EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2012/12/16 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:633件
機種不明

嫁ハンがMを買うか否かで背中を押して欲しいと言ったモノです。
前スレで、結局嫁ハンは買った事は報告しましたが、その嫁ハンが驚く事に「街をスナップしてみたい」と宣うので一緒に付いて行き、途中で少しだけ使わせてもらいましたので「使ってみました」レベルの使用感などを書いてみたいと思います。

1.普段 シグマ・DP1sを使って満足しているバカ
2.「ミラーレス一眼」に何の感慨も持っていない世間知らずのバカ

こんな人間の使用感である事を前提に、まぁネタレベルで読んでください。
ちなみにレンズはEF−M 22mm 1:2
AFは ワンショットAFで 方式はライブ1点で使ってみました。

AFは正直言って迷いますねぇ。DP1s野郎の僕ですら、ちょっと「?」 と思った位です。特にこのレンズの様な明るくて被写界深度の浅いレンズを使うとピンぼけ写真がたまに撮れるみたいで、EOSの銘を冠しているカメラとして考えると疑問を感じました。

ホールディングはまぁこんなもんでしょう。色々求めるモノではないと思います。

画質はいいんじゃないかと思います。レンズの良さも手伝っていると思いますが、抜けの良い写真が撮れますね。使っていても気持ち良いです。

スマホライクな使い勝手も面白いですね。露出補正をタッチパネルで使ってみましたが、まぁこんな感じか。と言う気分でした。
AFの場所をタッチで決める事が出来るのは、妙な便利さとして味わいました。

なによりこのレンズは良いと思います。
当たり前ですが、今のレンズなのでしっかり抜けが良くて、コントラストも高く、艶のある描写をするだろうなと感じました。ボケ味も好きです。
35mmのファインダー1丁で使ってみたいと画策しています。(貸してくれるかなぁ)

肝心な持ち主の使用感ですが、特にAFの件ではなんの意見も言わないので、普通の人が普通に使う分には問題ないモノなのかも知れません。

投稿の写真はふるーいフォトショップでリサイズしたので「当該機」の表示は出ませんが、今日撮ってみた写真です。

書込番号:15484589

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/12/16 01:52(1年以上前)

当機種

>AFは正直言って迷いますねぇ。DP1s野郎の僕ですら、ちょっと「?」 と思った位です。

ん〜〜、多分普段の撮影スタイルで、感じ方の違いがあるのかな?
風景や建物がほとんどの私には、併用しているコンデジ(S110他)とかとそんなに差がないので、こんなもんかな〜という感じですが。
まぁAFについては、散々叩き慣れているカメラなので、ゆる〜く楽しみましょう(^_^;)

書込番号:15484891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2012/12/16 02:56(1年以上前)

かえるまたさん

僕はそもそもAFで写真を撮っている限りは文句を言えない、と言う考えの頭の固い人間です^^; 所詮は機械任せな訳でして。

でもDP1sの場合は

「う うーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」って感じで合うのですが

EOS Mの場合は

「う、う、う、う....うーーーーー」 ってやって合わないっ!って事がありました。

でも

「お、合わねーなぁ」

位の軽いノリなんですけどね^^;

書込番号:15485030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/12/16 04:01(1年以上前)

当機種
当機種

キットのズームも

結構解像します(ホーカスポイント等倍)

>僕はそもそもAFで写真を撮っている限りは文句を言えない、と言う考えの頭の固い人間です^^; 所詮は機械任せな訳でして。

私も所有機の殆どはコンデジも含めて露出はマニュアルモードですが、フォーカスだけは視力の減退もありAF任せの方ですので、AFに文句は言えません(^_^;)

>「お、合わねーなぁ」
>位の軽いノリなんですけどね^^;

すぽんぢさんの感想を否定しているわけではないです。
私のMも被写体の条件によって迷いますが、適当にごまかしています(^_^;)

書込番号:15485092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/12/16 08:45(1年以上前)

ライバルと相対比較しなければ良いカメラだと思いますよ。
これが2009年だったらな〜ってだけですね。

その単焦点レンズはどうかとは思うけど、、、

>「ミラーレス一眼」に何の感慨も持っていない世間知らずのバカ

標準レンズも試してみてくださいよ。侮れないと思いますよ。

書込番号:15485529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/12/16 09:13(1年以上前)

あぁ、前スレは「いいところを挙げてくれ」だったんですね。

EOS Mのいいところ。

・SONY並に軽量コンパクト
・SONYと違って標準ズームが端までシャープ
・SONYと違って操作性抜群
・男っぽくない親しみやすいデザイン

弱点はまぁ言い尽くされてるんで、ご希望どうり省略。(笑

書込番号:15485610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2012/12/16 10:06(1年以上前)

★かえるまたさん

僕も普通に老眼が進行しているのでAFには意味があると思っている所です。
でも逆に言えば「ピント合わせ」と言う、写真の中では一番重要な撮影者の意思を機械任せにする。と言う事に違和感を感じている様な頭の固い人間なんです。
でも、便利なんですけれどもねぇ^^;
まぁここはご都合主義で行くのが良いのかな? と思っているんです。

とにかく、AFなんて先に書いた様に「機械任せ・機械仕掛」なのでそりゃ合わない時もあるでしょう。と言うのが基本スタンスなんです。

★ムアディブさん
僕はこのカメラを使った印象は「癒しカメラ」ですね^^; しかもその癒し度はDP1sより高いと感じました。
「オヌシ、中々やるな」 って感じです。

かえるまたさんの写真でも感じますが、このカメラはダークホースですね。

>・男っぽくない親しみやすいデザイン

それはポイント高いんです。結局嫁ハンの購入の決め手も「可愛い」ですからね!

書込番号:15485810

ナイスクチコミ!2


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度1

2012/12/17 01:04(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

コンタレックス用ビオゴン21mmをつけたところ

素晴らしき周辺減光と色変わり

エルマー50ミリの描写は悪くないです

AFが遅い?
僕のセットにはそういう話は全然っないです。
というのも、マニュアルフォーカスレンズ専用で使っているから関係ない。(笑)

手持ちのライカ用レンズをつける機種を探していたのですが(ライカは馬鹿高いから論外)、
ようやくキャノンから発売されたので当然のようにこのMを購入しました。
Mというネーミングがライカ的ですが、キャノンも認めているように、対称構成レンズで使うにはまだまだ乗り越えないといけないハードルがありますね。

とりあえず、カメラの画質は非常に良かったです。
キャノン製ですからここは当然ですね。
ボディキャップ代わりの純正22ミリは、それなりの写りでこれも悪くないです。
一般的にはここまで写れば十分でしょうね。

取り急ぎ使った感じでは、35ミリ以上の焦点距離のレンズに関してはまったくもんだいなさそうでした。
換算倍率となってしまいますが、レンズの性能が十分に発揮できています。
しかし、28ミリ以下は駄目です。
周辺光線がIRフィルターに来たときに入射角がついてしまうと、赤外域がカットされずに残ってしまいます。
それで赤っぽく色がシフトします。予想してはいましたがやはり残念でした。
赤ズマロン28ミリとビオゴン21ミリには補正が必要です。
ただ、減光は思ったほど酷くは感じません。対称型レンズですから減光はあって当然ですが想定の範囲内でした。

色のシフトをピクセルレベルで補正が出来る現像ソフトが海外にあるのですが、Mは新しいのでまだ対応していませんでした。
今はそのソフトの対応を待っている状態です。

書込番号:15489964

ナイスクチコミ!1


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度1

2012/12/17 01:33(1年以上前)

別機種

ズミクロンは違和感なし

僕のセットの場合、今の所スナップ撮影しようとすると、8枚玉ズミクロンしか使えるレンズはなさそうです。
Mとの組み合わせでは、デザインはバッチリでまるで純正レンズのように嵌まっています。
このセットでの僕の印象は、

○ライブビューで正確にピントが合わせられる
○露出が有効。補正もバッチリできる。特に-3から+3までの補正は非常に便利。
○緻密で線の細いライカレンズの良さが十分に発揮できる高画質
○ホワイトバランスも良い。悪いのはレンズのせいといえる
○ライカより遥かにコンパクト。バルナックよりコンパクトかも?
○ボディの質感がライカに負けない。この手のカメラの中ではベストの品質感、デザイン
○ディスプレイの視認度が高く不思議に手垢がつかない。特殊なコーティングをしているらしい。

×小さすぎて、持つところがほとんど無い。下手に触ると勝手に機能が切り替わったりして困る。特に左手で持ちながら操作するとその左手に反応して持ち替えないといけないのが歯がゆい。
×タッチセンサーの感度がイマイチ。もっと高感度でも良い印象。
×そもそもタッチセンサーは両手での使用を強いるので嫌い。特にズーム。
×せっかくある、kissにもなかったくるくるダイヤルを生かしていない。これがあればタッチセンサーなんて要らないはず。
×天体写真用ボディも出しているくらいなのだから、対称型レンズのフラット補正も含めて純正でフラット補正機能を搭載するべき。今は搭載していないのは片手落ち。

ちなみにAFについてですが、
マニュアルフォーカスに比べると遥かに便利で、僕は何の不満もありません。

とにかく、これだけの機能、性能が確保できていてレンズとセットで5万円台で購入できるのですから、十分以上じゃあないかと思います。
ただ、スマホと比べられてしまうと、スマホのほうが全然便利だと思います。
あちらは、フェイスブックに簡単にアップロードできるし。
Mに電話機能とインターネット機能が搭載されたら案外Mが勝つかも?(笑)

書込番号:15490036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2012/12/18 03:22(1年以上前)

eos MとEye-FiとiPhoneの組み合わせは、想像以上に便利ですよ。
iPhone5だと画面が3:4でないので微妙に違和感ですが、
facebookへのアップならそのほうが好都合。

ただ、Eye-Fiの最新16MでもClass10にしか対応しておらず、
残念ながら連続シャッターの妨げになってるのは確か。
あと、Eye-Fiアプリがダウンロード時に自動的にジオタグつけてくれたら。

書込番号:15494673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

EOS M

2012/12/06 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

はじめまして EOS Mを使いはじめて1か月弱ですがピントを合せることができません、
シーンインテリジェントオートではピントが合いますがクリエイティブオートだと焦点が合いません、 
慣れないから使い方が悪いんだと思いあちこちいじりながら修正を試みましたが残念ながら焦点はあいません、
1が月で修理かよと不快な気分です、同じような状況の方も居ると思いますので報告をいたします、 
症状をメーカに報告して修理を依頼をしました、

書込番号:15439671

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/06 09:14(1年以上前)

新製品を購入すると大変ですね。
修理?仕様?
結果がわかりましたら報告をお願いします。

書込番号:15439728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/06 10:03(1年以上前)

残念ですね。AFが遅いと言う投稿は見ましたが、合わないというのは初めて見た気がします。

書込番号:15439882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/06 10:20(1年以上前)

シーンインテリジェントオートは カメラが被写体毎にAF点を判断しますよね?
クリエイティブオートは 撮影者がAF点を決めないと、
思ったところにピントが合わないのではないでしょうか?

書込番号:15439940

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/06 11:01(1年以上前)

こんにちは
メーカーに報告されて、修理依頼に成ったのですから使い方の問題では無く故障ですね。

書込番号:15440066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:17件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 てる日くもる日 

2012/12/06 11:19(1年以上前)

まずは、AFモードを確認してみてくださいね。
「MF」になっていませんよね?

タッチパネルなので、知らないうちに設定が変わっていたり。
そういうことがたまに有りました(笑)

書込番号:15440127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/12/06 12:47(1年以上前)

このページを見てみると
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/features-speedy.html

>シーンによって使い分けできる3種のAF方式。
>【ライブ1点AF】
>ピントを合わせたい1点にタッチ。それだけでAFフレームが移動してすばやくAF>※します。
>風景や静止している被写体などに、よりイメージどおりにピントを合わせることができます。
>
> ※ コンティニュアスAF ON時。

とか書いていますので、『※ コンティニュアスAF ON時』これかと・・・

書込番号:15440481

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/12/06 15:40(1年以上前)

液晶保護シートが悪さをして、どこか関係ないところがタッチされた状態になっているとか。

書込番号:15441046

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/12/06 23:08(1年以上前)

クリエイティブオートは、AF 専用だから、
いくらフォーカスリングを回しても焦点は変わりませんよ。

書込番号:15443020

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/12/07 08:42(1年以上前)

> クリエイティブオートは、AF 専用だから、

 シーンインテリジェントオートがAF専用で、クリエイティブオートはAF、MF、AF+MFから選択できるようです。
とすると、クリエイティブオートのフォーカスモードがMFになっているとか。まさかね。

書込番号:15444172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/07 08:52(1年以上前)

おはようございます 皆様に頂いたコメントを参考にして可能な限り対応しましたがクリエイティブオートでは焦点が合焦することはできませんでした、
ありがとうございます、とりあえず修理することにしました、

書込番号:15444195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/12/07 09:19(1年以上前)

何故、皆スレ主の操作ミスの方向に持って行こうとするんだろ?SCに相談した時点で此処で言われてる事位SC側とトラブルシューティングしてる筈

書込番号:15444269

ナイスクチコミ!7


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/12/07 10:38(1年以上前)

>クリエイティブオートは、AF 専用だから、
逆でした!モードダイヤルの左側が AF 専用。

書込番号:15444526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/22 21:17(1年以上前)

ここでそんな現象初めての報告だから
皆、親切に可能性を言っただけ
いんじゃないですか
すぐ直るといいですね

書込番号:16393147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

そろそろ買おうと思ってますが。。。

2012/12/04 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 tackoyanさん
クチコミ投稿数:4件

最初は、標準ズームレンズ付きを買おうかなって思いましたが、EFレンズアダプター買うこと考えるとストロボやだ単焦点レンズも付いてくるこちらのダブルレンズキットが断然買い得だと思っています。

何か、少しずつ、値段が下がり始めたようですが、もうちょっと待った方がいいでしょうか?

まあ、AFの性能が悪いということですが、サブでEFの広角レンズでも付けて景色や建物の撮影に使おうかなって思っているので私には十分なような。。。

書込番号:15433157

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/12/04 21:44(1年以上前)

欲しいときが買い時(^^)b

書込番号:15433172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/12/04 21:57(1年以上前)

うわっ!!
暫く見ていない内に安くなってますネ〜!
興味が無かったけど、スピードライト、アダプターが付いているなら考えちゃいますネ(^o^)

書込番号:15433246

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2012/12/04 21:58(1年以上前)

待った方がいいですか、なんて
人に聞くものではないと思います。

何時が買い時かは、
買いたい時でかつ買える時ですよ〜。


書込番号:15433251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/04 22:36(1年以上前)

価格の上下はわかりませんが
私は早く手にして良かったです
このカメラけっこう楽しいのですよ
お散歩にキットレンズ
そして色々なEFレンズに交換して、小さいけど
画質もキレイでレンズの特性を楽しめます
風景、人物、スナップと動きの激しくない被写体
なら大丈夫です
液晶もキレイで見やすいです
この小さいストロボも面白いです
M以外の一眼にも付けています
実は本体とアダプター以外すぐ売却する予定
でしたが全部必要となりました

書込番号:15433536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tackoyanさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/04 22:42(1年以上前)

みなさん、色々参考になるご意見ありがとうございます。

まあ、否定的なスレや投稿多かったので一時はちょっと考えましたが、やっぱり、自分の使用目的ではこのカメラがいいかなって思ってます。

アダプターもストロボも付いてくるこっちのダブルレンズキットで決まりですね!

書込番号:15433575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/04 22:43(1年以上前)

マップカメラが77800円で高いのですが、
20回まで金利ゼロなんです(>ω<)

http://www.mapcamera.com/html/20121117_saimatsusale/saimatukinri_0pa20kai.html

書込番号:15433583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/12/05 03:53(1年以上前)

私が買ったときは「次回入荷から2万円上がる」と言われあわてました。
必ずしも単調に値下がりを続けるわけではないようです。
おかげでクリスマスプレゼントを11月に渡すというしまらない話になってしまいましたが…

プレゼントされた本人はご機嫌に使ってるようです。
AFの遅さに慣れると、夜のクリスマスマーケットも綺麗に撮れると感激してます。

書込番号:15434633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/12/08 12:52(1年以上前)

そろそろ売り時だね。
つまり、経済的に余裕が無い人には買い時だろうね。

EOS M。
悪くはないが、やはり一眼レフには遠く遠く及ばない。
さんざん使ってみて思うに、使いにくいカメラだった。
コンパクトなだけでその他はダメだね。
コンパクトなカメラだけにLレンズなんかつけるとグリップしにくくて逆に疲れるし。
小さめのLレンズでもね。
一眼レフより重量は軽いものの、左手首にかかる負担が逆に大きくなる。
まあ、トータルで考えればコンデジフラッグシップの勝ちだね。
買ったときは痘痕も靨だったが、飽きてしまえば痘痕は痘痕。
改良すべき点がかなり多いカメラです。

書込番号:15449427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/08 22:09(1年以上前)

MにEFレンズは私も慣れるまでは左手に負担を
感じました
液晶画面を見るため脇を随分あけていた
操作に不慣れで液晶画面を見る時間が長かった

一眼レフより随分軽くなりましたし
左手は脇を胸よりでしめてレンズを持ち右手で
Mを持ったら楽になりました
また設定変更などカメラを下に見ながら操作
して、ネックストラップでぶら下がった状態で
左手は軽くそえるようにしています
今日は300mm望遠で撮影しました
フルサイズよりaps-c なので480mm望遠になり
なかなかよく撮れました
手持ちでしたけど、やはり一眼だと思います
ご不満はあるでしょうが、工夫したり多少我慢
すればEFレンズが使えるいいサブカメラです

書込番号:15451737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信33

お気に入りに追加

標準

売れ筋ランキング

2012/12/04 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:945件

売れ筋ランキングで大幅下降していますし、ヨドバシやビックでも最初は売れたが、今はあまり売れないらしい。

市場はルミックスやペンやNEXを選んだということか。

しかしである、5DVや6D、7D、Kissが売れて入るので、キヤノンとしては本心ではこの状況を望んでいた気がするのですが、どうでしょうか?

書込番号:15430730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:945件

2012/12/04 13:53(1年以上前)

スレ主の顔が
ころころ変わって
なんかオモロイ♪

書込番号:15431237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/04 14:05(1年以上前)

であえー、
くせ者だー!!!

書込番号:15431275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/12/04 14:08(1年以上前)

>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html
>ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト
>実績を独自ロジックで集計した結果から推測する。
>なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。

cookieの受け入れをダイヤログ表示にしていると
クリックするたびに嫌になっちゃうぐらい来てますよね(笑)

まあ普通に考えて高価なフルサイズ機がベスト5に入るわけ無いし
仮に入ったとしてもそれって価格.comという特殊な環境内のことであって
市場の実態を反映してないでしょうしね

書込番号:15431285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/04 15:50(1年以上前)

なーんだ、
sony信者が嫌がらせに来たんだーシクシク(pωq )( pωq)シクシク

書込番号:15431587

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/04 16:09(1年以上前)

私の手持ちのレンズからすると、EOS Mは今の値段でも買いますが
他社のミラーレスは120円が限度額と思います。

書込番号:15431655

ナイスクチコミ!2


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/04 16:11(1年以上前)

なんだ、じじーだったのか。
いつまでも粘着してるのは、他社ユーザーばかり。

書込番号:15431662

ナイスクチコミ!8


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/04 16:18(1年以上前)

いつもながらのSONY信者を中心とした、他社信者の キヤノンへのただの嫌がらせ行為ですよ。

書込番号:15431682

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/12/04 16:25(1年以上前)

これからは、手持ちのレンズがどうのこうのなんてセコい事言ってないで、一眼とミラーレスで別マウントにするのが主流になる気がする。

書込番号:15431705

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/04 16:40(1年以上前)

スレ主さんのユーザーレビューへα99とキヤノンX5があるが、X5は実際に購入しての評価なのか疑問。
http://review.kakaku.com/review/K0000226438/ReviewCD=546544/#tab
しかも、99には使用レンズも記入されずにすべて満点評価とは?

書込番号:15431763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/04 16:55(1年以上前)

>在庫はけたらこのモデル終了


終了したら人気が出たりして・・・(?)

書込番号:15431810

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度1

2012/12/04 17:29(1年以上前)

くだらねーな。

書込番号:15431953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/04 21:28(1年以上前)

楽しんでまして、
すみません。

>秋の使者さん

お相手、どーも♪

書込番号:15433063

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/04 21:51(1年以上前)

皆さん お疲れ様でした。

書込番号:15433213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/04 22:22(1年以上前)

けっきょく このスレ板は何だったのかしら?
よくわからないわね

書込番号:15433441

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/05 09:45(1年以上前)

>よくわからないわね

もう一度最初から読み直す、スレ主のユーザーレビューを見る。

最初に見抜いたのは魔法さんの>であえー、くせ者だー!!!  でしょう。

スレ主はNEXへツアイスなど使ってなかったでしょうし、ユーザーレビューも買わなくても書けるので、まゆつばです。

書込番号:15435216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/12/06 22:59(1年以上前)

実際、売れてるのは
Nikon D5100、D3100
Canon KissX5、X6
SONY NEX5N(まだ在庫あるのか・・・)
PENTAX Q(これ意外でした)
OLYMPUS E−PL5(だったかな)
こんなところです。
やっぱ安いから売れる。というより、新製品が値段に見合う進化を
遂げてないと判断されているのか?

EOSMは最初の1ヶ月は売れてましたけど。

書込番号:15442967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/07 13:23(1年以上前)

普通に考えれば誰も買わない・・

書込番号:15445065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 15:55(1年以上前)

Qは1ペソでも買いたくないかも知れません。
同じコンデジなら、G1Xの方が描写いいですね。

書込番号:15445448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/07 16:02(1年以上前)

ウォンじゃねーのw

あんな不細工ででかいの買う意義がない。

あーーーでもなんかカメラ買ったらw

書込番号:15445466

ナイスクチコミ!4


篭目屋さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/11 10:41(1年以上前)

バッシングの割に値下がりは確かにイマイチですね、
素人目には下がってるかもしれないけど、
この時期でも価格でこのお値段なら、
まぁ妥当な感じなのでは?
いつものパターンの来年3月廃盤濃厚な感じで
むしろSONY&ライカの画像に興味があります。
一体いつのライカレンズで、どの組合せで
やられているのですか?
被写体やサンプルぜひ見て見たいです。

書込番号:15463429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:300件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度1

http://digicame-info.com/2012/11/eos-maf.html
勝った人はご愁傷様だったけど・・改善見込みです。 出し惜しみかな

書込番号:15386802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/24 22:19(1年以上前)

同じスレ上がってるから。

書込番号:15386836

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:117件

2012/11/25 03:11(1年以上前)

しかも1行で誤字るてどんだけ焦ってんねんw

書込番号:15387928

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2012/11/25 10:02(1年以上前)

>勝った(買った)人はご愁傷様だったけど・

何で愁傷様なのかな?
ファームのアップデートだから、買った人もハッピーだと思うけど。

まさか、『ファームウェアをリリース』の意味が分から……

いずれにせよ、劇的な高速化は疑問。

書込番号:15388771

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/25 10:36(1年以上前)

出し惜しみしててもファームアップで対応なら良いんでは?

ファームアップって言う機種が出ると思ったのか???

書込番号:15388905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/25 14:30(1年以上前)

〉勝った人はご愁傷様だったけど・・

Mを諦めて他機種を買った人が…
ってことか (笑)

書込番号:15389716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/25 14:57(1年以上前)

最初からAFを改善しとけよって感じです。
購入したユーザーはテスターにされた訳ですね。

書込番号:15389813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/11/25 20:42(1年以上前)

ファームアップ出し惜しみして何の得があんの?

やっと、できたってことですよ。
こんだけ叩かれたら、そりゃもう必死なんだと思う。

すばやい対応で何より。

書込番号:15391212

ナイスクチコミ!6


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/26 08:53(1年以上前)

ファームアップしてもあまり性能が向上していなかったら、もっと叩かれそうですね。

書込番号:15393193

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/26 10:00(1年以上前)

買わないで、ネガキャンしか言わない人には
何の面白みもないでしょうね。

そっちのほうが、ご愁傷様かも♪。

書込番号:15393352

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/11/26 10:36(1年以上前)

数ヶ月でファームアップするんだったら、もう少し煮詰めてから出せば良いのに…。どうせ最後発なんだから焦る必要も無いのに。7Dの様な機能追加型のファームアップと違い、AF等根幹的な機能については発売前にちゃんと煮詰めるべき。

書込番号:15393450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/26 12:59(1年以上前)

問題はどの程度改善されるかだ!

書込番号:15393889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/26 21:00(1年以上前)

EOS MってMFパンフォーカスって使い方出来るのかな? ざっくり計算だと22mm f8だと3mに合わせると1.5m~無限? 
計算合ってるかな...

書込番号:15395630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/26 21:18(1年以上前)

ピーキングは付くのかな?

書込番号:15395755

ナイスクチコミ!1


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/26 23:17(1年以上前)

写真好き(^^)さん


こんばんわ。

>EOS MってMFパンフォーカスって使い方出来るのかな?

私も知りたかったところですが、EF-Mレンズでは出来ませんよね?
EFレンズ使用時は、MFに切替えて距離目盛を合わせておけば出来ますが。


EFレンズは、Focusリングと光学系が物理的に連動していますが、
EF-Mレンズは、Focusリングと光学系駆動が分離している様に思います。
(MF時、Focusリングを回すとEOS M本体がそれを検知してレンズ側のSTMを回す)
反面、EF-MレンズでMF時は回転角が結構大きく、ピントを合わせ易くなります。

EOS Mのメニューも、EF-Mでは[フォーカスモード]→[AF/MF/AF+MF切替]が
出てくるのですが、EFでは「フォーカスモード」項は出てきません。
(EFはレンズ側のSWで切替え/EF-Mはレンズ側SWは無くメニューで切替え)


詰まるところ、これもファームアップで何とかならないかなぁ〜
[スナップモード]的な、Focus距離をプリセット出来る機能!

書込番号:15396516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/27 11:12(1年以上前)

>[スナップモード]的な、Focus距離をプリセット出来る機能!

同感です。
ただ、私が欲しいのは、スナップモードと言うような機能ではなく、単純にMF時には焦点距離をモニターに表示する機能です。
特段難しいことではなく、よくある機能かと思います。

パンフォーカスだけではなく、マクロ時などでも有用です。

書込番号:15398119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2012/12/02 16:25(1年以上前)

このスレ主さん、Mのレビューを書かれているのに
購入しないで書いたのでしょうか?
自分自身に、ご愁傷様???

いずれにせよ、AFが改善されるのは嬉しいです。

書込番号:15422256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 12:12(1年以上前)

本日、CANONに電話確認をしましたが、
EOS MのファームウェアのVer.Upの予定は全く無いと、
冷たい返答でした。

遅AFを改善する気がない会社の姿勢に呆れました。

改めて、EOS Mを購入しないで正解でした。

書込番号:15663591

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ボディの満足度5

2013/01/24 12:25(1年以上前)

サポセンって大変だな〜。
親戚の伯父さんじゃないのだから、
有っても無くても、答える訳ないでしょ。

書込番号:15663629

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

やはり頭の良い人は居たようです

http://digicame-info.com/2012/11/eos-maf.html

書込番号:15385312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/11/24 17:38(1年以上前)

ここでもAFの遅さはかなり話題になってますから、当然のファームリリースではないでしょうか。
リリースされれば、やっとキャノン初の魅力的なミラーレスになりますね。

書込番号:15385531

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2012/11/24 17:59(1年以上前)

まだ、はっきりしない情報ですが
ファームアップされると良いですね

書込番号:15385621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/24 18:03(1年以上前)

みんなが騒げばキヤノンも動くって展開ですね。

さすがのキヤノンも素早い対応だ。

書込番号:15385640

ナイスクチコミ!3


balaiboさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/24 18:14(1年以上前)

良かったですね

あのE-P1もバージョンアップして

早くなったのですよ(笑)

書込番号:15385681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/11/24 18:51(1年以上前)

速くなるのはコントラストAF部でしょうかね

一眼レフマウントはだいたいみなそうですが
相対位置への駆動しか出来ないようなので速くなるといっても
ライブビューAFが速めの一眼レフ程度が限界じゃないかな

書込番号:15385846

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ボディの満足度4

2012/11/24 19:06(1年以上前)

またあの頃のドキドキワクワクの気持ちに慣れるんですね。

ただもう予算がないのでソコソコ程度にお願いしますm(_ _)m

書込番号:15385915

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/24 19:14(1年以上前)

短期暫定策として精度と速度のバーターになっていなければいいのですが。

書込番号:15385942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/24 19:33(1年以上前)

>The new firmware release is said to address the auto focus problems

デジカメinfOでは「解決」と訳していますが、魔法が使いたいさんのタイトルの通り改善と訳すべきでしょう。addressは問題に対処するというほどの意味で解決(solve)ではありません。

書込番号:15386022

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/24 20:21(1年以上前)

取り敢えずフリだけしておこうって感じかな
善処しますって感じ

書込番号:15386213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/24 20:28(1年以上前)

どのくらい速くなるかがポイントですね?

書込番号:15386244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2012/11/24 22:18(1年以上前)

だれもが驚く様な改善希望。

無理か…

書込番号:15386829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/24 23:14(1年以上前)

Mが3機、内一機は通常の3倍の速さで接近中!
奴だ・・・奴が来たんだ・・・

書込番号:15387143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/24 23:21(1年以上前)

とりあえず速くなるだけでも魅力的です!
店頭モデルもファームアップできるようになれば…直ぐにでもやってほしいですね!

書込番号:15387183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/25 00:40(1年以上前)

像面位相差AFまでつけたのだから
どのコントラストAF機より速くないとかっこつかないけども

まあ実用面では今の速さでもそれほど問題なかったりする(笑)

書込番号:15387598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2012/11/25 00:55(1年以上前)

タッチAFシャッターでAF速度が気にならず
使っています
キットレンズもいいですし
EF 50L 1.2 開放でも気にならず、ポートレートも
ピンもいいしボケもいいです
AFが速くなるなら尚、いいですね
画質もとてもいいですし、一気に購買意欲が
出る人は増えますね

書込番号:15387653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2012/11/25 01:42(1年以上前)

一昨日買って昨日パートナーにプレゼント。
なんてタイミングでなんて嬉しいニュースでしょう!
確かに扱い方次第でさほど不満なく使えるAFですが、初心者女子には遅すぎました。スマホやコンデジからのステップアップ(のつもり)としては、iPhoneより遅いフォーカスにはむしろ驚かれてしまいましたから…

書込番号:15387778

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2012/11/26 09:27(1年以上前)

変にスピードばかり追い求めて精度が悪くなるくらいなら、今のままでいいです。

書込番号:15393268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング