてAPS-Cの画質の良さに満足し、買い換えも当然X-T1が視野にあったのですが、X-E1のユーザーインターフェースがどうも馴染めず、コンセプトの似通ったX-T1への買い替えを躊躇せざるを得ず、その旨をfujiのスレに書き込んだところ、多くの賛否両論がアップされたのでチョットばかり戸惑いを感じたものです。
 
 そうした意見の中で、ユーザーインターフェースに関しては、メーカー独自の設定なので、ユーザーとしては馴れが必要とか、いや逆に使いやすいとか、中には、いやなら買う必要はないなどと、まるで問答無用とばかり切り捨てにかかる意見もあり、おやおや、熱狂的な信者まがいのユーザーはどこにでもいるんだと、思わず苦笑したものです。
 
 ただ、UIには慣れが必要と片付けられるものなら、UIは何でもいいということにもなります。
 このことについては、fujiのスレで意見を述べたことですが、X-E1のAFボタンが左側にあり、カメラを構えた状態でこのボタンを操作するのはほとんど不可能で、fujiの設計陣がどのような意図の元にあの位置に持ってきたのか、ユーザーに不便を強いるUIであることに何の痛痒も感じなかったのかとの思いが消えず、X-T1の購入を見送ってE-M5に決めた次第です。

 ならば、E-M1でなくなぜE-M5なのか。それは、マイクロフォーサーズのレンズ資産がないので、とりあえず底値状態のE-M5ダブルレンズキットをゲットし、値が十分下がったE
M1ボディを手に入れようと算段しています。
  
 

書込番号:17331484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/22 13:24(1年以上前)

E-M5、ってカメラは、良いカメラだとは思うがもうすでに存在価値は薄れつつある。
E-M1,E-M10と比べて別にこれといって見るものもなく、市場での製品寿命はもう尽きかけてる。

「実質旧機種だけどカタログ上では埋草的に無理やり現行品扱い」。
そんなカメラにいくらWズームとはいえ6.5万出す理由がわからん。

すでに持ってる人は持ってるもん勝ちだから、ガンガン使えばいい。
また、新規でも必要なら買えばいい。だが、必要ないけど安くなったから買っとこうかな、なら、全然安くないよ。

安くはなってる。ように見える。だってもともと高値の値付けしてんだから。

強いて言うなら、E-M5 という機種が好きでどうしても欲しいなら、今は悪い買いどきじゃない。
また、とりあえずでもレンズも含めて6.5万が精一杯の予算なら、そんなに選択肢はないから E-M5 だって悪く無いだろう。

だが、そこまで E-M5 にそんなに思い入れがあるわけでもなく、もともと予算もそこそこ出せるんなら別機種でもっと新しい機種から選んだほうがいいような気もするし、そうでなくても、撮るもんや撮影スタイルによってはもっと安くて良いカメラもあるだろうし。

書込番号:17331773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/23 09:19(1年以上前)

↑買うも買わないも本人の勝手。
買わない人が、買った人を無知呼ばわりするのは、どんなもんでしょ?

書込番号:17334900

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/23 11:25(1年以上前)

>↑買うも買わないも本人の勝手。

その通りだけど?

それとも誰かがあなたに 「買うなとむりやり強制」 したの? 少なくともオレはしてないけどね。
そんな他者に対する強制権が我々各個の発する意見のどこにある?

スレに沿って各自が自分の意見を言うことと、他者に対して購入の是非を強制することは全く違うことであってね、
それなのに、その意見に対して「買うも買わないも勝手だろ」とアタリマエのことで開き直って食って掛かるその態度、
意味がわからん。

理由はどうあれ買うも買わないもあなたの勝手に決まってるでしょ。そこになんの問題があるっての?
誰がなんと言おうとも、あなたは買いたくなければ買わなきゃいいし、買いたいなら買えばいい。

だからあなたは買ったわけでしょう?

だったらそれこそあなたは首尾よく勝手を貫いたんであって、言い方変えればあなたにとっては事後であって
後の祭りなんだから、いちいち他人の発言なんか気にしてないで楽しみなよ。

あのね、逆にこの程度のことでそれだけ気分を害するのは、あなたは購入に対して迷いが大きすぎたんだよ。

つぅか、言動に迷いアリアリじゃん(笑)

でも、それって、オレのせいか?

書込番号:17335306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4

2014/03/23 13:11(1年以上前)

 小生がOM-D E-M5ダブルレンズキットを購入したのは、お散歩カメラとして携帯性が良いミラーレスが必要だったからで、ドライブや旅行にはk-3を持ち出します。
 前のスレにも書きましたが、当初fujiのミレーレスX-M1、X-E1と使用してきましたが、UIが馴染めず、きっぱりマウント替えしたわけです。
 
 一眼レフとミラーレスの2台体制ですが、たとえ、車での移動であっても、2台同時に持ち出すことはしません。ミラーレスはあくまでも、お散歩カメラとしての立ち位置でしかないと思うからです。
 というのも、今のところ雪国で外出もままならず、まだ、本格的に撮り比べしておりませんが、k-3とは等倍比較では当然ながら解像度においては差があるのではないかと思っています。
 もちろん、収差、歪曲など描写に関わる基本的な性能ではオリのレンズは定評がありますので、今や、底値のE-M5のダブルレンズキットとはいえ、フラグシップ機のOM-D E-M1でも十分その性能を発揮するはずです。

 解像度重視というならば、フルサイズがあるではないかと茶々が入りそうですが、量販店でD600を手にとってごらんなさい。
 あれを首から提げて歩き回ることを想像したら、げんなりもいいところです。

 ということで、APS-Cが最良と思うわけです。
 さてレンズなのですが、ペンタックスは評価の割には高額のレンズが多いので購入意欲がわかず、k-3にはシグマの17-70mmF2.8-4.0 DCを付けています。
 ただ、純正ではないので、ボディでの補正は効きませんので、ピクセル等倍でパープルフリンジが見られる画像もありますが、若干絞り気味にするなど留意することは必要と思います。
 
 何を言いたいのか、要点がまとまっていませんが雑感ということで・・・。

書込番号:17335626

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/23 17:50(1年以上前)

古い、新しい。
型落ち、最新。
旬、旬じゃない。
高い、安い。
価値がある、価値がない。

差し引いても余りあるもの。

そこを指してるんだと思いますよ^o^

ですよね♪

書込番号:17336492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/23 18:53(1年以上前)

うーん、これ以上会話してもしょうがないですね。

書込番号:17336710

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

このキットのボディはお買い得ですね。

2014/03/19 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:472件

このレンズキットの最安値とPROレンズの最安値を引き算すると約58000円くらいです。ブラック塗装とダイヤルの操作性の向上等を考えるとお買い得だと思います。

書込番号:17322122

ナイスクチコミ!2


返信する
STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/19 23:40(1年以上前)

こんばんは。

どうなんでしょうかね

<ブラック塗装とダイヤルの操作性の向上?
もうすでに生産してないでしょうから、車のフルチェンジ前の特別お買い得車的な販売にみえます。
PL.PMからの買はあるかな?M1,M5からは無いと思います。

なぜ、このレンズなのか?ボディー単体、25mm1.8で出すべきじゃないかな思いました、メーカーにもクレーム要望入れました。
12-40今度は、作りすぎちゃったのかな?

ちなみに、オンライン会員割引ですと、114,914円になります。
そして、レンズは72,578円ですから、なんとボディーは42,336円になります。
ん?かなりお得かな〜?


自分は、M5ボロになったんで、ボディのみの販売であれば、買ってたかも?

書込番号:17322707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/03/20 04:36(1年以上前)

STYLUSさん
>ちなみに、オンライン会員割引ですと、114,914円になります。
プレミアムユーザー価格
>レンズは72,578円ですから
一般ユーザー価格? プレミアムだと5%クーポンでも68000ぐらいだったはず
両方の条件を合わせないとおかしいですよ。

でもボディ単品5万なら、新型でも旧型でも買っちゃいそうですが(^_^;)ヾ
みなし5.5万(Wズーム=1万、計\64800)で落ちました。

書込番号:17323207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/03/20 10:36(1年以上前)

後で「E-M1にしておけば・・・」と思わないなら、いいと思います。

書込番号:17323820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/20 18:56(1年以上前)

STYLUSさん

>なぜ、このレンズなのか?ボディー単体、25mm1.8で出すべきじゃないかな思いましたメーカーにもクレーム要望入れました。
個人的な考え方ですが 私は逆にレンズキットで販売するなら
ボディーが防塵防滴なのに レンズが防塵防滴じゃないのはおかしくない?
と思ってしまう方です。(^^ゞ

書込番号:17325152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/20 20:47(1年以上前)

E-M5、安くなりましたね。でも別売りグリップまで考えると、、、
防塵防滴は魅力ですが、、、
ファインダーが、、、

書込番号:17325508

ナイスクチコミ!0


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/21 00:14(1年以上前)

TideBreezeさん
はいその通りでした、大変失礼しました。
レンズ今確認しましたが、入荷待ちです、再計しますと68,949円ですね。
ボディーは45,969円(114,914-68,949)です。

あんこ屋さん
>ボディーが防塵防滴なのに レンズが防塵防滴じゃないのはおかしくない?
と思ってしまう方です。(^^ゞ

確かに、そう言われればおかしくは、ありませんね。

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットが発売されたのが、3/14、25mmが2/28、12-40は昨年の11/29
12-40はproの命名、M1はフラッグシップ機、故にこのレンズキットは当然の仕様と思います。

M10も先月の2/28発売、しかし25mmのキットレンズは、ありません。

あくまでも一個人の希望要望をメーカーにいれたんです、ボディ単体だけでもと!なぜシンプルな構成に出来ないのかと思いました、まぁメーカーの事情によるところなんでしょうけど、ここんところは不満です。

自分的には、すでに12-40はあるんで、買えませんね。25のレンズキットでしたら予約してました。
あれ?今現在、オンラインショップから消えてます、あるのはボディーのみで入荷待ちですね。

メーカーの在庫も処分されたようです、5シリーズはないんでしょうかね?M1.M10の二機種体制でしょうか?三桁は無いんかな?

書込番号:17326338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:1022件

先般、M5のブラックを買ったばかりなのですが、最近M5のエリートブラックの方がレアで良いかなとも思えて来ました。
ブラックは塗装が弱いと言うのを聞きましたので、そこが改善されたとされるエリートブラックにグラっと来てますが、そのことだけで買い替えられた方っておりますでしょうか?
また、買い替える価値はありますでしょうか?(多分、売買差損が5000〜10000円位発生すると思います)

しょーもない質問で恐縮ですがM5ブラックの所有者の皆様は、この件に関しましてどの様にお考えでしょう?

書込番号:17320127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:68件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/03/19 10:21(1年以上前)

E-M5を2年弱使っています。大きなレンズつけての短時間の移動のときなど、そのままカバンに入れてしまうので、ぶつかりやすいところ中心に、いつの間にか塗装が剥げてきました(少しだけですが…)。でも、下から出てくるシルバーは、そんなにかっこ悪いとは思いません。このまま使う予定です。

こんなサイト見つけました…

http://chotoku.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/om-d-b38e.html

ここまで剥げていませんが、似たような場所が少し剥げてきました。

書込番号:17320174

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/03/19 10:55(1年以上前)

お財布と相談してお好きなほうをどうぞ!!

書込番号:17320248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/19 11:15(1年以上前)

えとね

そもそも買ったばかりのE-M5だとしても、売って売買差損が5000〜10,000円で買い換えられるの?
なにかE-M5以外にもいっしょに売るのかな?  (°_。) ?

書込番号:17320297

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/19 11:18(1年以上前)

>レアで良いかなとも

ステーキじゃあるまいし、どっちでもいいと思います(人に聞くことじゃないのでは?)。

書込番号:17320309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1022件

2014/03/19 11:55(1年以上前)

88よりX1 さん
本当ですね。
剥げてもなかなか格好良いです。

サンディーピーチ さん
相談した結果はOKです。
でも、買い替える必要あるかな?と、悩んでおります。

guu_cyoki_paa さん
ヤフオクでのブラックの相場が大体43000〜46000円で、エリートブラックの新品が51000円位で買えますからそんな物だと思います。

杜甫甫 さん
そうなんです。
ですから、「しょーもない質問で恐縮です」とさせて頂きました。
悩んでいるとき後ろから押して頂けると、進み易いタイプの性格ですので、、、
因みに、ステーキはミディアムが好きです。

そもそも綺麗好きな性格なので塗装の剥げは嫌だと思ってましたが、88よりX1 さんの画像を拝見しますと結構渋くて良いですね。


書込番号:17320426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/19 12:29(1年以上前)

>エリートブラックの方がレアで

量産品ですのでそんなことはないかと…

書込番号:17320522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/03/19 12:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

今のところハゲてません

今のところハゲてません

中古購入、最初から・・・。

>>ギイチャンズさん

私は中古で本体とグリップを購入しました♪
あまり外観を気にしないタチなので(笑

今のところは大きな塗装ハガレはありませんが、使っていればそのうちにハガレてくるでしょうね。

ただ、同じ(ような)カメラを新たに買ってまでとは思います。

まあ個人の自由でしょうね。

もし、私が買うならE-M1の方を買い増しします。

書込番号:17320598

ナイスクチコミ!1


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/19 13:00(1年以上前)

88よりX1 さんのリンク先、チョートクさんのE−M5はペイントですね。
たしかに良く出来ています。

書込番号:17320620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/03/19 16:32(1年以上前)

別機種

塗装が剥げやすいかどうかは分かりませんが,少なくとも12-40/2.8との色彩の調和はエリートブラックの方が圧倒的に良いと思います.

書込番号:17321103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/03/19 18:22(1年以上前)

長年使い込んだカメラの塗装の禿げと、激動の人生を刻み込んだ男の禿げは…渋くて格好いいと思うんですが…。
ねぇ、じじかめさん?

僕なら、その理由では買い換えない。

書込番号:17321360

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/03/19 18:56(1年以上前)

ギイチャンズさん、こんばんは。

さすがにE-M5どうしでの買い替えは、勿体無いという意見が多いと思います。でも、趣味なんて自己満足の世界ですから。

レンズでは、シルバーからブラックへ買い替えたというカキコミをたまに見ます。また、付属のフードが気に入らず・・や、高いくせに耐久性が落ちる革のストラップを購入なんて、(僕含む)かなりの方が経験されているのでは?


ギイチャンズさんが満足されるのであれば、たとえ差額1万円以上だとしても十分アリだと思います。

書込番号:17321473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/19 21:19(1年以上前)

新色のエリートブラックと言うのはそんなにも剥がれにくいものなのでしょうか?塗装性能に大きな差があるのでしょうか。見た目も違うのでしょうか。現物を見ていないのでわかりませんが。シルバー派の私も興味あります。
私はどちらかと言うとメイン、サブのダイヤルの操作性が向上していると言う点が気になります。

お財布と相談されてOKが出ているのであれば今お持ちのブラックが高く販売できるうちに買い替えられてはどうですか。そして新しいM5を長く使用されては!

でもエリートブラックモデルって51000円くらいで購入出来るのですか?

書込番号:17322074

ナイスクチコミ!0


eklipseさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/20 08:52(1年以上前)

ギイチャンズ さん、

新品のレンズキットが65k割れなので買い替えはタイミング難しそうですね。

ギイチャンズ さんは、寫眞よりもカメラがお好きなんですね。
気に入ったカメラで、良い お寫眞沢山撮れるなら買い替えも良いかな?と思います。
でも、暫くすると 今度はE-M1やE-M5の後継が気になるんじゃないかと・・・

書込番号:17323577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/21 00:22(1年以上前)

> OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

オンラインショップから消えてます。

書込番号:17326368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件

2014/03/21 10:14(1年以上前)

みなさんおはようございます
3ケ月ぶりに、上海から日本に帰って来ました。
今回の一時帰任で、M10やM5のエリートブラックの実機が見れると嬉しいのですが、、、

Don't think,Feeeeel!! さん
確かにエリートブラックは量産品ですが、多分、その量産期間は左程長くないと思います。
で、レア品になるかもと、、、

サンディーピーチ さん
そう簡単には塗装は剥がれないのですね?
私も使い始めたばかりなので何とも言えませんが、クチコミで剥がれやすいというコメントが書かれていたものですから、過剰に心配し過ぎたかもしれません。

rsaku2008 さん
あの写真、ペイントですか?!(焦)
エッジの部分から凄く格好良く剥げてますもんね。
実際は、剥げて欲しくない部分が剥げたりするのでしょうね、、、

適材適所。 さん
M5ファンとしては、心が揺れます。

松永弾正 さん
人間もカメラも何処がハゲたか、また、その対処方で見た目の印象の明暗は大きく分かれると思います。
何の話だろう(笑)

にゃ〜ご mark2 さん
ありがとうございます。
そうなんですよね。
自己満足の世界なので、それがややこしいのです。
嗜好品ですから、自分の理想に近いものを手元に置きたくなります。

lanciata05r さん
実は私め上海に駐在していて、エリートブラックは写真だけで現物を見た事がありません。
クチコミによりますと、M1と同じ塗装で剥がれ難いとのことです。
日本に一時帰任している今週中に、現物が確認出来ればなと思っております。

ヤフオクなので51000円で必ず買えるという訳ではありませんが、落札を確認しました。
って言うか、私もそのオークションに参加していて、買おうと思えば買えたのですが、、、
今も別のオークションをウォッチしてますが、多分その辺りが落としどころだと思います。

今回、ブラックをこのまま使うかエリートブラックにするかが決まれば、決めた方を末永く使うと思います。

eklipse さん
実は以前このクチコミで、68000円と65000円になることを予想致しました。
でも、ついこの間まで69800円でしたので、新消費税導入前で現行の3%引き67700円辺りまでが限界かなと思ってた矢先に65000円割れとは驚きました。
でも、それは一時でしょうから、中古の相場は左程その影響は受けないと思います。

後、一度決めてしまうと浮気はしない性質なので、後継機種が気になってもずっと大事にします。

STYLUS さん
え〜!
M5のエリートブラック、もう、生産中止ですか???

こんなに早く生産中止になったとしたら、ほんとレアモデルですね(焦)



書込番号:17327333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件

2014/03/21 11:12(1年以上前)

皆様、しょーもない質問にお付き合い頂き、本当にありがとうございました。

お陰様で、剥げたら剥げたでそれも良しという考えが生まれました。

このスレを立てている間にエリートブラックがオンラインショップから消えてしまったという情報も頂き、一般のお店で実物を見ることは不可能かもしれないと言う心の準備も出来ました。

結果と致しましたは、ブラックとエリートブラックの2台持ちをする気はありませんので、もしオークションでエリートブラックを希望額で落札する事が出来ましたら、ブラックは手放すことと致します。
また、そのチャンスに恵まれなかったら、剥げてもブラックを末永く使って行きたいと思います。
撮り合えず、頭の整理がつきました。

しかし、このままエリートブラックが生産中止となったら、レアと言うより殆どの人が見たことがない幻のM5になりそう。
皆様、色々なご意見、情報ありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。

書込番号:17327500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセールで69800円!!

2014/03/13 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

返信する
eklipseさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/14 06:07(1年以上前)

反応無しってことで、もう お腹いっぱいって感じなんですね(笑)

PROレンズキットや、E-M10のことを考えると処分売りも仕方なし なんでしょうね。
昨年購入しましたが、使用してみて思うのは E-M5って こんな値段で買えるようなカメラじゃない、本当に良く出来たカメラだと思いました。
昨日の下げもキツかったし 今季最終赤字みたいですが、オリンパスさんには頑張ってほしいです(*^_^*)

書込番号:17300853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/03/14 07:39(1年以上前)

製造完了のようですし、最後の追い込みかも?

書込番号:17301002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2014/03/14 07:39(1年以上前)



同感です。

書込番号:17301003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/14 08:37(1年以上前)

なんだかんだ言っても、メーカー問わず2012年デビュー組は良くやったと思うよ。
2000年代だったらもっと値落ちが早かったと思う。

書込番号:17301132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2014/03/14 16:49(1年以上前)

Amazonは延長保証って入れないですよね?
興味あったんですが、高価な買い物なので多少高くても5年保証入れるほうが何かと安心なので見送りました(^_^;)

書込番号:17302368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/16 18:33(1年以上前)

本サイトの最安値はこのところずっと68000円でしょ。
それより2000円近く高いのに何の意味があるるんでしょ。
「!」じゃなくて「?」です。

書込番号:17310302

ナイスクチコミ!1


eklipseさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/16 19:09(1年以上前)

てんでんこさんが見てらっしゃるのは、ボディ ブラックかな?
旧モデルが理由かどうか知りませんが、統合されてるので スレ主さん擁護するわけじゃないけど、レンズキットとして見ればかな??

書込番号:17310430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2014/03/18 18:08(1年以上前)

去年の秋に中古を買って使い込み、この前、ファームアップしたけど・・・やっぱりおもしろいカメラっす♪
E-M1との併用では、さすがに動体への食付きとバッファの差を感じるけれど、グリップが小さい分だけ鞄に入れやすい!
このあたりの使い勝手の良さは色褪せないよね。

書込番号:17317595

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング