EOS M EF-M22 STM レンズキット
「EOS M」と単焦点レンズ「EF-M22 F2 STM」のキットモデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルレンズキット
- EF-M18-55 IS STM レンズキット
- EF-M22 STM レンズキット
【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2013年5月3日 20:06 |
![]() |
12 | 10 | 2013年5月1日 22:28 |
![]() |
22 | 10 | 2013年4月7日 11:18 |
![]() |
38 | 15 | 2013年4月2日 08:50 |
![]() |
20 | 12 | 2013年3月22日 20:57 |
![]() |
8 | 17 | 2013年3月17日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_732503.html
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_732502.html
前に書いたような気がしたんだが気のせいだったかな…
3点

キャッシュバック分引いたら32.000円余! 9ヶ月前に75.000円余だったのに・・・
書込番号:16065344
1点

EF-M22も…安くなりまたしねぇ。。。
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_732505.html
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_732504.html
書込番号:16065466
1点

この経済状態で値段が下がる。
必死の在庫処分だね
書込番号:16065731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この前、エディオンで1000台限定価格が64800だったのに。笑
とりあえず知人に購入を頼まれてたので購入してみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:16069043
0点

G15が似たような値段。なら、当然G15っしょ!
書込番号:16082971
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
販売価格が、50000円が切れたら沢山の方が購入しますよね!
キャッシュバックは、まだ有効なんですかね〜
書込番号:16077757
2点

ありました。
○キャンペーン対象購入期間:2013年2月21日(木)〜5月6日(月・祝)
○お申し込み締切:2013年5月31日(金)当日消印有効
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html?ad=lg06A
書込番号:16077767
1点

質問なんですが
Amazonで購入したのですが、保証書になにも書かれていなくて、領収書があれば大丈夫なんでしょうか?申し込み書に全て記入されていないと受けつけないと書かれていて…
書込番号:16077992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EF40/F2.8 STMで、Amazonの納品書のコピーにてキャッシュバックを受けました。
大丈夫ですよ(^_^)
このスレでも相談してました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15782213/
書込番号:16078017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納品書は有効
注文書、請求書、見積書は無効
…となってますね。
Amazonの場合は納品書で良いと思います。
書込番号:16078063
1点

かづ猫さんへ
さっそくのお知らせ、ありがとうございます
安心して申し込みできます。m(_ _)m
書込番号:16078082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
ありがとうございます(^_^)
送金まで時間かかるみたいですね。
なんか?アクセサリー買いたいと思います。
書込番号:16078204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>販売価格が、50000円が切れたら沢山の方が購入しますよね!
正解!!よくおわかりですね。じーとまってます。大幅値下げの1には一時動揺しましたが戻ってきました。
でも3日からの旅行には間に合わないしね・・・
書込番号:16078852
2点


BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
Mで撮影された写真もいいですねぇ〜。
これ見ると欲しくなります。。。
CB終了前のラストスパートで買う人が増えたのか昨日から少し値上がりしてきましたね。
仰るように¥50000は切らないかもしれませんね。
古い機材を処分して今のうちに買っておいた方が得策かもしれませんね。
書込番号:16082862
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
最安値が50,000円を切ったら購入しようと思っていたら、4月に入って価格は上昇傾向。
ありゃ、買い時を逃したかとこの辺りで妥協しようと思って最安値から何店舗かのHPを覗いてみたら、イートレンドのナイトバーゲンではシルバーだけ50,370円と今まで見た中では一番安かったので決めちゃいました。
イートレンドは今まで何度も利用したことがあったのと、キャッシュバックのための領収書の発行に手数料を取るような業者でなく、また実機をお店で手に取ってみて、シルバーも悪くないと思っていたのも決め手になりました。
5点

ご購入おめでとうございます
Mライフを楽しんでください
私も最近買いました。
我が家では2台目、白と黒になりました
キャッシュバック申請、忘れてました
小さいながらも、キレイな色でシャープで
画質の良さに楽しく撮影しています
一眼レフの出番が減ってきました
書込番号:15986806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱーつくさん
Mご購入おめでとうございます。大変安くご購入できたみたいで何よりです。
Mは本当に味わいのある良いカメラだと思います。この小さなボディのどこから、こんな素晴らしい画が生まれるのかと不思議です。
EFレンズも付けて遊んでください。
>ぼちぼちやんなぁさん
二台目購入ですか。すごいな!私は出張先の中国の方から、五台欲しいと言われ早速明日店頭に価格を見に行こうと思っています。
書込番号:15986891
2点

ぼちぼちやんなあ さん、BMW 6688さん
ありがとうございます。EOSシリーズは銀塩を620,630,Kiss5,55と所有してます。
Digitalは初代、N、X、X2も持ってましたが既に処分してしまって、現在はX5を使ってます。
むろん、どれもまだ(たぶん)動作するはずです。たまには防湿庫から出してやらねば。
レンズはあまり高級なものはありませんが、中古で安いのを探しては増殖していろいろ(^^;
これまで普段の持ち歩きにG10その他のコンデジ、集合写真や撮影メインの場合にEOSと分けて
ましたが、EOS Mの仲間入りで自分自身のフォトライフにどんな変化が訪れるのか楽しみです。
残念ながら私の住んでいる九州ではもう桜の季節は終わってしまいましたが、これから緑が美しい季節。しばらくはMを連れ出してやろうと思います。
書込番号:15987006
3点

ばーつくさん
購入おめでとうございます。
そしてありがとうございます!
自分も5万切ったらなー
と思っていたところですが、
値段も上がって来ちゃいましたし、
ばーつくさんのクチコミみて
買っちゃいました。
クレジットカードも使えて、
領収書発行も無料で、
イートレンドさん、いいお店ですね。
「キャンペーンにより1万円キャッシュバック」
と書いてあるので、
店印は大丈夫だと思います。
この一言も他のお店にはなかったので、
お客的には安心しますね。
なんかステマみたいになっちゃいました(笑)
書込番号:15987066
2点

ばーつくさん
Gシリーズもなかなか良かったですが
Mは一眼レフに近い画質で小さくて、EFレンズ
が使えて、楽しみが一段と増えました
風景はもちろんスナップや旅行、記念撮影など
楽しんでください
BMW 6688さん
1台目は我が家の女子にとられ、
いつもお願いしないと使えませんでしたので
私専用を購入しました。
スマホも同じ機種を使っています。
Mは自分の感性をより使って撮ろうとする
カメラだなあと感じています。
書込番号:15987172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旅オレ さん
情報がお役に立ったのなら良かったです。私と同じ思いの方にはいい情報だと思いましたので。
購入ページにキャンペーンへのバナー付きリンクがあったのも、確かに安心ですね。
ぼちぼちやんなあ さん
EOS Kissよりかなりコンパクトになった分、持ち出す機会も増えそうです。昨夜はあれから早速
追加のバッテリ、プロテクター、フードなどの手配をしました。あとはケースorバッグか‥‥。
書込番号:15987701
1点

今の価格でもキャッシュバックがあるので十分お買い得ですよね。
キャッシュバックが終われば価格は徐々に下がるような気がします。
うちも先日購入しました。これからのシーズン、活躍してくれることを期待しています。
純正のケースを買いましたが、グリップが良くなりオシャレになりました。
書込番号:15987736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
小さな鞄に収まりますから、ちょっとおでかけにも
持って行けますね
ご準備バッチリですね
小さくて軽いので、カメラバッグでなくても
小さくて丈夫な鞄も選択肢になります
EFレンズも1、2本入るバッグが便利です。
渋い革製、雨対策ビニール製、カジュアルな形と
3つの鞄を使い分けています
撮影が楽しみですね
書込番号:15988301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
量販店で値切って買いました。
私はNEX-5Rのレンズキットと、彼女はOM-D&PENと悩んでました。
AFはほんと遅いです。
アダプタ付けてEFレンズが使えるということと、メニューがやはり慣れているのと、キャシュバックだけで決めました。
NEX-5Rはwi-fiもあるしバリアングルだし、機能充実してます。
OM-Dはいいけど、レンズキットで10万ちかい。
最後まで悩んだけど、店員さんに値段交渉してその値段で購入を決めました。
みなさんには参考になるかわかりませんが、私はなんでもそこで買っているのでポイントも込みで買いました。
店頭価格は64,800円ポイント10%
価格.comの最安値が50,800円くらいだったような。
店員さんは交渉もすんなり受けてくれて、60,000円のポイント16%と言ってくれました。
それを聞いて彼女も「私もMにしようかな」と言ったところ、
2台ならポイント18%にしますとのこと!
しかし、彼女はカードで買うと言うので、2%削られます。
もう少し押してみると6万円のポイント20%に!
実質48,000円です。
あとはキャッシュバックもあるので38,000円に!
昨日桜を撮ってみました。コンパクトで7Dが大きすぎる感じがします。
あとはすぐバッテリーが無くなりますね・・・・
これはほかのミラーレスもおなじなのでえしょうか??
二人でMより、別々の買って楽しめば良かったですが、大満足です。
今まで悩んでいたNEX-5Rとか不思議と気にならないですね。(フルサイズの6Dは気になりますが・・・)
設定もしやすくて良いです。
画質はいうことはないです。好みです。
5点

ご購入おめでとうございます。
彼女と同じマウントなら、レンズもシェアできていいですね。
もう買っちゃったんですから、他機種のことは忘れて、彼女と撮影を楽しんでください。
それとも、6Dもペアでいっちゃいます〜〜。
書込番号:15960515
3点

なかなかお安く買われましたね。どちらのお店ですか?
黒のダブルレンズを狙っていたのですが、実物をみて、レッドに傾きかけてきてます。
どちらもいい色ですよね。
書込番号:15960831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入おめでとうございます。
彼女も同一機種ですか。 羨ましいですね。
やはり私もAFの速度には、目をつぶり、レンズ資産を生かせるところに価値を見出しました。
それとフォトラバ−ズを見てたら欲しくなりました。
それで私も3日前にEOS M (白)を購入したところです。
明日(月)は、休みなので桜を撮ってきます。(妻と一緒で)
PS 3週間前に6Dを買ったところです。
書込番号:15961091
3点

みなさんありがとうございます。
お店は池袋ビッグカメラです。
店員さんは、あまり書き込みしないでほしいと言っていましたw書いちゃいましたが
(金曜の閉店間際というのや、決算とかも関係あるのか、ミーティングで上司に良い値段だしていいと言われたそうです。日によって出せる値段が違うそうです。)
私は黒と赤を悩み、彼女は白と赤を悩んでいました。
結局彼女は「ガッキーが使ってるから白」というので私が赤に。
やはりCMのキャスティングって大事なんだなと思いました。
翌日、彼女に何故Mにしたのか聞いたところ、
OM-Dが良かったがさすがに高い。
NEX-5Rの機能は魅力的だが、「北川景子ってほんとにカメラ好きなのかな?ドレスでカメラ持ってるけど、撮れない。CM見てオリンパスのあおいちゃんはほんとに写真好きそうだし、ガッキーの写真とってる感じが楽しそう」だって・・・
もろCMに影響されてました。
カメラを始めて買う人の選び方をみましたが、CMやデザインが一番大きいですね。
書込番号:15961755
3点

ご購入おめでとうございます。
彼女さんとお揃いで『M』楽しまれてください。
ガッキーのように彼女さんも楽しく撮影できるよう願ってます
カメラを選ぶ理由は人それぞれでCMがよかったってのも
選択肢の一つでいいんじゃないでしょうか(o^―^o)ニコ
私は3色買ってコンプリート一歩手前です(*-∀-)ゞ
書込番号:15961846
4点

きょどさん
M君とM子さんの購入おめでとうございます。
おそろいのカメラで仲良くカメラデートなんてうらやましいですね。
MのAFはそれほど遅くないですよ。速くはないですが・・・・。
書込番号:15962126
2点

ご購入おめでとうございます。
確かにAFは遅いですが、
それだけでこのカメラがゴミカメラになった訳ではありません。
使い方一つで楽しみも広がります。
買った人間だけが味わえる楽しさを存分に味わってくださいね。
彼女とお揃いか〜♪。
一緒だと撮っていて気持ちもより一層上がりますよね♪。
楽しんでくださいね^^。
書込番号:15963179
3点

ご購入おめでとうございます。
カップルでEOS Mって良いですね〜。本当に羨ましいです。
お値段もメッチャ安く購入できたのは最高ですね!
AFはこのスレッドで言われているほど遅くは無いです。
確かに早くはないですが・・・(^^ゞ
撮影デートが出来て良いですね。
EOS Mライフを楽しんで下さい。
書込番号:15963300
2点

きょどさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます♪
ずいぶんとお安くご購入されてうらやましい。
彼女と同じなんて・・・もっとうらやましい。
これからの撮影楽しみですね・・・楽しめるカメラだと当方は思っております(22oは写りも良いですよ)特に食物や街中の撮影では重宝しています!
ではではいっぱい楽しんでください♪(ちなみに予備のバッテリーはあったほうが無難ですよ・・・ポイントでのご購入をお薦めしておきます)
書込番号:15964188
3点

みなさんありがとうございます。
安く買えて満足です。
キャッシュバック申し込まないと!!!
まだ2日くらいしかいじってないですが、バッテリーはちょっと問題ですね。
SDカード8GBが先にいっぱいになると思ってましたが、バッテリーでしたね。
M楽しみます。
書込番号:15965111
0点

むむむむ!
スレ主さんはきょどさんじゃないの???????
ハナテ?
書込番号:15965651
2点

触発されて購入されたのでしょうかねぇ(*´・∀・`*)ゞ
『M』増殖はユーザーにとってはいいこと(。・ω・)ゞデシ
書込番号:15965992
2点

申し訳ないです。
同一人物です。
いつもは「物欲抑えるの」って方なんですが、パスワードを忘れていたアカウントなのに、PCが覚えていたみたいです。
キョド→パスワード忘れる→物欲抑えるの大変で新規のアカウント作成→一度ログアウトしていた→PCが覚えていたので昔のアカウントでログイン・・・
紛らわしくてもうしわけないですw
書込番号:15966821
1点

元 物欲抑えるの大変さん 現 きょどさん?
購入されたのですねー!
素晴らしい値交渉で、まさに納得の購入というところでしょうか。
ね、NEX全然気にならなくなったでしょ?(^-^)
お互い写真を楽しみましょう。
書込番号:15967759
1点

購入おめでとうございます。
彼女と同じ機種で羨ましい限りです。
充実したフォトライフをお過ごしください。
書込番号:15967810
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
そろそろ価格もこなれてきて、キャッシュバックもあるとのことで大手量販店に価格を調べに行きました。
ターゲットは、ダブルレンズキットです。
まず。ヤマダ池袋総本店にて61,700円ポイント11%。在庫は全色ありました。ポイントとキャッシュバックで実質40,000円台になるのでここで決めようかと思いましたが、天気がいいのでとりあえず他の量販店も回りました。
新宿西口ヨドバシ:上記金額を伝えたところ奥に相談に行きましたが、「内ではその金額は出せません、ヤマダで買ってください」と降参。本当にヨドバシは価格交渉の対応が悪い!交渉できないなら、他社の相談、乗りますなんて看板出すな!!
続いて、ビック新宿西口:こちらは対応は丁寧でしたが、63,000円の10%が限界とのこと。誠実さは感じましたが、キタムラ店頭で58,800円の情報も出てるとちょっと買えません。
結局、ヤマダの条件で購入しようと思います。他に情報ありますか。
0点

ポイントって曲者だよねぇ。ゴールドラッシュ分もそうだけど
実質○○円と言われても、支払い額は”実質” 満額必要になるわけで・・・
書込番号:15905176
5点

比較対象の仕方が正しくないと思われます。
今回の買い物で発生するポイントとすでに持っているポイントを引いて、他のお店の出した価格を比較しているのでは、公平でない。
他の店も無理だと言いますよ。
書込番号:15905248
6点

安く買いたいのはわかるけど、
数千円ごとき気にしてたらずーっと「いつが買い時でしょうか」
って言っている様な気がします。
書込番号:15905889
4点

量販店って大雨の日や金曜の20時過ぎにポイントが跳ね上がっていたりと、
時限的にポイント大幅アップがあります。
私の経験では、お客さんが多い土日より平日の方が安かったですね。
ヤマダは財布の中身を全部見せて「これしか無いんです」と泣きを見せると
財布の中身から電車賃を引いた額で買えたりするので助かってます。
書込番号:15906175
1点

カカクコムの掲示板なのだからこういう価格情報がありがたいです
とても参考になります
量販店の領収書は経費で落ちやすいのがいいですね。
書込番号:15906327
0点

ヨドバシが残念ですね。
>交渉できないなら、他社の相談、乗りますなんて看板出すな!!
帰り際に、その旨言ってみてもよかったかも?
書込番号:15906653
1点

マップさん:61200やフジヤさん:61100のネット価格が下がりました。
都内店舗で買いたくて、下取り10%UPを使う方は、勝手がよいかもしれませんね…
うぅぅ(苦)
量販店のポイントは、カメラ関連でチョコチョコならば、ヨドバシさんがイロイロと使い勝手がよいと感じます。
小物でもネット送料無料使えますし…(住所によるのかな?)。
ヤマダさんは、そこがかなりかなーーーりイマイチですので、貯めてドンッじゃないと勝手が悪いですよね…実は小物が高いし。
書込番号:15906823
1点

休み明けにKissX7が発表になるようです。これでKissX6は確実に値下がりしますから、Mにも余波が及ぶでしょう。
http://digicame-info.com/2013/03/eos-kiss-x7i.html
書込番号:15914143
0点

昨日、YAMADAさんとビックさんに行ってみました。
まだ購入するつもりはないので交渉はしませんでしたが、両方共67800円でポイントは10%でした。
なかなか価格が下がりません。
やっぱり長期戦かなぁ
書込番号:15914193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内ではありませんが、ヤマダ電機で61,800円(ポイント13%)でした。
ちなみにポイントなしなら、60,800円(ノジマオンラインにあわせるとのことでした)とのこと・・・
書込番号:15915263
0点

つうか、ヨドバシ一応「相談」には乗ってるじゃん。それともスレ主さんは誰かに相談されたら,「はい、その通りに致します。」って言うの?それじゃ「命令と服従」じゃん
書込番号:15915908
2点

そろそろ購入しようと思いLABIへ行きましたが担当の方がお休み、とのことで天気がよいので品川のキヤノンショールームでx7とx7iをさわってきました。x7も軽いですがレンズが重いのでやっはりMを買おうと思います。
激戦地の新宿西口キタムラ3Fへ行くと店頭表示で58,800円、下取りで-1000円となっていました。西口ヨドバシはスルーして、郊外の吉祥寺ヨドバシへ・・・担当の方は非常に好感よかったですが、65,000円の10%ポイントが限界とのこと。
続いて隣のキタムラへ行きましたがこちらは店員が無愛想で、たぶん二度と行かないでしょう。
アマゾンの価格もジワリと下がってきましたが、どこで購入しましょうか。ポイントならヤマダ、現金価格の安さならキタムラか、ここの通販か・・・
書込番号:15924625
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
ここ最近のMダブルズームの大手量販店ネット価格はいい線いってますよね。
店舗も頑張っていて、ヤマダさん池袋総本店では、店頭表示で【61,700円+10%以上】となっています。
この『以上』ってのが『どこまで頑張ってくれるのか?』興味があったのですが…
ヤマダさんのポイントは、イマイチカメラ周りで使いづらいので、聞かずにビックさんへ移動しました。誰か交渉された方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
さて、ビックさんですが…
店頭表示はお話しにならない【68,900円(だったかな?)+10%】でした。
お世話になったことのある店員さんがいたので『ヤマダさんは***ですよ』と言ったら『そ、それはマズイですねぇ…(汗)』とのことで…
『もうあちらへ行きたくないので、気持ちよく買わせて下さい』と言ったら…
価格合わせて、ポイントだけ少し上げてくれました。
値引きは厳しそうな雰囲気でした。
このサイトでの売れ筋ランキングも上がっていますが、店員さん曰く『急に売れるようになりました』。私もそうですが、最初の価格からすると半値近くで買えますからね。
他社製品と比較すると、割安感はないと思うのですが…人の心理とはいい加減なモノで、初値から観察してきて、この価格でキャッシュバックがあるとなんかお買い得に思えてしまいます。
0点

安く買えてよかったですね。
発売時に買った者からすれば羨ましい。
書込番号:15855650
1点

>>黒仙人さん
ありがとうございます。
私は、いろいろ回り道し、発売日に買う以上にロスしている気がしますが(笑)
その甲斐あって、商品知識だけはたくさん補充できたので、まあそれも良かったのだと思います。
あとは、黒仙人さんのように艶のある色っぽい写真が撮れるとよいのですが…
これはセンスの問題が大きい気もしますね(汗)
書込番号:15855664
0点

安く買えたのもハイブリッドセラミックのお陰です。
歯もお大事に。
書込番号:15855719
1点

こんばんは。
ったく、人の忠告聞かないし。
あれほど85F1.2Uにしなさい!って言ったのに(笑)
まぁ、次回会う時持って来て下さいね。
気にいったら私も買います(爆)
でもうちには必要無いかな。
RX100の方がうちには合ってます。
ただDPPが使えないのが最大のネックですかね。
早くCanonにRX100以上のものを作って欲しいです。
ところで、22oの単焦点と40oのパンケーキを持ち歩くってのは
どうなんでしょう?
まぁアダプタも持ち歩かなくてはなりませんが。
いつも35と85を持っている私にとっては
22と50F1.8Uの方が良さげですかね。
何だかんだ言って買う気??
いや、例えばの話ですよ。
へへへへへっ。
書込番号:15859185
2点

おはようございます。
>>黒仙人さん
これ以上人造人間化しないように、シャカシャカ頑張ります。
>>じーこさん
はっはっはっ…(汗)
とりあえず、ミラーレスを入れ替えました。
この前持って行った奴は、エライ短命でしたがww
もともと中古購入ですので、飲み代くらいしかロスしていません。
アキバのヨドバシでレンズを触り易くなったので、ちゃんと85Lも触ってますよ。
とりあえず今春は、70-200を軽快に持ち歩くことをテーマに、シンクタンクフォトのデジタルホルスター30を導入しようと思いまして…
8000円くらいだから60000円のポイント13%くらいかぁ…みたいなノリで(笑)
RX100は素敵なツールだと思うんですが、たぶん私には合いません。
昨年3月にJ1を導入してからアレコレドレコレ試しましたが、キヤノンじゃないとどーもシックリきませんので、RX100も…
40mmはちょっとよぎりましたが…換算64mmですか…うーーーん…
F2.8ですし、とりあえず18-55でいいかな?と。
とにかく次回持って行きますよ…その時まで手元にあれば(笑)
書込番号:15859726
0点

こんにちは
>70-200を軽快に持ち歩くことをテーマに、
>シンクタンクフォトのデジタルホルスター30を導入
どんなものだか見ました。
たしかにホルスターですね。
ただ軽快に持ち歩く事を考えるなんて面白いですね。
私なんて持ち歩こうなんて基本的に考えてませんからね。
このまま故障した状態で使われなくなってしまうかも・・・
今日は花粉が非常に辛いのでこの辺にしておきます。
書込番号:15860267
1点

>>じーこさん
昨年の春は、まだ娘がよちよち歩きだったのですが、いまは走りますからねぇww
とにかく70-200フード順付でお尻にピタっとくれば走れるはずなので…
あとは転倒しないように気をつけます。
まあ、それがダメなら85Lが近々のターゲットになるわけでして(笑)
土曜日に休みが取れたので、Mと合わせてマザー牧場で試してきます。
書込番号:15860327
0点

>>さくら印さん
おはようございます。
もはや、Mの携行性は誤差ですね。
30ですが、5D-Vにハンドストラップを付けるとけっこうキュウキュウです。50がよかったかもしれません。
ちなみに、デジホル以外にシンクタンクフォトのカバンなどは使われていますか?
ベルトにひっかけるモジュラー関係とか…
書込番号:15863868
0点

とても安い情報なので、実際に池袋ヘ行って 2013/3/12 15:00頃 調査しました。
CANON EOS M ダブルズームセット
■ヤマダ電機 67800円 ポイント10%以上
■ビックカメラ 67800円 ポイント10%以上
でした。
スレ主さんのヤマダ電機61700円は見間違いでは?
ヤマダ電機の価格表示って「1」と「7」間違いやすいフォントですね。
今日2度見しました。なぜあんなに長体かけてあるのだろうか?
書込番号:15883930
0点

>>まくまくまくまくさん
見間違いじゃないですよ。
いつもの表示プレートの上に、黄色っぽい札で貼ってありましたから。
今週に入って、量販店のネット価格も上がりましたしね。
書込番号:15884195
0点

スレ主様、大変失礼しました。
ヤマダ電機 池袋は一週間で役10%の値上げですね。一週間前に行ってたら買ってたかもしれません。
キヤノン製品はキャッシュバックもあり、値段が乱高下してるのでしょうね。
書込番号:15884304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの最安値が大きく上がった感じはないので…
表示価格が上がっても売価は変わらない気がしますけどね。
私は、ポイント換算を実質とは思ってないので、差し引き後の価格がここの最安値よりそこそこ低くないと量販店では買いませんし…
池袋は、レンズ単体とかじゃなければ、だいたい応えてくれます。
しかし…
オマケのカバンとか、貰えたことないんですがww(汗)
書込番号:15884464
0点

私も先日購入しました
会社の人が59800円にポイント11000つけることができたというので(カード払い)
私も同じ店に行きました。
その店に行く前に近くの大型家電店に行ったのですが、両方共この値段を掲示すると
最初からあきらめていました。
結局同じ店に行ってこの値段をいうと「今回は同じにしますが、別の日に言われても
同じにできるかは、はっきり言えません」
とのことでした。
というわけでどこで買ったかは書きませんが、将来的にはこれくらいには出来るでしょう。
店は京都です。
書込番号:15900752
0点

>>さうざさん
良いお値段ですね。
京都近郊の方のために、ぜひ情報を出してあげてください。
書込番号:15902204
0点

ダブルズームキットじゃなくて
ダブルレンズキットですね^^
書込番号:15902402
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





