EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

ホットシュー

2012/07/23 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:7663件

フラッシュの外付けについては賛否あるでしょうが、ケラレを考えると、このほうがいいですね。わたしのように99%使わない者もけっこういるでしょうし。

あと、ホットシューの接点が3つ多いんですが、EVFは着かないのでしょうね。着くなら着くと発表していますよね、今日の時点で。

書込番号:14846109

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/07/23 17:08(1年以上前)

こんにちは
今の所EVFの予定は無く、ライブビュー専用とのことです。
アクセサリーシューには従来のEOS用が使えるとのことです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548287.html

書込番号:14846144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/23 17:09(1年以上前)

機種不明

マクロ撮影だとケラレますからね。で、1つ気になってるんですが、現存スピードライトのストロボシャッターに対応してるんですかね?
シューの接点、1つ増えたのかな?

書込番号:14846151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/07/23 17:23(1年以上前)

NEX-5持ってて専用外付けフラッシュ添付なんですけど
内蔵よりずっといいです
ちょっとした工夫でバウンス的なことしやすいし
要らないときは持っていかなくていいし
NEXで一番気に入ってるところです


ただNEXみたいに本体から給電できて標準添付したほうが
よかったんじゃないかと思いますけど

書込番号:14846195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/23 18:13(1年以上前)

270EXUから上のSPEEDLITEもふつうに使えるので、
無理に添付する必要はないですが、
5点キットは、割安感が出ますね。

書込番号:14846367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/23 18:30(1年以上前)

ビデオ見たらシュー接点、増えてないですね。今までと同じ穴でした。

書込番号:14846440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/23 20:11(1年以上前)

90EXマスターで使えば、ストロボシャッター使えそうですね。ちょっとしたテーブルフォトに良いかも(^^)

書込番号:14846930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/07/23 20:12(1年以上前)

580EX2を使えるのが素晴らしい。

書込番号:14846936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/07/23 20:13(1年以上前)

ストロボシャッターってナニ。

書込番号:14846944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/23 20:18(1年以上前)

キヤノン嫌いが、褒めてどうする?
知らないなら勉強したら?

http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/strobo/index.html

書込番号:14846968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/23 21:01(1年以上前)

前面の2つ(3つ?)の接点の役目が問題ですね?

書込番号:14847198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/23 21:07(1年以上前)

接点ではなく、+ネジのように見えます(中央はハメ殺し?)。

書込番号:14847248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件

2012/07/23 21:33(1年以上前)

写真好き(^^)さん
>ビデオ見たらシュー接点、増えてないですね。今までと同じ穴でした。
そうなんですか。

じじかめさん
>前面の2つ(3つ?)の接点の役目が問題ですね?
これも、他の方から、接点ではなく受光部?といわれました。

リーク写真は鮮明だと思ったのですが、そうはいっても、やはり写真だし、ブラックボディーだしで、いろいろ勘違いがありました。

デザインを酷評する発言が多いのも、ひとつには、こういうことが原因していると思います。あと、「勝手にネガティブキャンペイン」みたいなひとも多そうですけど。



書込番号:14847422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/07/23 21:36(1年以上前)

2秒もかかる間の抜けたストロボですね
切れないのかと思ってカメラ振りますよ

書込番号:14847440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズをボディー中心にこだわりました。

2012/07/23 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:351件

使用レンズ:キヤノンEF-Mレンズ群、キヤノンEFレンズ群(EF-Sレンズを含む)※
 ※マウントアダプターEF-EOS Mが必要です。
 レンズマウント:キヤノンEF-Mマウント

 EF-EOS Mアダプターを購入すると、EFマウントのレンズが使える・・・

 サードパーティーから、EF-MマウントとFマウント、ライカMマウント、PLマウント
が出るのも時間の問題ですね、これで、ミラー付きのボディーが売れ亡くなり
ミラー付きボディーが特殊な分野に突入・・ミラー付きボディーは、運動会用に
残ると思います。

書込番号:14846263

ナイスクチコミ!0


返信する
bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2012/07/23 17:48(1年以上前)

望遠用途ではマウントアダプター経由でEFレンズをつけて楽しめますが、
普段使いのスナップ用にはでかくて重くて嵩張るので、パンケーキを充実させて欲しいですねぇ

広角パンケーキとして15mmF4、標準パンケーキとして31mmF2.8、中望遠として50mmF2.8、という感じで・・・

長いズームを付けたらコンパクトなミラーレスの意味が半減しちゃいますし、今の22mmだけだと風景撮りにはちょっと狭いですね

書込番号:14846283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/23 17:59(1年以上前)

本機に批判的な発言のほうが目立つけど、「FEレンズをどれだけ持ってるか?」「kissをはじめとするaps-c版EOS機をどれほど使っているか」「フルサイズのEOSを使っているか?」によって、肯定的になったり否定的になったりするんでしょうね。

わたしの場合、レンズは一通り持っているものの、最近ではフルサイズを持ち出さねばならない機会が減り、もともとaps-c版は気に入らず、気がつけばm4/3がメイン機になっていた者にすれば、ともかくも本機の登場はうれしいかぎりです。もちろん、これでEVF内蔵だったらいうことありませんけどね。

書込番号:14846323

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/23 18:11(1年以上前)

こんにちは
かける1.6倍は焦点距離換算が面倒、この機会に何とかならなかったのか〜。(笑
X1.5: Kissより大きな素子はだめと言うことね。
差別化で1.7倍でなくてよかった。(使いまわしだから)
28mm〜32mmくらいF2の準パンケーキレンズがあるといいな。F1.8でも無問題。
1.6倍すると、44.8mm〜51.2mm相当(ああ面倒)くらいの間の単レンズ。

書込番号:14846361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/23 18:30(1年以上前)

とても売れそうですね。
レンズ資産を生かせるというのは、キヤノンユーザーのサブ機としてはもちろん、見方を変えれば一眼レフ機へのステップアップ用にもなりえるということだと思います。
現時点で欲しい機能はほぼ入ってるし、サンプル写真も小さいながら澄み切ってて良いなと思えるものですね。

センサーが大きいだけで胡坐をかいてたソニーもレンズ設計に本腰入れないといけないんじゃないでしょうか?
というか、これを機に画像エンジンが進化してのっぺり感が希薄になるとうれしいなぁ。
ソニーの場合はコンセプトや機能そのものは魅力があるだけに、写真そのものの質が向上するとさらに盛り上がりそう。

書込番号:14846437

ナイスクチコミ!3


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/07/23 19:13(1年以上前)

使えるとは言っても、他マウントの純正アダプターの使用比率を考えるとどうだろう、と思わなくもないですが、、

それに、ロスが無くてもX6のライブビュー相当の速度+レンズの携帯性な訳ですよね?

早くEF-mレンズが整うと良いですね。

書込番号:14846640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/23 20:47(1年以上前)

やっとミラーレス戦国時代に突入しましたね。
ほたして、勝ち残るのは・・・?

書込番号:14847112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カマボコボケとオサラバか!?

2012/07/23 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:2368件 stoneforest.info 

ミラーボックスがないということは、、、大口径レンズで起きていた
これまでのAPS-C EOSのミラーボックスによるボケが削られる現象が
原理上起きなさそうに思います。

イルミネーションなんかの撮影だと結構気になる問題だったので
ここが改善できるだけでも個人的にはうれしいですね。

メーカーサイト見てもよくわからないのが、PCリモートライブビュー
撮影が可能かどうか・・・これができると楽でいいんだけど。

書込番号:14845817

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/23 16:40(1年以上前)

Utilityだから、出来そうなんですがね。Kiss最新版はどうなんでしょうかね。

書込番号:14846046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

背面

2012/07/23 14:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:160件

ボタン類がけっこう省略されてますね。

NEX-5のように叩かれなければいいですが。

書込番号:14845615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/23 14:36(1年以上前)

タッチパネルだから良いのではないかな。

書込番号:14845638

ナイスクチコミ!1


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2012/07/23 16:05(1年以上前)

親指AFができるかなぁ
画像の感じではボタンが少なすぎて難しそうだなぁ

今5D2(もちろん親指AF)のサブとしてE-PM1を使っていて、こいつが安いくせに親指AFできるので重宝してるんですが
EOS Mで親指AF可能になるならサブとして欲しいですねぇ(あ、でもパンケーキが22mm一本だと足りないな。16mm(換算24mm)F4くらいの広角パンケーキを一本たのんます)
EFレンズに絞り羽根付きのマウントアダプターでケラレを気にしながら使わずに済むようになるのは魅力的なんですが

書込番号:14845915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/23 16:12(1年以上前)

ボタンの数はpm1と同じです。gf3よりひとつ多く、gf5と同じ。それで、これらのカメラを使った経験からいえば、ボタンの数は必要最小限かと。gf3はそれをアイコンで補っていたため画面が鬱陶しかったですが、gf3ではそれが解消されています。個人的には、むやみにボタンがあるよりベター。

書込番号:14845939

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング