EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ171

返信70

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ買うの?

2013/03/17 17:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:472件

絶対買わなそうと思ったのですが、最近気になってきました。

やはりキャッシュバックの影響は大きいです。

一応名目はかみさん用です。

現在はキヤノンのレフ機を使用しています。
コンパクトカメラは持たずレフ機を持ち出さないときはiPhoneで撮影しています。
レフ機との画質の差が激しすぎるので気軽な外出用に購入したいと思います。

他社のミラーレスは・・・やはりEOSの画質が慣れているのとDPPやマウントアダプタなどの周辺システムとの連携があるのでEOS Mがよいです。
コンデジは・・・G1Xとかならあまり写真は変わらないのでしょうけどなんとなくミラーレスほしい病みたいなものです。

AFが遅いとか、レンズがすくないとか、すぐに後継機がでるとかいろいろあると思いますがそれらのネガがは承知の上での購入になります。

なお、ダブルレンズキットを買って18-55STMは売ろうと思います。(どなたかがキタムラで下どりされていました)
ズームはなくとも特に不便はないかなと思います。22mmを使って写るんです感覚でパシャパシャ撮れればよいかなと思います。

前置きが長くなりましたが、質問は2つです。

1.買うんだったらやはり販売店の決算期を狙って3月中に買ったほうが良いですか?
2.18-55STMを売る前提だとやはりキタムラの下取りがよいでしょうか?ほかにお得な方法があるでしょうか?(オク出品以外でお願いしたいです)

皆さんの私見をお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15903670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/17 17:51(1年以上前)

いつ買うの?

今でしょう!

書込番号:15903687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/17 18:20(1年以上前)

近所の量販店を『足』を使って価格調査(交渉)するしか無いと思います。

私もキャッシュバックが気になって欲しいな、と思っていますが、
急がないので、ギリギリまで様子を見ようと思ってます。

書込番号:15903804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/03/17 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初撮り タム172E

鯉が踊るベンチ セットレンズ22mm

幸楽苑の酸辣湯麺 セットレンズ22mm

福寿草 KissX2のセットレンズ55-250o

くろステさん、皆さん、こんばんは。

>一応名目はかみさん用です。
うちは女房にKissX2 Wレンズキットを買って上げてからかなり時間が経ちました。小型のレンズが欲しい
なんて言うから、EF40oF2.8STMを買ってあげたら、これが凄く良くて(^_^;)

私はほぼ銀塩ニコ爺ですが、EF4028STMを使いたいが為に、格安中古のEOS55を手に入れたり、他にも
幾つかキヤノンの格安レンズまで買ってしまいました。

そうこうしてるうちデジタルのEOSMも欲しくなり...先月末にカタログを貰って来たと思ったら、キャッシュバック
が始まり、タイミング良く?EOSM+Wレンズもカメラ棚に並びました。まだ2週間も経ってないですが、凄く気に
入っています。欲しい時が買い時、一度買ったらもう価格は気にしないようにして楽しんでいます。

18-55STMの売却、ヤフオク等を除けばどこで買い取りされても大きな差は出ないと思いますが、セットレンズ
の白箱入り新品と言う事を明示して、他のショップで電話で大凡の買い取り金額を伺うのは如何でしょうか。

書込番号:15904143

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/03/17 20:11(1年以上前)

どうでも良い話かとは思いますが、追加ですm(_ _)m

EF40o F2.8STMのファームウェアバージョンアップなんですが、KissX2しか持っておらず、キヤノンサイトにある
バージョンアップの為の該当カメラも無いので、キヤノンSCに依頼するしかないのですが、面倒なのでそのまま
1.1.0のままにしておりました。EOS Mなら新しいボディーだし、行けるなんじゃないかとやってみましたらビンゴ
でした。アッサリ1.2.0にアップ出来ました。

それと、キヤノンのレンズは外した状態でも絞り開放(ニコンのGタイプは最小絞り)ですが、EOS Mのキットレンズ
2本とも、外した状態では最小絞り、ボディーに装着すると一瞬開放になり、また最小絞りになって落ち着きます。
電源をONにすると、絞り開放となり撮影待機状態になります。

また、電池蓋の開閉でも一瞬絞りが開放になってから最小絞りに戻って落ち着きます。キヤノンは門外漢ながら、
今までのEFレンズと制御が違う事を知りました。

書込番号:15904316

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 20:15(1年以上前)

たむしょさん

ありがとうございます!
まってました^^


R259☆GSーAさん

ありがとうございます。
実際に店舗にいって話したほうがよいでしょうね。
来週末くらにいってみようと思います。
キャッシュバック当初は便乗値上げ、末期は駆け込み需要でやはり値上げみたいなことでしょうかね?いつ買うのが安いのか?自分は買い物自体が楽しみのひとつです。


アムド〜さん

むちゃくちゃ素敵な作例ありがとうございます!
ご自身はニコン、奥様にはキヤノンなのですね。
EF40mmF2.8STMは評判のよいレンズですが、スナップならレフ機よりももっと小さな機体がよいなと思いEOS Mを検討し始めました。
売却はいろいろなお店をあたるのが一番でしょうかね。

書込番号:15904335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/17 20:19(1年以上前)

知人が購入して楽しそうに使っています。動く被写体以外なら問題ないと思います。

書込番号:15904356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 20:23(1年以上前)

アムド〜さん

追加ありがとうございます。
EOS MでもEFレンズのファームアップができるんですね。
私はEOSが6Dと新しいのでしばらくは大丈夫ですが同じような事情の方には有用な情報ですね。

EOS-Mレンズは付けて電源OFFのとき最小絞りですか。
なにか理由があるんでしょうね?
なんだろう??

書込番号:15904367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 20:27(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
動く被写体はレフ機にまかせますね。
毎日かばんに入れて会社に行きたいですね。
あ、かみさん用でした^^;

書込番号:15904385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/17 21:15(1年以上前)

地方のキタムラ寄ったらWレンズキットが5万切ってました。どこのキタムラもそうなのかな?
キャッシュバック考えると高級コンデジより安いですね

今まで興味なかったのですが、全部入りでこの値段だとすごく良いカメラに見えてくる・・


書込番号:15904614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 21:26(1年以上前)

ダーク内藤さん

ありがとうございます!
それは安いですね!!
その値段なら即決しそうです。
キャッシュバックと相まって大変お買い得です。
早速近くのキタムラにいってみようかな

書込番号:15904657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/17 21:53(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>EOS-Mレンズは付けて電源OFFのとき最小絞りですか。
 なにか理由があるんでしょうね?

勝手きままな想像です。
ミラーレス機だと通常フォーカルプレーンシャッターは全開状態で撮像センサーは丸見え。
EFのように絞り全開だと常時レンズからの光が当たりっぱなしになります。
その事がどのような悪さをするかは知りませんが、それを避けた配慮なのでは??

書込番号:15904797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/17 22:28(1年以上前)

別機種

こんばんわ
お昼にキタムラに6Dを見に行ったつもりが
6Dが思ってたより高く…
なぜかM買ってきちゃいました(笑)
ちなみにキャンペーン中でダブルレンズキットで58800円でした
(なぜか18-55のキットが1000円高い59800円…)
おまけに純正のカメラバッグが付いて来ました(笑)
10000円のキャッシュバックがありますので実質48800円ですね〜
ズームは次回何か買う時に下取りに出そうと思います

書込番号:15904978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 23:01(1年以上前)

ミホジェーンVさん

ありがとうございます!
なるほど。悪さをするなら光ですよね。紫外線とかそういうのかな?


ごっちAさん

あらま。おめでとうございます!
ちなみにカメラのなんでも下取りみたいのやってましたか?
いまや使っていないポラロイドのコンデジがあるので出したいなと思っています。

余談ですが、6Dの価格ってそんなに下がってきませんね。
私が6Dかった年末とそんなに変わらない水準だと思います。
3月にはもっと下がってると思ったのですが。






書込番号:15905145

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/17 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

月と銅閣寺

清水寺

夜景撮影で手持ちですがブレは問題なし、設定はカメラまかせです。
ISO6400ではやっぱりノイズが気になりますが、結構ちゃんと撮れるものと感心しました。
昼でも夜でも面白いカメラです。

書込番号:15905160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 23:14(1年以上前)

さうざさん

夜景の作例ありがとうございます!
ISO6400はそれなりにノイズは出てますがうまく処理されてますね。
個人的にはカラーノイズがあまり出ていないのが好印象です。
夜のスナップでもガンガン使えそうです!

書込番号:15905210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 23:19(1年以上前)

22mmで写るんです感覚というのはイイね。
でもそれならレンズの性能や画質、高感度、特にオートフォーカスの性能では
Mは他のミラーレスに大きく遅れているから、わざわざこれを選ぶ必要があるかな。
まあ、その分他のはもっと高くなるが。

書込番号:15905238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/17 23:34(1年以上前)

しまつたさん

ありがとうございます!
それを言われると痛いというかごもっともというか...

ただ、他社のミラーレスは候補にありません。
若干NEXが気になったのはありますが。

食わず嫌いかもしれませんが、キヤノンの画でないとだめなんですよ。
ミラーレスEOSだから買うかなと思ったわけです。

最初のデジカメだったら買わないだろうなぁと思います(笑

書込番号:15905318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 08:46(1年以上前)

アムド〜さんにしても、ごっちAさんも買ったのですねぇ。いいなぁ。

くろステさんも早く買いましょうね。

私も緊急資金繰り会議開催です。

書込番号:15906306

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 11:27(1年以上前)

>1.買うんだったらやはり販売店の決算期を狙って3月中に買ったほうが良いですか?
在庫が掃けたら、出荷価格を調整するかもしれませんので、
今が買い時でしょうね!でも決算期でなくても、
黒字の店は、強気ですよ。店長次第。

>2.18-55STMを売る前提だとやはりキタムラの下取りがよいでしょうか?
売却はお勧めしませんね。非球面、IS、インナーフォーカス、STM、
全部揃った、唯一まともに使える専用レンズです。
特に夜景では、その本領を発揮します。
仮にこれよりも明るい EF28mm F1.8 で撮ろうとしても、
この時代のレンズは、ボケを楽しむ分には良いのですが、
コマ収差が酷くて、開放では使えたものではありません。
APS-C の周辺は、気にならないかもしれませんが、
結局、絞って撮るなら EF-M18-55STM を IS 効かせて、
開放で撮った方がマシです。
売却するなら KISS の方ではないかなと思います。

>AFが遅いとか、
そんなに、動く場面が必要なのかよって、
振り返れば、殆ど自己満足で終わっていると思いますよ。

書込番号:15906655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 11:44(1年以上前)

当機種
当機種

強風

うふM増殖中ぅ+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

書込番号:15906692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 11:53(1年以上前)

発売日に購入した私にとっては、
今の値段、キャッシュバック、悲しいものがあります(´;ω;`)

でも、持っていて楽しいです。
バッグから出すとき、「ルンルン、ホイ!」という感じです。
レフ機だと、「どっこいしょ」、ですね。
22mmのレンズ、本当に素晴らしくよいです(((o(*゚▽゚*)o)))

くろステさん、気になったときが、買い時です。
今後、もっと値段が下がったとしても、
満足感がそれを埋めてくれると思います。

アムド〜さん、ステキな作品です!
お昼時なので、ラーメンが食べたくなりました。
それに、写真の文字がとってもステキです。
何を使われたらあんなにステキになりますか?
もし差し支えなけれが、教えてください。
横スレ、申し訳ありません。m(__)m

書込番号:15906708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/03/18 11:56(1年以上前)

動きもの撮らなくても
AFのスピードは重要。こういうカメラって、普段はコードのポケットにでも入れといて、気に入った被写体が有ればサッと取り出しバッとAF&撮影後の画像確認。で、またサッとポケットに収納ってのが、理想。AFも遅いけどプレビュー画面が出てくるのもワンテンポ遅い。
「そんなの気にならない、俺はじっくり撮る」って人も居るけど、それなら別に一眼レフでも良いんだよね。ファインダー装備してる分、そっちの方が楽。

書込番号:15906716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 11:58(1年以上前)

あたし、いもむし嫌いなんです(´;ω;`)シクシク

子供の頃は頭触ってましたけども...

書込番号:15906725

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 12:02(1年以上前)

僕も発売当時に購入しましたが、下落幅は約半分ですね。
その分、楽しみましたが、見なかった事にしましょう。

書込番号:15906749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 12:08(1年以上前)

あたし、去年の12月( pωq) シクシク

2万円違ぅ( pωq) シクシク

書込番号:15906771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/18 12:54(1年以上前)

私は昨年11月、キャッシュバック込2万5000円の差ですが…

あのとき買わなければ、去年の欧州クリスマスマーケット巡りは撮影できてないわけで。さすがに人ごみの中でフルサイズの一眼は出せませんから。
撮った写真と思い出はプライスレスなんで、結局大儲けした!!と思ってマス。

書込番号:15906936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2013/03/18 13:01(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
想定以上のレス数にスマホ慣れしていない私にとっては個別レスは無理でございます。
(>人<;)
レスはあらためてします。
賛否両論、いろんな意味で話題性、注目度はありますねぇ。

書込番号:15906961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/18 13:24(1年以上前)

当機種
当機種

神戸・ポートタワーのアップ

神戸・モザイク前より六甲山方面を望む

>くろステさん、どうもです。

ご無沙汰しております。

当方もゴールドラッシュに乗せられて今月Wレンズキット購入しました(ヨドバシ.COMで@61,800のポイント10%・・・ポイントで予備バッテリー購入)

ほしいと思った時が買い時といつも考えております(新50mm並単を購入するための資金を使ってしまいました・・・発表されたら買えない)

18-55mmは同じく次回レンズ購入時に下取り予定です(使いそうにないもので)

ではでは、後悔しないようご判断を♪


>ごっちAさん、ご購入おめでとうございます。

い・いつの間に・・・5D2の代わりが先だと思っておりました。

撮影、楽しんでください♪


>BMW 6688さん、どうもです。

ご購入間近の予感がします♪

購入報告お待ちしております。


くろステさん、横スレ入れてスミマセン。

書込番号:15907020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/18 18:57(1年以上前)

小さく手軽だからじっくり撮れるよね
液晶も見易いし楽だわ
安くなりましたね
待っても極端に下がらないだろうから
早く買って桜や新緑の春を撮ってみてはいかが?
EFレンズも楽しめますよ

書込番号:15908058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/19 00:37(1年以上前)

当機種

さくらじゃないですが・・・

賛否両論って言っても、いまだにグダグダ言ってるのは、
他社ユーザ、アンチくらいじゃないのかな。。。
使いこなせなかった人は、さっさと売ってると思うし。

発売当時に買った自分は、価格は見ないことにしてます♪

書込番号:15909481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/19 04:43(1年以上前)

BMW 6688さん

ありがとうございます!
買うの時間の問題みたいですね。
購入報告お待ちしております。


黒仙人さん


結構売れているような気がしますので急ぎたい気になってきました。
ズームレンズもったいないですかね?
売って1万円くらいですもんね。
AFは運用上問題なければいいですね。


さくら印さん

ダンボくん、ありがとうございます!
かなりM増殖中ですね!


しゃりーぱみゅぱみゅさん

ありがとうございます!
>発売日に購入した私にとっては、
今の値段、キャッシュバック、悲しいものがあります(´;ω;`)

こればかりは仕方ないですね。エントリー機は特に・・・

>でも、持っていて楽しいです。
バッグから出すとき、「ルンルン、ホイ!」という感じです。

この感覚がほしくての購入です!


横道坊主さん

ありがとうございます!
レスポンス”も”よければ最高なんでしょうけどねぇ。
しょうがないかな。。。
買って時期モデルが爆速とかだったらショックですけど〜


さくら印さん

いもむしは大丈夫です。毛虫は嫌いです。
って、いもむしどこにでました?


黒仙人さん

再びありがとうございます!
見なかったことにしましょう!!


さくら印さん

三度ありがとうございます!!


RACKLさん

おひさしぶりです!
&作例ありがとうございます!!
>ほしいと思った時が買い時といつも考えております
ですね!
ズームレンズは売却ですか。
白箱新品で下取りにだすか、ちょっと使って判断するか。悩みますね。


ぼちぼちやんなあさん


>小さく手軽だからじっくり撮れるよね
>液晶も見易いし楽だわ

良レポありがとうございます!
背中押されます!!

Apophisさん

ありがとうございます!
実際どれくらい買ってから後悔したひといるのかなぁと思います。
考えてもしょうがないですけど・・・。
どうやら値段がこなれてきて、評価が上がってきた感じですね。

書込番号:15909775

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/19 11:45(1年以上前)

小型ズームくらい一本残しておいても良いと思う。
これで本当に映るのかと最初は不安に思ったけど、
使ってみたら結構イケてます。本当に二本で終わった。
まあ〜ボケとかあまり期待は出来ないけど、
山歩きやハイキングお出掛け用には丁度いいサイズ。
後は好みで EF レンズを使えばいいと思います。
ちなみに僕の感覚では EF50 F1.4 までの大きさなら、
M の方が使い易く操作もラク。白大砲は筋トレ向け。

背中を押せる言葉を探してみたのですが、
EF50 F1.4 とソフトフォーカスがマイブームです。
RAW で撮っておけば、本体側で現像できるので、
何度でもやり直せます。ソフトでも可能だけど、
クリエイティブフィルターのオールドたっぷり感は、
なかなか出せないんですよね〜。
たぶん過去ログにも作例を載せたと思います。
お子さん用のポトレにどうですか〜!
しかも EF50 F1.4 が 5,000円バック!
EOS も EF もプリンタも何十台と買った僕には、
何も当たらないのに、なんてラッキーな方なんでしょう〜。
ええな〜♪

書込番号:15910622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/19 18:26(1年以上前)

黒仙人さん

ありがとうございます。
レビュー読ませていただきました。
とても参考になりました。
私の場合もカミさんに写真を撮る楽しさを知って欲しくて。
と言いつつ自分も使う気満々ですけど。
EF50mm F1.4USMは購入候補ではありますが、迷っています。もうちょっと出してプラナー50mm F1.4/ZEがいいかなとか。
今年は機材に金かけないつもりが、出だしからハイペースです。。。

書込番号:15911706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/03/20 12:05(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

EOSM+セットレンズ+純正フード PL好きなので、22oにも付けっぱ状態です。

奈のはでランチ

辛夷の花

菜の花と虻ちゃん タムロン172E

くろステさん、皆さん、こんにちワン ▽・w・▽

●くろステさん
お返事を蟻が糖御座いますm(_ _)m
もうスレッドは解決済みになっておられますが、書き込みさせていただく事をお許し下さい。
くろステさんもM子を買われて楽しんでらっしゃるところでしょうか。充電待ちでわくわくされてるところ
かな(^.^)

>ご自身はニコン、奥様にはキヤノンなのですね。
私は銀塩メインなので、M子を連れ出してる時も、かならず銀塩機も一緒です。今まではニコン機ばかりでした
が、EOS55が加わりました(^.^)♪

●ごっちAさん
ごっちAさんもM子ゲットですね!新しい愛人M子同様、本妻機も可愛がってあげて下さい!...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

●BMW 6688さん
BMW 6688さんさんもゲットされたんですね。BMW 6688さんのカキコの足跡はしっかり拝見しているので
知ってるんですよぉ〜!新しい愛人M子同様...←←←またかよ!バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

●RACKLさん
M子と蜜月を楽しんでらっしゃいますね(^o^)♪
>ほしいと思った時が買い時といつも考えております
御意!でも、私は販売開始すぐのご祝儀価格期間だけはやり過ごしてから買うようにしています。とか言い
ながら、銀塩機ばかりなので、今は中古ばかりだった!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

●さくら印さん
さくら印さんのカキコと、低照度下での雰囲気のある写真に触発されてM子を手に入れました。
さくら印さんは私とM子の仲人です!(o^-^o) ウフッ←←←(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ;・(;゜;Д ゜;)ブェッ

●しゃりーぱみゅぱみゅさん
>何を使われたらあんなにステキになりますか?
蟻が糖御座いますm(_ _)m

10年近く前に作ったロゴでして、Windows2000機に入れていたフォトショップで作ったと記憶しています。
フォトショップのバージョンは覚えていませんが、パソコンに入れていたフォントにクロームな色付け・
肉付け・立体感を持たせました。イモムシキャタピー君だけ写真から取り出してDの上にカールさせて、足に
影付けをしてのっけました。

私は大病の結果、一級障害者となりました。現役の頃は兎も角、今はただ毎日の日常を銀塩機をメインに
、カメラで絵日記しながら、生きてる事を綴っています。今はストロボ・レフ・標準反射板なども一切使い
ません。何せ殆ど真っ昼間しか撮らない事もあって、三脚や一脚の使用もいつ使ったか覚えてないくらい
なんですよ(^_^;)

Photohitoチックな画調コントロールもやりませんし、トリミングも気が付かず余計のモノを入れてしまった
時ぐらいしかやりません。ただの絵日記画像ですから色補正とコントラスト調整程度にしています。

書込番号:15914761

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:472件

2013/03/20 13:38(1年以上前)

アムド〜さん
こんにちは〜。

実はこれから近所のキタムラにカミさんと子供たちとで実機をみに行くところです!
カミさんが気に入れば購入かな〜。

それでは購入したら報告します!!

書込番号:15915086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/20 13:47(1年以上前)

別機種
当機種

22mmのこのレンズが欲しかったのです。

白いクリスマスローズ。

>くろステさん

アムド〜師匠に暴露されたらしょうがおまへんな。

昨日買っちゃいました。M夫君のDレンズセットです。梅田ヨドバシで購入しました。

諸先輩たちの書き込み同様、このカメラそして22mmパンすごく良いですね。私なんかの素人が評価するべきことではないのですが、画が凄く雑味が無くすっきりとしています。色のりはCANONのEOSの系統であることを主張しています。基本的にはx6iと共通するところが多いのですが、M夫君の方がすっきりした印象です。

撮影は久しぶりのコンデジ風液晶での撮影なので戸惑いましたが、すぐに慣れました。ファインダー撮影にはないメリットも多くあります。22mmは結構寄れるレンズなのでお花撮りにも良いと思います。

さぁ、買いましょう!そしてMで遊びましょう。楽しいですよ。

>アムド〜さん

師匠、もうかなわんわ!! M子やないでM夫くんやからねぇ。

>さくら印さん

釣られちゃった。ウェ〜〜〜ン。

書込番号:15915117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2013/03/20 16:06(1年以上前)

BMW 6688さん

おお!買われていたのですね。さすが展開が早い。
パンケーキ板の書き込み見ました。
さっそくダンボー君と記念撮影いいですね!

で、さきほどキタムラにいったのですが、結局買いませんでした。

最初カミさんに試してもらって他社製品との比較をしてもらいました。
NEX・・・AF速い、バリアングル便利。
EOS M・・・あれ?AFちょっと遅いな〜。バリアングルなし?

おっと、やばい展開。。(汗)
「でも持ってるレンズEOS Mでないと使えないんでしょ?」・・・「はい」
「じゃあ、いいよ」
おお!ありがたや〜。

価格は、黒1台限定 54,800円下取りー2,000円。
なかなかやすいな〜。でも白か赤がほしいんですけど?
60,800円下取り-2,000円納期2週間。
こうなったら早くほしい。。。

カミさんとも相談し、やっぱり好きな色がいいでしょう(多少高くても)ということになりました。

ということで、これから在庫のある店舗を目指してもうひと周りしようかと思います。


さくら印さん

いもむしいました!
アムド〜さんの上に!!


書込番号:15915576

ナイスクチコミ!1


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/20 19:40(1年以上前)

すみません、本題からずれちゃいますが・・・

アムド〜さんのUPされた、辛夷の花 とランチの写真ですが凄くいいです(^^)。
こちら、撮ってだしのJPEGでも、DPPからの現像でもない気がしてますが、
どのように処理されたのでしょうか?

もしよかったら教えてください m(_ _)m
(Lightroom?)

書込番号:15916487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/20 20:45(1年以上前)

くろステさん

お気に入りの色があれば良いですね。

Mはお店で試し撮りするより、お家に連れて帰った方が良い子になります。

画質ではミラーレスの中でもトップクラスと思います。

書込番号:15916804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2013/03/20 23:43(1年以上前)

別機種

無事に購入することができました!!

都内のビックカメラで67,800円+point10%のところ、
DMの3%引きで65,766円
そこからさらにPoint20%で実質52,613円でした。

Pointの一部をカバーと液晶保護フィルムにしました。

色は白!(カミさんのリクエスト)

先ほど子供たちを寝付かせてやっと開封式をすることができました。
(少し前にバッテリーの充電だけは開始しました)

カミさんもどうやら気に入ったようなので一安心です。

ところで付属のネックストラップは黒で女子的にはあれなのでおしゃれなものを買ってあげたいのですが何かお勧めはないでしょうか?
取り付け金具の幅が6mmくらいで一般的なストラップでは装着できないようです。
(一般的なのは10mm前後らしいです)
せっかくならおしゃれなもがよいのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

おそらく週末に桜でデビューでしょう。楽しみです。

書込番号:15917786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2013/03/21 00:25(1年以上前)

ゲットおめでとうございます!
実質価格は凄く安いですね〜
私は昨日価格チェックに行きましたが、価格交渉をすれば良かったです…
サクラデビューが待ち遠しいですね(^O^)
私も欲しいなぁ〜

書込番号:15917971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/21 01:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
我が家も女子の好みで白です
ストラップは量販店に細身の幅の女子向きのも
いっぱいあります
撮影楽しみですね

書込番号:15918077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/21 04:29(1年以上前)

別機種

DOMKE FA-740

>くろステさん、どうもです。

ご購入おめでとうございます♪

ストラップの先端テープ幅6oタイプはエツミから出てます(ミラーレス一眼用ストラッAllegro)
色はディープレッド.ピンク.スカイブルー・黒・・・おしゃれかどうかは解りませんが(金具部分は付属のものを使用すると思います)

ちなみに当方はDOMKE FA-740を使用しております(先端テープ幅8mmですが何とか通せました)

別板でアップした写真ですが貼っておきます(おしゃれではないですが)

書込番号:15918325

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/21 04:41(1年以上前)

>アムド〜さん、どうもです。

ほしいと思った時が買い時です・・・一応当方もご祝儀相場が終わるのを待つようには努力はしています・・・あくまで努力で結果は別の時も

奈のはのランチおいしそうですね・・・後ろの魚(?)はワカサギですか?(そういえば最近食べてませんねぇ〜)野菜もほんとにおいしそうに見えます♪

こちらの板でも素敵な作品を拝見できてうれしい限りです♪



くろステさん、失礼しました。

書込番号:15918337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/21 07:35(1年以上前)

bourbon1212さん

ありがとうございます!
キタムラの54,800円下取り-2,000円を提示しました。キタムラは黒の在庫一点だったのですが、ビック全色OKでした。
bourbon1212さんもいかがですか?

ぼちぼちやんなあさん

ありがとうございます!
白いいですね。おしゃれです。
カミさんも喜んでいたのでよかったです。
ストラップさがしてみますね。

RACKLさん

ありがとうございます。
ストラップ情報ありがたいです!
チェックしますね。

書込番号:15918514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/21 08:25(1年以上前)

三角環を噛ませれば、ミラーレス用でなくても、
通常のストラップも、取り付ける事ができます。
カメラ店に置いているストラップは、
実用性はあるものの、ファッション的には。。。って感じで、
楽天や雑誌で幅広く探した方がいいかもしれません。

書込番号:15918599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/03/21 10:27(1年以上前)

当機種

かつやの海老フライ定食です。肉類が嫌いなので、ここでは海老フライ専門です(^_^;)

くろステさん、皆さん、こんにちワンUo・∇・oU

★くろステさん
M子ゲットおめっとさんでぇ〜っす(^O^)/
キタムラさんの"黒1台限定 54,800円下取りー2,000円。"をやり過ごして、欲しい色をゲットされる所が"漢"
ですねぇ〜!しかもお安く買われて、結果良しと言うのだから、もう(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

革ケースは純正ですね。ホワイトボディーとのマッチングも決まってますね!グリップ部が盛り上がっていて、
さすが純正は配慮が行き届いてますね。

★BMW 6688さん
"22mmのこのレンズが欲しかったのです。"、ふんわかしたクッション?の上で、M子が跳ねて喜んでるみたい
です!嬉しいなったら嬉しいな!って...(^_^;)

"白いクリスマスローズ"、爽やかな色味と爽やかな質感が素敵な一枚ですね!虫になってこのシベの中に溺れ
てみたい...(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>M子やないでM夫くんやからねぇ。
ゲゲ(゜_゜;)...M夫君でしたか!それは失礼痛し増したm(_ _)m
もうBMW 6688さんったら、モーホーなんだから...(o^-^o) ウフッ←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

★Apophisさん
恐れ入りますぅ〜m(_ _)m By 大江裕風で
いつもDPPで現像してTIFF化。その後、Capture NX2が使い慣れている為、そちらに回してフィニッシュさせて
います。

辛夷の花に関しては、補正は無しで減色をしています。ランチの写真はDPPでWBの手動調整をしています。
どちらもPLを介していますので、その反映もあろうかと思います。

★RACLさん
蟻が糖御座いますm(_ _)m
ケアンパパさんのパンケーキスレで知己を得た皆さんの足跡を、ちょこちょこと追跡させていただきながら、
ナイス投下要員としての仕事を全うしております!∠(・`_´・ ) 敬礼!←←←(゜∇゜ ;)エッ!?

"DOMKE FA-740"、ドンケのストラップ、シックな佇まいでカッコEです!

書込番号:15918894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/21 11:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

水門の開閉器 錆がいい。

古い農具小屋

桜の木に花はありませんでした。

こんなに違う。

くろステさん

いやぁ、めでたいめでたい!!あっぱれあっぱれ!!

私も白のMが欲しかったのですが、ヨドバシのおねーさんに汚れ目立つかもといわれてすごすごと黒を買ってしまった軟弱ものです。グシュン。

Mは良い子にもなるし、悪い子にもなります。子育て宜しくお願いします。

家のM夫君は購入二日目で反抗期に入りました。とほほ。

東京では桜があちこちで満開らしいですね。大阪はまだまだのようです??

書込番号:15919068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/21 11:46(1年以上前)

当機種

家を出たときに撮りました。あー寒い。

>黒仙人さん

私もすこしこじゃれたストラップがあれば良いのになと考えていたところです。参考になりました。

>アムド〜さん

こちらでも写真ご指南有難うございます。

そうなんです。もーほーなんですってなわけねーだろう!一応大阪名物ノリツッコミしておきました。へへへ。

エビフライの写真見てたらおなかが減ってきました。もうすぐ昼御飯です。

>くろステさん

横スレ失礼しました。

書込番号:15919104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2013/03/21 19:50(1年以上前)

黒仙人さん

ストラップ情報ありがとうございます!!
大変参考になります。
選択の幅が広がるのはいいですね。


アムド〜さん
ありがとうございます。
有楽町のビックとは相性がよいです!
話しかける店員さんは決めています。交渉もスムーズです。
でも、今回はキタムラで買いたかった。なぜなら、ポイントでまたカメラ用品を買ってしまうからorz
ケースはグリップが良くなりいいですよ〜
エビフライごちそうさまです!

BMW 6688さん

ありがとうございます!
悪い子になるのですか?反抗期とは!?
作例ありがとうございます。
キヤノンの絵ですよね。安心感があります。
慣れているもので。
桜は一晩ですごいことに!!


書込番号:15920453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/21 19:57(1年以上前)

ストラップの件は、不比等さんがスレッドを立ち上げられました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001581/SortID=15919853/


雑感
・EOS Mにwi-fiがあったら最高だったなー。
・掲示板のいたるところにダンボーが露出しているのできになってきたなー

書込番号:15920477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/03/21 19:58(1年以上前)

くろステさん

54800円(下取り-2000円)ってどこのビックですか?
藤沢のビックは表示が67800円とかけ離れてたのでいったん退散してきました。
教えてください!

書込番号:15920482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/21 20:32(1年以上前)

momoko_kaiさん

こんばんは。
それは、近所のキタムラですよ。
黒限定一台のみ。
千葉なので遠いですね…

昨日のビックでの購入価格は、10個くらい前のレスをご覧ください。白いMの写真を載せてるレスです!

書込番号:15920620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/21 20:35(1年以上前)

momoko_kaiさん

追記です。
返信40件目をみてくださいね。
有楽町店でしたよ。

書込番号:15920637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/23 12:40(1年以上前)

くろステさん
ご購入おめでとうございます。
私、くろステさんの購入金額の2台分でした・・・(涙)
でも、楽しんでいますので、ルンルンです。
ホントは、ちょっと悲しいですが・・・。(笑)
私も白を買いました。
あの質感、好きです!
お花見に間に合われてよかったですね。


アムド〜さん
お礼が遅くなり、すみません。
お返事、ありがとうございました。
フォトショップで作成されたのですね。
ちょうど、今、フォトショップの購入を考えているところです。
使えるかどうか不安ですが、購入したくなりました。
アムド〜さんの食べ物の写真は、食欲をそそりますね。
とってもおいしそうです。
菜の花と虻とイモムシのコラボも、とっても素敵です。
まるで、虻がイモムシを見つめているようです(*´∀`*)

くろステさん、横スレ、失礼しました。

書込番号:15927302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/23 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

しゃりーぱみゅぱみゅさん

ありがとうございます!

デジモノですから値下がりは宿命ですよね。
エントリー機はサイクルも早いですから・・・
その分楽しめたということでしょう。

白いいです。
パンダみたいでかわいいとうちのも気にいってますよ。
安い黒を買わなくてよかったです。
ところで白は汚れが目立つという話もありますが、しゃりーぱみゅぱみゅさんのはどんな感じですか?


書込番号:15929531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2013/03/24 10:14(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

初めまして『讃岐のカメラ好き』といいます
3月の初めにレッドのダブルレンズキット購入し、
一週間後には白のダブルレンズキットを購入しちゃいました
18−55のズームレンズつけっぱなしと22つけっぱなしで
もっか使用中です
次は70−300Lがつけっぱなしにできるよう黒を購入するかも・・・

書込番号:15931092

ナイスクチコミ!2


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/24 10:22(1年以上前)

アムド〜さん

情報ありがとうございます。
すみません、確認が遅くなりました。
Capture NX2ということは、Nikonですね。
勉強になります。

くろステさん、横スレ失礼しました。

書込番号:15931113

ナイスクチコミ!2


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/24 10:26(1年以上前)

讃岐のカメラ好きさん

>次は70−300Lがつけっぱなしにできるよう黒を購入するかも・・・

筋トレには良いです(笑)
自分は、一脚をつけなきゃもう使う気にならないです^^;

書込番号:15931131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/24 10:37(1年以上前)

讃岐のカメラ好きさん
はじめまして〜!

EOS Mを2台お持ち何ですね!
すごい〜!
黒買いますか?!

EF70-300mm F4-5.6L IS USMは私もお気に入りのレンズです。他にどんなカメラお使いなのか気になります!!

お写真ありがとうございます!
桜の色が綺麗に出てますね。
チューリップはもう少しですね。
また、よかったら写真見せてください!!

Apophisさん

横スレオッケーです!

書込番号:15931167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/03/24 10:55(1年以上前)

別機種
当機種

くろステさんありがとうございます
Mを2台買うとは自分でも思ってなかったのですが((´∀`*))ヶラヶラ
X3から一眼デビューし、60D、X4、7D、X5と購入し、レンズも
それなりに購入、売却を繰り返し今に落ち着いています
デビュー後3年ほどで駆け足で機材そろえた感は拒めませんが・・・
今はX3,X5は知人に譲り幸せな状況と信じていますが・・・(。´pq`)クスッ
次は5D3を狙ってはいますが高価なためなかなか手が出ない状態ですねぇ(;^ω^)

書込番号:15931226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/24 12:15(1年以上前)

讃岐のカメラ好きさん

返信ありがとうございます!
キヤノン一色ですね〜。
EF70-200mm F2.8LU IS USMでしょうか?うらやましいなぁ。

私はEOS Kiss Digital Xで一眼デビューしてそれから4年くらは子供を撮るくらいだったのですが、去年の2月7Dを買って以来どっぷりはまってしまいました。
年末には6Dを追加して早々にフルサイズデビューしました。

フルサイズはいいですよ。きっとお持ちのレンズが生まれ変わる感覚になると思います。
ちょっと背中を押させていただきます!

写真ありがとうございます!!
菜の花の黄色と雲ひとつない青空が綺麗ですね。

書込番号:15931539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/03/24 13:17(1年以上前)

くろステさん
返信ありがとうございます
7Dについてるレンズはお察しの通りです
それにエクステ×2を付けたりして飛行機(旅客機)を撮ったり
身近な鳥を撮ったりしてます
おかげでシグマ50−500の出番が激減しつつあります

コンデジも今2台持ってはいますが動きものが撮りづらいうえ画質もちょっと
って感じだったので、それならMを買ってきれいに写せるほうがって考えて
キャッシュバックに後押しされるように買っちゃいました

フルサイズへ向けてとは思っているのですが、何分遠回りに寄り道が多く
思うようにいかない今日この頃です

EOS M 動くものは苦手ですが割り切って使う(使われてるかも・・・)には
いい相棒ができたと自負しています

書込番号:15931760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/03/24 18:01(1年以上前)

讃岐のカメラ好きさん

黒いのはやはりシグマ50-500でしたか〜。
望遠が充実してますね!
L単以外でいえば最強ではないですか?

カメラのシステム構築は人それぞれですからね。
そういうところもこの趣味のよいところと思ってます^^

Mは動き物は苦手ですが、写りは間違いなくEOS品質だと思います!

書込番号:15932796

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/25 16:37(1年以上前)

お邪魔しまぁーす。先般はお世話になりましたm(_ _)m


昨日の東京は、生憎の曇り空。

娘の背景に満開の桜と真っ青な空写真は叶いませんでした(涙)

来週は埼玉か茨城へ遠征して再チャレンジのつもりです。

さて…

私も当初は22mmつけっぱ予想だったんですがww

いまんとこは、外は18-55、家で22みたいになっております。でもやはり15mmスタートが欲しいですがww

ストラップは、金具にハンドストラップに落ち着きました。

付属ストラップはばらして、三角環かましの別ストラップ予定です。

書込番号:15936882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/25 18:28(1年以上前)

クロすてさん

この週末、Mちゃんを連れて撮影を楽しまれたことでしょう!
桜に間に合われてよかったですね。

クロすてさんのカメラには汚れがつきますか?
私も白を使っているのですが、
これまで、気になるような汚れはついていません。
液晶には保護シートを貼っていますので、
汚れたら、ティッシュなどで拭くことはありますが、
本体は、ピカピカの白のままです。

汚れたら、固く絞った布等で拭くとか、
そのくらいだと思います。
バッグにはケースに入れて持ち運びしていますので、
そのケースもプロテクトになっているのでしょうね。
ちなみに、革のケースは買っていませんので、
そのまま、ケースに入っています。
あまり、首から下げるということはしないです。

くろステさんの木が青空に伸びる写真、
見ていて気持ちがよいです!!!

書込番号:15937237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/25 18:41(1年以上前)

くろステさん

ごめんなさいm(_ _)m
お名前の記述をかたかなとひらがなを逆にしてしまいました!(汗)
大変、失礼しました。○┓ペコリ
本当に、ごめんなさい。

書込番号:15937280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/25 23:57(1年以上前)

しゃりーぱみゅぱみゅさん

返信ありがとうございます!
週末は公園に行ってのんびり撮ってきました。
のんびり撮るのに向いたカメラです。

>クロすてさんのカメラには汚れがつきますか?
私も白を使っているのですが、
これまで、気になるような汚れはついていません。

まだ、使い込んでないので汚れはありません!
半年くらい使って汚れがないのであれば、そんなに気にする必要なさそうですね。
安心しました!!

>くろステさんの木が青空に伸びる写真、
見ていて気持ちがよいです!!!

ありがとうございます!!

名前の間違いは全く問題ありませんよ(^ν^)

書込番号:15938854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2013/03/26 01:25(1年以上前)

不比等さん

レス見逃しておりました!すみましぇん。
わざとじゃないですよ^^;

こちらこそお世話になりました。

桜が咲いたとおもったら天気わるくなっちゃいましたね。少し寒いし。。

>娘の背景に満開の桜と真っ青な空写真は叶いませんでした(涙)
>来週は埼玉か茨城へ遠征して再チャレンジのつもりです。

いい写真期待してます。といっても娘さんの写真じゃ載せられないですよね。

ストラップは物色中です。だいたい決まってますがまだ買いにいけずにいます。
Mはドレスアップも楽しいですよね。

ところで、
約1年前7D購入相談の際、いろんな方に背中をおしていただきましたが、中でも不比等さんのコメントが決めてとなって購入することになりまして。
憶えてないと思いますが・・・

そこからは写真にどっぷりハマッてしまい、おかげで去年は数10万円の出費となり・・・もとい、おかげさまで楽しいフォトライフを満喫しております。その節はありがとうございました。

ファン登録させていただきましたので今後ともよろしくお願いますm(__)m

書込番号:15939167

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/26 09:08(1年以上前)

おはようございます。

コメントを探しました…ふむふむ…こんなこと書きましたねぇ(笑)
あの時点で、私のデジイチ歴は半年行ってないですからね。くろステさんの方が大先輩ですよ。

まあ、私の場合は、カメラ・写真が趣味というところには行ってないですからね(汗)
いまは、ちょっとでも娘と遊んで欲しいので、仕事以外で一人でお出掛けという機会は設けられません。
くろステさんちみたいに、子供が小学校に上がると、嫌でも一人の時間ができてしまうかもしれませんね…うぅぅ(涙)

まったくの余談ですが、昨日、銀座でX7を触ってしまいました…き、危険です(笑)
まあ、小さなレンズ群を出してくれないと魅力半減ですけどね。


こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:15939811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

NX200

2012/11/02 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1912件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1 私のフォトヒト 

サムスン
液晶テレビなど価格競争で勝利し勢いが止まらない。
ミラーレス一眼も同じような結末になるのか

デジタルという分野はアナログのレフと違い簡単に模倣できる分野。

一眼レフやAFまわりならクロスライセンスで手を出せないくらい固めていても

ミラーレスは液晶テレビと同じ運命をたどりそうだ!

EOS-Mはどうでる?

書込番号:15282993

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/02 01:07(1年以上前)

商品を触った限りそんなイメージはありませんが…??
どう見ても安っぽい。

書込番号:15283009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1912件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1 私のフォトヒト 

2012/11/02 01:10(1年以上前)

EOS-Mよりは良くできてるNX200。
韓国旅行で確認済み。

書込番号:15283015

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2012/11/02 03:07(1年以上前)

テレビは生活必需品で趣味性が低い。
カメラは趣味性が高い。
安ければいい、ってものでもなさそうですが^_^;



パソコンのディスプレイはSAMSUNGです\(^o^)/

書込番号:15283191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/02 04:47(1年以上前)

安くて良い製品が出るのはいいことですからね
マウントで色々なレンズが使えるのは楽しい事だし
そうなればサムスンが売れるだけだけど
レンズが良い会社はまだ安泰かな
修理とかアフターがどうなのかが気になる?

ただ自分的にはデザインはEOS-Mのがいいなー

書込番号:15283243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/02 07:31(1年以上前)

サムスンのデジカメって、なんで日本で販売しないのでしょうね?

書込番号:15283425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/02 07:45(1年以上前)

ようするにレンズなんじゃないかな?
ボディは模倣できてもレンズはしんどいでしょ。
まぁ…ボディが作れりゃツァイスあたりがいつでも寄生できるのは出来るけど…。

書込番号:15283450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2012/11/02 09:07(1年以上前)

マスコミの受け売り乙だけど、、、

レンズはヘッドハンティングすればいいだけだから、資本力あれば簡単でしょ。
計算はコンピュータで出来るようだし。

知財とかで守られて無い限り、真似できないものはないよ。
追いかけるほうは追いつくまでは楽。資本があればね。

んで、資本は夢に集まる。
日本に必要なのは夢を語れる奴だな。

「ぼくらのかこいこみせんりゃくぅ〜」をやめりゃいいだけなんだがね。
持ってるもの捨てるのが一番なんだが。

書込番号:15283674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/02 10:08(1年以上前)

家電や車だと韓国製品の日本でのイメージって悪いですからね
PC関連からそのイメージが変わりつつあるわけだけども…

だけどサムスンてシュナイダーと関係あるっしょ
レンズはけっこう問題ないのかも

問題はデザインの悪さかな
まあOMーDやパナソニックGも同レベルのデザインだが(笑)

書込番号:15283852

ナイスクチコミ!4


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2012/11/02 10:11(1年以上前)

写真をカタログ性能で撮影出来る人は良いね。
レンズにこだわりがないのかな?
必要な画角や絞りも問題無し?

書込番号:15283860

ナイスクチコミ!2


balaiboさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/02 10:21(1年以上前)

こんにちは、最初にお伝えしておきますが

私は、まだ手元にないもののEOS-Mは購入しました(少し高めでした)

到着が楽しみです

ところで、私はEVF付きのNX100を持っています(友達から買ったもの)

デザインもいいし、質感もいいし、いろいろレンズ(20-50)にも工夫があります

解像度もいいと思います(くっきりしています)

以前に、どこかで書いたと思いますがSAMSUNGを馬鹿にしてはいけないと思います

ネットでNX100を検索してみてください、作例もあります

今は、この前発表した GALAXY CAMERAをヨーロッパに行く友達に買ってきてと

頼んでいます

書込番号:15283889

Goodアンサーナイスクチコミ!3


高度計さん
クチコミ投稿数:20件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4 Yotubeの自分のアカウントのとこ 

2012/11/02 15:52(1年以上前)

光学系は設計も開発も製造も難しく日本企業の独壇場だったんですが、
2004年に光学技術企業の正晃が韓国企業と合併してそこから向こうに渡ってしまったかと。。
http://www.seikou-opt.com/info/company.html

なので、サムスンを始め韓国企業が今後もずっとデジカメ市場に出てくるでしょう。
向こうは品質管理がイマイチなので画質がものすごい良いものは作れませんが、
ウォン安を背景にそこそこの品質のものを格安で流通させるのが恐ろしいところです。

ユーザに取っては安く良い物が手に入るというのはいいことなんですが、
日本の主要産業が海外に食われるってことは回りまわって自分の生活を圧迫することになるので、
キヤノン、ニコン始め各企業には頑張って欲しいです。

書込番号:15284853

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/11/02 18:16(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

国家予算が東京都の予算とほぼ同じ規模の韓国。
少女時代やKARAの日本での収益が韓国のそれより3倍以上とか。

>ミラーレスは液晶テレビと同じ運命をたどりそうだ!

当然日本市場で売りたいでしょうし、ミラーレスなら食い込めるかも?
肝心のレンズにしてもパナやソニーの手法が有りますし、M以外のミラーレス機
は実質専用レンズモデルばかりですので、レンズ縛りの無いカテゴリー・・・

画質面で同等である場合、1〜2万で売られたらソニー、パナ、オリ、ペンタQ
などは壊滅状態になる恐れを感じています。


書込番号:15285279

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2012/11/02 18:24(1年以上前)

パクリデザインのカメラ持ってても恥ずかしいだけ。

書込番号:15285325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/02 18:33(1年以上前)

いやいや、それ言い出したら、国産カメラはドイツのパクリデザインになっちゃうよ。
パクリもシェアができれば一般的デザインだし。

書込番号:15285356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/02 19:26(1年以上前)

>家電や車だと韓国製品の日本でのイメージって悪いで すからね

韓国の自動車はまだまだだけれど液晶テレビはサムスンが世界シェア1位でしょう。日本も韓国マンセーの電通様がマスコミ対策すれば一気にイメージが変わるよ。

書込番号:15285516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/02 20:31(1年以上前)

表題が旧モデルのNX200なのには、なにか意味があるのかな?

書込番号:15285793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1 私のフォトヒト 

2012/11/02 22:50(1年以上前)

サムスンやAOU、ホンハイを侮るな!

書込番号:15286500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/11/03 00:28(1年以上前)

サムスンて日本から撤退したんではないのかな?昔は売ってたよね。

世界でもまったく売れてない。テレビとは違う気がするなぁ。

ま、サムスンが撤退するくらい日本企業には頑張ってほしい。

書込番号:15286924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MkvTubeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 01:21(1年以上前)

日本に何人在日がいるのかしらんけど、そいつらが韓国製買ってれば
もっと日本国内で韓国製のシェアが増えるはずなんだけどなんでかな〜

書込番号:15287102

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/03 06:14(1年以上前)

MkvTubeさん、おはようございます。

>日本に何人在日がいるのかしらんけど、そいつらが韓国製買ってれば
もっと日本国内で韓国製のシェアが増えるはずなんだけどなんでかな〜

まさにそのとおりだと思います。

彼らは日本国は大嫌いですが、日本製品は大好きなんだと思います。
日本が大嫌いなのに日本から出て行かないのと同じ。

ずうずうしくも日本の参政権を要求しながら祖国の参政権は
興味がない。

口とやっていることが180度違う。

日本製品を不買運動する中国人のほうがまだ潔いと思います。
富裕層は日本製を買いあさっているようですけどw

もっとも中国は、南北朝鮮の宗主国なので南朝鮮よりも
しっかりしていて当たり前といえば当たり前ですが。

書込番号:15287438

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 08:52(1年以上前)

韓国の方でしょうか?
日本製品のページに書き込みする暇があったら、
とっとと、南北統一してください。
ドイツ人に出来て、なぜ韓国人に出来ないの?

そもそも、同じ歴史、伝統を持つ、同じ言葉を話す、民族でしょ?
なぜいつまでも対立しているのか、私にはわかりません。

今の韓国の経済力、国際的な影響力があれば、簡単だと思います。

いっそのこと、サムスンの巨大な財力で、北を国ごと買ったらどうでしょうか???
(↑冗談ですからスルーしてね)


カメラ以外の書き込みをしてしまった。削除対象かな???


私は定年退職したらご褒美にミラーレスを購入するつもりです。
定年まで待ちきれず、三年後くらいに購入するかもしれませんが...
今のところ、NEXを狙っていますが、リモコンが使えないみたいなので、EOS-M も検討するつもりです。
三年後のラインナップを見て決めますが、
サムスンのカメラ買っても日本の雇用が改善されるとは思わないので、
日本メーカーのカメラにします。
貧乏サラリーマンなので、今は HX100V を使い倒すつもり。

書込番号:15287771

ナイスクチコミ!7


はいviさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 17:31(1年以上前)

私は韓国が竹島の不法占拠をやめない限り、韓国製品を買いません。

書込番号:15289527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/04 01:00(1年以上前)

前に大阪に住んでいた時は在日の方も多いですし、そうでもなかった印象ですが
今は田舎に住んでいるので、あちらの製品は嫌がる人が多いですね。

一眼レフなんか特に傾向が強いですが、日本製品であっても特亜の方に好かれるブランドも多く
そういった製品は間違われそうで持ちたくないって声も良く聞きます。

そこまで行くとどうかとも思いますが、田舎なんでしょうがない部分も強く、
周りの目もありますから、私自身も勧めたり購入したりの時には気を使っています。


そんな土地柄に住んでいますから、必然的にレフ機はキャノンの独壇場になります。
仲間が多くて少し嬉しいです(笑)
自分が使っているメーカーが勝って欲しいとか、あちらのメーカーは買わないとかは思いませんが
日本のメーカー、ひいては日本の活力のために純国内メーカーには頑張ってほしいと思うのが
日本人としての想いだと考えます。

皆さんが悲観されている様に今後(特にミラーレスを始めコンデジ)は国内メーカーにとって
とても厳しくなると思います。
頑張ってほしいですね。微力ながら支えていきます。

書込番号:15291769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/04 09:27(1年以上前)

>けんちんじるさん

世界的に見れば韓国製自動車も評価高いよ

今ここで問題になっているのは日本では韓国製のイメージが悪い部分

まあ俺も韓国製にネガティブなイメージは持ってないし
今後躍進する時も来ると思ってますよ

書込番号:15292652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/05 02:49(1年以上前)

>サムスンのデジカメって、なんで日本で販売しないのでしょうね?

売れないからです。

スレ主さんは韓国&サムスン贔屓のようですが
これから先、将来にかけてサムスンのカメラは日本では売れないです。
家電で、いくら頑張っても売れず、撤退したのと一緒です。
日本製のハイクォリティーに慣れた日本人には
サムスンは使えません。

しかし、世界では売れるでしょうね。
多少のクォリティーの差なら
安い方を選ぶからです。

日本のメーカーは、クォリティーを下げずに
価格競争に負けなければ世界シェアを維持していけるでしょうけど
現在までの一眼レフの栄光にあぐらをかいていると危険です。

ミラーレスでも、常に先行し、技術と価格の面で
リードしていくことが重要だと思います。

双璧のnikon&キヤノンが、
ミラーレスで本気を出していない現状では
ちょっと心配ですね!!


書込番号:15297027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2012/11/06 12:35(1年以上前)

日本人で韓国製を買う人は愛国心が無いんでしょうね。

EOS-Mを含め多くのキャノン製品はメイドインジャパンです。メーカーや生産国にこだわりを持つことが少しでも国力を上げることです。

音楽で負けてしまっている分、せめて工業製品くらいは世界一を取り戻して日本の誇りをみんなで分かち合えたらなと思いますよ。


しかしKARAははずれなし!

書込番号:15302512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 22:36(1年以上前)

皆さん現実逃避をして願望に生きたいようですが
テレビなんかは日本メーカーよりサムスンの方が高いですよ。
今じゃ日本の方が安売りメーカーなんです。

書込番号:15336740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/11/13 23:35(1年以上前)

私も韓国が竹島の不法占拠をやめない限り、韓国製品を買いたくありません

書込番号:15337132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/24 22:29(1年以上前)

>問題はデザインの悪さかな
まあOMーDやパナソニックGも同レベルのデザインだが(笑)

パナごときは別にしてもOM−Dは良いと思うがな。
大体キャノンユーザーでデザインを語らないでね!

韓国はなんでも国バックでの一点集中。
日本みたいに多数の会社、選手などが鎬を削るのでなく国の優遇政策で無理やり伸ばしているに過ぎない。
所詮裾野は狭いのだよ。
品質の悪さは折り紙つきだし。

とりあえず詐欺会社のSBは潰してしまいたいね。
まあウソCMは他でもしている所はあるがw

書込番号:15934097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/26 03:19(1年以上前)

どこどこユーザーって区切りって
そんな単純なものじゃないと思うけどね

確かにキヤノンのデジタル一眼レフは面白くないデザインだけども
その意味では他のメーカーもすべて同レベル…

かっこいいか悪いかは差がでるけどね
主に個人差がね

俺は好きなメーカーの圧倒的な筆頭がペンタックスだし
25年以上使ってる

でもまあ今のメインは確かにキヤノンだが
去年まで一番圧倒的に嫌いなメーカーだったよ(笑)
それでも使う意味があるから10年くらいはメインで使ってる

K−30でやっと小型軽量のペンタックスが復活しつつあるので
次に何が出るか注目だね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15939327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

よくわかりませんが・・・

2013/03/22 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:71件

ルミックスの単焦点のカメラとズームが利く機種を所有していますが、キャノンのこれはズームとかできるのでしょうか?
子供の写真を撮りたいのですが、ルミックスは暗くなったり、シャッターが下りなかったりで困っています。簡便な操作で綺麗な写真を撮りたいのですが、レンズキットを買えばズームはできるのでしょうか。どんな機種がおすすめでしょうか。
面倒な設定なしで、簡便に綺麗な写真が撮りたいのですが。わがままですね!
よろしくお願いします。

書込番号:15923767

ナイスクチコミ!3


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/03/22 17:10(1年以上前)

ズームがきく機種って?

ズームは、ズームレンズを用いて画像を拡大したり縮小したりすることです。
ですから1本で焦点距離が変わるものは全てズームができます。

もしかして、より望遠とかにできる機種と言うことですか?

書込番号:15923775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/22 17:16(1年以上前)

ダブルレンズキットなので、1つは単焦点、もう1つはズーム。

子どもを撮るならEOS Kissとかの方がいいような。。。

書込番号:15923795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/22 17:17(1年以上前)

ばかものさん、こんにちは。

> キャノンのこれはズームとかできるのでしょうか?

このカメラは、レンズ交換式のカメラのため、ズームができるかどうかは、付けるレンズによって違ってきます。

> 子供の写真を撮りたいのですが、ルミックスは暗くなったり、シャッターが下りなかったりで困っています。

お写真が暗くなってしまうのは、カメラの設定の問題の可能性もありますので、このあたりは、お写真の情報などを見ながら、多少の勉強が必要になるかもしれません。

> 簡便な操作で綺麗な写真を撮りたいのですが、レンズキットを買えばズームはできるのでしょうか。

レンズキットにも二種類あるようですが、EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの方でしたら、ズームが可能です。

書込番号:15923798

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/22 17:24(1年以上前)

こんにちは
こちらのダブルレンズキットには18-55mmの標準ズームレンズと、22mmの広角レンズの2本がセットで付属します。

その他おすすめとしてはソニーRX100ですね、これはレンズ交換は出来ませんが、レンズが明るく室内にも向きますし、何よりコンパクトで写りがいいことが持ち味です。
勿論ズームはできます。

書込番号:15923820

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/22 17:39(1年以上前)

このカメラ、キレイに撮れます

ダブルズームのうちの一本はズームレンズ
ただし3倍ズームなので望遠はたいした効きません
室内ではズームでない22mmの方を使って撮ればキレイに撮れます

でもAFは遅いです
動くお子さんを撮るのなら他のミラーレスカメラにされた方が無難です

書込番号:15923870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/03/22 17:42(1年以上前)

こんにちは♪

>わがままですね!
残念ながら・・・そうですね♪・・・としか答えようが無いです(^^;;;

カメラという道具は、思いのほか不器用な道具でして。。。
1)天気の良い日に外に出て。。。(なるべく太陽が高いところにある時間帯で)
2)カメラを三脚等に固定して(手持ちでも、構図をしっかり固定して)
3)被写体にも「1秒ジッとしてろ!」と注文つけて(構図をしっかり固定する/静止させる)
4)ハイ!チ〜ズ♪・・・で、お互いタイミングを合わせてシャッターを切る

この条件で撮影すれば・・・誰が撮影しても・・・カメラ任せにオートで撮影しても。。。
綺麗に撮影する事が可能です。
電子レンジに食材を放り込んで、ポンとスタートボタンを押せば、誰でもおいしい料理を作る事が可能です♪

この条件に当てはまらないと・・・「オート」で自分の思った撮りの写真を撮るのは難しくなります。
特に・・・上記条件の逆。。。
1)室内照明や夜景等、光の乏しい場所で。。。
2)手持ちで。。。
3)自由奔放に動く被写体を。。。
4)向う合わせのタイミングでシャッターを切る。。。
コレが、カメラ君にとって、最も苦手な条件で。。。
カメラ任せにオートで撮影するのは「絶望的」・・・と言って過言では無いと思います(^^;;;

残念ながら・・・電子レンジに食品をポンと放り込んで、ボタンとダイヤルをココとソコに合わせてスターとボタンを押しただけでは・・・おいしい料理にはならないです(^^;;;
「レシピ」と「調理法」をお勉強していただかないと・・・その料理を作る事はできません(^^;;;
調味料は「さしすせそ」の順番で・・・
焼き魚は遠火の強火で・・・
煮物は中火でヒト煮立ちしたら、火を弱めてコトコトと・・・

少なくとも・・・このような「基本」をお勉強していただかないと・・・綺麗には撮影できないです。
つまり・・・「偶然」を期待するしか無い・・・と言う撮影法から脱出できません(^^;;;

ズームについて。。。
いわゆる「パンケーキレンズ」のセットではなく。。。
「ズームレンズ」のセットを買えばズームできます。。。

但し、「イチガン」と言う名のつくカメラ(一眼レフやミラーレスカメラ)は、コンデジのように、コンデジのようにカメラ一台買えば、それで何でもこなす。。。と言うコンセプトで作られていません。
「目的に応じた」「焦点距離」のレンズを何本か揃えて、それを目的に応じて「交換」しながら撮影を楽しむ。。。と言うのが「特徴」のカメラですので。。。
自分の目的=「被写体との撮影距離」「自分の視野のどの部分を切り撮るか?」「景色を広く撮影したいのか?」「遠くの物を大きく拡大したいのか?(近くに引き寄せたいのか?)」「もっと被写体に近づいて(顕微鏡のように)拡大したいのか?」
この様な・・・目的に応じて、その撮影に適した「レンズ」を交換しながら撮影するのが「イチガン」の特徴です。

意外と・・・めんどくさいんですよ・・・写真って。。。(^^;;;

書込番号:15923892

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/22 21:08(1年以上前)

こんばんは。

スレ主さんの過去レスを読んだのですが、そもそもあまりカメラに興味が有るとは
思えませんでした・・・違っていたらご容赦を。
ソニーシンパという表現がありますが、それのパナソニック版って感じでしょうか?
ですので当然のようにパナGF3購入?

>ルミックスは暗くなったり、シャッターが下りなかったりで困っています。
※多分低照度下での撮影の事と勝手に解釈しました(笑)

GF3って内蔵フラッシュが有りますが、それなのに上記の事態は困ったものですが、
Mの場合フラッシュが内蔵されておらず外付けタイプですので更に難易度が増すと思われます。

お勧めはGF3持参で最寄のカメラのキタムラへ出向き綺麗に撮るコツを聞くのが一番では?

書込番号:15924689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2013/03/22 23:16(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さんのおっしゃる「ズームができるのか」って、多分、パナの一部レンズで可能な、電動ズームのことをおっしゃっているのではないかと思います。

現時点のEOS-Mシステムには、電動ズームレンズはありませんね。ただ、噂はあるから、そのうち出てくる可能性もありますが。

それと、私はパナを使っていたことがあり、今はEOS-Mを所有しています。
その経験から申し上げれば、パナでもEOS-Mでも、ちゃんときれいな写真が撮れます。
なので、パナを使いこなせないユーザーがEOS-Mにしても、急にきれいな写真が撮れるようになるとは思えません。

どんなカメラにもくせがありますし、限界もあります。例えば、AFモードでまだ焦点が合っていないうちにシャッターを押したり、連射などでメディアへの書き込みが忙しい時にシャッターを押しても、切れません。それは、パナのカメラが悪いのではなくて、ユーザーがそのカメラとの付き合い方を十分学習していないだけです。EOSーMは、決してレスポンスの速いカメラではありません。もちろん、それなりの付き合い方をすれば、快適に撮れます。パナときちんと付き合えなかったユーザーが、Mとは付き合えるかと言うと、正直疑問です。

書込番号:15925367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件

2013/03/25 15:02(1年以上前)

多数のご意見ありがとうございます。
なかなか難しいものですね。
小型軽量である程度ズームのできるデジタル一眼機種で「ズバリこれ」と言うのはどれでしょうか?皆様こだわりがあると思いますが、あまり知識のない女性にも優しいものがいいです。

例えば、私はノートパソコンは必ず東芝を勧めます。なぜなら無料で充実したサポートがあるからです。試行錯誤している暇もありませんし頼りになります。
カメラに関して自分でも勉強しますが、「ズバリ」をご指南いただけますでしょうか。その中から選択してみたいと思います。

書込番号:15936652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/25 16:23(1年以上前)

無料の、充実したサポートがあるメーカーを私は知りませんが、
ある程度のズームが必要なら、コンデジの方が種類も多いし、
多分手ぶれも強いと思うので、
スレ主さんにはコンデジをオススメしたいですね。

書込番号:15936846

ナイスクチコミ!1


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/25 16:35(1年以上前)

CANONなら、

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx260hs/index.html

これで良いんじゃない?
使いこなせないのなら、もうカメラに詳しい人をバイトで雇って下さい。

書込番号:15936876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/03/25 16:46(1年以上前)

あきれられてしまったようで・・(笑)。ご意見ありがとうございました。


SONY α NEX-5RL パワーズームレンズキット [ホワイト]

に興味を惹かれました。フォーカス速い、自分撮り可能とありましたので・・
フラッシュが外付けのデメリットが気になります。

書込番号:15936909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/25 17:01(1年以上前)

> あきれられてしまったようで・・

でしょうね。。

書込番号:15936957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/03/25 17:20(1年以上前)

こんにちは♪

おやおや・・・(^^;;;
まあ、そんなにガッカリなさらずに。。。

既に・・・大話西遊さんのアドバイスにありますけど。。。
ルミックスで上手く撮影できなければ・・・他のメーカーに買い換えても同じだろう??
・・・って事を「心配」しています。。。

具体的に、ルミックスのどの機種を持っておられるのか分かりませんが。。。
私も個人的には・・・ルミックス以上に「簡単」なカメラは無いだろう??って思います。

特に、最新型のGF-5なんて機種は、初心者が簡単に撮影できるアシスト機能が満載で。。。
タッチパネル画面の指示に従って操作すれば・・・誰でも簡単に撮影できるんじゃないでしょうか??
※我々ベテランにとっては、余計なお世話で「まどろっこしい」だけなんですけど(^^;;;

もう少し、具体的にルミックスで何が上手くいかないのか??ご説明いただければ・・・もっと、まともなアドバイスをもらえるんじゃないでしょうか??
例えば・・・
1)もっと遠くにいる子供を大きく拡大して撮影したい(今使ってるレンズはコレ!)
2)室内で撮影していると、時々シャッターが切れなくなる。
3)子供の顔をアップで撮影しようとすると、時々シャッターが切れなくなる。
4)ピーカンの屋外で撮影すると、子供の顔が暗くなる。
5)室内で、窓の前で撮影すると真っ暗な写真しか撮影できない。。。

この様に具体例で、ご説明願うか・・・あるいは、失敗写真を掲載していただけると。。。
もっと、良いアドバイスがもらえると思います♪

ご参考まで

書込番号:15937011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/25 19:02(1年以上前)

オリンパスPM2ズームキット+35mm/f1.7

もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。このカメラと比べられるものはない。これ以上よいカメラはない。だれがどういうとこのカメラはすばらしい。もう、これしかない。このカメラがお奨めです。絶対にこのカメラがいい。

書込番号:15937373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/03/25 19:12(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
自分撮りができるという点で

SONY α NEX-5RL パワーズームレンズキット [ホワイト]
にしました。

書込番号:15937423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

現在7Dを使っています。
彼女に写真って楽しいよって勧めていたら自分も欲しくなってきました。

canon初のミラーレスということで他社との比較になったり、用途での製品選びに悩んでいます。

当初、登山やキャンプ等もするのでオリンパスのTG-2を検討していました。
外付けファインダも出てないしどうしたもんか・・・
しかしキャッシュバックが始まり、
1万円位の差でダブルズームキットが手に入るじゃん。
アダプタあるならレンズも使える。
コンパクト。
画質もいい。

最初は次期機種に期待していましたし、新しい噂も出てきて小型一眼がでるとか言われてます。

ぶっちゃけ
EOS M いいですか??いいですよね?赤いいなあ。

書込番号:15894303

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/03/15 12:04(1年以上前)

これで終了に限りなく近いモデルを買うのもね
パナソニック、オリンパス、ソニーから選ぶのが無難

書込番号:15894338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/03/15 12:07(1年以上前)

いろいろいわれますが、コンパクトでいいですよね。
まったり系のAFも用途によっては許容範囲内ですからね。

ところで、EOS Mにはダブルズームキットってなかったような・・。
EF-M22mmとEF-M18-55mmのダブルレンズキットでしょうね。

書込番号:15894346

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 12:23(1年以上前)

6D が物凄く軽く感じたので、買いそうになったが、
そこは、何とか抑える事ができた。
物欲が抑えられないなら買うしかない。
それだけ。

書込番号:15894400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/15 12:25(1年以上前)

終わらさないと思うっす

書込番号:15894406

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/15 12:32(1年以上前)

こんにちは
良い悪いかの判断は、用途で変わりますし自分でするしかないです。
自分も欲しいが… ?と、躊躇しているものをお友達に薦めても良いのでしょうか。
いえ、M が悪いと言っているのでは有りませんよ。

書込番号:15894423

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 12:33(1年以上前)

ちゃんとMのよい所を整理しましょうよ。

・まず、小さなボディでEOSの画で撮れること

それと…それと…それと…



な、なんも言えねぇ(汗)
まあ、私は、それだけの理由で結局買いました。満足しています♪

書込番号:15894427

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 12:44(1年以上前)

Mはまだ続くんじゃないかな
後継機がいつ発売なのかわかりませんが
高いでしょうから併売なのかな
EFレンズも普通に使えるメリットは大きい
EOSユーザは他社の買ってもMが欲しくなりますよ
買うなら今でしょ〜〜もっと安くなったら
ゴメンナサイ

書込番号:15894473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 12:47(1年以上前)

良いと思いますよ
7Dお持ちなら動きものは7Dに任せてEOS Mをサブ機として考えれば不足はないでしょう
ダブルレンズキットで買えばストロボからマウントアダプターからフルでシステムが揃いますしキャッシュバックで1万円もどるし買うなら今でしょう

書込番号:15894483

ナイスクチコミ!6


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 12:54(1年以上前)

私もメインは、7Dを使用しています。

Mは、今年1月に入手しました。

★7Dのサブ機には、なりません
★7Dとはカテゴリーの違う使い方で7Dに無い遊びの部分を補いながら
画質は、7Dより良いと思います。でも7Dの機能よりは当然劣っています♪

◆動きものは、AFは追従が難しいです。
◆スナップ、マクロには最適です。軽いので手持ちでも十分♪
◆マニュアル操作、ダイヤルが少ない分、画面から行う必要があり。
◆ダブルレンズ、一応フルMF機能つきですがレンズ自体にスイッチが無く画面より設定
◆EFレンズのAF-MFの切り替えスイッチは、反映します
◆ダブルレンズキットの性能は高く特に22ミリはF2なのでとてもいい絵が出ます。
◆バッテリーは、7Dと比べると全然持たない感覚です
(ライブビューのみの撮影なので)
◆最新kissについているフィルター機能や撮影モードは全て網羅しているので遊べます。
◆フルマニュアルで撮影可能なので自分好みの絵を出すことが可能

◆コンパクトで小さなカメラバッグで本体+キットレンズ2本+60ミリマクロ+付属ストロボ+マウントアダブタなどが
十分持ち運べます。

◆グリップは、ほとんど無いに等しいですが、純正のケースを付けると快適です。

★7Dをお持ちで別カテゴリーと考えれば
とても気軽に気楽に一眼画質を楽しめると思います。

★7Dのサブと考えれば最新kissの方が良いです♪

★私個人的には、楽しい遊べて高解像度の絵を出してくれるカメラで気に入ってます♪

下記デジタルカメラマガジン関連の

GANREFでいろいろ記述、投稿させて頂いていますので

参考になれば幸いです♪

個人のモニターレビュー

http://ganref.jp/m/westie-m/reviews_and_diaries

個人の7DとMの写真

http://ganref.jp/m/westie-m/portfolios

書込番号:15894506

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 13:04(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

infomaxさん
ニコイッチーさん
ぼちぼちやんなあさん
Mって終るんですかね???
先行き不透明なら購入はまだ我慢しますが、ファインダー作ってくれないかな・・・

みなとまちのおじさんさん
ミスですね。ダブルレンズですね。
22はズームじゃないし。

黒仙人さん
フルサイズいいですよね。
6Dほしいんです。ただ、次期7Dの事もあるし、どうしたもんか・・・

robot2さん
彼女には写真を薦めただけですので、機種は向こうの好みでこれはどう?とか聞いてくるものにコメントしてるだけなんです。

不比等さん
コンパクトってだけでも魅力ですよね。
センサー大きいのにコンパクト。

Frank.Flankerさん
いいですよね。
他社マウント増やすより良い気がしてます。
安くて高画質で、7Dより感度が向上しているみたい???

書込番号:15894560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 13:12(1年以上前)

pontakinさん
ありがとうございます。

気軽ってのがいいですね。
同じAPS-Cを買うよりフルサイズがいいかなとも思っていました。
しかしハイキングとかには気軽さが欲しいです。

一つ質問です。
アダプタ付けてEF,EF-Sを使った時と、7Dを使った時って同じ画角ですか?
アダプタ分の画角って変ったりします??

書込番号:15894582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2013/03/15 13:47(1年以上前)

こんにちは。

5D3や5D2をメインにしています。Mについては、

1.日常の持ち歩き。
2.一眼レフのサブ。

という役目を想定して買ったのですが、実際はほとんど1の役割しか果たしていませんね。(それでも満足はしていますが。ちなみに色は赤で、出すとみなさん結構テンションが上がりますね。色とデザインが、なんとなくイタ車っぽい。)

2については、アダプタかませると接点二カ所になって、剛性に若干の不安があるのと、ただでも遅いAFがますます遅くなるので、エキストラユース以外では考えられません。(結局、サブにKiss 6xiを書いたしました・・・)

それを承知での購入なら、おすすめです。なお、このカメラの対抗はTG-2と言うより、ソニーのNEXシリーズか4/3あたりかな、という気がしますが。

後継機がいつでるかは不明ですが、発売時に比べてものすごく値落ちしていますし、キャッシュバックもやっていますし、新型が出てもそう後悔がないのでは?なお、噂の次元の話ですが、以下はFACEBOOKのカメラ関係ページから拾ってきたものです。

EOS 70D   
 March 2013
EOS 700D  
 June 2013   注.Kiss X7のことですね。
EOS Me
 July 2013   注.これがMの後継機のこと?WINDOWSみたいな名前・・・
EOS 7D Mark II
 August 2013
EOS 3D
 October 2013

書込番号:15894659

Goodアンサーナイスクチコミ!4


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 13:54(1年以上前)

>物欲抑えるの大変さん

EF12などと同じような構造なので
私もその点が気になり60ミリマクロで
見た感じでは同じに感じました。
手持ちで感覚的なものなので正確ではありませんが。

たぶんもともと構造上、アダブタ―を付けた状態で
他の一眼レフと同じような画角に
なるんでしょうね。

Mレンズが、独自の設計なのでそう思います。

余談ですが、Mレンズのメリットとして画質もありますが
動画を撮る場合、コンティニュアスAFがピントを自動追従しますので
便利です。
あと静止画でもコンティニュアスAFを常時ONにしておくと
ある程度ピントを先に合わせにかかりますので
若干ですがAFも早くなります。

またワイヤードリモコンは、使用できないので
ワイヤレスリモコンRC-6は、
スローシャッターやB撮影の場合、必要かもしれません。

書込番号:15894676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 13:56(1年以上前)

私も当初買うつもりが一切なかったのですが、キャッシュバックが始まってにわかに物欲に襲われて購入してしまいました(笑)

他社も検討しました。
特にSONYのNEX5が最後まで気になりましたが、決め手になったのは、レンズキットの22mmF2です。
こいつがめっちゃいいです。
これに代わるレンズがSONYにあれば本当にどちらにいったかわかりません。
もちろんコストパフォーマンスで判断です。

また次機に見送ろうと思いましたが、今この値段で購入し、遊んでおいて次機はボディのみでいいやと。
次機が非常に良くなればレンズは資産になるし、マウントアダプターとストロボが手に入ればそれだけで良いとの判断もありました。

ところが使い出すと最高です。
APS-Cの画質がいつでもどこでも、威圧感なく使えるのは文句なく素晴らしいことです。
街中などで今まではバッグの中に一眼レフを忍ばしていても威圧感から取り出すのをためらったことがあり。それを考えればこの機動性はいうことありません。

AFのスピードや(私はそれほど遅いと思っていません。夜間でもしっかり合焦しますし)ファインダーがないことで、いい意味で一眼レフとの住み分けができています。

私は自信をもってオススメします!



書込番号:15894679

ナイスクチコミ!8


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 14:56(1年以上前)


EOS-MってAFは少し遅いですが、良いカメラだと思いますよ。
自分の環境では、普通に使って何の問題も無いです。
特に三脚時のライブビューは相当良いですよ。

一つネガティブな所を見つけると、
鬼の首でもとった様にこき下ろしますよね。
餌にまとわり付くダニの様に・・・。

EOS-Mをこき下ろす人って、
高級志向でよほど良い機材と腕をお持ちなんでしょうね♪。

書込番号:15894794

ナイスクチコミ!15


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 15:41(1年以上前)

>アダプタ付けてEF,EF-Sを使った時と、7Dを使った時って同じ画角ですか?
画角は同じですね〜たぶん。。。微妙に違ってても分らん。
高性能なカメラは、いくらで出て来ますが、
ちっちゃくて可愛いカメラは M しかないので、
まあ〜何かしら使う場面は出てくると思いますよ。
今使っているスマホが INFOBAR A02 なので、
そんな、ぶっ飛び UI を搭載した EOS が出てくると、
また買ってしまうかもしれません。

書込番号:15894884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/03/15 15:44(1年以上前)

いや、Mに固執する人達の方が高級指向でしょう。L単板でたむろしてる人達が丸ごとM板に来てるもん。カメラとしての機能が多少劣ってても、ご自慢のレンズコレクションのテスターとして機能すれば良い。どうせ、本気撮りには本命機種使うから……みたいな
それと、三脚固定でライブビューすれば 云々て言うのはもう良い。そんな事言い出したら、ミラーレスの意味ないから

書込番号:15894892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 16:12(1年以上前)

大話西遊さん
この噂に近い形で発表されると今年には7D後継機が出そうですね!
私が買うとなると・・・・来年か再来年かはたまた6Dか。

pontakinさん
大体同じってことですね。
さっき調べててコードタイプのリモコンダメなんですね。
ワイヤレスリモコンってバルブ撮影に対応してるんですかね?

カメラがうまくなりたいさん
ここまで言われると使ってみたいですね。
最初ファインダーないのか。AF遅いのかと思っていましたが、AFの遅さは7Dあるしあまり関係ないんですよね。

D-duoさん
確かに後発ミラーレスなのでみんな期待してましたもんね。
わたしもみなさんの感想を聞いて購入対象外でしたが、日に日に欲しくなってます。

黒仙人さん
インフォバーですか!デザインいいですね。
新製品考えるといつまでも待ってしまって、よく分からなくなってしまいます。


横道坊主さん
私の場合ビンボーなので使い倒すしかないですね。
EF40やEF50F1.8U買う時だって何回もビックカメラ行ったくらいです。
本命機にフルサイズほしいけど、お金が・・・・

書込番号:15894964

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/03/15 16:13(1年以上前)

>いろいろ噂が出ていますが、今買いでしょうか?

用途的に大きな不満が無ければ、キャッシュバックもあるし良いと思います。


>EOS-Mをこき下ろす人って、高級志向でよほど良い機材と腕をお持ちなんでしょうね♪

大方逆だと思うよ。
Mばかりじゃなくキヤノン製品が出る度に、いちいち必死にこきおろす人たちを見ていると、
結局 安くて何でもかんでも全部揃っていないと許さない、という人達が多いんじゃない?
他と比べて「得した!」と感じたい部類なんだろうね。

しかし高級志向、良い機材を使う人たちって おそらく資金的に豊かな人が多いだろうし、
金持ち喧嘩せずじゃないが 、そういう人は殆どは損得自慢より趣味の為に楽しんでいるんでしょう。
「付属のアダプタでLレンズが使えるなら・・・」とかね。

書込番号:15894968

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2013/03/15 16:28(1年以上前)

当機種

EF-M22mm F2 STMにて

横道坊主さん

>いや、Mに固執する人達の方が高級指向でしょう。

うん、それでイイと思いますよ。キヤノンのレンズを持っていない人には、お勧め
出来ませんし。いやだっら買わなくても良いだけです。

Kissよりも仕上げが良いですから、カメラ趣味じゃない人には、かなりウケます。

EF-M22mm F2 STMとのコンビは「相当イイ」ですし、M4/3なんかとは、違った感覚で
撮れますよ。

量販店の店頭で触っただけでは分からない魅力があるカメラですね。



物欲抑えるの大変さん

今の価格でキャッシュバックならば、買って損はないと思います。ですが7Dとは
使いこなしが「かなり違う」のは、納得してから買いましょう。

書込番号:15895011

ナイスクチコミ!6


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 17:08(1年以上前)

物欲抑えるの大変さん

>ワイヤレスリモコンってバルブ撮影に対応してるんですかね?

M(マニュアル)でシャッタースピードをバルブ設定し

リモコンを一回押すとシャッターが開き

秒数もモニターに表示されるので

好きなところでもう一度押すとシャッターが閉じます。

今までのRC1等と同様の仕様ですね。

書込番号:15895120

ナイスクチコミ!1


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 17:15(1年以上前)

余談ですが、

私も赤がとても魅力的で質感もオシャレだと感じるのですが

鏡面やガラス越しなどに撮影する場合や近距離マクロなどで

光が強い場合、写りこみや色かぶりなどの影響が、

ある場合もと誰かが書いていたような気がします。

先に書いたように私も赤は、カラーの中では一番おしゃれだと思います。

まあ黒い紙をくり抜いて付ければ問題ないんでしょうけど。

参考までに♪

書込番号:15895141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 17:17(1年以上前)

pontakinさん
私はコードがあるタイプしかもってなかったので、押し込むボタンじゃないなあと思ってました。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2476a001.html

なるほど2回押せばいいんですね。ありがとうございます。

書込番号:15895148

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 17:18(1年以上前)

当機種
当機種

カメラをどう使おうが、買った人の自由♪。
あ〜あ、ムキニなっちゃた・・・。

これで料理などを撮ってごらん♪。

小型でデカイ三脚も要らないし、
場所も撮らないしMFも凄く楽♪。

写りはコンデジなんか比べ物にならない位良い!、
これこそコンパクトの極み♪。

理論って怖いね、使い方まで固定化しちゃうんだから♪。。
頭固くなっちゃうと、可能性も無くなるね♪。

書込番号:15895153

ナイスクチコミ!4


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 17:32(1年以上前)

私も7Dのワイヤードも持っているのですが、
ワイヤレスも念のためRC1が壊れたので
3000円弱なのでケースに入れて
ストラップに付けてました。
今じゃMのストラップに付けてますが。

Mの場合、特にコンデジ用の小型三脚など持っていると旅行時に
何か三脚撮影したい時に便利ですからね♪

書込番号:15895198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/15 17:35(1年以上前)

pontakinさん
写り込みも確かにどうかなって思いました。
でも、量販店で触ってみて見た目で選んじゃいそうですw

D-duoさん
買った人の使い方ですよね。
と言うか、7Dしかもってないのでペットもポートレートも風景も7D・・・
用途に合わせて機種選択してみてぇー↓
独り言です。


あ、価格。COMに貼ってある写真みて思ったのですが、DPPに使用レンズとかってちゃんとデータとして残ってなかったでしたっけ?(焦点距離だけだっけ???職場の為現在確認できません・・)

アダプタ使った場合はどうなんでしょう?

ふと思っただけです。

書込番号:15895207

ナイスクチコミ!1


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 17:54(1年以上前)

EOS Mの場合注意が必要なのは、RAW画像は、ver3.12.52(現時点で最新)しか
ブラウザー表示も編集も出来ません。(jpegは、問題ないですが)
よってウィンドウズでは、XPでも特に問題なく撮影情報もでます。
レンズの登録をする必要はありますが。
power macの場合7DのRAWまでしか扱えません。(intel mac以上は、問題なし)
ご参考までに。

書込番号:15895269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 18:46(1年以上前)

写真をかじってればマクロやスローシャッター
の時に、コンデジでも小さな三脚使うことが
たまにはありますよ
M もNex もいいカメラだと思います
小さな一眼として自分の用途と機能に合わせて
使えばいい写真が撮れます
Mに対してあまりにもしつこい否定書き込みに
何の目的があるのかな
恥ずかしくないのかな

Mもけっこう売れて楽しく使っている人がいっぱい
コンデジからの女子も多いようですし
Eos ユーザも多いですし

楽しめるカメラです
我が家の女子は白Mです

書込番号:15895434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 19:06(1年以上前)

ちなみに私はブラックを買いました!

ホワイトも考えました。
ホワイトはダブルレンズキットしか販売ないですし…。
でもブラックで満足です。

めちゃくちゃ高級感ありますよ。
どなたかも書いていましたが店頭で触るより自分のものにしてからいいと思えるカメラです。

書込番号:15895501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/15 20:31(1年以上前)

http://bcnranking.jp/item/0008/4960999906997.html

デジ一全体の売上ランキングで6位なら、健闘していると思います。
風景等のAF速度を必要としない撮影には向いているのではないでしょうか?

書込番号:15895806

ナイスクチコミ!4


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/15 21:10(1年以上前)

EOS Mはデザインもいいですね。ちょっとIXY風でおしゃれ。

書込番号:15895998

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/15 21:57(1年以上前)

あたしわぁデザイン嫌ぃψ(`ω´)ψ
NEXの方がいいもん!

書込番号:15896258

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/15 23:35(1年以上前)

すでにMで決まっている様ですね。
ならば気になる物を買うべきです。

次の機種と思いながら待っているとまた、気になる噂が出てくる繰り返しなので。
買い時だと思います。「赤」

書込番号:15896781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/16 09:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

すでにこの機種にしようと思います。
今日もう一度さわってこようおかな!!
量販店で買った方はどれくらいでしたか??
ポイントとか、バッテリーは予備がいるとかありますか??

書込番号:15897889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/16 12:49(1年以上前)

私は発売して間もなくでしたので参考にならない
価格でした。
今ならキャッシュバックも含めばお得ですね。
どちらかのレンズを売却するつもりでしたが
我が家の女子にそっくりさらわれあげくに
EFレンズ買わされ、とられてしまいました。
バッテリーは1日に200枚以上撮影するなら
予備は必要です
また、お茶しながらご自慢写真を見せられる
のでバッテリー予備は使っています。
撮影の時の感覚は宣伝の新垣女子カメラ的撮影
そのもので、楽しいですよ。
1枚1枚工夫しながら遊べます。

書込番号:15898427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 14:02(1年以上前)

別機種

購入おめでとうございます。

自分はまず保護シート、予備のバッテリー、水準機、ストラップを買いました。

予備のバッテリーはアマゾンで840円前後でしたので3個買いました。
現在は1,280円になっていますが十分にお買い得です。
安かったので3個買いましたが、2個あれば十分だと思います。

バッテリーは2,3回しか使っていないですが、
今の所バッテリーの持ち、充電などは問題ありません。

水準機もあると小物などの撮影時に結構重宝します。
自分はPolaroidのを使ってますが、あまり安いと精度が悪かったりします。

ストラップですが幅が8mmですので、購入時に注意が必要です。

自分は7Dも持っていますが、写りに関しては「DIGIC5」のお陰か、
7Dと比べそん色なく風景等ではメインで使いたくなる画質でした。

色々言われていますが、
実際に使わないとわからない良さなどもあります。

使う側の気持ち一つで可能性は広がります。

楽しんでくださいね。

参考までに。

書込番号:15898666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/16 22:08(1年以上前)

私も欲しい。とても欲しい。Mの白が欲しい。

ダブルレンズキットが欲しい。

22mmパンケーキを早く使いたい。EFレンズやプラナーを着けて撮ってみたい。

動かないものを撮るなら描写もすっきりして良さそうだ。

すごくすごく欲しい。

でも・・・・・・。○○が無い。

書込番号:15900436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/16 23:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

まだ買ってないんです。
今日池袋のLABIとビックカメラにいっていろんな機種を触ってきました。

EOS Mに絞って行ったのに、NEXの5Rと言う機種が同じ様な値段で機能がいいですね。


2つのマウントを持つのは金銭的にどうかと思ってますが、メタボーン社?のアダプタもありか・・・・

また悩みだしました。

どうしたもんか↓

書込番号:15900755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/17 01:58(1年以上前)

三たびコメントさせていただきます。
あまりにも私とまったく同じ苦悩をされる気がして笑えます!

私がNEX5に対していいなと考えたことを書きますね。

・どうせミラーレスは一眼レフとは別物だからダブルズームキットを買えば別マウントでもいい+夢のダブルマウント(笑)
・メタボーン社のアダプタを買えばEFレンズも使える
・NEXの方がAFが早い
・WiFi機能
・バリアングルモニター
・別売りのビューファインダー
・SONYというブランドのかっこよさ+シルバーの質感
こんなものだったでしょうか。
これに対する反論とNEXがイマイチと考えたのは

・Mのダブルレンズキットを買えばマウントアダプターがついているわけで、やっぱりEFレンズをそのまま使えるのがいい+αマウントレンズが欲しくなって困るカモ(笑)
・AFスピードをミラーレスで求めてない
・WiFi機能を使うか?
・バリアングルを使うか?(kiss X5で使ってない)
・別売りビューファインダーが高い
・Mより大きい+ダブルズームの望遠レンズはでかすぎる。
そして思いました。
NEXを買っても「絶対に」Mが気になる。
また、もし次機が良かったらさらに輪をかけて、Mにしておけば良かったと思うだろうと。
なによりも店頭での22mmF2の写りの良さが頭から離れず、αマウントレンズに写りに満足できるものがあるのかが未知数。少なくともダブルズームキットのレンズは22mmF2を超える写りではないと思います。
やっぱり写りを優先した結果がMへの購入の決め手になりました。
あ、あとやっぱりゴールドラッシュのキャッシュバックも(笑)

で、実際購入後にNEXのことが気になるかといいますと…全然気になりません。
Mで大変満足しています。
ただ、実際にはマウントアダプターでEFレンズを積極的に使うことは私はなさそうです。
MマウントはMマウントとして別物だとは感じています。もちろん場合によっては使えるというのは大きいですが。
ですからダブルマウントにしても住み分けはできるかも。NEXにしたことで写りに満足できるかどうかがカギになるのではないでしょうか。

以上多分私とよく似たお考えのようだと勝手に思っておりますが、参考になりましたら幸いです。

書込番号:15901325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/03/17 02:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

328+2×エクステと

TS-E17と

コシナCarl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZEと

バリアングル化(^_^;)

私のMの使用例です(^_^;)

書込番号:15901364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/03/17 02:28(1年以上前)

スミマセン<(_ _)>
3枚目はコシナCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZEでした。

書込番号:15901381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/17 09:43(1年以上前)

カメラがうまくなりたいさん
ありがとうございます。
ほぼ同じような悩みだったのですねw
昨日は不意を突かれました。

・センサーサイズはAPS-Cで同じ(1.5倍とかの違いはあれど)
・値段は、ポイント、キャッシュバックを考慮しても店頭ではNEXの方が安かった。
・レンズはEOS Mの方が好きかも。ズーム無くてもF2.0は使ってみたい。
・Wifiとバリアングル等、機能充実。無くてもいいけどあれば絶対使う。(今までも使いたいと思った事がしばしばあった為。)
・風景やスナップ、マクロに使う予定でAFは7Dに任せるが、あまりにもMとNEXの違いがあった為、またも悩む。
・アダプタはMに付属。メタボーン社のアダプタが3万5千円くらいらしいが高い。
・デザインはコンパクトでどっちもいい。
・メニューや設定はMがやはり使いやすい。が、操作性はダイヤルが上についてるNEXが使いやすい。
・持ちやすさはNEX

何じゃこれ・・・全然絞れてないじゃんw

かえるまたさん
すごいシステムですね。Carl Zeiss使ってみたいですね。

池袋に行く前にグリーンジャンボ見てみたんですが・・・
今回も私の順番では無かったようです。
宝くじ、次こそ俺の順番かな???


書込番号:15902036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 12:05(1年以上前)

スレ主さんの書き込みを見てると、現時点であまり急いで機種を選定する必要のある状況ではないように思います。
単に急に物欲が出てきて・・・という事であったら、もう少し様子を見た方が良いんじゃないでしょうか?
キャッシュバックキャンペーンもまだしばらく続きますし、ギリギリまで待って、EOS-Mの後継機(EVF装備+AF性能向上)や超小型DSLR(新カテゴリーの商品)の情報をみてからの方が後悔がないと思います。

近く山に持って行くので軽量なミラーレスがすぐに必要というのであれば、EOS-MでもNEX-5Rでも好きな方を買って、後でフルサイズや7D後継機を買う時に現在所有の7Dを下取りに出して・・・というのが良いかと思います。

私は7Dと5Dmark3とNEX-5Nを使用していますが、NEX-5Nを買ったのはまだEOS-Mの噂すら聞こえてこない頃でしたので選択の余地はありませんでした。ただ作りがちゃちいのは仕方ないとしても、センサー性能は良いはずなのに出てきた絵が奥行きの感じられない平板な感じで、NEX-5Nで「作品を撮る!」という気持ちにはなれず、現在EOS-M後継機と超小型DSLRの情報を待っているところです。

キヤノン SONYに限らずNIKON他各メーカーにその会社独特の絵作りの違いがあるので、今現在使っている7Dの絵が好きであっても他社のカメラの出す絵が好きになるとは限りません。

書込番号:15902545

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/17 12:24(1年以上前)

再度投稿します。

メインが登山なら、バリアングルがあると高山植物等を撮るのに便利だと思います。
小屋泊まりなら荷物も軽量化出来ますが、テント泊の際に重量が増えます。

店頭で試し撮り等をしていると思いますが、短時間なら重さも気にならないと思いますが長時間持ち歩くと重さを感じることがあるかもしれません。
体力に自信があれば問題は無いですけど。

後、山の天候も急変するので防塵防滴機能もある程度期待できます。この機種はいかがでしょうかOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

書込番号:15902594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/18 19:46(1年以上前)

遅くなりました。

MASA☆PONさん確かに、物欲が沸々と湧いてきていて、抑えるのが大変な状態です。
この前NEXを触ったときは高機能でとても惹かれましたが、今でもMが気になります。
しかもサンプル画像や皆さんの写真を見たら思ってしまう。
出す絵が何かいいんでしょうねwぶっちゃけどの機種で撮った写真か見て分かるってわけじゃないんですけど・・・
山に持って行く用にMを、今後出てくる7D後継機かフルサイズはもっと後に検討します。

t0201さん
OM-D・・・ずっといいなと思ってました。
デザインは古臭いのも好きなので検討してたんですが、今の予算ではちょっと難しいんですよね・・・あと、APSとμ4/3の大きさもなぜかきになって。
好みもありますが今使ってるAE-1Pみたいのも出てほしいと思ってます。出ないだろうな・・・

書込番号:15908213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/19 18:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
悩む時間が長くなればなるほど答えが分からなくなってきました。

デジカメinfoみるのは良くないですね。
小型機が出るとか、DIGIC6搭載機がそろそろとか。

今頭の中にあるのは、EOSMか6Dボディ(なんで??)
というのも、5万円でM買うより、分割でフルサイズ追加ってのもいいかなと。

登山とかの為に小型じゃなかったのかよ!とか思われるかもですが、
そこは言わないで欲しいです。(7Dより6Dが軽いってことで)

今回はもう少し悩んで6DかEOSM追加.
来年か再来年に7D後継機貯金としようかな。。。

皆さんありがとうございました。

書込番号:15911755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/19 19:50(1年以上前)

欲しいと思うものが多すぎてどれが優先順位が高いかわからなくなる時がありますよねー

私は6Dはもっていませんが、やはりフルサイズはいいです。
でもフルサイズを買ってしまうと、また欲しいものが湧いて出てきます。
それが楽しいのですけどねw
欲しいものがあるって幸せなことです。(たぶん…(笑))

趣味の世界ですから思いっきり楽しみましょう!

書込番号:15911940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MOVファイルがコピー出来ません!!

2013/03/18 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:95件

どういう訳だか分かりませんが、EOS MをUSBでPCに繋いだ状態では
MOVファイルがコピー出来ません。
CR2ファイルは問題有りません。
やむを得ず本体からSDカードを取り外し、カードリーダー経由で
読み込むと問題無くコピー出来ます。
メディアはPanaのSD-HC16Gです。

どなたか同様の症状が現れる方、或いは対処法があれば教えて下さい。

書込番号:15908704

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/18 23:21(1年以上前)

PCに、カメラをUSB接続の状態は、単なる記録デバイスの認識です。
普通に、フォルダ→マイコンピューターの中のF、G とかに有る EOS M から見られませんでしょうか。
取り込みソフトが、M に対応していない?
一応、関連使用ソフトを最新にする(確認)。

書込番号:15909200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/03/19 09:24(1年以上前)

robot2さん
ご指導有難うございます。
>普通に、フォルダ→マイコンピューターの中のF、G とかに有る EOS M から
>見られませんでしょうか。

エクスプローラーで問題なくファイルを確認することが出来ます。

>取り込みソフトが、M に対応していない?
取り込みソフトは利用せず、エクスプローラーのコピーで
ファイルをハードディスクへコピーするだけです。
これが出来ないのです。
何なのでしょうね?
SDをEOS−Mから取り出し、カードリーダーに差し込み、
コピーすれば問題なく出来るのですが????

EOS-MにUSBを直接接続してエクスプローラーでハードディスクに
コピーすると止まってしまいます。
Windowsの何かが壊れているのですかね?????
でも5DVは同様のことをしても全く問題ないのですが????

書込番号:15910259

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/19 10:27(1年以上前)

オカシイですね?
カメラ側の、USB設定ですが変更出来ますか。
純正の、取り込みソフトを使って見るとどうなりますか。

書込番号:15910410

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブ機というよりメイン機

2013/03/16 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 chip&candyさん
クチコミ投稿数:11件

現在KissX6iを所有しているのですが、妻が散歩に行く時にもっと軽いカメラが欲しいと言い出していまして、アタプター?を装着すると、レンズも使用できるメリットがあると思いEOS Mを検討しています。
EOS Mってやっぱり軽くて使いやすいですか?
ちなみに別メーカーと比較していい所は何でしょうか?

書込番号:15896963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/16 01:13(1年以上前)

上品♪

書込番号:15897107

ナイスクチコミ!4


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/03/16 01:49(1年以上前)

 X6iをお持ちであれば、ライブビューで撮影してみた感じが、EOS Mと同じと思っていいんじゃないかと思います。その感覚で、もっと小さく軽くなったのを想像してみていただければよろしいかと。

 他のメーカーと比較して良いところ、というか、EOS Mだ、という点は、あの大きさでEOSらしい写真が撮れる、ということでしょうか。

書込番号:15897183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/16 01:59(1年以上前)

chip&candyさん、こんばんは。

え〜っと、マジメにお答えしてよろしいんでしょうか。(~_~;)

EOS使いとしては、
とても興味深く見ているラインでしょうか。
コンセプトは開発も営業も共有してたと思うんですが、
このモデルに関しては営業サイドからの圧の方が強かった、
というように感じています。

キヤノン自体としても現段階では、
扱いに困ってしまっているのではないでしょうか。

次期モデルが出るのであれば、それを待つか、
次期エントリー一眼レフ(New Kiss?)の出方を待つのか、
拙ならば、もう少し待ってみるでしょうか。

現モデルについては、

ニコイッチーさんのように、
>上品♪
と言ってみたり(~_~;)

「ゆったりと構えて写真が撮れる」とか
「専用レンズが2本しかないので迷わなくて済む」とか
「他のミラーレスユーザーと喧嘩しなくて済む」とか

大人のカメラだということが
>ちなみに別メーカーと比較していい所は何でしょうか?
への拙なりのお答えでしょうか。。。。。

難しいお題でした。。。。

とレスしてたら、月歌さんがもっと大人の回答してらっしゃいました。(~_~;)

書込番号:15897202

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/03/16 03:24(1年以上前)

単に好みの問題ですが、私の購入理由は
1)22mmのレンズ設定。
2)値段、キャッシュバック中。
3)ボディの質感



書込番号:15897296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/16 05:23(1年以上前)

APS-C機の割にはコンパクトだし他のミラーレス機と比べてもそれほど大きくは感じない
22mmを付けてるとコンデジ感覚で持って歩きやすいです

>EOS Mってやっぱり軽くて使いやすいですか?

大きさ重さは一度店頭で確認されると良いですよ
百聞は一見にしかずです
良さはX6iの写りが気に入っているのならそれと同等の写り
デザインで比べるとソニーのミラーレス機には勝ってると思う
※グッドデザイン賞はEOS Mと共にソニーのNEX-7も受賞してはいるが...でもNEXの無骨さにくらべるとEOS Mは上品

書込番号:15897357

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/16 06:55(1年以上前)

奥様の意見を聞くべきでしょうね。
Mにしてもレンズを含めればかなり大きいと思いますよ。

R100みたいなコンデジが良いかもしれません。

書込番号:15897459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/03/16 07:05(1年以上前)

すでに一眼EOSとレンズを持っている人なら、それを共有できて、操作感が同じなので、迷わないというのが、利点ですね。初心者が一台目に買うのにはオススメしないですが。スレ主さんは、既にX6iをお持ちだという事で、奥様もX6iのタッチ液晶のメニューに慣れているなら、ほとんど同じ感じで使えると思います。
最近購入しましたが、キットレンズの22mmSTMの写りが良くて、お気に入りになっています。5DVのサブですが、気軽にカバンにいれて持ち歩くスナップなら、ほぼEOS Mを使っていますね。

書込番号:15897480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/03/16 08:10(1年以上前)

 あくまでも噂の段階ですが、キヤノンが超小型一眼レフを開発中との情報もあるので、お急ぎでなければ、しばらく待ってみて噂の真偽を確かめてからでもいいような感じがします。

http://digicame-info.com/2013/03/post-469.html

書込番号:15897650

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/16 09:35(1年以上前)

>すでに一眼EOSとレンズを持っている人なら、それを共有できて、操作感が同じなので、迷わないというのが、利点ですね。

すみません。僕はEOS二台乗り継ぎ、レンズも持ってますが。
最初、店頭で手に取った時は、ダイヤルも無いし操作はさっぱり判りませんでした。
とっかかりとしての操作性は他社のミラーレス機の方が判りやすいです。

書込番号:15897868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2013/03/16 09:38(1年以上前)

22mmのみ使用であればコンパクトなボデイとあいまって
持ち運びに便利でしょうが他のレンズを使おうと思った場合は
x6と比べ優位性は下がりさらに大きなレンズとのバランスの悪さも感じるかもしれません

22mm専用なら良いですがEF−Sレンズ使用を考えるとあまりお勧めしません
s−110とかの方が住み分けができるかと思います

レンズが交換できるカメラはレンズの出っ張りが結構邪魔かと思います

EOS−M(キヤノン)が好みなら次モデル移行を見てから
レンズ1〜2本程度で気軽に1眼ならレンズがコンパクトなpen等の方がお勧めです

書込番号:15897880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/16 09:57(1年以上前)

動きの激しい被写体を避ければ、コンパクトで値段も妥当な機種だと思います。

書込番号:15897928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/03/16 10:27(1年以上前)

>mik 21さん
あ、すいません。ワタシの場合、すでにX6iのタッチ液晶操作に慣れていたので、それほど迷わなかったのかもしれません。全てのEOSユーザーというわけではないですね。
ほぼ液晶メニュー内操作なのですが、Qアイコンをタッチして出てくるメニューは他のEOS共通ですし、AVモード等のモード変更もアイコンからすぐです。露出変更やAFの方式、F値、SS変更もアイコンからすぐです。タッチ操作さえ慣れれば直感的に使えると思います。
他のEOSと、メニュー内の名称・役割はほぼ一緒なので操作感が同じと書きました。語弊が合った場合はご容赦ください。
ちなみに、ワタシは実機を店頭でかなり触ったり、掲示板等の評判も読んで、AFの遅さも含めてメリットデメリットは理解した上で、友人が売ってくれるというので、中古買い取り相場で売ってもらいました。
誰にでも文句なしに薦めるつもりはありません。ワタシは気に入って使っています。個人的には新機種が出て、現在の価格までまた半年以上待つのがイヤだったので。

書込番号:15898015

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/16 10:54(1年以上前)

>ちなみに別メーカーと比較していい所は何でしょうか?

サクサク動いて『チョー気持ちいいー!』なんてことはありません。
AFは評判通りにどんくさいです。子供が歩いただけで緊張させられます。

でも他のメーカーでは困難な、EOSらしい写真が出来上がります。
それがいいところだと個人的に思って買いました。
私個人は、どんなによくできたメカであろうと、納得の写真が出てこないと結局愛せませんので。


>EOS Mってやっぱり軽くて使いやすいですか?

これは使い方次第です。
X6iのレンズをアダプター経由でつけると、X6iとMのボディサイズの差なんて誤差じゃないですかねぇ?と思います。
もう、どんな鞄で持ち歩くか?の方が、携行性に大きく影響するのではないでしょうか?
携行性を求めるなら、たった2本の専用レンズをつけるのが条件のような気がします。


こんな感じだと思うのですが、この価格になってから結構売れているのが凄いですね。
多くのユーザーには、この何とも言えないどんくささよりも、Mの持つ雰囲気の良さが支持されるようですね。

書込番号:15898090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/16 11:17(1年以上前)

不比等さん

> 携行性を求めるなら、たった2本の専用レンズをつけるのが条件のような気がします。

 EOS Mの使い方としては、まず、これが正しいと思います。

 スレ主さんは、Kiss X6iをお持ちのようですから、EOS Mを買わない理由がないと思います。ただし、EOS Mに一眼レフ用のレンズを付けるのは、あんまり期待しない方がいいと思います。というか、手元にEOS M(とアダプタ)しか持っていなくて、一眼レフ用のレンズがしっかり手元にある、という状況が果たしてあるのだろうということです。

 これが、他社製品を買ってしまうと、実際、これが撮りたかったのに…、ということで、結局、EOS Kiss X6iだけを使うようになるか、その他社製品用のレンズが増殖するかになると思います。後者の場合で、そのレンズが望遠とか超広角となると、はっきり言って、液晶で撮るのはつらくなるので、結局、ファインダー付きの高い機種を買う羽目になると思います。

書込番号:15898157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/03/16 11:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

データ消えてますけど、EOS M&EF-M22mmF2 STMで撮影

EOS M&EF-M22mmF2 STMで撮影

EOS M&EF-M22mmF2 STMで撮影

EOS M&EF-M22mmF2 STMで撮影。動いてる金魚でこんな感じ。

えーと、参考までにEOS M&EF-M22mmF2 STMで撮影した作例をアップします(ブログから転載しているので写真データが消えています)。ほぼX6iと同等の画質だと思います。EF-M22mmF2 STMは最新F2の明るい単焦点らしい、クリアで安定した画質で静止画的なスナップは撮りやすいです。水槽の動き回る金魚をサーボAFでなんとか追尾して撮ったのが4枚目。失敗の山でなんとか撮れた一枚です(^^;)。

書込番号:15898257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/03/16 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS Mにアダプタ&EF50mmF1.8 Uを装着した感じ

EOS M&アダプタ&EF50mmF1.8 Uで撮影

EOS M&アダプタ&EF50mmF1.8 U 撮りが飛び立った瞬間。

EOS M&アダプタ&EF50mmF1.8 Uで撮影

連投すいません。EOS Mにアダプタ&EF50mmF1.8 Uで撮影した作例も参考に載せます。撒き餌レンズが軽いので良いかなあと思って試してみました。AFは一眼と比較すると遅いですが、風景なら許容範囲ですねえ。
5DVをメインで使っているのですが、外でレンズ交換したくない時に、Mに必要なレンズを付けて(例えばマクロなど)、2台体制のサブとして使っても、画質的に5DVと大きくは差違がないので、重宝しています。

書込番号:15898293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2013/03/16 13:21(1年以上前)

chip&candyさん

>EOS Mってやっぱり軽くて使いやすいですか?

専用レンズで、AFをタッチパネルで行うならば「使いやすい」です。スマホを使い
こなしていれば、操作感は、すぐ慣れます。
ただ、アダプターでEF、EF-Sのレンズを使うと、AFは「相当」遅いので、割り切って
使う必要はあります。

>ちなみに別メーカーと比較していい所は何でしょうか?

キヤノンの他のレンズが使える所が「第一」。画質が「きちんと使えれば」良いのが
「第二」。背面液晶で、スマホライクに画像を鑑賞するスピードと感覚が他社より
良いのが「第三」でしょうか?

書込番号:15898547

Goodアンサーナイスクチコミ!3


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/03/17 22:04(1年以上前)

こんばんは!


EOS Mは、キャンペーンに釣られて、家内用に買いました。ちょっと使っただけですが、パンケーキを着けて撮るのがやはり一番だと感じました。パナのパワーズームのような、パンケーキズームが出てくるまでは、22mmを付けっぱなしにしそうです。

パナ、オリとミラーレスも使っていますが、画室はやはりEOS Mの方が良いと思います。AFは確かに遅いのですが、いろんな場所に持ち込める携帯性の良さがこの機種の良い点だと思います。今日も、レストランで料理を撮るには、使い易かったです。高感度も結構強いのも良い点だと思います。

書込番号:15904858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 23:34(1年以上前)

画質がパナオリよりいいっていうのはいったいどうやって比べてるのか知らんが、
パナの20mm 25mmよりいいっっていうのはあり得ないよ。
ま、好みの問題だけどね。

書込番号:15905317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング