EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ170

返信40

お気に入りに追加

標準

反省!!

2013/02/03 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:95件

旅行のスナップ用に購入したのですがコンデジを買うべきでした。
深く反省しております。
近頃使う機会の無いEF-Sレンズのお婿さんにと、つい情に負けて婿を取ったのが
失敗でした。
消費者としては、流行り物のミラーレスから選択するより競争の厳しいコンデジで勝ち抜いた機種の方がCPに優れているのでは無いでしょうか?
欠点は色々言い尽くされ、1:価格が割高 2:電池の消耗が早く、
3:ピントが遅い、と覚悟していたのですがヤッパリ反省しております。

CANONさんにはコンデジの利便性+一眼のメリットを併せ持つミラーレスの規範となる汚名挽回乾坤一擲のミラーレス標準機実現を御願い致します。

書込番号:15711167

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/03 14:17(1年以上前)

汚名挽回 → 汚名返上 の間違いです。

書込番号:15711258

ナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/03 14:25(1年以上前)

この性能でほぼ6万円はまだ割高かもしれませんね
ファームアップでAFが速くなればよいんですが

書込番号:15711286

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2013/02/03 14:38(1年以上前)

汚名挽回 → 名誉挽回
でもいいかもですね(*^-^*)


挽回してほしいのか、返上してほしいのかで
選ぶといいかも(;^ω^)

書込番号:15711326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/03 15:09(1年以上前)

評価を覆し、プラスに転じるまで入れれば…起死回生かも?

書込番号:15711460

ナイスクチコミ!3


QWERASさん
クチコミ投稿数:67件

2013/02/03 15:12(1年以上前)

名誉返上

書込番号:15711472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/03 15:29(1年以上前)

大政奉還?

書込番号:15711536

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2013/02/03 15:36(1年以上前)

乾坤一擲って
運を天に任せちゃっていいのかな。。

トピ主さんが、 EOS Mを選んだのが乾坤一擲だったのかな。。


買う前には口コミみたり、電気屋で触ったりとか
しなかったのでしょうか。。

書込番号:15711560

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/03 15:52(1年以上前)

最後発メーカーなのに七転八倒で終わるか、七転び八起きで生き残るか・・・

書込番号:15711606

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件

2013/02/03 16:27(1年以上前)

汚名返上・名誉挽回・名誉返上・大政奉還・七転び八起き、それぞれ皆さん
含蓄のあるお言葉それぞれ身にしみいります。
色々見たり聞いたり試したりして更に己の物として場を踏まなければ
欲目、そがめ、贔屓目で乗っちゃうんですよね!!
この辺りをマーケッティング力と言うのでしょうか?

私が購入した理由は1:EFレンズ資産 2:今まで幾つも買ってそれなりに
満足してきたCANONに対する信頼、何となく好き 3:新しもの好き
・・・と買ってしまった理由です。



書込番号:15711731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/03 16:27(1年以上前)

虚心坦懐で次に進みましょー!

書込番号:15711732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/03 16:27(1年以上前)

購入前に、掲示板を読んだり、お店で触ってみるべきでしたね。
満足して使っている人もいますので、特長を踏まえた上で使えば悪くないかも?

書込番号:15711733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2013/02/03 16:42(1年以上前)

じじ亀さん 仰るとおりなのですが・・・・有難うございます。
いや〜触ってはいるのですが、愚妻と同じで添いとげてみないとナカナカ・・・

書込番号:15711793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/03 17:39(1年以上前)

まぁ神様でもないので、購入する商品がすべて正解とはならないかも。

せっかく購入したのですから、なんとかつかってあげましょうよ。Mがお気に入りですとおっしゃっている方もいますので。

ご使用しているうちに良い点も出てきたりして。

玉石混淆、因果応報、七生報国、人間万事塞翁が馬ですから!ナンノコッチャ??

書込番号:15712065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/03 18:38(1年以上前)

臥薪嘗胆…キャノンも同じでしょうから…。
一念発起…あの7Dの新しいファームは凄かったですよね!

必ずや…M!

書込番号:15712337

ナイスクチコミ!2


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/02/03 21:16(1年以上前)

スナップ程度なら、このAFで十分でしょ。
電池の消耗は多い気がするけど。

飛行機とかも撮影してますが、どんな時にAFの速度求める?。
レリーズタイムであれば、確かに反応が悪いけどね。

書込番号:15713198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/03 21:36(1年以上前)

価格的には随分下がったので、割高でしょうかね
Kiss系はあまり欲しいとは思いませんが、Mは
EFレンズが使える小さなaps-c として、楽しく
使っています。
Ef -s レンズは持っていませんがAFが遅いものも
あるようです。キャノンのサイトにリストが
ありました。
5D3をお持ちのようですけど、全く違う性格の
カメラです。
のんびりまったり撮ってください
昨日はCP+に今日は海岸で50、100、200の
単レンズを使って撮りました。
バッテリーのもちはミラーレスとしては200枚なら
普通かな。もっと撮れればいいですね。

書込番号:15713340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/04 00:30(1年以上前)

リスト?
キョロo(゜ω゜o)(o゜ω゜)oキョロ

書込番号:15714462

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/04 09:00(1年以上前)

頑張って上手くなって下さいとしか言えん。

書込番号:15715360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2013/02/04 09:06(1年以上前)

皆さまアドバイスどうも有り難うございました。
一つの事実を複眼的に見ることの必要性と物欲と希望的
観測の中で自らを客体視する難しさを多少理解致しました。
買った以上はその性能の制限の中で最大の可能性を引き出すべく
鋭意努力を続ける所存でございます。
その結果改めて皆さまにご報告させて頂きます。
・・・・と、まぁ政治家みたいな御礼ですが、本当にご意見有難うございました。

書込番号:15715377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/02/04 12:48(1年以上前)

ご参考までに以下のスレをご覧ください

ピントが合いにくいEFレンズって??


また、ライブ1点AFで使っています

書込番号:15716001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ94

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

次期「EOS M」には何を望むか?

2013/01/23 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

最近になって「次期・EOS M」や「新・EF-Mレンズ」の噂が出始めているようですが、
実際に使ってるオーナーの皆さんとしては、
使った結果として、どの点を改良して欲しいと思いますか?
宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい。

私としては「大幅変更はいらないからAFの挙動の不安定さ」だけは何とかして欲しいです。
新型投入よりは、現行型のフォームアップを切に望みます。

書込番号:15660956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 21:05(1年以上前)

フォームアップですか・・

書込番号:15661012

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 21:14(1年以上前)

フォームアップよりファーム(ウェアの)アップ(デート)の方が良いかもしれないですね。

書込番号:15661061

ナイスクチコミ!4


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/23 21:17(1年以上前)

たしかに「ファームウェアのアップデート」が正しいですね。
ご指摘有難うございます。

書込番号:15661079

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 21:40(1年以上前)

次期EOS MにはEVFが欲しいですね。

書込番号:15661217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/23 21:56(1年以上前)

タッチパネルが不意に反応しないように、ロック機能を付けて欲しいですね。

書込番号:15661317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/01/23 22:10(1年以上前)

私はNEX-6に流れてしまったのですが、もしEVF付きのEOS Mが出たら買い換えたいですねえ
やはり貧乏人に2マウントはキツイです

できればLUMIX GやE-M5みたいな出っぱりEVFじゃなくて、オフセットしてもいいから
NEXみたいに軍艦部がフラットなタイプにして欲しいかな

タッチパネルはいらないです。あってもいいけど、OFFに出来る仕様に。

あとは位相差AFの進化に期待ですかね
ニコン1みたいに位相差のみでも動くようになればEFレンズも本来の実力が出ますし。

あ、くれぐれも安くでお願いします。
変に高級志向になって10万円とか買えませんのでどうか・・・

書込番号:15661410

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/23 22:14(1年以上前)

バッテリーの持ちをなんとかして欲しいのぅ。
もちろん大きくしないでじゃ。

それとは相反するかもしれんが、6DのようなWi-Fiもあれば楽しめると思うのじゃが。

書込番号:15661434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 22:18(1年以上前)

私もNEX-6使いですけど、一度EVFを使ってしまうと「これが無きゃ…」って感じになってしまいました。

書込番号:15661465

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/23 22:19(1年以上前)

現行機がとかく色々言われたので、恥ずかしくない性能で出していただきたいですね。

私の妄想はでかくなってもかまわないので、フルサイズミラーレスですね。

EVFではなくOVFですっきりくっきりがよいです。

マウントはEFマウントでアダプターてな物は無し。

画素数は2000万画素付近で十分。

液晶は5D3譲りの3.2インチ バリアングルは不要。タッチパネル採用。

暗所性能は6D並で最低お願いしたい。

キットレンズは18−135でF4通しでも可 STMではなくUSM駆動で極力小型化。

クロス測距点は最低10箇所以上。

新開発小型リチウム電池の採用で最低500枚程度のスタミナ
かなわなければBG装着可でもOK。

ズバリ EOS MZ

こんなんで20万円程度でお願いできないでしょうか?

書込番号:15661468

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/23 22:38(1年以上前)

出来たら小型の「内蔵ストロボ」の搭載もお願いしたいです。
持ち歩く荷物は減らしたいですね。

書込番号:15661592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/24 00:34(1年以上前)

レンジファインダー なんつって

書込番号:15662270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/24 00:45(1年以上前)

まあ
とりあえずペンタックスのコントラストAFより速くしないと
位相差AFとして恥ずかしいかと…

書込番号:15662309

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/24 00:48(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

いやいや、ハイブリッドAFなのですから、
ニコン1とタメを張るぐらい出ないと・・・ビデオ機能のためにコントラスト+位相差AFのデュアル
AF対応というのであれば、同じセンサー上AFをハイブリッド化している、ニコン1やNEX6/5Rと同等
ぐらいのワンショット、動体予測いずれもの性能は出して欲しいです。

ペンタックスの場合は、単にワンショットの挙動が早いだけ。あれはコントラストAFでも出来る話です。

書込番号:15662319

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/24 00:57(1年以上前)

>その先へさん

当然ですよ
それを求めているのです

位相差AFなのにペンタックスよりはるかに遅いのがまったく意味不明なので(笑)
こんな機種を出してよく恥ずかしくないなと思いましたね

まあ、位相差AFってことを忘れて使えば問題ないAFなんですけどね
購入予定です(笑)

書込番号:15662368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/01/24 02:20(1年以上前)

モノクロ専用機。

あとはシステムとして広角と、マクロ。
それにできれば22並の35と55。

書込番号:15662583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2013/01/24 02:26(1年以上前)

WiFiとGPSはぜひお願いしたいです。
あとは皆さんと同じく液晶ロック機能。
もし可能なら防水防塵。

AF絡みはファームアップでなんとかなりそうですかね。
タッチ液晶の挙動からすればCPU自体が遅いのかという気も。

これ以外は気に入ってますんでこのままで。

書込番号:15662588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/01/24 04:13(1年以上前)

出し惜しみのキヤノンに多機能高性能を望むのは中々難しい事でしょう。
とくにお試しに出した感の強いEOS Mに多くを望むのは無理だとおもいますがカメラと
しての基本的な部分の強化(AFとか)とか使いやすさやを、もっと突き詰めて行ってほ
しいとは思いますね。

書込番号:15662681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2013/01/24 09:31(1年以上前)

ユーザーのリクエストがなくてもAFは当然改善されるでしょうね

多分無理だと思うけどAPS−C EOSの補助的に使える単三モデル
(本当はLP−E6かLP−E8がいいけど他なら単三かな)

もう二周りくらい大きくなっても良い(パワーショットG5くらい?)
EF−Mのコンパクトなレンズで気軽にだったりEFのマウントアダプターをつければ
ペンタなしEOS2桁機として使えるような機材

※本当の意味でEOSのサブやバックアップ、ライブビュー専用として使える機種希望

書込番号:15663150

ナイスクチコミ!1


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2013/01/24 09:52(1年以上前)

メタボンのspeed adapterを純正で標準装備させてくれれば本体10万でも買います。

まぁ黒仙人さんの写真を見てしまうと、このままでもいいかとか
思ってしまう自分もいますけどね笑

書込番号:15663206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/24 11:42(1年以上前)

次はAFを速くして外付けEVF対応にし、その次にEVF内蔵型にすれば、
メーカーとしては何度も美味しい目に合えます。

書込番号:15663506

ナイスクチコミ!6


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOSMについて

2013/01/21 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:3件

買おうかな〜と考え中
で、ニコンJ3 発売を知り悩み中
良きアドバイスがあれば 大雑把な質問で、素人でかんべんを。
 

書込番号:15650320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/21 14:35(1年以上前)

EFレンズを持っていないのであれば、相対的に買う理由がない。

書込番号:15650342

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/21 14:44(1年以上前)

こんにちは

既にEOSの一眼レフを持っていてサブ機としてEOS Mを使うのなら被写体や用途によって一眼レフとミラーレスを使い分けることができるし、EOS MでEFレンズを使うこともできるので宜しいかと思います
でもレンズ交換式のカメラが初めてならニコンJ3の方がいろいろな被写体に対応できて良いかなと思います

書込番号:15650379

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 15:04(1年以上前)

おじさぁーん両方買っちゃってぇ。(大雑把だけど

書込番号:15650440

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2013/01/21 15:04(1年以上前)

こんにちは。

私もお二方に同じく、EFレンズを所有されているかどうかがポイントかと思います。
EOS Mは専用レンズがまだ2本ですし、初期の開発者インタビューでは「EFレンズを使ってくれ」
とM用レンズの開発に消極的ともとれる意見もありましたので、この先どれくらい専用レンズが
出るかは未知数です。

レンズキットで完結。これ以上レンズ買う気が全く無い。ということならいいのですが、
そうでないなら先行き不透明なものはお勧めしにくいですね。EFレンズが使えるとは言っても、
それなりの大きさになりますので、ミラーレスの小ささをスポイルしてしまいかねません。

書込番号:15650442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 15:44(1年以上前)

EOSMについての返信ありがとう。
ミラーレスについてもう少し勉強をします。
でも、今少しニコンJ3 に興味を
また質問します、その時は、よろしく頼みます。
あれでも買っているかもネ

書込番号:15650557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/21 21:38(1年以上前)

知人が使ってますが、魚眼風とか使って楽しんでいるようです。
動く被写体以外なら、AFも問題ないようです。

書込番号:15652007

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/23 10:53(1年以上前)

ま、いろいろ遊べそうだし、カメラ好きはなんだかんだ云って数こなす傾向が強いので、経済的に問題無ければ買っても良いのでは?

個人的にはどんなに優れていようがモードダイヤル付いてないカメラはヤダ。
(PowerShotSシリーズにすら付いているのに何故外したのか意味判らん)

書込番号:15658888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/23 16:18(1年以上前)

じじかめ・AS-sin5さんありがとう。
何もわからずに、EOSM 買っちゃいました。
不明な点? その時は、宜しくネ。

書込番号:15659940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/23 17:07(1年以上前)

あらら、買っちゃったのですね、可愛がってあげてください。
各種設定のレンジが大きく、使いこなせば馴染むかと。
遅いと噂のオートフォーカスは使い方次第と思います。
問題はストロボでして、キットについてる90EXは能力が限定的なのです。

書込番号:15660093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 12:32(1年以上前)

EFレンズを10本以上所有していますが EOSMは購入するに値しません。

AFの速度については、1世代前のデジカメと思うほど遅すぎます。

また、最近のCANONの企業姿勢なのか、
ファームウェアのバージョンアップの予定がないそうです。

これほど顧客から AF速度に不満がある現状に耳を傾けず、
改善する意思がない企業には呆れました。

書込番号:15663652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/25 21:46(1年以上前)

こんばんは。

>EOSM 買っちゃいました。

え〜!!
グッドアンサーを付けた方の意見って、どちらかと言うと購入見送りの
提案になっていますが(笑)

まっ、どうでも良いですね。
存分にMでの撮影、お楽しみください。

書込番号:15670087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね

2013/01/14 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

特価というレベルではなかったですが、
名古屋のビックカメラで62800ポイント15%で買いました。
もうちょっと交渉してみても良かったかも?
急に値段が下がったので、そろそろ新型近いのでしょうか?

書込番号:15617399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/01/16 13:41(1年以上前)

ファームウェアのバージョンアップの噂がありましたが、それ以前に後継機が発売されるんですかね。

書込番号:15626595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/16 14:56(1年以上前)

キャノンのEOSですから、出て半年でニューバージョンはないですよ、買った人怒る!
良くできたカメラですので、代わりにファームウェア―のバージョンアップってのが有りうる話かと。
カメラは一般に正月過ぎると値下がりしますね。

書込番号:15626812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/16 16:39(1年以上前)

こんにちは。

>安くなりましたね。

価格コム内の最低価格を単品毎に購入すると
18〜55が2.6万
22が2.8万
90EXが0.7万
マウントアダプターが0.9万
合計6.5万円でMボディが−4000円となりました。

しかし上手が居るものでして、オリPL3ダブルズームキットが3.3万で売って
いますが、40〜150レンズだけで3.1万もするわけで14〜42とボディが
ほとんどタダって感じです。
ニコン1なども異常に安いですよね〜。

いったい中国でいくらで作らせているのやら(笑)

書込番号:15627128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/01/16 17:14(1年以上前)

キヤノンお得意の後継機じゃなく、上位機種として追加するんじゃないかな?で、現行機をワゴンセール要員に当てる。ソニーで言えばNEX-C3的な

書込番号:15627253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/18 08:54(1年以上前)

今や一眼も大量生産ですからね〜 レンズは元々台湾企業にOEM生産させてますし、センサーもボディも液晶もプロセッサーも既存からの使い回しですから、三万円台まで値段下げられると思いますよ。PCBなんかは数百人単位の工場に頼めば二束三文てすから

書込番号:15634911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/18 13:33(1年以上前)

3万円台になったら即購入します。

書込番号:15635781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/01/20 19:34(1年以上前)

私もEF-M22 STMレンズキットが3万5千円くらいなら欲しいですね。

書込番号:15647073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:129件

7D,15-85,100マクロISUSM持ちです。長らく使用していたコンデジLUMIX-TZ5が壊れたので手軽に持ち運びのできる機種を買おうと思い、EOSMかPowershotS110などを考えています。主にスナップ使用になります。携帯性、画質、便利さ等がポイントです。値段的には少し違いますが、皆様でしたらどちらを購入されますか?(変な比較ですみません)

書込番号:15608910

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2013/01/12 22:02(1年以上前)

>携帯性、画質、便利さ等がポイントです。

どこまで求めるかでも違いますし、考え方は人それぞれ、
主観も入りますので…

まず、レンズ交換がしたいのか、できるものが欲しいのか否かではないでしょうか?

私なら、候補のものよりNEXかな。

書込番号:15608945

ナイスクチコミ!5


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/12 22:08(1年以上前)

EOS MかPowershotS110ですか。どちらも良いカメラなので選ぶのが難しいですね。

携帯性重視ならS110のほうがいいかもしれません。EOS Mより画質は劣るかもしれませんが
S110はポケットにも入るほどの薄型で、ズームレンズ搭載です。
画質も1/1.7型センサーなのでかなり良いと思います。
EOS Mはすごく画質はいいですが、単焦点を付けてもやっぱりちょっとかさばると思います。
カメラのデザインもどちらもいいですよね。キヤノンはこういうデザインは上手いですね。
サブとして使うなら私ならS110を選ぶと思います。

書込番号:15608990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/12 22:18(1年以上前)

7D を、手軽に持ち歩けませんか?
手軽にと思う時は、35mm 単焦点を付けてウエストバッグに入れる。

書込番号:15609064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/12 22:43(1年以上前)

基本的にあたしはMはお勧めしませんけど、
7D持っててs110どちらかと言えば、M子っ(^ω^)ノ
だってあの小ささで7Dと同じ画質よ♪

書込番号:15609214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。

>携帯性、画質、便利さ等がポイントです。

2(携帯、便利)対1(画質)でS110となりました(笑)

話は多少それますがMを仮に買ったとすると、お手持ちの15〜85を7Dに、
100マクロをM専用にする事をお勧めします。

どのみち7Dの活発な運用に100マクロは似合わないでしょうからね〜。
じっくりピント出しする?100マクロならMは良い相棒になってくれるかも?

書込番号:15609252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2013/01/12 23:08(1年以上前)

コンデジが壊れた → 不便

なら素直にコンデジでいいと思いますけど。

EOS Mはそれなりの大きさと重さがあるのでコンデジの代わりにはならないと思いますよ。

EOS M買っても結局コンデジはコンデジで買うことになるのでは?

書込番号:15609344

ナイスクチコミ!5


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/01/13 00:27(1年以上前)

 コンデジの代わりなら、私もやっぱり、コンデジのほうが良いんじゃないかと思います。
 EOS M、コンデジに比べると重いし、ズームも利かないし、結局は便利に使えるコンデジが欲しくなるんじゃないかなぁ、と。写真を撮りに行く、というときは、結局、7Dを持ち出すでしょうし。
 S110みたいな高級コンデジ、さすがにAPS-Cサイズのセンサーを持つカメラには敵わないかもしれませんが、大きさも考えると充分以上の画質を持っていると思います。レンズとか、かなり良いものを積んでますので。

書込番号:15609803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


corbeilleさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/13 03:20(1年以上前)

コンデジの代わりで良いなら、携帯のカメラで良いでしょう。

「M」を買ってから、コンデジは必要無くなりました。

書込番号:15610272

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/01/13 06:18(1年以上前)

DMC-TZ5の代わりになるものですよね?
それなら携帯性が重要視されるでしょうから、EOS-Mは画質が良いので魅力ありますが、
レンズ18-55を付けると結構出っ張り嵩張るから、そこらへんがどうでしょうかね。
でもEFレンズを付けられるので、携帯性以外の別の楽しみはありますね。

携帯性重視で気軽に使うならS110がタッチパネルでもあり、新しい機能ありベストと思いますが、
個人的には開放F値がF2.0-F5.9というのが、イマイチ食指が動かないのですが。

・画質重視 EOS-M 、携帯性重視 S110

※ それ以外で、意外と良いと感じたのは、開放F値がF1.8-F2.8のG15。
テレ側F2.8で背景がふわ〜っとしたボケが得られ、個人的にはいい感じでした。
一応ファインダーも付いてますし、バッテリーの持ちもS110よりはかなり良さそう。
欠点はタッチパネルじゃない、S110より嵩張る。

書込番号:15610418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/13 10:54(1年以上前)

画質重視ならEOS-Mでしょうが、ポケットには入りません。
携帯性を重視ならS110がいいと思います。

書込番号:15611338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/13 15:07(1年以上前)

PowerShot S110が良いと思います。

テレビCFはかなりかっこいいですから!

それと、5D3の新バージョンCFもかっこいいですね(合掌造りの村の婚礼バージョン)

書込番号:15612310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/01/13 21:52(1年以上前)

こんばんは。

もう一押しで・・・

パワーショットS110!!

コンデジの変わりはコンデジで!

携帯ケースで腰にぶら下げれば手ぶらで出かけられます。

これはMじゃあ無理。


※私は7D・5D2、S90とパナTZ30使用です。

書込番号:15614224

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:129件

2013/01/14 15:42(1年以上前)

多数の返信ありがとうございます。

実際に見て触ってみたところ、大きさがやはり違いますね。
携帯用であればパワーショットS110 がやはり良さそうですね。
ただコンデジでズーム倍率が小さいのであれば、
スマホのカメラで良いという感じも確かにします..

皆様のご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15617864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キャノン ボディジャケットEH23-CJ

2013/01/09 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:92件

どこを探しても売り切れのようですね。

今日1日ネットを検索してたら、「トキワカメラ」さんで黒・白・赤の在庫発見!

当方、黒を1個ポチッたところ黒は売り切れになりましたが、赤・白は在庫があるようです。

お探しの方は是非!

書込番号:15594570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/09 17:52(1年以上前)

中野のペコちゃんでも売ってたよー( ゚ω゚)y-~~

書込番号:15594600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/01/09 17:54(1年以上前)

さくら印さん

アルとこにはアルんですね〜

楽天・アマゾン・ビックとかじゃ納期未定なのにね〜

書込番号:15594609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング