EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(3787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
188

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

次期「EOS M」には何を望むか?

2013/01/23 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

最近になって「次期・EOS M」や「新・EF-Mレンズ」の噂が出始めているようですが、
実際に使ってるオーナーの皆さんとしては、
使った結果として、どの点を改良して欲しいと思いますか?
宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい。

私としては「大幅変更はいらないからAFの挙動の不安定さ」だけは何とかして欲しいです。
新型投入よりは、現行型のフォームアップを切に望みます。

書込番号:15660956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 21:05(1年以上前)

フォームアップですか・・

書込番号:15661012

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 21:14(1年以上前)

フォームアップよりファーム(ウェアの)アップ(デート)の方が良いかもしれないですね。

書込番号:15661061

ナイスクチコミ!4


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/23 21:17(1年以上前)

たしかに「ファームウェアのアップデート」が正しいですね。
ご指摘有難うございます。

書込番号:15661079

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 21:40(1年以上前)

次期EOS MにはEVFが欲しいですね。

書込番号:15661217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/23 21:56(1年以上前)

タッチパネルが不意に反応しないように、ロック機能を付けて欲しいですね。

書込番号:15661317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/01/23 22:10(1年以上前)

私はNEX-6に流れてしまったのですが、もしEVF付きのEOS Mが出たら買い換えたいですねえ
やはり貧乏人に2マウントはキツイです

できればLUMIX GやE-M5みたいな出っぱりEVFじゃなくて、オフセットしてもいいから
NEXみたいに軍艦部がフラットなタイプにして欲しいかな

タッチパネルはいらないです。あってもいいけど、OFFに出来る仕様に。

あとは位相差AFの進化に期待ですかね
ニコン1みたいに位相差のみでも動くようになればEFレンズも本来の実力が出ますし。

あ、くれぐれも安くでお願いします。
変に高級志向になって10万円とか買えませんのでどうか・・・

書込番号:15661410

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/23 22:14(1年以上前)

バッテリーの持ちをなんとかして欲しいのぅ。
もちろん大きくしないでじゃ。

それとは相反するかもしれんが、6DのようなWi-Fiもあれば楽しめると思うのじゃが。

書込番号:15661434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 22:18(1年以上前)

私もNEX-6使いですけど、一度EVFを使ってしまうと「これが無きゃ…」って感じになってしまいました。

書込番号:15661465

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/23 22:19(1年以上前)

現行機がとかく色々言われたので、恥ずかしくない性能で出していただきたいですね。

私の妄想はでかくなってもかまわないので、フルサイズミラーレスですね。

EVFではなくOVFですっきりくっきりがよいです。

マウントはEFマウントでアダプターてな物は無し。

画素数は2000万画素付近で十分。

液晶は5D3譲りの3.2インチ バリアングルは不要。タッチパネル採用。

暗所性能は6D並で最低お願いしたい。

キットレンズは18−135でF4通しでも可 STMではなくUSM駆動で極力小型化。

クロス測距点は最低10箇所以上。

新開発小型リチウム電池の採用で最低500枚程度のスタミナ
かなわなければBG装着可でもOK。

ズバリ EOS MZ

こんなんで20万円程度でお願いできないでしょうか?

書込番号:15661468

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/23 22:38(1年以上前)

出来たら小型の「内蔵ストロボ」の搭載もお願いしたいです。
持ち歩く荷物は減らしたいですね。

書込番号:15661592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/24 00:34(1年以上前)

レンジファインダー なんつって

書込番号:15662270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/24 00:45(1年以上前)

まあ
とりあえずペンタックスのコントラストAFより速くしないと
位相差AFとして恥ずかしいかと…

書込番号:15662309

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/24 00:48(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

いやいや、ハイブリッドAFなのですから、
ニコン1とタメを張るぐらい出ないと・・・ビデオ機能のためにコントラスト+位相差AFのデュアル
AF対応というのであれば、同じセンサー上AFをハイブリッド化している、ニコン1やNEX6/5Rと同等
ぐらいのワンショット、動体予測いずれもの性能は出して欲しいです。

ペンタックスの場合は、単にワンショットの挙動が早いだけ。あれはコントラストAFでも出来る話です。

書込番号:15662319

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/24 00:57(1年以上前)

>その先へさん

当然ですよ
それを求めているのです

位相差AFなのにペンタックスよりはるかに遅いのがまったく意味不明なので(笑)
こんな機種を出してよく恥ずかしくないなと思いましたね

まあ、位相差AFってことを忘れて使えば問題ないAFなんですけどね
購入予定です(笑)

書込番号:15662368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/01/24 02:20(1年以上前)

モノクロ専用機。

あとはシステムとして広角と、マクロ。
それにできれば22並の35と55。

書込番号:15662583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2013/01/24 02:26(1年以上前)

WiFiとGPSはぜひお願いしたいです。
あとは皆さんと同じく液晶ロック機能。
もし可能なら防水防塵。

AF絡みはファームアップでなんとかなりそうですかね。
タッチ液晶の挙動からすればCPU自体が遅いのかという気も。

これ以外は気に入ってますんでこのままで。

書込番号:15662588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/01/24 04:13(1年以上前)

出し惜しみのキヤノンに多機能高性能を望むのは中々難しい事でしょう。
とくにお試しに出した感の強いEOS Mに多くを望むのは無理だとおもいますがカメラと
しての基本的な部分の強化(AFとか)とか使いやすさやを、もっと突き詰めて行ってほ
しいとは思いますね。

書込番号:15662681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2013/01/24 09:31(1年以上前)

ユーザーのリクエストがなくてもAFは当然改善されるでしょうね

多分無理だと思うけどAPS−C EOSの補助的に使える単三モデル
(本当はLP−E6かLP−E8がいいけど他なら単三かな)

もう二周りくらい大きくなっても良い(パワーショットG5くらい?)
EF−Mのコンパクトなレンズで気軽にだったりEFのマウントアダプターをつければ
ペンタなしEOS2桁機として使えるような機材

※本当の意味でEOSのサブやバックアップ、ライブビュー専用として使える機種希望

書込番号:15663150

ナイスクチコミ!1


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2013/01/24 09:52(1年以上前)

メタボンのspeed adapterを純正で標準装備させてくれれば本体10万でも買います。

まぁ黒仙人さんの写真を見てしまうと、このままでもいいかとか
思ってしまう自分もいますけどね笑

書込番号:15663206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/24 11:42(1年以上前)

次はAFを速くして外付けEVF対応にし、その次にEVF内蔵型にすれば、
メーカーとしては何度も美味しい目に合えます。

書込番号:15663506

ナイスクチコミ!6


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/24 12:32(1年以上前)

>私としては「大幅変更はいらないからAFの挙動の不安定さ」だけは何とかして欲しいです。
それが可能ならライブビュー撮影の段階で既に手を打ってますよ。
位相差に期待するしかないと思いますよ。

書込番号:15663654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/24 17:12(1年以上前)

皆さんが言われている通り、AFを位相差らしく煮詰めてほしいですね〜!!

それと、よく夜景マルチショットを使いますが、標準設定だと明るすぎるので、暗くモードにして違うモードに変更すると、また標準設定に戻ってしまうので、設定を固定して欲しいです。

あとは、レリーズが取り付け出来るようにもして欲しいかな〜!!

カメラの素質は良いはずなので、ちゃんと社員さんが自ら使用してみて、問題点をあぶり出して改善していくのが正しいメーカーとしての姿勢なのではないでしょうか?

書込番号:15664479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/01/24 20:03(1年以上前)

MはMで此からも出し続ければ良いと思いますが、これのGシリーズが欲しいですよね。
多少高くなると思いますが高性能高機能版のGシリーズで出せば皆さんの悩みも一気に
なくなるのでは?と思います。
Mってデジ一EOSのシリーズで言えばX50の位置って感じがしますしねぇ。

書込番号:15665149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/25 14:53(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>実際に使ってるオーナーの皆さんとしては、使った結果として、
 どの点を改良して欲しいと思いますか?

最初は使い難いと思っていた右手でのホールドですが、最近では添付の赤丸箇所に
中指と薬指が自然にフィットしてきました(笑)
でも、もう少し出っ張って欲しいかなぁ〜。

連写時の液晶での画像ですが、時々縦方向でV同期信号を外すような仕草があります。
まったくブレていないのに被写体は微妙に上下動してしまう現象です。
これはEVF仕様のソニーα機でも見られますが、まぁ〜安っぽい現象ですよね〜。
撮影された画像は勿論上下動などしておりません。

あとバッファフルも比較的早いかなぁ、
20ショットくらいはストレス無しで連写したいですね。
現実は全ての機能をoffにして10連写って感じでしょうか。

購入前から気にしていましたが、ストラップの取付け位置、右手側は邪魔ですね。
通常EOSのように右手側のストラップは軍艦上に設置して欲しかったです。

今後もEOSミラーレス機は機能追加?で順次現れるでしょうが、現行Mの大きさを
換えるくらいならM以外の名称、XとかZとか(笑)でお願いします。

書込番号:15668513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/01/25 20:14(1年以上前)

★ケン★さん

> あとは、レリーズが取り付け出来るようにもして欲しいかな〜!!

ここは、Wi-Fi内蔵で手を打てませんか?
スマホとかタブレットでシャッターを切れれば、メーカーごとに専用レリーズスイッチを描く必要もなくなるし。

書込番号:15669627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/01/25 20:38(1年以上前)

私が欲しいのは、本体機能ではないですが、やはり、22mmF2よりも短くなる沈胴ズームレンズかなぁ。

そもそも、ズームとは言えキットの標準レンズを装着した状態で、純正レンズが付いたフルサイズ一眼レフとほぼ同じ奥行きになる時点で、ミラーレスカメラとしては論外(笑)。

ただ、こういう、お便利系レンズには徹底して冷淡なのがキヤノンの個性というか矜持(きょうじ)なのかも?嫌なら、ニコンでもソニーでもパナでも行ってくれというか。

書込番号:15669739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/28 11:16(1年以上前)


やってくれんかのぅ・・・

AE-1 D とか・・・

書込番号:15682058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/28 15:18(1年以上前)

何を望むか?

レリーズケーブルが付けられる事とWi-FiとMFパンフォーカス(これはレンズ側なのかな?)... (^^)

書込番号:15682790

ナイスクチコミ!0


Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/28 18:50(1年以上前)

EOS M で、昔のFDレンズを使いたいと思っているので、ピントが合った時にファインダーか、モニターでランプが点灯する様な合図が欲しいですね。

今のままだと、ピントの山が解り辛いので一つの目安になればと思います。

EOS に成ってから、ボディーサイズが大きくなってしまったので、EOS M くらいの大きさだと丁度FD レンズが見合うと思うのですが、如何でしょうか。

書込番号:15683502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/29 22:55(1年以上前)

まあ、およそEOSMを使うことのなさそうな人の要望だということがよくわかるスレでした。

書込番号:15689620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2013/01/30 19:26(1年以上前)

EOS Mもコンパクトでいいですが、デザインや機能からオリンパスのOM-D見たいなのがCANONからでないかなとおもっています。

今はEOSを使っていて金銭的にもマウント移行は難しいですが、デザイン的にオリンパスや富士が気になりますね。

自分的にOM-DのEVFは許容内だったので、あれよりいいEVFがCANON機からでないかなぁ〜

デザインもNew F-1みたいのw

書込番号:15692975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/30 23:48(1年以上前)

>OM-D見たいなのが...
↑あーやめて欲しい(メ`ω´)o_彡☆バンッ

パワーショットG10のデザインでお願いしますm(__)m
あっ、
へっぽこファインダーとフラッシュは要りません。
ばりあんもいりません。

書込番号:15694526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/01/31 00:01(1年以上前)

中級者のため、良く吟味した上、ボタン類を少し増やして欲しいと思います。
いち早く確実に設定操作が出来なければかなり気持ち悪いカメラになります。
ソニー NEX も以下同文です(NEX-7 は知りません)。

書込番号:15694597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/02/02 00:08(1年以上前)

いちばんは、キャッシュバックでしょ。あと、カメラバッグとか、ストラップなどの景品。かっこいいのがいいなあ。スッティッカーもいいかもね。

書込番号:15703435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 00:16(1年以上前)

EVF、ピーキング、バリアングルでしょうね。
いまのEOS MはKiss X50の立ち位置だとして、X6iのようなのが次機種かな。

書込番号:15703478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/04 15:22(1年以上前)

一眼EOSを意識したボディであれば、少なくともEFレンズを使っての撮影も念頭にあるのであれば、ボタンやダイヤルをPoweShotと同様ではなく、EOSと同様にして欲しいです。

AFの強化、WiFi, GPS搭載というのは自然にやってくると思いますので。

さらに理想をといえば、私の理想も、フルサイズでミラーレス6D的なものというBMW 6688さんのご意見に限りなく近いです。

書込番号:15716480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2013/02/04 16:00(1年以上前)

パワーショットG5程度のサイズでEF−Sの使用も考慮したEF−S、EF−M対応ボデイ

ライブビューを磨きフルサイズ(EF)のミラーレス

筐体は同じで受光素子たマウント部の変更での2機種もあり
(電池はEOSと同じLP−E6か単三)

書込番号:15716611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/02/04 22:04(1年以上前)

当機種

男の手にもフィットするボディカバー。家族で専用のボディカバーを持つなんて楽しくないですか?

グッタペルカ シールタイプで貼り直しが可能なもの。

EFMマウントのLレンズ。 これは無理かな。

サイズが少しくらい大きくなっても良いから1DXのセンサーを積んだEOS 1M 笑

カメラを持って歩き、写真を撮る行為が楽しくなるカメラとして昇華させて欲しいと思います。

書込番号:15718258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 13:04(1年以上前)

キヤノンが考えるEOS Mの想定ユーザーでないからそう感じるだけなのでしょうが、とにかくユーザーインターフェースとデザインが酷過ぎます。
1DXユーザーが遊びで使うようなミラーレスカメラを作ってほしいですね。

書込番号:15868876

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/09 23:51(1年以上前)

5Dmk2、7Dのサブとして購入しましたが、
取説見ないで5分で簡単に使えましたw。

そんなに使いにくいですかね・・・。

まぁ、デザインは好き嫌いがあるので・・・。

オリンパスみたいに中途半端に無骨より遥かに好きです。
自分は十分に満足しています。

書込番号:15871618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/10 00:21(1年以上前)

まあデザインで言うならば…
EOS Mって現役のどのデジタル一眼レフよりも
まともにデザインされてるからなあああ…
まあ、デジタル一眼レフがつまらなすぎると言ったほうが正しいけども(笑)

好みの問題はおいといてね

まあ俺は好みの問題でもカジュアルなEOS Mのデザインは好きだよ
他社とうまく住み分けできてるデザインだよね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15871765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOSMについて

2013/01/21 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:3件

買おうかな〜と考え中
で、ニコンJ3 発売を知り悩み中
良きアドバイスがあれば 大雑把な質問で、素人でかんべんを。
 

書込番号:15650320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/21 14:35(1年以上前)

EFレンズを持っていないのであれば、相対的に買う理由がない。

書込番号:15650342

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/21 14:44(1年以上前)

こんにちは

既にEOSの一眼レフを持っていてサブ機としてEOS Mを使うのなら被写体や用途によって一眼レフとミラーレスを使い分けることができるし、EOS MでEFレンズを使うこともできるので宜しいかと思います
でもレンズ交換式のカメラが初めてならニコンJ3の方がいろいろな被写体に対応できて良いかなと思います

書込番号:15650379

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 15:04(1年以上前)

おじさぁーん両方買っちゃってぇ。(大雑把だけど

書込番号:15650440

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2013/01/21 15:04(1年以上前)

こんにちは。

私もお二方に同じく、EFレンズを所有されているかどうかがポイントかと思います。
EOS Mは専用レンズがまだ2本ですし、初期の開発者インタビューでは「EFレンズを使ってくれ」
とM用レンズの開発に消極的ともとれる意見もありましたので、この先どれくらい専用レンズが
出るかは未知数です。

レンズキットで完結。これ以上レンズ買う気が全く無い。ということならいいのですが、
そうでないなら先行き不透明なものはお勧めしにくいですね。EFレンズが使えるとは言っても、
それなりの大きさになりますので、ミラーレスの小ささをスポイルしてしまいかねません。

書込番号:15650442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 15:44(1年以上前)

EOSMについての返信ありがとう。
ミラーレスについてもう少し勉強をします。
でも、今少しニコンJ3 に興味を
また質問します、その時は、よろしく頼みます。
あれでも買っているかもネ

書込番号:15650557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/21 21:38(1年以上前)

知人が使ってますが、魚眼風とか使って楽しんでいるようです。
動く被写体以外なら、AFも問題ないようです。

書込番号:15652007

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/23 10:53(1年以上前)

ま、いろいろ遊べそうだし、カメラ好きはなんだかんだ云って数こなす傾向が強いので、経済的に問題無ければ買っても良いのでは?

個人的にはどんなに優れていようがモードダイヤル付いてないカメラはヤダ。
(PowerShotSシリーズにすら付いているのに何故外したのか意味判らん)

書込番号:15658888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/23 16:18(1年以上前)

じじかめ・AS-sin5さんありがとう。
何もわからずに、EOSM 買っちゃいました。
不明な点? その時は、宜しくネ。

書込番号:15659940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/23 17:07(1年以上前)

あらら、買っちゃったのですね、可愛がってあげてください。
各種設定のレンジが大きく、使いこなせば馴染むかと。
遅いと噂のオートフォーカスは使い方次第と思います。
問題はストロボでして、キットについてる90EXは能力が限定的なのです。

書込番号:15660093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 12:32(1年以上前)

EFレンズを10本以上所有していますが EOSMは購入するに値しません。

AFの速度については、1世代前のデジカメと思うほど遅すぎます。

また、最近のCANONの企業姿勢なのか、
ファームウェアのバージョンアップの予定がないそうです。

これほど顧客から AF速度に不満がある現状に耳を傾けず、
改善する意思がない企業には呆れました。

書込番号:15663652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/25 21:46(1年以上前)

こんばんは。

>EOSM 買っちゃいました。

え〜!!
グッドアンサーを付けた方の意見って、どちらかと言うと購入見送りの
提案になっていますが(笑)

まっ、どうでも良いですね。
存分にMでの撮影、お楽しみください。

書込番号:15670087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:127件

7D,15-85,100マクロISUSM持ちです。長らく使用していたコンデジLUMIX-TZ5が壊れたので手軽に持ち運びのできる機種を買おうと思い、EOSMかPowershotS110などを考えています。主にスナップ使用になります。携帯性、画質、便利さ等がポイントです。値段的には少し違いますが、皆様でしたらどちらを購入されますか?(変な比較ですみません)

書込番号:15608910

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/01/12 22:02(1年以上前)

>携帯性、画質、便利さ等がポイントです。

どこまで求めるかでも違いますし、考え方は人それぞれ、
主観も入りますので…

まず、レンズ交換がしたいのか、できるものが欲しいのか否かではないでしょうか?

私なら、候補のものよりNEXかな。

書込番号:15608945

ナイスクチコミ!5


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/12 22:08(1年以上前)

EOS MかPowershotS110ですか。どちらも良いカメラなので選ぶのが難しいですね。

携帯性重視ならS110のほうがいいかもしれません。EOS Mより画質は劣るかもしれませんが
S110はポケットにも入るほどの薄型で、ズームレンズ搭載です。
画質も1/1.7型センサーなのでかなり良いと思います。
EOS Mはすごく画質はいいですが、単焦点を付けてもやっぱりちょっとかさばると思います。
カメラのデザインもどちらもいいですよね。キヤノンはこういうデザインは上手いですね。
サブとして使うなら私ならS110を選ぶと思います。

書込番号:15608990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/12 22:18(1年以上前)

7D を、手軽に持ち歩けませんか?
手軽にと思う時は、35mm 単焦点を付けてウエストバッグに入れる。

書込番号:15609064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/12 22:43(1年以上前)

基本的にあたしはMはお勧めしませんけど、
7D持っててs110どちらかと言えば、M子っ(^ω^)ノ
だってあの小ささで7Dと同じ画質よ♪

書込番号:15609214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。

>携帯性、画質、便利さ等がポイントです。

2(携帯、便利)対1(画質)でS110となりました(笑)

話は多少それますがMを仮に買ったとすると、お手持ちの15〜85を7Dに、
100マクロをM専用にする事をお勧めします。

どのみち7Dの活発な運用に100マクロは似合わないでしょうからね〜。
じっくりピント出しする?100マクロならMは良い相棒になってくれるかも?

書込番号:15609252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2013/01/12 23:08(1年以上前)

コンデジが壊れた → 不便

なら素直にコンデジでいいと思いますけど。

EOS Mはそれなりの大きさと重さがあるのでコンデジの代わりにはならないと思いますよ。

EOS M買っても結局コンデジはコンデジで買うことになるのでは?

書込番号:15609344

ナイスクチコミ!5


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/01/13 00:27(1年以上前)

 コンデジの代わりなら、私もやっぱり、コンデジのほうが良いんじゃないかと思います。
 EOS M、コンデジに比べると重いし、ズームも利かないし、結局は便利に使えるコンデジが欲しくなるんじゃないかなぁ、と。写真を撮りに行く、というときは、結局、7Dを持ち出すでしょうし。
 S110みたいな高級コンデジ、さすがにAPS-Cサイズのセンサーを持つカメラには敵わないかもしれませんが、大きさも考えると充分以上の画質を持っていると思います。レンズとか、かなり良いものを積んでますので。

書込番号:15609803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


corbeilleさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/13 03:20(1年以上前)

コンデジの代わりで良いなら、携帯のカメラで良いでしょう。

「M」を買ってから、コンデジは必要無くなりました。

書込番号:15610272

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/01/13 06:18(1年以上前)

DMC-TZ5の代わりになるものですよね?
それなら携帯性が重要視されるでしょうから、EOS-Mは画質が良いので魅力ありますが、
レンズ18-55を付けると結構出っ張り嵩張るから、そこらへんがどうでしょうかね。
でもEFレンズを付けられるので、携帯性以外の別の楽しみはありますね。

携帯性重視で気軽に使うならS110がタッチパネルでもあり、新しい機能ありベストと思いますが、
個人的には開放F値がF2.0-F5.9というのが、イマイチ食指が動かないのですが。

・画質重視 EOS-M 、携帯性重視 S110

※ それ以外で、意外と良いと感じたのは、開放F値がF1.8-F2.8のG15。
テレ側F2.8で背景がふわ〜っとしたボケが得られ、個人的にはいい感じでした。
一応ファインダーも付いてますし、バッテリーの持ちもS110よりはかなり良さそう。
欠点はタッチパネルじゃない、S110より嵩張る。

書込番号:15610418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/13 10:54(1年以上前)

画質重視ならEOS-Mでしょうが、ポケットには入りません。
携帯性を重視ならS110がいいと思います。

書込番号:15611338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/13 15:07(1年以上前)

PowerShot S110が良いと思います。

テレビCFはかなりかっこいいですから!

それと、5D3の新バージョンCFもかっこいいですね(合掌造りの村の婚礼バージョン)

書込番号:15612310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/01/13 21:52(1年以上前)

こんばんは。

もう一押しで・・・

パワーショットS110!!

コンデジの変わりはコンデジで!

携帯ケースで腰にぶら下げれば手ぶらで出かけられます。

これはMじゃあ無理。


※私は7D・5D2、S90とパナTZ30使用です。

書込番号:15614224

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:127件

2013/01/14 15:42(1年以上前)

多数の返信ありがとうございます。

実際に見て触ってみたところ、大きさがやはり違いますね。
携帯用であればパワーショットS110 がやはり良さそうですね。
ただコンデジでズーム倍率が小さいのであれば、
スマホのカメラで良いという感じも確かにします..

皆様のご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15617864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

いつもお世話になっております。

発売当初は自分なりのコスパ感で手が出ませんでしたが、値段もずいぶんこなれてきたので、またまた気になり始めています。

この中間、あまり出入りしていませんでしたが、クチコミや作例などをざぁーっと拝見させていただきました。
私は、子供撮りオンリーなのでそのような作例を探すのですが、あまり多くは見つかりません。
でも今更ながら気になったのが、Apophisさんの10月20日の書き込みと作例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001581/SortID=15216586/#15229727

私は、発売前にMを買う気満々だったのがカクカクシカジカでPL5を購入しまして(汗)、撮影者の撮り方と工夫でなんとか撮れるんだなぁとは思うのですが…

実際に子供撮りに使ってらっしゃる方の感想というのを知りたいと強く思っています。
一般論とかではなくて、ド主観で結構です。根拠も強くは求めません。子供を撮ってみてどうだったか?何を考えながら子供撮りにこの機種を手にされるのか?

しいて言うなら、35mm〜85mmあたりの単焦点を着けて撮られている方のご感想をより強く求めています。

お手数をお掛けしますが、書き込みをお願いしたく、宜しくお願い致します。

書込番号:15593233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/09 12:00(1年以上前)

当機種

動き回る子供は一眼でも苦労するのにM子だともっと苦労しますの(・ω・)
更にEFレンズだともっと苦労しますの(>ω<)
もちろん撮れない事はありませんの。
お掲載した記念お写真みたいな感じであればいくらでも撮れますけどもー♪
PL5の方が快適かもー♪

書込番号:15593589

ナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 12:16(1年以上前)

>>さくら印さん

書き込みありがとうございます。
たくさんの作例を拝見させていただいております。

いえね…年末年始に写真を整理したり年賀状作ったりしてると…気付いてしまったんですよぉ。
なんか私…キヤノンの色が好きみたいだって(汗)

レフ機を持ち出さない時は、PL5やJ1を持ち出していて、それなりに使い分けれているのですがww
これまで自分は、画質とか色味とか気にしない人だって思ってたんですけどね…

うぅーーーん(・へ・;)

書込番号:15593642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/09 12:23(1年以上前)

それなら一眼サブで22Mセットがお勧めよおー(^ω^)ノ

書込番号:15593674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/09 12:58(1年以上前)

あめましておめでとうございます(遅っ)
本年もよろしくお願いいたします。

我慢です!!!
¥30,000切るまで待ちましょう(笑)

ウソです。
そろそろL単にいって下さい。
5DVが大きい口を開けて待ってます。
良いバックもお持ちですし。
好きな画角は人其々ですが、是非85LUを・・・

気がつけば私は2012年カメラ関連商品何も購入しなかったようです。
我慢の年でした。

まだ我慢の限界は来ておりません。(爆)

書込番号:15593787

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 13:16(1年以上前)

>>さくら印さん

>それなら一眼サブで22Mセットがお勧めよおー(^ω^)ノ

はい。18-55は使わないはずです。ストロボも270があるのでいらない気がします。
あとは、価格差ですが…その前に、このままもうちょっと下がり続けてくれないとお小遣いフローに収まりません(汗


>>じーこSZ_KAIさん

どーもどーもどーも。
明けましておめでとうございます。

>我慢です!!!
>¥30,000切るまで待ちましょう(笑)

いやぁー、Wレンズ買って18-55とフラッシュ手放せばそろそろ切るかなぁとの打算で、そろそろ検討に入ろうかと。
今日の書き込みになったのは、昨日ニコワンレンズが発表になって、いろいろ考えたこともあります。

>そろそろL単にいって下さい。
5DVが大きい口を開けて待ってます。
良いバックもお持ちですし。
好きな画角は人其々ですが、是非85LUを・・・

アワワワぁぁぁー。仰る通りなんですけどねぇ(汗
1個じゃ止められないんでしょ?(笑)

だからL単買えるお金が貯まる前にチョコチョコ使ってるんですよ(笑)

じーこさんおススメの24mmは、とりあえずかみさんがPL5を持ち歩いているので、まあ50mm以降の焦点距離になりますが…

50、85、135と全部欲しくなるのが目に見えてますからねぇ(汗)

でも、クリスマスで家中撮りした際に、両目にピンを合わせようと85f1.8を1段絞ったら、背景のクリスマスツリーのイルミが見事にカクカクになったので(笑)

あぁ…やっぱ新しいレンズじゃなきゃ!とかまた機材のせいにする自分もいます(汗)


>気がつけば私は2012年カメラ関連商品何も購入しなかったようです。
我慢の年でした。
>まだ我慢の限界は来ておりません。(爆)

どーやって、L揃えたんですか?(笑)

では、今年はどこかで飲みましょう。


書込番号:15593844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度3

2013/01/09 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

無限域をフル活用すればいける?

こんにちは。
個人的見解ですが、お子さん撮りにこのカメラは不向きだと思います。

自分は、子供撮り限定ではありませんが、街撮りがメインなので
よく公園などで可愛い瞬間を求めてシャッターを切っています。
ですが、「M」は最初の2枚のような写真を量産します。
しかし、画質が良いのでたまにピンがハマったときは綺麗な写真が撮れるので、
まさに「高低差あり過ぎて耳キーン」なります。
でも大切な瞬間は2度とないので、それじゃ話になりませんよね。
想い出は残らず、ストレスだけが残ります。

キャノンはおそらくこの失敗を改め、割と早めに「MU」を出してくると思われるので、
それを待つか、他メーカーのミラーレスを強くオススメします。


書込番号:15594305

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 16:56(1年以上前)

>>サントワさん

書き込みありがとうございます。

55-250でシャッタースピード十分の作例、大変参考になりました。
失敗しましたぁーの作例はなかなかないので、助かります。

ありがとうございました。

>キャノンはおそらくこの失敗を改め、割と早めに「MU」を出してくると思われるので、
それを待つか、他メーカーのミラーレスを強くオススメします。

ううう…アドバイスの通りにさせていただきたいと思います(汗)

書込番号:15594398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/09 21:30(1年以上前)

>アワワワぁぁぁー。仰る通りなんですけどねぇ(汗
1個じゃ止められないんでしょ?(笑)
>50、85、135と全部欲しくなるのが目に見えてますからねぇ(汗)

う〜ん、70-200F2.8Uお持ちでしたよね?
135F2.0は無くても大丈夫です。私は手放しませんけど(笑)
85LUの購入後35LUが出るのを待てば良いんじゃないでしょうか??
あっ50mm以上の焦点距離でしたっけ、それならニーニーですかね(爆)

>でも、クリスマスで家中撮りした際に、両目にピンを合わせようと85f1.8を1段絞ったら、背景のクリスマスツリーのイルミが見事にカクカクになったので(笑)
>あぁ…やっぱ新しいレンズじゃなきゃ!とかまた機材のせいにする自分もいます(汗)

5DVの高感度良さそうですからねぇ。
絞っても問題無しですかぁ。
機材のせいに出来ないぐらい追い込みましょう♪

>どーやって、L揃えたんですか?(笑)

え〜っと、本当です。
最後に購入したのは2011年の12月に24-105をヤフオクでゲットしました。
今親友のところにあります。
ヨンニッパレンタルと引き換えに24-105、24-70、50、18-270をモノ質に出しました。(笑)
釣り合ってないので70-200も今度貸しますけどね。
やっぱりズームは好きになれないようです。

>では、今年はどこかで飲みましょう。

そうですね、出来ればスギ花粉が飛び始める前でお願いします(T_T)

書込番号:15595570

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 10:00(1年以上前)

>>じーこさん

おはようございます。

>5DVの高感度良さそうですからねぇ。
絞っても問題無しですかぁ。
機材のせいに出来ないぐらい追い込みましょう♪

いやぁぁ(汗)私の質への拘りはアレですから(笑)
そもそも『追い込み』の意味すら分かりません。
私にとっての追い込みは、4コーナー回ってから豪快に差し切る、の意味ですよ(笑)
パッと思い出すのは武豊&スペシャルウィークの有馬記念ですね…鼻差で負けましたけど。

>そうですね、出来ればスギ花粉が飛び始める前でお願いします(T_T)

スギの花粉に関する知識が一切ありませんがww
時期はお任せしますので、よーーし、じゃあ飲みましょう?

どーやって詳細を詰めましょうか?
私、アナログ人間なので…難しいこと分かりませんが、
すべてじーこさんに仕切ってもらっても良いですか?

適当にメアドつくって連絡とりあうとかですよね?

合わせます。


しかし、レスがつきません。
Mで子供撮りは、ナシなんですね。

書込番号:15597482

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 10:21(1年以上前)

>しかし、レスがつきません。
>Mで子供撮りは、ナシなんですね。
不比等さん。
別スレで、日周運動にレスを入れてますが、
M で日周運動を撮るのは、物理的にキツイからです。
撮れなくはないが、どこまでクオリティを求めるかで、
話の内容が変わってきます。

でも子供が撮れない。スナップできない。んなこと有り得ないし、
いつまで低次元の会話を続けているのだろうってのが僕の本音です。

書込番号:15597533

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 10:32(1年以上前)

>>黒仙人さん

ぐはぁぁぁ、キツイ一言ありがとうございます(涙)

ただ、最初に書きましたが、私が求めているのは撮れる?撮れない?の話しではなく、
実際に子供撮りしている方の、主観的感想です。
色んな機種があります。私も散在しながら数機使ってきました。それぞれに感想を持っています。そんな感想を聞きたいのです。
でも景色、お花、鳥などを撮った感想は、たぶん私の参考にはならないので、子供撮りというくくりをつけさせていただいてます。

また今後も私が高次元へ行くことはないと思います。申し訳ありませんm(__)mペコリ

書込番号:15597562

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 11:12(1年以上前)

>>黒仙人さん

すいません、補足させていただきます。
私が、デジイチ歴1年4ヶ月の子供しか撮らないパパだとご認識いただいた上でイメージしていただければありがたいのですが…

黒仙人さんの鹿さんの写真をとっても素敵だと思います。『うわぁー可愛い!キレイな写真だなぁ!』って。
しかし、私が同じように撮りに行こう!練習しよう!とはなかなかいかないのです。
一人でカメラ持って『行ってきます』は許されません。

子供の写真を撮っている時も同じです。撮影に集中などしません、いや、してはいけないと自分に言い聞かせています。2歳の娘は、パパが自分に集中してくれないことを感じとります。それを避けたいのです。

私はけっこう変わり者なので、パパママの代表にはなり得ませんが、パパママの撮影ってそんなものかなぁと思います。

で、Mがどのくらい売れているのか?分かりませんが…
子供撮りの画をアップする方は多くないので、改めてスレを付けさせていただいたということです。
パパママ?どう?って。何を感じているの?って。

一眼レフより追従がいかないことも、最初のAFが遅いのも分かっているつもりです。
でも、そこじゃないとこも含めて、パパママの直の感想を聞いてみたいのです。

こんなところで、どうかお許しを。

もし、私のスレで気分を害されているユーザーの方がいらっしゃいましたら、たいへん申し訳ありませんが…何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

書込番号:15597668

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 12:17(1年以上前)

心配しなくても撮れます。普通に撮れます。
とっても可愛く撮れます。超!可愛く撮れます。
それでも、撮れなかったら、
もう〜このカメラは、死体しか撮れなくなる。

>ぐはぁぁぁ、キツイ一言ありがとうございます(涙)
すみません。僕の言い方が悪かったのだけど、
撮る人が居ないのではなくて、
撮ったとしても、人はお見せできないし、
正直、答え難いです。
でも気にしなくても、普通に撮れます。
少なくとも僕は撮ってます。

書込番号:15597852

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 12:30(1年以上前)

>>黒仙人さん

ありがとうございます。
可愛く撮られてますかッ!?

あいやぁ…物欲を擽られます。マークVをお持ちの黒仙人さんが言うならなおさら♪

書込番号:15597897

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 12:57(1年以上前)

でも僕が、不比等さんの立場なら、カメラは何でもいいです。
カメラ買うなら、お小遣い頂戴と言われるのが筋だし、
買うなら安くて、そこそこ画質の良いカメラを基準に選びます。
仮にブレたとしても、全体の数パーセントでしょうし、
心痛める程のものかなと思います。

僕がキヤノンを選ぶ理由は、偉そうに見えるとか、
ブランド力もあるけど、一番は画質が気に入ってます。
EOS 10D ( DIGIC ) が登場してから、ナチュラルカラーに徹していますので、
画像に関しては、ほんと扱い易いです。

書込番号:15598022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/10 12:58(1年以上前)

すみません、手短に。
とりあえず適当なメアド作成願います。
原始人より。

書込番号:15598026

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 14:09(1年以上前)

>>黒仙人さん

何度もすいません(汗)

>カメラ買うなら、お小遣い頂戴と言われるのが筋だし、買うなら安くて、そこそこ画質の良いカメラを基準に選びます。

ぐはっ(汗)ご、ごもっともですね(汗)

ただ、私は、ホントにモノを買わないので…ランチも外では食べないし、これ唯一なんですよ(笑)


画質に関しては、正直まったく分からないくらいですが…

先に書きましたが、写真を整理してるとEOSで撮ったのを自然に選ぶ自分に気付いた今日この頃です。

これまでは、AF第一で…あ、うちのが半端なくよく動くので(汗)…

そんな状況です。
カメラがないわけではないので、3月までに結論を出したいと思ってます。

書込番号:15598222

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 14:10(1年以上前)

>>じーこさん

了解しましたぁー。

書込番号:15598224

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 15:32(1年以上前)

>これまでは、AF第一で…あ、うちのが半端なくよく動くので(汗)…
電飾ルーレットみたいに、カラカラカラカラ・・・
ピッピッピッピタって止まります。当たったら嬉しいでしょう。
でも、たまに通り越してハズレます。
半分、嘘ですけど。。。屋外なら全然、大丈夫です。
狭い室内とか、平面に対して、カメラを平行に向けるとヤバいかもしれません。
それでも駄目なら、お子様の成長の為に豪邸に住んで下さい。
僕は、高画質お散歩カメラというジャンルで使用しています。
その範囲の用途なら十分、満足できると思います。

書込番号:15598445

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 15:44(1年以上前)

>>黒仙人さん

丁度今、黒仙人さんのホームページに侵入していたところでした(笑)

>平面に対して、カメラを平行に向けるとヤバいかもしれません。

これは、壁に向けて正対するという意味でしょうか?

>それでも駄目なら、お子様の成長の為に豪邸に住んで下さい。

ぐはぁぁッーぁぁぁ…ムリですね。
連結で家計を伸ばしてみても可能性がみあたりません。ゼロです。

書込番号:15598481

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 16:55(1年以上前)

>これは、壁に向けて正対するという意味でしょうか?
確か過去レスでコスモスの花が合わなかった作例をアップしたと思います。
あと至近距離とか、あまり近付き過ぎてもハズし、
手前に合わせて欲しいのに、奥に行ったりする事があります。
逆に眩しい被写体、例えばイルミネーション等に近付いて撮ると、
今度は眩しくて嫌なのか?イルミネーションよりも全然、手前に来ます。
その場合、何度、試しても絶対に合いません。
どれも真正面からなので、コントラスト検出し難いのでしょう。

一度、店員さんに叱られない程度に子供に歩かせて、
撮れるかどうか、試してみては如何ですか?
屋外の人物撮影でハズした(ブレは除く)事はないです。
店内なら自由が効かないから、半分撮れたら上等かなと思います。

書込番号:15598716

ナイスクチコミ!1


雅雅凛さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/01/10 20:16(1年以上前)

>しかし、レスがつきません。
>Mで子供撮りは、ナシなんですね。

失礼を承知で、
もう語り尽くされた感があるのではっきり言って今さら?って感じはありますねー。
ほとんどの人がスルーでしょう。

ヤフオクあたりで新古が安く出回っているので一度使ってみればすぐわかります。

これだけ大半の人に叩かれてるカメラは、近年、僕の記憶にありませんが、

ほんの一握りの良いという人もいるので、あとは自分で試すのみかと、、、

書込番号:15599425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 21:48(1年以上前)

当機種

静止画ですが結構風でゆれていました。

こんばんは。

>しかし、レスがつきません。

おそらくですが、以下のワードが原因かも?
>何を考えながら子供撮りにこの機種を手にされるのか?

なんて答えれば良いかわからない(笑)

しかしスレ主さんの場合、ニコン1に加えてPL5もお持ちのようで、似たような機材
3台も買ってもしょうがないのでは?と思ってしまいます。
ニコン、オリ共、お子様を撮影するのに何の問題も無いと思いますし・・

個人的にMは小さな高画質機?として使っておりピントもMFで問題ありませんが、
AFで使う場合50_レンズで撮影距離を7〜10mもあければ、楽とは言いませんが
追従してくれると思われます。


書込番号:15599868

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/11 08:39(1年以上前)

F1.4 とか単焦点を気軽に使いたいのですよ。
でも、AF が使えるのかな〜って気にもなる。
取り付けても、バランス悪くないのかなとも思うし、
実際、お子さん撮ってる人は、どうなんだろう〜?って、
思う気にもならない訳でもないですね。
現状、STM 以外は、キツイと思いますね。
EF-M22mm F2 クラスの寄って撮れる明るい単焦点が、
ポンポンと出てくれば魅力を増しますが、EF はな〜。

書込番号:15601486

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/11 08:57(1年以上前)

皆さま、おはようございます。

私の感覚がちょっとずれていますので、なんだかユーザーの皆さんにストレスを与えてしまっているようで…面目ありません(涙)


>>黒仙人さん

引き続きフォローしていただきありがとうございます。

>F1.4 とか単焦点を気軽に使いたいのですよ。
>でも、AF が使えるのかな〜って気にもなる。
>取り付けても、バランス悪くないのかなとも思うし、
>実際、お子さん撮ってる人は、どうなんだろう〜?って、
>思う気にもならない訳でもないですね。

いやぁぁぁその通りでして。そう書けばよかったですね(汗)
ただ今回の動機はキヤノンの色がキッカケでしたので、どうも要点を絞れない書き方になってしまい、漠然とパパママどう?と表現させていただいた次第です。

特徴のご説明よく分かりました。
そもそも、わたしはまだあやふやな定規しか持ってないので、とても勉強になります。


>>雅雅凛さん

書き込みありがとうございます。

>失礼を承知で、

いいえ、全然失礼ではありません。思った通りコメントしていただければ。

>これだけ大半の人に叩かれてるカメラは、近年、僕の記憶にありませんが、
>ほんの一握りの良いという人もいるので、あとは自分で試すのみかと、、、

売れてないんですかね?ってところが分からなかったんですよ。
ここまでケチョンケチョンに言われるのをこの1年4ヶ月で初めて見たので、もしかしてライトユーザーは書けないだけなんじゃ?とかの憶測もよぎりまして…
『感想』という言葉を選んだ次第です。



>>ミホジェーンVさん

書き込みありがとうございます。

>おそらくですが、以下のワードが原因かも?
>>何を考えながら子供撮りにこの機種を手にされるのか?
>なんて答えれば良いかわからない(笑)

あちゃちゃちゃぁぁぁ(汗)

>しかしスレ主さんの場合、ニコン1に加えてPL5もお持ちのようで、似たような機材
3台も買ってもしょうがないのでは?と思ってしまいます。

いやぁぁぁ(汗)3台所有にする気はないのです。
PL5は、ママカメラですので、『私が撮りたい画』を撮る機材ではないんです。

まあ、ここで2台に対することを書いてもアレですが…
これまであまり関心のなかった、各メーカーの画作りに関心が出てきてしまったので、キヤノンに統一できれば、撮影から写真の整理保存まで楽だなぁーと思ったのです。

書込番号:15601539

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/11 09:37(1年以上前)

色は 5D よりも、ちょっと濃いかな程度です。
殆ど変わりませんので、画像は 5D ライクに扱えます。
但し、最近カリカリ画像が流行っているのか?
デフォルトのシャープネスは強め。
あまり好きではないので、僕は開放で撮ってます。
その方がシャッター速度も稼げますし、ボケも楽しめる。
もちろん、周辺まで綺麗に撮りたいなら絞った方が良いのですが、
お子さん主体なら、開放で撮った方が良いでしょうね。
まあ〜画質に関しては、EOS 画質そのまんまですよ。
機能を省くだけ省いて、質感だけを良くして、
レンズの選択肢の幅が広いように見えて、実は狭いと、
ちょっとアホになったと思う程度で、良いんじゃないですかね〜。
今後、買い替える事はあっても、手放す事はないですよ。
このサイズと手軽さには魅力あります。

書込番号:15601665

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/11 14:06(1年以上前)

>>黒仙人さん

引き続きありがとうございます。

黒仙人さんのいうちょっとアホな部分を私が許容できるかを考えるか?…

考える前に買って使って確認するか?…

今月一杯くらいは楽しみにしたいと思います。
そういう意味では解決だと思いますが、気分的にこのままもうちょっと開けたままにさせて下さい。

書込番号:15602492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/11 14:25(1年以上前)

7Dではちゃんと撮れてるからー、
今度は軽量なミラーレスでも撮りたーいって事なの?・ω・)

書込番号:15602546

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/11 16:16(1年以上前)

>>さくら印さん

7Dは持ってないのですがww
一眼レフを持ち出さない時…いや、あんまりないんですけどね(汗)

とにかく、私がぜんぶEOSで撮りたくなったようです(汗)

でも、うちのがホントにびっくりするくらい動きっぱなしなので…

いえ、どこでも一眼レフだと腹をくくるのもアリなんですが(汗)

なんかスイマセン(;_;)

書込番号:15602877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/11 16:28(1年以上前)

他の機材を売って腹をくくってください( ゚ω゚)y-~~

6D+EF50F1.4or50デブを買おー(^ω^)ノ

書込番号:15602917

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/11 16:29(1年以上前)

背中を押して欲しいのですよね。
案ずるより産むが易し、住めば都。買えば何とでもなる。
旅先では一番出番が多くなるので、持ってて良いと思う。
逆に、一眼を持ち歩くのも嫌になるくらい重宝するので
サブには丁度いい。僕がお金を出す訳じゃないけど、
買えば。。。

書込番号:15602923

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/11 20:28(1年以上前)

大変危険ですので、押さないでください。

書込番号:15603780

ナイスクチコミ!0


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/12 08:40(1年以上前)

黒仙人さんに一票。
買えば。。。。

>旅先では一番出番が多くなるので、持ってて良いと思う。
>逆に、一眼を持ち歩くのも嫌になるくらい重宝するので
>サブには丁度いい。

全く同感です!

サブというより、EOSシステムの一翼的にも思います。
1)何の気なしにカメラを持って行こうと思う時。
2)一眼を出したら周りに引かれる様なイベント時。
従来ならコンデジ装備と言える様なシチュエーションですよね。

不比等さん、こういう向けに良い画質も欲しくて、PL5とか1をお持ちなのでしょ。
Mでもいけますよ。全部EOSで撮りたいなら、待ってました〜と 言わんばかりに。。。push

書込番号:15605776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/13 03:13(1年以上前)

当機種

富士山

やっぱ子供撮りメインなら止めた方が(・ω・)...

書込番号:15610265

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/13 15:50(1年以上前)

返信が遅くなってすいません。


>>兜山さん

書き込みありがとうございます。

>不比等さん、こういう向けに良い画質も欲しくて、PL5とか1をお持ちなのでしょ。
Mでもいけますよ。全部EOSで撮りたいなら、待ってました〜と 言わんばかりに。。。push

はい。前向きによく考えます。


>>さくら印さん

引き続きありがとうございます。

>やっぱ子供撮りメインなら止めた方が(・ω・)...

えッ?とても素敵な写真に見えますが(汗)
背景って大事ですね。そういう写真が撮れたらいいのですがww

書込番号:15612516

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/13 15:53(1年以上前)

皆さま

書き込みありがとうございました。

購入を決定とまではいきませんが、とりあえず検討する定規が定まりましたので、スレはひとまず解決とさせていただきます。

書込番号:15612527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/15 10:32(1年以上前)

別機種

フビラ 万歳ヽ(^o^)丿
(笑)

書込番号:15621768

ナイスクチコミ!1


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/17 13:20(1年以上前)

不比等さん

ごめんなさい。まったくこのスレッドに気づいていませんでした。

スレッド閉まってしまいましたが、いまさらですが、あの作例は
「まあ頑張れば・・・」ってところでやったものなので、すでに
みなさんが書かれているように、動いている子供メインなら、
この機種はストレスになると思います。

自分の場合、EOS Mで結構娘を撮るのですが、5歳なので「ちーずー」と
言うと、モデルさんよろしくポーズをとってくれるので、割と簡単に
撮れています。
これが、動きまわっているところを狙ってとなると、最初から一眼レフを
持ち出します。
(動いていても、AFが追えるのであれば頑張ることもありますが。)

ただEOS Mって液晶がかなり良いので、撮った後の娘のダメだしチェック
ではかなり役に立っています^^;
毎回撮ったものを確認して、良い/悪いって言ってくれるので♪

単焦点は、35mm、50mmともジーコレンズなので、ほとんど使いません。
85mmはたまにつけることもありますが、22mmSTMを付けていることが多いですね。
今度、40mmを買ってみようかなーとは思っています。

と。。。あまり参考にならないですが。
こんな感じです。

書込番号:15631257

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/17 13:36(1年以上前)

>>Apophisさん

もーーー!待ってたんですよッ!って冗談でもないですが(笑)

改めまして、書き込んでいただいてありがとうございます。
冗談抜きで、Apophisさんのご感想を改めて聞いてみたいと思っていました。

>動いている子供メインなら、この機種はストレスになると思います。

>自分の場合、EOS Mで結構娘を撮るのですが、5歳なので「ちーずー」と
>言うと、モデルさんよろしくポーズをとってくれるので、割と簡単に撮れています。

なるほど、よーく分かりました。
手に余るほどの機材があるので、急いで買う必要はないのですが、自分もビックリEOSで撮る画が気に入っていることが分かったのが悩みの発端です。

お小遣いの範囲で買える値段に下がれば、エイヤーと買い足したいとの結論を出しているのですが、昨日虫歯が見つかってしまい…えっ、保険きかない治療?!…で、ちょっと我慢です(涙)

書込番号:15631316

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/18 09:03(1年以上前)

機種不明

EF50mm F1.4 を取り付けた状態。黒渋い!
買いましょう〜もし撮れなかったら、
インテリアか、知育玩具にどうですか?

書込番号:15634939

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/18 09:30(1年以上前)

>>黒仙人さん

おはようございます。

まさにそれが使用イメージです。
もともとは15-85を付けようと、発売前は思っていたのですが…
かくかくしかじかで15-85は手元になく、シグマ50f2.8を買ってからEF50F1.4の出場機会が減ったので専用にしようかと思っていたところです。

前述の通り、ハイブリッドセラミックが2本ほど口の中に入ることになったので、今月と来月のお小遣いがなくなりました(涙)

3月5日の購入を目指します。皆さま、歯を大切に。

書込番号:15635013

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/18 10:54(1年以上前)

次は、インプラントやれって言われますよ。
最近の歯医者さんは、どこも同じ事を言いますね。
僕は、遠くても昔ながらの実家の歯医者さんで、
診察して貰ってます。痛いけど、早い!
過剰な医療行為はしないし、
結果的には、その方が良心的でした。

>EF50F1.4の出場機会が減ったので専用にしようかと思っていたところです。
プラナーを買えない人が選択する。
これぞ、バッタもんの真髄!
是非とも M のお供に。
入学シーズンが楽しみです。

書込番号:15635252

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/18 11:06(1年以上前)

>黒仙人さん

今回はただのかぶせモノなんですが、私は人前で話す仕事をしてるものですから…
かみさんは『銀歯はあり得ない!』と言うので、そのような運びになりました。

お金は1円も出してくれないんですけどね(笑)

>>EF50F1.4の出場機会が減ったので専用にしようかと思っていたところです。
>プラナーを買えない人が選択する。これぞ、バッタもんの真髄!

私はL単にもツァイスにも今のところ関心が向いていないのですが…
これが欲しくなると大変ですね。

書込番号:15635289

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/06 09:08(1年以上前)

皆さま

おはようございます。
目標としていた昨日3/5、池袋で購入して参りました。

まだ箱も開けていませんが…

アレコレ使って私個人が思うことは…

『オレ…EOSじゃなきゃダメなんだ』です。



取り急ぎご報告までm(__)m


書込番号:15855565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/06/01 00:07(1年以上前)

こんばんは、私も子供撮りで悩んでいて参考になりました。

AFはカスみたいですね、、MF連写で子供撮りいかがでしょうか?

当方は遠距離はeos7d+70300L isで満足
サブでrx100使ってますが、買い替えに迷ってます、、

書込番号:16200884

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/06/01 09:55(1年以上前)

>>イクメン(育児+カメラ)さん

書き込みありがとうございます。

私は、写真が趣味ではないですからね…苦労して撮るというのを求めていないんですよ(笑)
よってMFは論外です(汗)
私と娘の時間をサポートしてくれる機材が良い機材です。準備にはいくらでも手間をかけますけど、現場では無理ですね…憧れはチョットありますけど。

このコンパクトさと質感と22mmf2は捨てがたいんですけどね。
とりあえず、このスレ解決の後にX7が出たので、今はそちらに引継ぎしました。

どっちが好きか?と聞かれたらMですが…
役に立つのはX7ですね…我が家の場合は。

書込番号:16201898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2013/06/01 22:06(1年以上前)

なるほど、出来心で昨日の今日ですが
既にポチってしまいましたw

私はダメだと解りつつ凝ってしまうので。。

子供中心を貫くのは至極当然で素晴らしい事ですよね。

さて、サブ機としてrx100とどっちが用途に合うか
精査してみます(笑)

書込番号:16204374

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/06/02 07:52(1年以上前)

>>イクメン(育児+カメラ)さん

おはようございます。

>子供中心を貫くのは至極当然で素晴らしい事ですよね。

私に甲斐性がないだけのことです。
イクメン(育児+カメラ)さんは、是非ともMを大事にしてあげて下さい。


余談ですが…

私東京在住ですが、最近の子供は大変だなぁと思います。
小学校4年生にもなると塾漬けで親と遊ぶ時間…いや、親が遊んでもらう時間ですね…
それを簡単には作れないみたいです。

ああいうのを見てしまうと、とにかく今はできるだけ子供といたいと強く思います。
これまでの自分の趣味とか、どっちゃでもよくなります。
でも、あと10年もすれば、私もカメラとの時間を大切にしているのかもしれません。

書込番号:16205635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2013/06/03 22:51(1年以上前)

私も趣味をバッサリ切って、子供を趣味としました。

その延長でカメラを始めたので、子供が大きくなれば
カメラは終わると思います(街撮りはするかもですが)

写真は記憶の引き出しで良いのですが、凝ってしまって
現実を蔑ろにするのは本末転倒ですよねー

わかっちゃいるけど、もうちょっと、、
と、なってしまう未熟者です。

書込番号:16212418

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/06/04 09:06(1年以上前)

>>イクメン(育児+カメラ)さん

おはようございます。

>わかっちゃいるけど、もうちょっと、、
と、なってしまう未熟者です。

あははは…(汗)同じくです…
というか、私の方がひどいと思います(笑)

私は娘が1歳3ヶ月になった時にデジイチに触れましたので、孫は産まれたてから撮りたいなぁと思っています。

余談ですが…

(人間も)オスというのは、個体で…もしくはオスだけの集団で仕事せずに昼間の街にいるのが簡単ではありませんからね…
子供が遊んでくれなくなった時の休みの過ごし方を考えると、今から恐怖です(笑)
その時の為に(という訳でもないですが)妻も大事にしとかなきゃと考えています。

ソニーユーザーさん視点からのMのレビュー、楽しみにしています。

書込番号:16213667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードとレンズプロテクター

2013/01/07 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

EOS M ダブルレンズキッに必要なレンズフードとレンズプロテクターを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15586107

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/01/07 20:28(1年以上前)

こんばんは。

レンズプロテクターはケンコーかマルミの52mmと43mmをお選びくださいね。

書込番号:15586231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/01/07 20:33(1年以上前)

追加です。

レンズフードは純正のEW-54とEW-43です。

書込番号:15586245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/08 02:59(1年以上前)

CANTERBURYさん こんばんは

EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM のフィルター径 52mm
フードは EW-54
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/6319b001.html

EF-M22mm F2 STM のフィルター径 43mm
フードは EW-43
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/6320b001.html

になりますので フィルターは 43oと52o径で ケンコーやマルミで良いと思いますが 最近は撥水+防汚+レンズ保護のマルミのDHG スーパーレンズプロテクトなど 汚れ難い物が主流になっています
でも余り予算かけたく無いのであれば 普通のプロテクトフィルターで良いと思いますし 43oのフィルター径珍しいので 撥水やイプ探すの難しいかも知れません

書込番号:15588003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/01/08 06:20(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。購入します。

書込番号:15588183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この価格は?

2013/01/07 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7663件

過去の価格変動を見たらつぎのようになってました。
2012年12月20日 \6,600 -57,878 Qoo10 EVENT
これを訂正価格だというと、ユーザーの皆さんの心中がおだやかではなくなりそうなのでいいませんが、実際にそうだったんですか?

書込番号:15585401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/07 17:04(1年以上前)

ときどきありますね
価格の入力ミス

こういう明らかに誤りと思われる価格の時に注文して買えたという報告は聞いたことがありません

書込番号:15585435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件

2013/01/07 17:04(1年以上前)

自己レス
\6,600をつけた業者の評価(また利用したいですか?)を見たら46%。
こんあところで買うのは、まさに丁半博打ですね。

書込番号:15585436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/07 19:45(1年以上前)

多くのお店が取り扱ってますし、間違いはありうると思います。
何回も価格ミスするお店は要注意だとは思いますが・・・

書込番号:15586028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 20:18(1年以上前)

なぜにおんしゃ興味ない?カメラにここまで執着するのか理解できんのぅ。
しかもそんな価格で買えるわけないのは少し考えれば判るじゃろうに。

書込番号:15586182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7663件

2013/01/09 11:18(1年以上前)

やはり、そういう安値は実態のないものなんですね。評価46%のところが、そんな値段を出していることを改めて注意喚起し、このスレは閉じることにします。


老いぼれ酔いどれさん
>なぜにおんしゃ興味ない?カメラにここまで執着するのか理解できんのぅ
わたしがこのカメラにどれだけ興味をもっていたかは過去スレを当たればわかるだろう。キャノンとの関係も浅からぬものがあるといっておく。

それより、君は、わたしが建てたスレに、スレの話題とは無関係で、単にわたしを誹謗中傷するだけの投稿をし、ひじょうに不快かつ迷惑だった。閲覧者の多くもそうだったに違いない。その証拠に、君の迷惑発言は誰か(わたしじゃない)の通報によりその後削除された。

君は公衆の面前で同じことができるのか? 匿名性を傘にきて卑怯なことをしなさんな。自分に対して恥ずかしくない言動を望みます。そのようなクダラン行為は、結局、君自身をダメにしています。

書込番号:15593460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング