EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件
別機種
別機種

初めまして!sho_U_5と申します! 僕も先日M仲間になりました! 皆さんのカスタマイズしたMを見せていただきたいなと思い、書き込んでみました! 是非、自慢のMを載せてください!いろいろと情報交換できればと思っています!

書込番号:16003939

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に6件の返信があります。


take8343さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5 歩く、写真撮る。 

2013/04/12 21:32(1年以上前)

>TICK-TACさん
ありがとうございますー。
純正のフードがイマイチ気に入らなかったのでネットで適当に検索して見つけて気に入ったので購入しました。ライカ風らしいです。

>スレ主様
このフードで満足していて、他はあまり探していないのすが、”レンズフード 43o シルバー”でグーグル画像検索すると似たようなフードでシルバーも一応あるみたいです。


あと必要ないかもしれませんが一応補足です。
1枚目の方は、EF400mmF5.6に純正エクステンダー1.4Xをつけて換算約900oです。添付画像の説明に入れ忘れて本文も言葉足らずでした、失礼しました。

書込番号:16008482

ナイスクチコミ!1


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/12 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EF24-85mm シルバー

こんな感じです

OVFはTEWE ZoomFinder

sho U 5さん、
東欧に住みたいさん、
皆さん、こんばんわ。


>どなたかEF 24-85 F3.5-4.5 U シルバー。。。どんな感じか見てみたい。

こんな感じです〜。初めてドッキングしました。
我が家の24-85mmは、EOS IXEのキットレンズでしたが、レンズのみ現存しています。
Mとのマッチングは、
・色合いは見ての通り微妙に違います。
・レンズは小型で軽量(380g)なので、持った感じのバランスは悪くありません。良いです。

外付け光学ファインダーとしてタワーテーベのズームファインダーを装着してみました;笑


しかし、この帯域(フルサイズ24〜85等)の純正小型ZOOMって貴重な存在になってしまいましたね。

書込番号:16008879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/12 22:59(1年以上前)

take8343さん
どうもありがとうございます! でも、やはり多いのは43mmは日本になく、46mmを買い、ステップアップリングかまそうかと画策中です! あとはシルバーのインナーフードにしたいと思いましたが、ケラレの可能性が怖いですね。

書込番号:16008892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/12 23:09(1年以上前)

兜山さん
ありがとうございます。

そうか色合いが違うのか、でもやっぱ、かっこいいですね。

赤ボディにも有りかもしれないし、まずレンズをゲットの方向で動いてみます。

書込番号:16008938

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/13 00:00(1年以上前)

兜山さん
ありがとうございます。 タワテーベって気になって調べたんですけど、出てこなかったです(泣) かっこいいですね!
僕なんてファインダー千円そこらです(笑) 飾りなんであまりかけれませんが。。。

書込番号:16009150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/04/13 00:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは、普段は左ですが、ある時は、こんな風に変化します。

書込番号:16009281

ナイスクチコミ!1


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/13 06:20(1年以上前)

sho U 5さん、

検索ワード → ”TEWE Finder”で検索してみて下さい。;^^

書込番号:16009723

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/13 09:21(1年以上前)

カメラもっとほしいさん

ほかで拝見させていただきましたー! すごいですよね、比率が(笑) パソコンに外付けハード的な感じですよねー。

書込番号:16010105

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/13 09:22(1年以上前)

兜山さん
ありがとうございます。 ちょっと見てみます!!

書込番号:16010107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/13 12:06(1年以上前)

別機種

sho_U_5さん

こんにちは。

私のMはホワイト、純正ケース(ブラウン)、OPTEC金具、アルヌボ革ストラップです。

こだわりポイントはケースとストラップの一部がほぼ同色というところです。

最初はEF-M22mm F2 STMばかりを使っていましたが、最近EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMがAFが速いことに気づきこちらも積的に持ち出そうと思っている次第です。(外での子供撮りにはズームがよさそうです。)


書込番号:16010635

ナイスクチコミ!2


gatinhaさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/13 19:51(1年以上前)

別機種
別機種

スタンダード仕様未満

レンズキャップも紛失......


みなさん、素晴らしかとですね!

各位におかれ、様々に思い入れたっぷりにカスタマイズなされ、
Mもさぞや本望なことだろうと思われます。

逆に写真を撮る道具にいっさい思い入れのないわたしは、
スタンダード仕様よりも更に劣る、ストラップ無し仕様で使っております。
ある意味、異端的かもしれませんがストラップが邪魔なんです......

個人的にはこれで精一杯ですので、
「Mにこれ以上何を望むのか!」......そんな感じで使っています。
申し訳ない......


書込番号:16012127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/14 14:20(1年以上前)

スレ主様
はじめまして自分もM(黒)購入したての初心者です。シルバーに黒の革張りカッコいいですね!もう少し早く拝見してたらシルバーにしてたかも…
ところで外付けの光学式ファインダーもなかなかMにはマッチしてますね。自分も付けたくなりましたが、どんな物がオススメでしょう、写真のファインダーも実際使えますか?
ニコン用とか外国製は価格が高すぎで…

書込番号:16015048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/14 17:46(1年以上前)

くろステさん
どうもありがとうございます!そうなんですか、アルヌボのストラップは改造してつけました?Mはストラップがえらびづらいのがネックですよね。
そうなんですかズームレンズのが速いんですか??いい情報ありがとうございます!僕も八月に子どもが生まれるので、Mを買った身なんでありがたい情報です! 22mmの写りが好きで、ソニーを蹴った口なんで(笑) efレンズを使うこともありますが、22mmがほとんどで。

書込番号:16015742

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/14 17:51(1年以上前)

gatinhaさん
ありがとうございます。 たしかに何もないのが一番きれいなのかもしれませんね! ただ、やはり、ストラップは保険みたいなものですかね、それにおしゃれが加わって楽しいというものですかね。 やはり、落としたらつけなかったことを後悔しそうですし。

書込番号:16015772

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/04/14 17:54(1年以上前)

拓海臨工さん
ありがとうございます。 楽天などで、『ホルガ ファインダー』で検索すれば、1500円くらいで買えます! ただ、あくまでかざりですが(笑) 

書込番号:16015783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/12/04 20:34(1年以上前)

別機種

◎カメラのドレスアップ項目

@ストラップ 

 ハッセルブラッドのストラップを何本か持っているので、種々考えましたが

 当面はしなやかで使いやすい純正品を使うことに。デザインの善し悪しは別にして。

Aフード

 MSオプティカルさんのM46スリットフード。これはセンスあるデザインなので

 かなりお気に入り。スリット部がかなり細いので、1,000円台の

 フードに比べて、高級感とデザイン的なスリム感が出ます。

B外付けファインダー

 スレ主さんのを真似してみました。HOLGA魚眼レンズ用のもの。

 以前は35mm画角のファインダーをたくさん持っていたのですが、

 手放してしまったので。お値段1,000円ちょっとの割には

 いい感じです。丸くてかわいらしい。

あとはEOS M用のグリップがあるといいですね。
EOS M以外のカメラ用のグリップでも代用できるといいですが、
いかんせん情報がなく・・・。

書込番号:16915924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/12/06 17:20(1年以上前)

EOSM専用のグリップあるみたいですね
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131128_625475.html

しかし元からついているグリップを外さなくちゃいけないみたいですが・・・

書込番号:16923121

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/12/06 21:57(1年以上前)

別機種
別機種

Natural Heartsさん
かっこいいですね! 僕もあれからレンズフードを追加しましたがそちらの形の方がかっこいいです!あとはストラップを無難に黒にするか、茶にするかずっと迷っています(笑) ファインダー35mmの欲しいのですが、使ったところでAFポイントが分からないんでやめます(笑)

書込番号:16924191

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/12/06 21:59(1年以上前)

伊勢中川さん
高いですよね(笑)速攻パスしました! ボディジャケットのがいい気はします。ただ、ジャケットだと充電がめんどくさくなりますが(笑)

書込番号:16924202

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件

2013/12/06 23:39(1年以上前)

どなたかスクエアフードつけてる方いらっしゃいますか?? 52mmで探してまして。。。

書込番号:16924648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

連写してもAFが追従しません。

2013/12/04 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 okymさん
クチコミ投稿数:18件

連写してもAFが追従しません。
何か設定が必要ですか?
C-AFにはしてあります。

書込番号:16916611

ナイスクチコミ!1


返信する
ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/04 23:00(1年以上前)

マニュアルP134あたりを読み直しては如何ですか?
C-AFという設定あったかなぁ。サーボAFというのはありますが。

書込番号:16916700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/12/04 23:07(1年以上前)

70Dでも同じ質問をされてますが、両方をお持ちですか?

書込番号:16916736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okymさん
クチコミ投稿数:18件

2013/12/04 23:17(1年以上前)

>ProDriverさん
ありがとうございます。
レンズがEOS M用ではありませんでした。

>tametametameさん
いいえ。
たまたま二台あったので色々試しているところです。

書込番号:16916795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 d3100を使ってますがてん

2013/11/25 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

この度ミラーレスを購入しようと考えております。
今はd3100を使ってますが重いのと大きいのであまり持ち出しておりません。
このカメラのレンズ込みの重さはどの位になるのでしょうか?
EOS MとE-PM2とQ10で迷っています。

書込番号:16878267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/11/25 10:03(1年以上前)

価格のスペックみれば、重さもでてますよo(^▽^)o

書込番号:16878277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/25 10:16(1年以上前)

こんにちは。

重さは以下の通りです。

EOS-Mボディ:298g EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM:210g EF-M22mm F2 STM:105g
E-PM2ボディ:269g M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R:119g
PENTAX Q10ボディ:200g PENTAX-02 STANDARD ZOOM:96g

となっています。
個人的には総合力でE-PM2をおすすめ致します。

書込番号:16878306

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/25 10:45(1年以上前)

shogo4732さん こんにちは

重さや大きさは コンパクトに成ると思いますが パンケーキレンズ以外 他のレンズ案外大きいので パナやソニーのパンケーキレンズ付きも考えてみると良いかもしれません。

書込番号:16878372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/11/25 10:56(1年以上前)

〉重いのと大きいのであまり 持ち出しておりません。

ミラーレスにしても、レンズが大きく重ければ、結局持ち出さなくなってしまうんじゃないですか?

最近は、コンデジでもいいのがいっぱい出てますよ。


http://ascii.jp/elem/000/000/796/796958/

書込番号:16878403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/25 10:56(1年以上前)

PM2の方がMよりも使いやすいと思います。

書込番号:16878404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2013/11/25 11:10(1年以上前)

さっきのは、APS-C以上のセンサーだけと、レンズが単焦点がほとんどでしたね。

センサーサイズを落とせば、ズーム幅のあるコンデジもいいのがありますよ。

http://s.kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec018=1&pdf_Spec301=5-7,7-10,10-18,18-20,20-&pdf_Spec320=0.588-

書込番号:16878446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/11/25 11:28(1年以上前)

D5000、EOS M、PM1、Q10使ってますけど、小さい軽いならQ10かと(^◇^;)

ただ、普段何を撮るとか、レンズはどうしたいとか合わせて考えた方が良いかも(^-^)/

書込番号:16878493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/11/25 12:19(1年以上前)

システム(拡張性・レンズ)力でE-PM2

書込番号:16878636

ナイスクチコミ!2


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/11/25 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

11-22mm

700mm

22mm

何を撮るのかにもよるでしょうが、
Canonの一眼レフを使っている人にはEOS Mはおススメの普段用持ち歩きカメラだと思いますね。
私の場合は22mmをつけっぱなしで主に食べログカメラになっています。
シグマの50-500mmに1.4×や2×をつけたりもAFするので遊べます。(要三脚)
別売の11-22mmもなかなかシャープで良いです。

書込番号:16879048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 16:29(1年以上前)

フルサイズで大きくて重いというのなら、ミラーレスという選択肢もありでしょうが、D3100で大きすぎる、重すぎるとなれば、やっぱりコンデジでしょう。

書込番号:16879378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/25 19:55(1年以上前)

コンデジお勧めします。
高画質コンデジは綺麗に撮れて小さくて軽くて便利。
GRDVを愛用してます。ミラーレスは胸ポケットに入らないので。

書込番号:16880110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

動画のデジタルズーム

2013/11/15 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 SX50HSさん
クチコミ投稿数:66件

このページにある"Video displays and features"という項目の上から2番目のスクリーンショットを見ると
 www.dpreview.com/previews/canon-eos-m/6

3〜10倍のデジタルズームが可能と出ていますが、説明書を見ると何も書いてありません。
この機能は付いているのでしょうか?

この機能KissX5の時は付いていたのに、KissX6iからは無くなってKissX7iにも付いてません。70Dには付いているようです。

書込番号:16837503

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/15 06:45(1年以上前)

普及グレードには必要最低限の機能しかつけないのが世の常

書込番号:16837735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/15 07:14(1年以上前)

取説にもQ&Aにも載ってないようですから、メーカーに聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16837781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/15 07:17(1年以上前)

デジタルズームは画質が低下するので、使わない方が良いですよ。

書込番号:16837784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/15 19:53(1年以上前)

トリミングするので。

書込番号:16839990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/15 19:55(1年以上前)

失礼しました。動画でしたね。

書込番号:16839997

ナイスクチコミ!1


スレ主 SX50HSさん
クチコミ投稿数:66件

2013/11/17 23:08(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

メーカーや店に聞いても説明書に出てないと機械的に出来ませんと言われそうだし、
動画中心に使われている方の意見も聞いてみたいのでもう暫く待ってみます。

書込番号:16849342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/18 00:22(1年以上前)

動画中心には使用しておりませんが、
デジタルズームはありませんね。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/features-expression.html
上から3分の2ほどの箇所にも記述があります。

dpreviewの記事は2012年7月のものですね。
正式発表の時に削られたんでしょうか?

書込番号:16849677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/18 13:30(1年以上前)

VER.2.0.2だとそのボタンは現れません。
やってみたい気もする。どうせ実用性は皆無なのだから、未発表ファームウェア手に入れて遊ぶくらいのほうが面白い。

書込番号:16851106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SX50HSさん
クチコミ投稿数:66件

2013/11/21 21:15(1年以上前)

infomaxさん
 普通はそうなんですがX5や60D(倍率が違いますが)には付いていたのに、
 その後無くなったみたいなんですよね。


じじかめさん
 製品情報ページの但し書きに記述がある事をクレヨンレンジャーさんから教えてもらいました。


今から仕事さん
 動画のデジタルズーム3x程度なら結構つかえる画質です。なぜ2xを付けない?と思ってしまいます。


しんちゃんののすけさん
 動画だと少し余裕があるんですよね。


クレヨンレンジャーさん
 確かに記述がありますね。わざわざ書いてあるということは質問した人がいるのでしょう。


赤色矮星さん
 やはりこの機能は付いてないようですね。X5の時に結構便利だったので、
 後発のこの機種に付いていないのが不思議です。


特に欲しいカメラが無いときに「あの機能があれば試しに買ってみようかな?」と
思うときがありますが、このカメラの場合はそれが動画のズームだったのですが付いてないようで残念です。

22日から始まるキャッシュバックにはこの機種は入ってませんね。

何か買いたいけど買うものが無い。キャッシュバック対象製品の欲しいレンズ等は既に持っているし、
G16でも買ってみようかな。。。でもG1Xの後継機もそろそろ出てもおかしくないころですよね?
M2は来年という噂だし、悩む所です。

繰り返しになりますが皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:16864057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機は

2013/10/16 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:58件

他社は次々とミラーレスの新機種を投入していますが

キャノンは今年出ると思いますか?

書込番号:16714151

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/10/16 17:32(1年以上前)

>キヤノンのDPPのヘルプの中に「EOS M2」という機種名があるという

このような話もあるので、発表は目前かもしれません
http://digicame-info.com/2013/09/dppeos-m2.html

書込番号:16714230

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2013/10/16 18:23(1年以上前)

おお! そうですか!!

初めは高級コンデジを検討していたんですが、
お店の店員さんとの話と私の使用用途を考えると、
ミラーレスにするしかないのかなぁと思っていたので
ずっとキャノンを使い続けている私にとってはとてもいいニュースです^^

書込番号:16714426

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/16 18:45(1年以上前)

>キャノンは今年出ると思いますか?

完全に山勘ですがでるような気がします。

書込番号:16714516

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/16 18:55(1年以上前)

完全に妄想ですが、来月あたり発表されるかも?

書込番号:16714569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2013/10/16 20:12(1年以上前)

完全に捏造ですが明日発表されます。

フルサイズセンサー、EFマウント、無線アイウェアファインダー、4200万画素。

繰り返しますが、完っ全に捏造です。

書込番号:16714896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2013/10/16 20:27(1年以上前)

これだけEOS Mが安くなったら早く後継機種を出さないと儲かりませんw。
結構急いでいるんじゃないでしょうか。

書込番号:16714959

ナイスクチコミ!2


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/16 22:09(1年以上前)

明日、発表されたりして?

書込番号:16715534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/10/17 11:08(1年以上前)

皆さんの「出る」予想にますます購買意欲が・・・。

他社がミラーレスに力を入れているからとりあえず出しておこう感のあるこの初号機ですが
バッテリーの持ちが悪いとか課題が沢山あるようなので
その辺が改善されて発売されたら是非検討してみたいなぁ。

皆さん有難うございました。

期待してもう少し待ってみることにしますっ。

書込番号:16717359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/10/17 12:17(1年以上前)

新M子が出てもバッテリーのもちわ悪いと思うよー(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16717546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/18 08:36(1年以上前)

うわさもないですね、
今月出ると思っていたのですが
Mのデザインを一新してもらわないと、年末商戦に戦えないでしょう

書込番号:16721010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/10/18 10:10(1年以上前)

> Mのデザインを一新してもらわないと

私も新しいデザインが希望ですが、
確か噂では少し小さくなっただけでほぼ同じような形…
ではなかったでしたっけ??

いずれにせよ早く発表されて欲しいですね!

書込番号:16721209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/10/18 10:36(1年以上前)

機種不明

へっぽこグリップ反たーいヾ(メ`ω´)ノ

書込番号:16721276

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/19 15:58(1年以上前)

クリスマス商戦に間に合うように11月中旬発表、12月頭発売と妄想。

書込番号:16726542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/19 18:48(1年以上前)

>クリスマス商戦に間に合うように11月中旬発表、12月頭発売と妄想。

他社のミラーレスの新商品もほとんどが3〜5万円程度のお手ごろ価格ではなく高価格帯のものがほとんどです。
3〜5万円程度のお手ごろ価格ミラーレスで競争しては、各社消耗戦になり体力をなくすだけですから当たり前のことです。
キヤノンはあわてて年内に新モデルを出す必要はないかもしれません。

書込番号:16727226

ナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2013/10/20 12:42(1年以上前)

早く後継機発表してくれて現行機の価格がもっと下がれば現行機を買い増ししますぅぅう。

書込番号:16730917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/11/15 14:40(1年以上前)

質問をしてから一ヶ月ほど経ちましたが
一向に後継機が出る気配がないですね・・・・。

すごくがっかり凹

書込番号:16839036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2013/11/15 19:26(1年以上前)

年明けから春先あたりで発表あるかも。

M2発売を期待して我慢してましたが、
先週、待ちきれずにポチりました。
楽天優勝セールで。

書込番号:16839880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 16:03(1年以上前)

ルモアにはEOS Mの在庫が溜まっているから、新モデルが発表出来ないとありましたね。
キヤノンも一眼レフの売り上げが落ちているので、今後はミラーレスに力を入れてくれるかもしれません。

書込番号:16843398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/16 16:11(1年以上前)

ホワイトキッス出したので、今年はこれで勘弁してください。(byおてあらい(*_ _))

書込番号:16843427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EF-S55-250mm F/4-5.6 IS II装着

2013/11/12 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:444件

こんばんは
このキットレンズを検討してますが、EF-S55-250mm F/4-5.6 IS IIの装着時にアダプターは付属してますか?また、単体の方が高いのはなぜ????

書込番号:16827878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/11/12 20:51(1年以上前)

付属しなくてセットの方がお買い得なのよー( ゚ω゚)y-~~プゥ

書込番号:16827932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 20:53(1年以上前)

レンズアダプターはこのキットには付属していません。
ダブルレンズキットには、レンズアダプターとストロもついてますが・・・

レンズアダプターはビクセンなどから同等品が出ていますので、
そちらを購入する手もありますよ。

書込番号:16827944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2013/11/12 21:45(1年以上前)

さくら印さん goahead_makemyday さん

早速のご回答ありがとうございます!
ダブルレンズキット ネイビーを今注文しました。
ありがとうございます!

書込番号:16828260

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング