EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ250

返信35

お気に入りに追加

標準

キヤノンから出ましたね

2012/07/23 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:58件

キヤノンからミラーレス機出ました。
この性能で、このサイズ。
サブ機的カメラのミラーレスがキヤノンから出てなくて、仕方なく他社を購入した方々は恐らく他社から引き上げ、この機種を買われるでしょうね。

これで他社のミラーレス機は淘汰される気がします。

これみると、他社のミラーレス機は無駄にデカいものもありますね。

かろうじて生き残るのは、ソニーのNEXでしょうか?

先行販売している、他社のミラーレス機は、お疲れ様?でしょうね。

ただ、キヤノンのミラーレス機で残念なのは、外付けEVFが無い事です。

コンデジ上がりの方は必要無いとの判断でしょうかね。
価格が落ち着いてきたら、購入の検討します。

書込番号:14846601

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/23 19:22(1年以上前)

こんばんは
レンズがあってのカメラですし、
適合性のよいものがそろうのに2〜3年はかかるでしょう。
やっと立ち上がるも、純正レンズ二本とこのデザインで他社を淘汰できますかね。
むしろ、稼ぎ頭のKissを食わないように、よく言って控えめなデザイン、
EVFの発展性はよくわからんし、バリアングルなしで物欲制御、
他社は、ほっとしているのでは。


二年後にこのスレをもう一度読み返してみることをすすめておきます。(笑

書込番号:14846681

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/23 19:22(1年以上前)

バッテリが小さく、撮影枚数が230枚とは
少なすぎる気がします。

書込番号:14846685

ナイスクチコミ!19


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/07/23 19:23(1年以上前)

そうですね。

凄く安っぽいデザインでキヤノンブランド依存の機種の様に感じました。
これが売れて他社が売れないなら日本人の価値観もたいした事は無い。

書込番号:14846688

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/07/23 19:24(1年以上前)

EVFについては、いつでも今後、次の機種や次の次の機種で搭載可能でしょうから、あったほうがいい派は待ちでいいと思います。

キヤノンとしてはまずは初号機は様子見だと思います。まず、自社のドル箱であり大ヒットシリーズであるEOS Kissがこれによってどうなるかではないでしょうか。Kissの売上げもそのままにEOS-Mが売れるシナリオが一番、ですが、場合によってはEOS Kissの売上げを食う可能性もけっこうありますので。

書込番号:14846692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 19:24(1年以上前)

バッテリーはNEXの半分の持ちのようですね。
それよりあたしは画質が気になります。。
http://web.canon.jp/imaging/eosd/samples/eosm/downloads/09.jpg

書込番号:14846694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2012/07/23 19:29(1年以上前)

斬新さがないというか、今頃これで売れるのか不安。
AE-1のようなクラシカル感を期待してたのに…

書込番号:14846723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/23 19:31(1年以上前)

あと半年すると、だいたいの結果が出るのではないでしょうか?(どんな結果になるかは別にして)

書込番号:14846736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/23 19:32(1年以上前)

わしもバッテリー230枚は少なすぎると思っておる。

01は500枚じゃから安心じゃな。

書込番号:14846738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/07/23 19:32(1年以上前)

 キヤノンユーザーですけど、それがどうしたの?って感じです。
 
 ミラーレスの将来性には期待してますが、ファインダー覗くのが好きなので、その一点でパスです。アダプター使ってでかいレンズつけたら多少のボディの違いなんてあまり関係ないですしね。

>これで他社のミラーレス機は淘汰される気がします。

 実機の評価が固まる前に良くこんなことかけると思います。もしかして、「ほめ殺し」狙いですか?

書込番号:14846742

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/07/23 19:36(1年以上前)

>サブ機的カメラのミラーレスがキヤノンから出てなくて、仕方なく他社を購入した方々は恐らく他社から引き上げ、この機種を買われるでしょうね。

そうなの?

いくら金掛かったからって言っても、重いEFレンズを持ち歩くのに、マウントアダプタのメンドクサさを我慢してまで使いますかね?

EOS-M: 298+110 = 408g
Kiss X6i: 520g

118gの差で、ファインダー、高速なAF、バリアングル液晶、操作性が得られるんですが、、、

予備の電池増やすならその分差は縮まるし。

書込番号:14846767

ナイスクチコミ!17


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/07/23 19:45(1年以上前)

半とし後に発売できたら良いけど

書込番号:14846816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/07/23 19:52(1年以上前)

あのキヤノンが出したってのはともかく、カメラそのものは特に優れた所を感じない肩すかしという印象です。
NEX-7のような上位機種も出してくれるのでしょうか。

22mmF2は気になりますが、他のレンズラインナップはどうなっているのか。
マウントアダプターなんて酔狂な遊びですし、早い所Mマウントを充実させて欲しいです。

書込番号:14846847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2012/07/23 20:18(1年以上前)

レンズはEFレンズが使えるようなので、ラインアップがそこそこそろえば、キヤノンユーザーは困らないですね。

画質に関してはNEXと大差ないと思います。
ニコン1とパナソニックとオリンパスよりいいかなぁ??と思います。

ですので、ミラーレス機はソニーとキヤノンの一騎打ちだと考えています。

二年後には、ソニーとキヤノンのミラーレス機が席巻してると、予想だけしておきます。

ソニーとキヤノンのミラーレス機以外、サブ機として無駄にデカいだけと、画質が劣ると考えていますので。

書込番号:14846967

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/23 20:23(1年以上前)

それじゃ〜二年後に再開しましょう。(笑
こっちは忙しくて多分忘れてると思うけど。
レスが入れば一覧からはい上がって来るのでわかる。

書込番号:14846993

ナイスクチコミ!3


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/07/23 20:27(1年以上前)

ニコンワンやマイクロフォーサーズはレンズを小さくできるから
全体としてはNEXやEOS Mより小さくなるんじゃないですか?

書込番号:14847018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 20:36(1年以上前)

スレ主さんはやたら入れ込んでいますが、EVFなし、モニター固定、そしてこのデザイン。本腰入れて開発した感じはしませんよね。下から上がってくるユーザーは既存のEFレンズ資産があるわけじゃなく、上のユーザーのサブ機としてはEVFの予定はないでは、ちょっと中途半端。これでEFレンズ付けてノーファインダーは辛いと思う。オリ、パナ、ソニーは少しホッとしたんじゃないか。

書込番号:14847068

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件

2012/07/23 20:50(1年以上前)

出だしにケチが付くのはキヤノン機では何時もの事ですからね。

二年も経てばこの機種の評価が浸透し市場で支持されていると思います。

他社も頑張って頂きたい。

書込番号:14847129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2012/07/23 20:51(1年以上前)

EF24-70mmF2.8Lを付けて腕を伸ばして撮影する(笑)

書込番号:14847136

ナイスクチコミ!7


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/23 20:54(1年以上前)

 EVFが付かないんですか・・期待していたのですが、残念だけどパスです。
 それでマウントアダプターに三脚座が付いてるのでしょうか・・
 24−105他のEFズームレンズを背面液晶を使って、手持ちは、私には無理です。
 本当は欲しいのですが、オリのEP1からEP2のことを思うと、様子見した方が良いのかな?
 

書込番号:14847151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2012/07/23 21:03(1年以上前)

>EF24-70mmF2.8Lを付けて腕を伸ばして撮影する(笑)

違いますよ、EF24-70mmF2.8L「に」付けて腕を伸ばして撮影する(笑)
ゴーヨンとかだとレンズキャップと間違われそう…画が見てみたい…

書込番号:14847220

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

価格は?

2012/07/23 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

スレ主 FFMMさん
クチコミ投稿数:85件

ついに発表になりましたね。
気になるお値段ですが、おいくら万円くらいになるのでしょうか?
何方か予想出来る方、宜しくお願いします。

書込番号:14845624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/23 14:35(1年以上前)

kiss-Xi6と同程度なら買うんですけどね。。。

書込番号:14845634

ナイスクチコミ!2


杉乃屋さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 14:36(1年以上前)

価格情報はこちらをご参考に

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548287.html

書込番号:14845640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/23 14:37(1年以上前)


telecas3さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/23 14:51(1年以上前)

純正マウントアダプター安いですよねー。
ダブルレンズキットに同包という噂は本当ですかねー。

いやーEFレンズユーザーはこれサブ機で飛びつきますよ〜(私も)

徹底的にSONY NEX を研究してきましたねー。

書込番号:14845690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/07/23 14:54(1年以上前)

>純正マウントアダプター安いですよねー。
>ダブルレンズキットに同包という噂は本当ですかねー。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548287.html

本当らしいですね。

EOS M・ダブルレンズキット 12万5,790円 EF-M 22mm F2 STM
EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS STM マウントアダプターEF-EOS M

書込番号:14845703

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/23 15:15(1年以上前)

フランジバックがNEXと同じ18mmですね。
オールドレンズのほとんどがカバーできるので、
これで画像素子に一工夫(収差対策)があればいうことなし。

書込番号:14845763

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/23 15:40(1年以上前)

こんにちは、発売は9月中旬四手となっています。

Kiss対比:
ファインダー、ミラー関連などがなく
部品数はかなり少なそうだし、
しかし小型化の苦労も・・・
もちろんEVFなし、バリアングルはなし?
最新Kissの85%くらいなら買ってももいいかも。

「アダプター希望者無償配布要請」を前に他スレに書いておきました。
(もちろんそれが反映したわけでないことは承知))
よかった。しかし、Wキットに限って同梱ですか。
パンケーキとボディーを買った人にはこないのね。
(EOS M・EF-M22 STM レンズキット)

書込番号:14845834

ナイスクチコミ!2


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/23 15:43(1年以上前)

キタムラネット ダブルレンズキット
98820円−3000円(何でも下取り)だそうです。

マウントアダプター、スピードライトが付属してこの価格は結構そそられますね。
9月といえば、なんばCityのミナピタ10%OFFセールが・・・。(汗)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/153406

書込番号:14845842

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/07/23 15:55(1年以上前)

こんにちは
EOS Mのここの初値が62,820円と
http://kakaku.com/item/K0000401900/

書込番号:14845879

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/23 15:56(1年以上前)

すいません。各キットとレンズとアダプターの価格も貼っておきます。

http://shop.kitamura.jp/DispPg/002028002007029?sg=0312

書込番号:14845883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/23 16:17(1年以上前)

telecas3さん
>底的にSONY NEX を研究してきましたねー
センサーサイズの関係でNEXがすぐに登場しますが、わたしは、gf5〜gx1の影響が強いように感じます。まあ、両方かな?

書込番号:14845955

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング