EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(2036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームアッブについて

2013/07/23 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:31件

M22が欲しいのですが、パソコンよりダンロードし、載せ替えるのが面倒なので、現在販売されているものは、全て最新のファームアップデートされている物と思って良いのでしょうか。

書込番号:16394843

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/23 11:45(1年以上前)

こんにちは

それは店の人に聞いた方が良いかもしれないですね。
回転の悪い店なら古い在庫が残ってますから
店のお墨付きがもらえれば、間違って古いバージョンのを手にした時は堂々と交換申し出ができますしね

ただしボディカラーがベイブルーのものは発売が新しいですし、発売後すぐに購入した人の話ではネットで新しいファームが公開される前に既にファームが最新になっていたという話ですから、ベイブルーを買えば最新ファームのように思います

でも、ファームアップたいしたことないですよ。
いざとなればSCでファームアップもしてもらえますしね

書込番号:16394868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/23 11:45(1年以上前)

つい先日ダブルレンズキット購入しましたが、ファームは最新のものでした。
すべてがそうかは分かりませんが、とりあえずご報告まで。
購入が店頭なら、お店でお願いできるかもしれませんね。

書込番号:16394871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/23 11:47(1年以上前)

ちなみに「ベイブルー」です。

書込番号:16394878

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/07/23 12:10(1年以上前)

現物確認をおすすめします。

ファームウェアの更新は簡単です。
今後も変更は頻繁?にあるかと思うので自分でなさったほうがよろしいかと。

書込番号:16394930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/07/23 12:21(1年以上前)

7/18に某家電量販店で購入しました。
まだファームウェアがアップデートされていないものでしたが、アップデート専用のSDカードをもらいました。
本体にSDカードを挿して無事にアップデートできました!

書込番号:16394949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/07/23 14:38(1年以上前)

皆さん、有難う御座いました。やはりパソコンよりのダウンロードは面倒なので、店に行ってアップデートされているか確認をした上で購入したいと思います。

書込番号:16395227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/23 15:36(1年以上前)

7月7日にカメラのキタムラのネットショップで
ダブルレンズキットの赤を購入しました。

ファームアップの効果を体感したかったのですが、
すでにファームアップされてました。
たいした手間ではないので、ガッカリした気持ちの方が強かったですね。

書込番号:16395337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/23 18:47(1年以上前)

 デジタルカメラを使っていて、ファームアップをするのが面倒??
人さまざまですが、せっかくのファームアップを他人任せですか?

 デジタルカメラはカメラ自身をも機能アップとなることですし、PC上
で画面操作をすることによって自分の好みの写真に変えることが出来る
ことに本質があると思っていましたが・・・。

 まだ、フィルムカメラもフィルムもありますから、それをお使いになった
方がいいんじゃないですか!!

書込番号:16395721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/07/23 22:03(1年以上前)

撮影スタイルやカメラ・写真との付き合い方は人それぞれ…

「アップデートがめんどくさいから最新バージョンのモノが欲しい」

スレ主さんのそんな考えも良いんじゃないですか!

つい先日必要に迫られて、私もとうとう7Dを「IMAGE MONSTER 2.0」に
アップデートしましたが、「面倒だから…」って理由で
一年近くアップデートせずに放置プレーしてました

トリミングやレタッチ無しの「完全JPEG撮って出し」を基本とする私は
RAW現像や写真のためにパソコンの前に座っているぐらいなら、
その時間はカメラを持って公園を散歩したり
他の趣味にあてて人生楽しむことを選びますね

「デジカメ」だからパソコンの前に座って
現像処理や写真に手を入れて処理しなければならない
なんて凝り固まった考えを持たずに…

カメラだけに限らず、何事も面倒を避けて
気楽に付き合えたほうが人生幸せな気がします

もちろんそういった作業が好きな人を、
非難する気は毛頭ありませんから、
これからもその時間をエンジョイしてくださいね!

書込番号:16396407

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

どの色が?

2013/07/22 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

スレ主 gossipsさん
クチコミ投稿数:8件

色なんですが、どの色も、同じ質感なんでしょうか?
高級感があるのは、どの色でしょうか?
店頭で触ったのは、赤でした。
よろしくお願いします。

書込番号:16393864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/07/23 00:56(1年以上前)

こんにちは

>色なんですが、どの色も、同じ質感なんでしょうか?
感覚的な部分もあるので、個人により違うかと思いますが・・・


>高級感があるのは、どの色でしょうか?
私個人的な考えでは、黒が一番高級感があるように思います

明るい色ほど軽く見えるので。。。

そして暗い色ほど重く重厚に見えるものです


ですので黒でいいのではないでしょうか?

書込番号:16394029

ナイスクチコミ!3


MARI0さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/23 00:59(1年以上前)

ベイブルー使ってます。色で高級感が変わるカメラではないので、スレ主さんの好きない色を選んでください。

書込番号:16394031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/23 03:25(1年以上前)

質感は同じだと思いますが、色によって受ける印象は変わってきますね
でも受ける印象は人それぞれですから、どれが良いかはやはり実機を見るのが一番でしょうね

私は白にしましたが個人的には買ってから失敗したかなと...白に高級感は感じません。
レッドは高級感ありそうですし、新色のベイブルーも素敵
でも黒は渋さがあるような...
この次買うときはやっぱり黒かな

書込番号:16394176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/23 07:25(1年以上前)

小さいので白が似合うと思いますが、好きな色でいいのではないでしょうか。

書込番号:16394396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/23 08:07(1年以上前)

私も、買おうと思った時、悩みましま。
シルバーは、質感があるかと、思った
のですが、なかなか店頭になく、レッド
もいいなとも思いました。黒は、渋く
ていいのですが、ありふれているので、
ベイブルーは、まだ、見たことありま
せん。スレ主さんの、直感で、決めたら
どうでしょうか?
ちなみに、まだ、買ってません。

書込番号:16394464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/23 11:55(1年以上前)

「ベイブルー」買いました。 なかなか気に入っています。
が、「ベイブルー」って、ダブルレンズキットだけにある設定色なんでしょうか?
M22キットでは選択できないようですが。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/index.html

書込番号:16394899

ナイスクチコミ!1


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度1

2013/07/24 23:08(1年以上前)

黒以外はクリア塗装仕上げ。触感はツルツル。

黒は粉体塗装?ちっく仕上げ(^_^;) 触感はザラザラ。


塗装の質感だけみれば、黒が最高です。

書込番号:16400024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/25 11:01(1年以上前)

↑ちなみにベイブルーもそんな感じの塗装です。 ツルツルでない。

書込番号:16401323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/25 22:58(1年以上前)

私はいつも何かと黒を選ぶことが多いのですが、これについては白の指名買いでした。
質感はマットな黒の方がいいとは思いましたが、なんせ白が気に入ったので…。
もしベイブルーが出ていたら、白とベイブルーで悩んだと思いますが、ベイブルーは
服等と上手く合わせる自信がありません(笑)。おしゃれな方用ですかね。(^^;

書込番号:16403398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/08/12 14:41(1年以上前)

ベイブルーの落ち着いた青と、メタリックの赤(予備機として購入)しましたが満足しています。自分の好きな色(洋服でこの色が多いとか言った)カラーで選んでも楽しいかもしれませんね。私は赤と青が多いので最初青、二台目赤になりました。^^

書込番号:16462258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/08/12 17:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/08/13 15:01(1年以上前)

さくら印さん 赤は3倍消耗速いんですか? 使っていますがあまり変わらない気がするんだけど?ベイブルーと同じですが(ベイブルーも早いってこと?)、指標とかありましたらお教えください。m(_ _)m

書込番号:16465380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/13 15:38(1年以上前)

エメラルドグリーンがいいと思います。

書込番号:16465457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/08/13 16:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/13 16:39(1年以上前)

SUPER-KAZUさん
 「赤 3倍 角」で検索です。

さくら印さん
 海苔海苔ですね。

書込番号:16465603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/08/14 00:54(1年以上前)

なるほど^^vそういうことですね ありがとうございました^^

書込番号:16467151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信26

お気に入りに追加

標準

欲しいのですが?

2013/07/22 08:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 k700さん
クチコミ投稿数:3件

このMが気になりだし、
店頭で触ったりして、
購入するか、悩んでい
ます。AFの遅さは、よ
くわからなかったです。
そんな時に、昨日、知人
がGF6のダブルズームレ
ンズを最近購入したのを
使い道がないから、いら
ないと言われ、35000円
で購入しました。でも、
Mも触ってみたいという
欲があり、もどかしい
気持ちです。Mを使用し
ている方、どうでしょうか?
AFは、バージョンアップで
かわるものなんでしょうか?
バージョンアップは簡単に
出来るんでしょうか?

書込番号:16391492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/22 09:22(1年以上前)

>AFは、バージョンアップでかわるものなんでしょうか?

変りましたね
他のミラーレスに比べると速くはないですが、スナップとかの普通の撮影では問題は無いです

>バージョンアップは簡単に出来るんでしょうか?

簡単だと思います
EOS Mの電池を必ずフル充電しておいて、パソコンでダウンロードしたファイルを、カメラでフォーマットしたSDカードに入れて準備完了
あとは説明書にしたがってファームアップをするだけ
そんなに時間はかかりません
注意点はファームアップ中はボタン類に触れないようにすることと、電源を間違っても消さないこと

書込番号:16391538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/22 09:26(1年以上前)

ご友人から購入されたカメラを暫くお使いになってはいかがでしょうか。

どうしてもMが気になるなら、お安いので購入されたらいかがでしょうか。

ファームアップは凄く簡単に出来ますよ。AFも相応の改善は見られますが、爆速というわけではないので、予めご承知を。

22mmの単焦点は凄く良い描写ですし18-55は便利でAFも速いです。

電池は約250枚程度までしか撮れませんので、予備電池は必須だと思います。

書込番号:16391548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/22 09:26(1年以上前)

何が気になっているのかが分からないと、コメントしづらいかと、、f(^^;


先ずは店頭のMのファームが最新かどうか確認してみては?
すでに体験ずみかも知れませんよ

バージョンアップは不安であれば購入したカメラ屋に頼めば大概の所はすぐに無償でやってくれますよ

書込番号:16391550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/22 09:36(1年以上前)

k700さん こんにちは

GF6も良い機種ですので 使わないのももったいないですが 気になっているのでしたら 購入も良いともいます。

それに AF遅いといっても 普段使いには問題ないと思いますよ。

書込番号:16391573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/07/22 09:56(1年以上前)

>ご友人から購入されたカメラを暫くお使いになってはいかがでしょうか。

BMW 6688さんも大人になったねー。  (ヘ。ヘ)
以前わ、一方的にご自分の持ってるカメラだけ強引に薦めていたのに・・・・・  (* ̄∇ ̄*)

書込番号:16391608

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/22 10:49(1年以上前)

うらやましですね。GF6を、そんなに安く、手に入れられて、Mも捨てがたいですね。
私も、悩んでいるところですし、今の、GF6の値段の差額で、Mを買えますね。二台持ちなんか、どうでしょうか?

書込番号:16391718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/22 11:05(1年以上前)

グーチョキパーさん

おおきに!!

書込番号:16391751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/22 11:31(1年以上前)

スナップだからAFは遅くても良いと言うのは、有る意味全くの誤解だよな

書込番号:16391791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/22 11:40(1年以上前)

MのAFが最近許せるようになった。
ちょっと前のコンデジ程度?

ただし、GF6があれば、それでいいじゃねーだろうか。
レンズに関してパナで文句ないし、操作性は相当良いし、実用的な範囲での画質もOKだろうし。
M買うぐらいなら、25/f1.4でも買ったらどうでしょう?

書込番号:16391814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/22 12:02(1年以上前)

>AFの遅さは、よくわからなかったです。

でしたら

>AFは、バージョンアップでかわるものなんでしょうか?

は、大して問題にならないのでは?

でも、ファームがすでに最新のバージョンにしてあったかもしれませんが。
(今回の変更内容なら、店頭デモ機もすぐにアップしていそうな気が・・・・・・・・)

書込番号:16391847

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/07/22 12:19(1年以上前)

古いGF1とEOS M使ってますけど、どっちか選べといわれても^_^;
って感じです。

GF6も悪くないと思いますけど。。

予算に余裕があるのであれば、2台持ちもいいかもですね(^^♪

書込番号:16391877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/22 13:58(1年以上前)

こんにちは。

>昨日、知人がGF6のダブルズームレンズを最近購入したのを使い道がないから、
 いらないと言われ、35000円で購入しました。
 でも、Mも触ってみたいという欲があり、もどかしい気持ちです。

知人は「いらねぇ」でなげうって、安く入手したスレ主さんも「それほど喜んでいない」???
参りましたね〜。
私もNEX5Dをただでもらった事がありますが、やはり長い付き合いには発展しませんでした。
お礼にと送った日本酒とタバコがなにか損した気分(笑)

でも、流石にGF6を入手して2日目に浮気はどうなのかと?
最低でも半年くらいGF6を使ってみてはどうでしょう?
写りが良くて気にいるかも知れませんし、でなくともその時期にはMU?が出ているかも?

書込番号:16392101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/07/22 13:58(1年以上前)

デジカメに求める要素は何ですか?
スナップ的な写真?
ボケをいかした写真?

まずはGF6で写真をいっぱい撮ってみたらどうでしょう?

書込番号:16392102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/22 14:14(1年以上前)

予算があるなら、気になるMを買って、GF6といろいろ比べて、どちらかいらない方を処分するとか。
まあ2種類あっても困らないので、使い分けるのもいいかも。
例えばMは広角つけっぱなし。
GF6は望遠つけっぱなし。
なんてね。((・´∀`・))

書込番号:16392126

ナイスクチコミ!1


スレ主 k700さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/22 14:37(1年以上前)

GF6は安く手に入ったので、うれしいし、
いずれは、買おうかと思っていたので、
ただ、思いがけない幸運だったので、
それに、Mも触ってみたら、なかなか
だったのがありまして、わりきれなか
ったんです。
まだ、どうしようか悩んでいます。

書込番号:16392162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/22 16:48(1年以上前)

悩んでるなら買っちゃいましょ〜
欲しいのなら満足出来ると思います・・・

書込番号:16392394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/22 16:51(1年以上前)

Mも買って使ってみて、気に入らないほうを処分すればいいと思います。

書込番号:16392399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/07/22 17:43(1年以上前)

k700さん こんにちは

 迷っているなら、EOS Mを購入してしまいましょう〜!!!

書込番号:16392515

ナイスクチコミ!4


yuwuさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/22 18:33(1年以上前)

こんにちは。カメラ屋で店員をしています。
基本的にEOS MをVer Upすると、アップ前よりかはAFに関しては格段に良くはなりますが、正直それでもGF6に負けてます。
EFレンズをたくさんお持ちであればこのカメラもありかと思いますが、正直なところこちらを買われるなら他の方もおっしゃっているようにマイクロフォーサーズのレンズを買われた方がいいかと・・・

書込番号:16392643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/22 19:17(1年以上前)

2度目の発言ですが、M買うと「二兎を追う者は一兎もえず」に確実になりそうな感じがします。

書込番号:16392754

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

どこ製ですか?

2013/07/20 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:266件

このMは、どこ製ですか?
メイドイン日本でしょうか?
さっき、販売店に触りに行っ
たのですが、つい、確認する
のを、忘れてしまいました。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16385408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/20 13:24(1年以上前)

made in Japan.

書込番号:16385417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/07/20 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。買おうか
悩んでいました。GF6も触ってき
ました、なかなかでしたが、Mも
よかったです。物欲にまけそうで
す。今が、底値でしょうか?パン
ケーキのセットで。

書込番号:16385449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/07/20 13:50(1年以上前)

こんにちは

キヤノンというメーカーが責任持って作っているカメラだから、個人的にはどこの国で製造されていても
気にならないですね

それと値段はまだ微妙に下がり続けているようですが十分お買い得な値段だと思いますよ
ただし海外ではディスコンになっているという噂もありますし時期ははっきりしませんが、もうすぐ後継機の発表があるかもしれませんね
その時はもう少しだけ下がるかもしれません

書込番号:16385472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/20 13:56(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/549/113/html/007.jpg.html

ご参考まで。

書込番号:16385486

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2013/07/20 13:56(1年以上前)

組立が日本製であっても、部品は多国籍…

同じようなスレをよく見かけますが、
何処製を気にしてカメラやレンズを買ったことがありません。

メーカーの品質管理の下で作られているということでよいかと思いますが…
日本製でないと何か問題があるのでしょうか

書込番号:16385487

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/07/20 14:56(1年以上前)

>底値でしょうか?
こんにちは
現在、価格.com 初期価格の 59.1% の値下がり率で、レンズキット(ブラック)が 29,368 円で充分安いですね。
これから下がっても、大した事は無いでしょう。
ただ、下げ止まり感が無い感じに見えます(2年をクリック)。
http://kakaku.com/item/K0000401897/pricehistory/
発売が去年の9月ですから、それにしては下げ幅が大きいです。

書込番号:16385649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 15:45(1年以上前)

> ただ、下げ止まり感が無い感じに見えます(2年をクリック)

私も底値を探っていますが、ここの所の下げが少しながらも早いような気がします。
3万円割れなら買いなんでしょうかね?
あまり待ちすぎると商品が無くなる?
近くのヤマダ電機はEF-M22 STM レンズキットは2週間前で全色完売
ダブルズームは先週の三連休で売り切りかな?多少の色は残っているようですが。
新型出れば値下がるでしょうが商品(色を含めて)あるかどうか。
それなら、中古品狙いもあるかな?とも思っていますが。
29000円割れたら買うかな〜!?

書込番号:16385783

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/07/20 16:11(1年以上前)

CANON製

書込番号:16385852

ナイスクチコミ!3


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 GALLA'S ALBUM 

2013/07/20 16:19(1年以上前)

初めて確認してみました。
因みに、レンズは2本とも MADE IN TAIWAN と書いてあります。

書込番号:16385873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/07/20 16:24(1年以上前)

難しいところですね。欲しいけど、
新製品の出る可能性もあり、もう
少し、待って、GF6が値崩れした
ら、買うか、もう少し安くなる事
を期待して、待つか。悩みますね。
あと、カラーは、シルバーは、ど
んな感じでしょうか?質感が1番
よいのは、何色でしょうか?

書込番号:16385890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2013/07/20 16:52(1年以上前)

> 因みに、レンズは2本とも MADE IN TAIWAN と書いてあります。

11-22mmも台湾製ですね。だから三本とも、

> CANON製

だと思います。むしろ、レンズの場合、

Made in Japan = シグマ
Made in China = タムロン、トキナー

あるいは競合他社謹製品を、まず、考えたりします(^^;。
なお、コンパクトカメラのSX280 HSはMade in Japan です。キヤノンの販売員さんが自慢していました(笑)。他社でも、高倍率ズームの付いた機種は日本製が増えているようです。

書込番号:16385963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/20 17:05(1年以上前)

MADE BY田舎のヤンキー

書込番号:16385995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/07/20 17:44(1年以上前)

そうですか。レンズは台湾製なんですね。
パナの電動レンズは日本製でした。GF6X
は、オール日本製になるみたいです。どう
しようか?まだ、パナは値崩れするのは、
来年ぐらいだし、三万円を切るかはわから
ないし、Mも触ってみたいし。物欲が?

書込番号:16386115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/07/20 18:10(1年以上前)

製造(組み立て)が海外なのか国内なのか?
製品の最終チェックが日本なのか海外なのか?
これによって出荷段階の良品の歩留まりと
出荷後のクレームがかなり変わるとか・・・
国内製造であれば、最終チェックでも歩留まりはよいと聴いた事があります。
(カメラではありませんが・・・)

その為、フラグシップ(プロ機)と呼ばれるモデルは、
その多くが、いまだに国内で作られています。

書込番号:16386195

ナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2013/07/20 21:47(1年以上前)

made in Vietnam (^_^)/~

書込番号:16386785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/07/21 16:16(1年以上前)

私は気にする、というか、金属製のレンズは外国では作れないのでは?

プラスチックレンズは型に入れればすぐできるから、中国あたりでも
作れると思うけど。

ボディもマグネシウムボディは作れないんじゃないかと思う。部品も
日本で作って貰いたい。最近、韓国製の写真用品買ったけど、アイディア
は良いんだけでど、すぐ壊れたので呆れ返った。

管理さえ良ければどこで作っても・・という意見もわからないではない
けど、管理はきちんとされているのだろうか? ◯ンパスなんて、どう
みても管理悪いよ。

書込番号:16389112

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/07/21 17:53(1年以上前)

確かに、ダイソーのコンパスはすぐダメになったかも。。

書込番号:16389404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/22 22:42(1年以上前)

自作パソコンって、どこ製?

書込番号:16393550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/08/14 06:06(1年以上前)

大分製

書込番号:16467449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/08/14 07:58(1年以上前)

ガミラス星ヾ(−ω−)フッフッフッフッフッカカクcomノショクン

書込番号:16467612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Eye-Fiでスマホへ画像転送がうまくいかない

2013/07/18 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:18件

EOS MとEF-M 22mmとの組み合わせで使用しています。
Eye-Fi ProX2を購入してスマートフォン(P-02E)へ画像を転送しようとしているのですが、
うまくいきません。

行った手順:
1)Eye-Fiカードを付属のカードリーダーにセットして、パソコンにセット
2)Eye-Fiカードに入っているsetup.exeを実行して、Eye-Fi centerをセットアップ。
3)Eye-Fiカードのファームウェア更新を実行
4)Eye-Fi centerでEye-Fiカードのセットアップ画面を開き、ネットワークタブの
 プライベートネットワークでP-02Eのテザリング接続のアクセスポイントを設定
5)ダイレクトモードで既知のWiFiネットワーク・・・にチェックを入れる
6)Eye-FiカードをEOS Mにセットし、メニューでEye-Fi使用をするにセット
7)P-02EにEye-Fiのアプリをインストール、起動
8)P-02EのWi-Fi設定でEye-Fiカードのアクセスポイントに接続

以上の状態でEOS Mで何枚か撮影してEOS MのメニューのEye-Fi通信情報一覧を開くと、
転送中と表示されているのですが、P-02EのEye-Fiアプリには撮影した画像が表示
されません。

Eye-FiをEOS Mで使用してうまく転送できている方がいらっしゃいましたら、確認するべき
点を教えていただけないでしょうか。

書込番号:16379601

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/07/18 20:50(1年以上前)

4)は不要なような。

書込番号:16379915

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/07/18 22:03(1年以上前)

7)の後アプリの[設定][Eye-Fiカード設定][Eye-Fiカード]で[Eye-Fiカード]にチェックを入れましたか。
日本語の説明が見つからないので英語ですが、PartIIの7.から12.
http://support.eye.fi/features/direct/eye-fi-android-app/

書込番号:16380254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/19 11:05(1年以上前)

自分もスレ主様と同じ状態で難儀してます。
購入してから3週間経ちますが解決してません
サポートセンターへメールで問い合わせしたのですが、一向に解決せずにいます…
向こうの回答しては、RAWには対応出来ないとのこと。自分はJPEGにしかしてないのですが駄目でした。後は動作記録のログを添付してメールして欲しいとのことで、返事待ちです。もっと簡単に使えると思って購入したのですががっかりです…出来るまで頑張りましよう。

書込番号:16381726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/19 11:12(1年以上前)

>technoboさん
レスありがとうございます。

教えていただいた英語の解説ページを見ました。

この部分が選択できてさらに設定があるとはわかりませんでした。

チェックを入れたところ、無事転送できるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:16381745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画のビットレート変換について

2013/07/15 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:75件

先日、安くなったEOS-Mダブルズームキットを購入しました。

で、動画撮影について困っています。

フルハイビジョンで動画撮影したら、なんと9分で3GBの容量になってしまいました。

そもそもビットレートが高すぎるんですね。

で、VideoStudioPro X5 で複数のムービーを結合する際、ビットレートを下げてみたのですが、
なぜか 24MBps でさえ時々カクッとなってしまいます。

複数のムービーをビットレートを24Mbps か 18MBps くらいに落として結合したいのですが、
何か良い方法、あるいはソフトをご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:16369625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/15 21:30(1年以上前)

こんばんは。

フリーソフトのFreemake Video Converterを使ってます。

http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

書込番号:16369687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 21:55(1年以上前)

フリーソフトは、AnyVideoConvereterが良いですね。
ただし、12mbpsの低ビットレートです。
高画質のエンコーダーX246を使っているのでこのくらいです。

動画の変換にはCPUの能力が
例えば、core i7程度は必要です。

書込番号:16369813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/07/19 08:33(1年以上前)

ご教示、ありがとうございます。

Free Video Converter を試してみました。

17Mbpsでもカクっとすることなく、見事に変換できました。

また、思ったより早く変換できましたし、容量も1/3の
1GB程度にまで落ちてくれました。

有料のVideoStudioX5より優秀ですね。


ありがとうございます。

any Video Converter もインストールしましたが、
何故かうまくいきませんでした。

もう少し試してみたいと思います。

皆様、貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:16381366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング