OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

このページのスレッド一覧(全1538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 11 | 2016年5月3日 09:20 |
![]() |
19 | 3 | 2016年4月24日 10:42 |
![]() |
13 | 4 | 2016年4月20日 13:57 |
![]() |
14 | 1 | 2016年4月19日 01:25 |
![]() |
21 | 1 | 2016年3月29日 22:35 |
![]() |
18 | 10 | 2016年3月7日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパスのオンラインショップでレンズキットが50000円 (各色10台限定) で売られているけど
まだ残っていますね 旧型だから人気ないのかな?
私は昨年暮れからパナのGM5を自分用に ホワイトデーにブルーの好きな娘にGM1Sを
それに某ショップの年度末セールでGF7を嫁用に買ったので
買えません 防塵防滴は魅力なんですがね
5点

見つけられませんが、もう売れたんですかね。
書込番号:19809587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリンパスのトップページの右側の 2016年春のうららかキャンペーン をクリックして下のほうにあると思います
まだ売れ残ってるようですし 多分会員でなくても買えると思います
書込番号:19809652
2点

あった。 ρ( ^o^)b
アウトレットセットなんだね。
プレミアム会員だと47,500円だ。
考えてみよー。 (~ー?)
書込番号:19809674
3点

しゅーり、あきらめたんだ ↑ |ω・)
書込番号:19809694
5点

初代EM5はもった感じがいいですね。
悪く言えば重いですが、充実感があるというか。
気になるのは拡大ボタンとかのグニャグニャ。
あれ、押すのではなく親指の先で払うようにすれば問題ないのですけど、たぶんほとんど誰も知らないだろうなあ。
あと、いまとなってはAFポイントが少ないのが気になります。
レンズキット50000万円としてボディーは47000円でしょうか?
いま、EM10Uボディーが63000円くらい。
う〜ん、単に写りだけをいえば大差なしですが、
各部の操作性やファインダーやその他の機能を考えたら、むしろEM10Uのほうが割安でしょうね。
書込番号:19809700
3点

安く買いたい人には良いけど、先に買ってる人間から見ると愛機が晒しものになってるみたいでヤだなあ。
福袋等イベント毎に小出しせずに売り切れば良いのに。
書込番号:19809719
5点

>アンタルヤさん
見つかりました。ありがとうございます。
書込番号:19809735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、シルバーが欲しいんだよねo(^o^)o
ただ…レンズはあるし…中古が安いから…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:19809908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

毎日ゲームしてPt稼ぎながらオンラインショップを覗いてはまだ販売してるかと確認していたE-P5ボディが遂に売り切れてしまってました*_*;。オリオン割引だとバッタ屋さんより安くなっていたので、もう少し残ってるかな〜と一縷の望みを抱いていたんだけど、消えてました*_*;。
修理品をアウトレットで販売する事が後日あるかもですが、レンズと違いボディは外側のプラとかは修理では交換されないので傷とかが残るのでちょっと買えないかな。素直にE-M5mk2のレンズキット(又はボディ)の値下がりを待つか、バッタ屋さんに残っているE-P5を無理にお金を工面して買うのか、う〜ん悩ましい+_+;。やはりゲームのために箱oneを買ったのが痛かった〜*_*;。
書込番号:19810022
4点

いつも売り切れだったので あきらめていましたが
やっと4/23に購入し26日に届きました。
レンズキットでなくレンズと本体 別々のセットでした
購入すぐにショット数を調べると80位だったので新品ですね。
アウトレットなので どうなのか? と思いました。
お買い得情報ありがとうございました。
m.zuiko 17 2.8パンケーキを購入したので、お散歩カメラにします。
書込番号:19840944
3点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

昨日、信州の佐久市に行ってきましたが所々咲いてるところには咲いてます。
帰りに道路前面の交通事故にあって40分以上通行止め、トラックはもっと
また作詞は行きたい綺麗な街でした(なん泊かでまた行きたいです)
書込番号:19813343
2点

自分的には「ソメイヨシノ」だったのでやや戸惑いました。
でも、漢字表記もわすれてはいけませんね、
「ソメイヨシノ」と「染井吉野」では潜在的なものを含めて情報量が全然違います。
書込番号:19815205
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
背面液晶の中央ビスのクラックが、今頃になって出現。うすーい線みたいやけど、多分割れてるんやろね。(メーカーは、一応送ってくださいとの対応でした)一応メーカーに送ります。僕のは該当シリアルナンバー以降の製品やけど、経年劣化とかあるのかね?皆さん一応確認なさいませ!
4点

>みきちゃんくんさん
私のE-M5もクラックが問題になった頃は大丈夫でしたが
いつ頃発生したか定かではありませんが
遅くとも半年前にはクラックが発生していました。
使用に特に問題ないし サブ機になっているのでそのまま放置してます。
多分 多くのE-M5に発生しているんじゃないでしょうか?
書込番号:19795077
3点

みきちゃんくんさん こんにちは
なつかしい?話題だと思いましたが、
まだ終わってはいないのですね。
いつまで対応するんでしょ?
部品在庫は?
そのまま放置の個体割合は?
非当該製品の発生率は?
改良部品は大丈夫なの?
本件による総経費は?
いろいろ気になります。
書込番号:19800607
2点

まだまだ使えるカメラやし、無料で直せるうちに直しとかないと。そのうち対策部品も無くなるやろしね。でも、この手のトラブルは、ニコンのカメラは、あんまり聞かないなあ。
書込番号:19801115
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

Lola T70 MkIIIBさん
エンジョイ!
書込番号:19800398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス、ニコンの色々なカメラ持ってますが、このカメラの機動性もすてがたい。まさにオリンパスの色。まだまだ現役で使えます。これは、我が家の玄関の”十月桜”今日みたいな日は、オリンパスブルーがさえますね!
19点

>みきちゃんくんさん
空の碧さがタマリマセンね。
そういえば、オリンパスがフルサイズに参入かと噂になっていますね。
http://digicame-info.com/2016/03/post-797.html
書込番号:19740929
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
昨日、アップデートの際、間違って他社製のUSBケーブルを HDMIマイクロコネクタに差し込んで本体の電源スイッチを入れところエラーマーク(接続されませんというメッセージ)がでました。
次にCB-USB6ケーブルをマルチコネクタ に接続してアップデートを実行して成功したのですが、撮影しようとしたところ、エラーマーク(接続されませんというメッセージは消えず撮影できません。十字キーを使って消すことはできるのですが、どのボタンを
押しても反応しません。
サポセンへ電話しようにも混んでいてなかなか通じません(泣)
どなたか詳しいお方、ご教示ください。宜しくお願いします。
0点

バッテリー抜いて再度電源オンではどうですか?
書込番号:19662848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機械的な故障ではなく、ソフトウェアの問題なのですよね?
micchoさんさんの方法を試してダメなら、工場出荷状態に戻すのが確実なように思います。マニュアル42Pの「リセット操作」をご覧ください。
書込番号:19662886
2点

アップデート関係は失敗すると復帰が困難です。
原則修理対応になる可能性が高いです。
書込番号:19662962
1点

お返事ありがとうございま
工場出荷状態に戻すにしても、どのボタンも反応stません。
したがってリセットもできない状態です。
電池を差し替えたりもしたのですが・・・・・。
やはり工場送りでしょうかね〜。
アクセスできる隠しコマンドでもあればと思いお伺いした次第です。
書込番号:19663033
0点

現象からすると、マイクロHDMI端子に接続検出されてるのにHDMI機器と
通信できないでエラー表示となっているようですね。
電池を抜いて一日放置したのち再度確認して、変化が無ければ、
USBケーブルを差し込んだ際にコネクタを破損させたか、通電によって
検出回路が破損したか、いずれにせよ要修理でしょう。誤挿入での破損
ですので、保証期間であっても無償とはならないと思いますが、延長保証等
なにか保険的なサービスには加入されていますか?
書込番号:19663186
3点

バッテリーを抜いて、一晩以上放置。
キャパシタまですっからかんにしてみる。
書込番号:19663219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑キャパシタ揮発させるんなら、バッテリ抜いて電源ボタンを30秒押しが速いと思う。
いつもPCでやってるんで・・・
書込番号:19663679
1点

USBには、信号線のほかに、電源ラインもあるので、USBではないところに刺してしまうと、基盤が壊れることも、・・・。
端子破損か、基盤破損かは、わかりませんが、物理破壊なら、工場送りで、確定かなぁ、・・・。
さし間違え後、正しいケーブルをさして、アップデートができたのだから、壊れたのは、jm1omhさんの言うように、HDMI側のような気がしますね。
書込番号:19664293
3点

しげぽん8181さん
あぁー。。。
書込番号:19666450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
電池を抜いて一晩放置しましたが復旧はしませんでした。やはり皆様方の仰る通り
基盤故障が原因と思われます。
修理代金も19000〜22000位、あるいはもっと掛かるかもしれません。高い授業料でしたが
貴重な経験だとポジティブに考えます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:19666734
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





