EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

EOSMでの星景撮りについて

2013/01/09 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

すみません、、、ご教示ください。

昨夜ベランダからの星空をバルブで10分弱撮影したところ、
案の定光害で真っ白になってしまいました。

どうしても諦めきれず、ネットで色々調べましたら、
星空の天周運動を写す場合、連写モードにしてレリーズやリモコンスイッチを使い、
LightenCompositeソフト等を用いた比較明合成撮影等がある事を知ったのですが、
この手法はEOS Mでも可能なのでしょうか?

Mの場合、レリーズは無いのでリモコンスイッチに限られますが、
それを連写モードと組み合わせる設定の仕方が、どういじってもわかりません。

本当にすみません、、どうかご教示ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15593432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/01/09 12:35(1年以上前)

リモコンを使わずに、「シャッターボタンの上にマメなどをかませてセロハンテープで貼り付ける(シャッターが押された状態にする)」って方法を聞いたことがあります。

あと、ISO感度を3200とか6400に上げて、3〜5秒レリーズでも真っ白になりますかね?

書込番号:15593713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/09 13:07(1年以上前)

いぬゆず様、ありがとうございます!
マメとセロハンテープですか、、、Mの場合、やはりそういう手法になってしまうのですね。。。

ちなみに、以前に夜景を30秒で撮った時には真っ白になりませんでした。

本当にありがとうございました。

書込番号:15593812

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ボディの満足度5

2013/01/09 13:17(1年以上前)

星撮りの基本姿勢として、まず展望台のある山頂へ向かう。
暗闇と寒さに耐えながらカメラをセッティング。
超明るいレンズを使用し、ISO800 以上に設定し、
マニュアル露出で、シャッター速度 30 秒の連続撮影を行います。
後はソフトで合成。

EOS 5D でも、1ピクセルの狂いもなく撮影できたのは、30 枚が限界でした。
クオリティを落とせば何枚でも可能ですが、
M は、コンパクトサイズが故に、長時間使用すると熱を持つので、
連続撮影には向かないです。どちらかと言えば、
日周運動より赤道儀を利用して、星を止める方がいいと思います。
それでも時間は限られるし、手に取れるような星の数から、
北極星を探すのも大変。

>Mの場合、レリーズは無いのでリモコンスイッチに限られますが、
>それを連写モードと組み合わせる設定の仕方が、どういじってもわかりません。
セルフタイマー連続撮影で、10 枚までなら可能だった気がします。
でも画質を落とさないと連続撮影も厳しいので、撮れなくはないのですが、
天文雑誌に掲載されている様な写真を真似したいなら、いろんな意味で大変です。
僕なら赤道儀なら挑戦する価値はあるが、日周運動は素直に諦めます。

書込番号:15593845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/09 14:30(1年以上前)

Mに使えるかどーかわかんないけど、こんなのもあるよん。
つ http://www.vixen.co.jp/support/manual/pdf/op/p391912.pdf

書込番号:15594015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/09 14:51(1年以上前)

シャッター速度は30秒、ISOは1600位で連射にします、ピンはMFにして∞。

リモートスイッチが無ければ先にいぬゆずさんが言われた、豆とセロハンを使います。
(連射にしておくと、30秒事にバッテリーが無くなるまで撮り続けます)

好みがありますが、だいたい100枚程度(50分)放置しておけばいいでしょう。

現像は始めの内は付属のDPPで比較明合成が使い易いです。

レンズは魚眼から35mmまでが一般的、F値は明るいほうが星が多く写ります。

また月夜は月が邪魔したり、空が明るいので、欠けているほど向いてます。なるべく暗い高台
や山に行ってください。
逆に満月に風景美しくを入れて撮る方法もありますが。

今週末は新月ですよ。晴れたらいいですね。

書込番号:15594063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/09 15:30(1年以上前)

>黒仙人様
詳しいアドバイスをありがとうございます。
そうなんです、セルフタイマーで10回までの連写設定はわかったのですが、
それとリモートスイッチを合わせる事はどうも無理っぽいですよね?

潔く諦めるしかないんでしょうか、、、
まあ、初のミラーレスですし、次に期待!ってことなんでしょうかね。。。

長時間撮影には不向きだという点等、
色々と勉強になりました。
細かく教えてくださってありがとうございました。
あまり周りにM利用者がいないので大変助かりました。感謝致します!!

書込番号:15594162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/09 15:35(1年以上前)

>goo cyoki paaさん、

ありがとうございます!!
こんな製品があることに驚きました。。。
Mに対応できるかどうかは謎ですが、開発した方すごいですね。。。

教えてくださって、本当にありがとうございました!!

書込番号:15594176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/01/09 20:14(1年以上前)

>かにのプラモデルさん、
ありがとうございます。Mではこの手法で連続撮影を試してみようと思います。

ところでピントが無限大とのことですが、
EOSM付属のレンズの場合も可能なんでしょうか。
レンズに∞のマークが見当たらないのです。

書込番号:15595210

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ボディの満足度5

2013/01/09 23:19(1年以上前)

>それとリモートスイッチを合わせる事はどうも無理っぽいですよね?
セルフタイマー連続撮影は、
10 秒後に撮影を開始しますので、
リモコンを使う理由はありません。
その代わり最大でも、300 秒( 5 分 )です。
日周運動を撮るなら 15 分は欲しい所ですね。

書込番号:15596237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/10 09:24(1年以上前)

付属のレンズは明るさのある EF-M22mmF2 を使った方が始めは撮りやすいでしょう。

マニュアルフォーカスの方法は
カメラ(EOS M)のフォーカスモードが[AF+MF]の時、AFの後にフォーカスリングを回転させるだけで瞬時にマニュアルフォーカスが可能なフルタイムマニュアルフォーカス機構を搭載。 

つまりボディ側のAF設定で[AF+MF]にしておくと、いつでもピントリングを動かせばMFに切り替えられるということなので、∞の場合はカメラを持った状態で左?(反時計周り)に回せばピントを得られるとなります。



書込番号:15597398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/01/10 10:53(1年以上前)

ご存知だったらごめんなさい+EOS Mユーザーじゃないので当該レンズでは異なるかもしれませんが、普通∞はピントリングを限界まで回しきったところではなく、微妙に手前にあります。

明るいうちに遠くの山などで合わせておいて(ピント拡大機能があるとより精緻に合わせられます)、テープでバビっておくのが定番。
・・・私はいつもLVで構図の中で明るめの星にピント拡大フレームを持っていって、しこしこ合わせてますが(爆)。

書込番号:15597615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/11 08:27(1年以上前)

いぬゆずさんナイスフォローありがとう

書込番号:15601457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/11 09:23(1年以上前)

えとね

明るいうちに遠くのものでピント合わせてテープで固定するのわいいんだけど、
シャッター半押しでAFの設定だとピントが動いちゃうので、
ピント合わせた後にMFにしておいたほーがいいよん。  ( ̄m ̄*)V

書込番号:15601623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/01/11 21:10(1年以上前)

かにのプラモデルさん

スレ主さんがうまく楽しめるといいですね。

guu_cyoki_paaさん

んとね、そーいうのをふせぐために、ピントリングに瞬間接着剤流し込むと完璧だねv
ついでにモードダイヤルにも流し込むともう星専用マッシーン♪

書込番号:15603993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 21:36(1年以上前)

皆様、レスが大変遅くなりまして申し訳ありません!!
こんなにこんなにたくさんのお知恵を授かって、、、本当に大感謝です。

>黒仙人さん
ありがとうございます。黒仙人さんにお返事を書いている途中でコーヒーをPCにこぼしてしまい、1日PCが使えませんでした。御礼が遅くなり申し訳ございませんでした!!

どうやらMの場合、連続撮影にはリモコンは使えなさそうですよね。
これはもう、今後に期待するしかありませんね。

書込番号:15604136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 21:41(1年以上前)

>かにのプラモデルさん
詳しいご説明をありがとうございます。
いじってみましたが、AF+MFあります。
これに設定して、パンケーキレンズの方を使うのだと思われるのですが、
これってピントリングってないような感触なのですが、、、
うーん、、、無限大ってなんだろーーー!!

書込番号:15604166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 21:48(1年以上前)

>いぬゆずさん
ありがとうございます。
まず無限大ですが、レンズに∞マークがなくてもこの方法で大丈夫ということですよね?
アホな質問で本当にすみません、、、
でもって、明るいうちに遠くの山でピント合わせしてテープでバビるってどういうことですか?

書込番号:15604207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 21:51(1年以上前)

>guu cyoki paaさん
ありがとうございます。
明るいうちに遠くでピント合わせしてテープでシャッター部を抑える訳ですよね?
抑えている間は、シャッターはバシャバシャ切れているっていうことですか?

うー、、、想像力が乏しくてごめんなさい。。

書込番号:15604221

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/01/12 01:00(1年以上前)

>明るいうちに遠くでピント合わせしてテープでシャッター部を抑える訳ですよね?

 ……テープで押さえるのは、フォーカスリングかな。
 MFで無限遠にピントを合わせた後、ピントがずれないようにするためかと。

 フォーカスモードは、AF+MFはAF後にMFで微調整を行うモードかと思いますので、最初からMFにしておいて、明るいうちに遠くのものでピント合わせ。で、そのあとうっかりフォーカスリングに触れて、ピントがずれないようにテープで固定する、と、そんな感じでしょうか。

書込番号:15605055

ナイスクチコミ!0


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/12 07:57(1年以上前)

なつりんりんりんさん



おはようございます。
EF-Mレンズで、ピントを無限遠(星)に合わせる場合は、
フォーカスをMモードに設定して、x5とかx10の拡大機能併用でいきましょう。

EF-Mレンズでは、フォーカスリングをテープ等で固定しても、
皆さんのおっしゃる様なご利益は100%得られないかも...です。



>ところでピントが無限大とのことですが、
>EOSM付属のレンズの場合も可能なんでしょうか。
>レンズに∞のマークが見当たらないのです。

EOSM付属のレンズは一般のレンズとちょっと構造が違うみたいです。
マニュアルフォーカスに設定しても、度あたりなるものはありませんし、
勿論、∞マーク等の距離表示もありません。


>これってピントリングってないような感触なのですが、、、

それってピントリングなのですが、このリングでは直接(物理的に)レンズを動かせない様です。
リングを回すとカメラ本体がリングが動いたことを検知してフォーカスのモーターを動かす様な構造と思います。


興味深いこと
@最短距離と無限遠間は、ピントリング一周以上のスパンがあるため、
 マニュアルフォーカスは、結構やりやすいです。(きめ細かくは ?ですが←STMの分解能?)
Aマニュアルでピントを合わせて電源をOFF-ONすると、ピント位置は継承されません。
 が、必ず原点位置にピントを持ってくる様な動作をしている様です。
 この原点位置が、無限遠に近い! 無限遠かなぁ〜 ←どなたか知っていたら教えてください。


カメラ本体で実距離が判る(?)のなら、液晶画面に距離表示して欲しいですね。
別のちょっとした新機能も期待出来るかぁ〜 ... ファームアップでお願いします;笑

書込番号:15605669

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

いつもお世話になっております。

発売当初は自分なりのコスパ感で手が出ませんでしたが、値段もずいぶんこなれてきたので、またまた気になり始めています。

この中間、あまり出入りしていませんでしたが、クチコミや作例などをざぁーっと拝見させていただきました。
私は、子供撮りオンリーなのでそのような作例を探すのですが、あまり多くは見つかりません。
でも今更ながら気になったのが、Apophisさんの10月20日の書き込みと作例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001581/SortID=15216586/#15229727

私は、発売前にMを買う気満々だったのがカクカクシカジカでPL5を購入しまして(汗)、撮影者の撮り方と工夫でなんとか撮れるんだなぁとは思うのですが…

実際に子供撮りに使ってらっしゃる方の感想というのを知りたいと強く思っています。
一般論とかではなくて、ド主観で結構です。根拠も強くは求めません。子供を撮ってみてどうだったか?何を考えながら子供撮りにこの機種を手にされるのか?

しいて言うなら、35mm〜85mmあたりの単焦点を着けて撮られている方のご感想をより強く求めています。

お手数をお掛けしますが、書き込みをお願いしたく、宜しくお願い致します。

書込番号:15593233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/09 12:00(1年以上前)

当機種

動き回る子供は一眼でも苦労するのにM子だともっと苦労しますの(・ω・)
更にEFレンズだともっと苦労しますの(>ω<)
もちろん撮れない事はありませんの。
お掲載した記念お写真みたいな感じであればいくらでも撮れますけどもー♪
PL5の方が快適かもー♪

書込番号:15593589

ナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 12:16(1年以上前)

>>さくら印さん

書き込みありがとうございます。
たくさんの作例を拝見させていただいております。

いえね…年末年始に写真を整理したり年賀状作ったりしてると…気付いてしまったんですよぉ。
なんか私…キヤノンの色が好きみたいだって(汗)

レフ機を持ち出さない時は、PL5やJ1を持ち出していて、それなりに使い分けれているのですがww
これまで自分は、画質とか色味とか気にしない人だって思ってたんですけどね…

うぅーーーん(・へ・;)

書込番号:15593642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/09 12:23(1年以上前)

それなら一眼サブで22Mセットがお勧めよおー(^ω^)ノ

書込番号:15593674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/09 12:58(1年以上前)

あめましておめでとうございます(遅っ)
本年もよろしくお願いいたします。

我慢です!!!
¥30,000切るまで待ちましょう(笑)

ウソです。
そろそろL単にいって下さい。
5DVが大きい口を開けて待ってます。
良いバックもお持ちですし。
好きな画角は人其々ですが、是非85LUを・・・

気がつけば私は2012年カメラ関連商品何も購入しなかったようです。
我慢の年でした。

まだ我慢の限界は来ておりません。(爆)

書込番号:15593787

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 13:16(1年以上前)

>>さくら印さん

>それなら一眼サブで22Mセットがお勧めよおー(^ω^)ノ

はい。18-55は使わないはずです。ストロボも270があるのでいらない気がします。
あとは、価格差ですが…その前に、このままもうちょっと下がり続けてくれないとお小遣いフローに収まりません(汗


>>じーこSZ_KAIさん

どーもどーもどーも。
明けましておめでとうございます。

>我慢です!!!
>¥30,000切るまで待ちましょう(笑)

いやぁー、Wレンズ買って18-55とフラッシュ手放せばそろそろ切るかなぁとの打算で、そろそろ検討に入ろうかと。
今日の書き込みになったのは、昨日ニコワンレンズが発表になって、いろいろ考えたこともあります。

>そろそろL単にいって下さい。
5DVが大きい口を開けて待ってます。
良いバックもお持ちですし。
好きな画角は人其々ですが、是非85LUを・・・

アワワワぁぁぁー。仰る通りなんですけどねぇ(汗
1個じゃ止められないんでしょ?(笑)

だからL単買えるお金が貯まる前にチョコチョコ使ってるんですよ(笑)

じーこさんおススメの24mmは、とりあえずかみさんがPL5を持ち歩いているので、まあ50mm以降の焦点距離になりますが…

50、85、135と全部欲しくなるのが目に見えてますからねぇ(汗)

でも、クリスマスで家中撮りした際に、両目にピンを合わせようと85f1.8を1段絞ったら、背景のクリスマスツリーのイルミが見事にカクカクになったので(笑)

あぁ…やっぱ新しいレンズじゃなきゃ!とかまた機材のせいにする自分もいます(汗)


>気がつけば私は2012年カメラ関連商品何も購入しなかったようです。
我慢の年でした。
>まだ我慢の限界は来ておりません。(爆)

どーやって、L揃えたんですか?(笑)

では、今年はどこかで飲みましょう。


書込番号:15593844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度3

2013/01/09 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

無限域をフル活用すればいける?

こんにちは。
個人的見解ですが、お子さん撮りにこのカメラは不向きだと思います。

自分は、子供撮り限定ではありませんが、街撮りがメインなので
よく公園などで可愛い瞬間を求めてシャッターを切っています。
ですが、「M」は最初の2枚のような写真を量産します。
しかし、画質が良いのでたまにピンがハマったときは綺麗な写真が撮れるので、
まさに「高低差あり過ぎて耳キーン」なります。
でも大切な瞬間は2度とないので、それじゃ話になりませんよね。
想い出は残らず、ストレスだけが残ります。

キャノンはおそらくこの失敗を改め、割と早めに「MU」を出してくると思われるので、
それを待つか、他メーカーのミラーレスを強くオススメします。


書込番号:15594305

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/09 16:56(1年以上前)

>>サントワさん

書き込みありがとうございます。

55-250でシャッタースピード十分の作例、大変参考になりました。
失敗しましたぁーの作例はなかなかないので、助かります。

ありがとうございました。

>キャノンはおそらくこの失敗を改め、割と早めに「MU」を出してくると思われるので、
それを待つか、他メーカーのミラーレスを強くオススメします。

ううう…アドバイスの通りにさせていただきたいと思います(汗)

書込番号:15594398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/09 21:30(1年以上前)

>アワワワぁぁぁー。仰る通りなんですけどねぇ(汗
1個じゃ止められないんでしょ?(笑)
>50、85、135と全部欲しくなるのが目に見えてますからねぇ(汗)

う〜ん、70-200F2.8Uお持ちでしたよね?
135F2.0は無くても大丈夫です。私は手放しませんけど(笑)
85LUの購入後35LUが出るのを待てば良いんじゃないでしょうか??
あっ50mm以上の焦点距離でしたっけ、それならニーニーですかね(爆)

>でも、クリスマスで家中撮りした際に、両目にピンを合わせようと85f1.8を1段絞ったら、背景のクリスマスツリーのイルミが見事にカクカクになったので(笑)
>あぁ…やっぱ新しいレンズじゃなきゃ!とかまた機材のせいにする自分もいます(汗)

5DVの高感度良さそうですからねぇ。
絞っても問題無しですかぁ。
機材のせいに出来ないぐらい追い込みましょう♪

>どーやって、L揃えたんですか?(笑)

え〜っと、本当です。
最後に購入したのは2011年の12月に24-105をヤフオクでゲットしました。
今親友のところにあります。
ヨンニッパレンタルと引き換えに24-105、24-70、50、18-270をモノ質に出しました。(笑)
釣り合ってないので70-200も今度貸しますけどね。
やっぱりズームは好きになれないようです。

>では、今年はどこかで飲みましょう。

そうですね、出来ればスギ花粉が飛び始める前でお願いします(T_T)

書込番号:15595570

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 10:00(1年以上前)

>>じーこさん

おはようございます。

>5DVの高感度良さそうですからねぇ。
絞っても問題無しですかぁ。
機材のせいに出来ないぐらい追い込みましょう♪

いやぁぁ(汗)私の質への拘りはアレですから(笑)
そもそも『追い込み』の意味すら分かりません。
私にとっての追い込みは、4コーナー回ってから豪快に差し切る、の意味ですよ(笑)
パッと思い出すのは武豊&スペシャルウィークの有馬記念ですね…鼻差で負けましたけど。

>そうですね、出来ればスギ花粉が飛び始める前でお願いします(T_T)

スギの花粉に関する知識が一切ありませんがww
時期はお任せしますので、よーーし、じゃあ飲みましょう?

どーやって詳細を詰めましょうか?
私、アナログ人間なので…難しいこと分かりませんが、
すべてじーこさんに仕切ってもらっても良いですか?

適当にメアドつくって連絡とりあうとかですよね?

合わせます。


しかし、レスがつきません。
Mで子供撮りは、ナシなんですね。

書込番号:15597482

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 10:21(1年以上前)

>しかし、レスがつきません。
>Mで子供撮りは、ナシなんですね。
不比等さん。
別スレで、日周運動にレスを入れてますが、
M で日周運動を撮るのは、物理的にキツイからです。
撮れなくはないが、どこまでクオリティを求めるかで、
話の内容が変わってきます。

でも子供が撮れない。スナップできない。んなこと有り得ないし、
いつまで低次元の会話を続けているのだろうってのが僕の本音です。

書込番号:15597533

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 10:32(1年以上前)

>>黒仙人さん

ぐはぁぁぁ、キツイ一言ありがとうございます(涙)

ただ、最初に書きましたが、私が求めているのは撮れる?撮れない?の話しではなく、
実際に子供撮りしている方の、主観的感想です。
色んな機種があります。私も散在しながら数機使ってきました。それぞれに感想を持っています。そんな感想を聞きたいのです。
でも景色、お花、鳥などを撮った感想は、たぶん私の参考にはならないので、子供撮りというくくりをつけさせていただいてます。

また今後も私が高次元へ行くことはないと思います。申し訳ありませんm(__)mペコリ

書込番号:15597562

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 11:12(1年以上前)

>>黒仙人さん

すいません、補足させていただきます。
私が、デジイチ歴1年4ヶ月の子供しか撮らないパパだとご認識いただいた上でイメージしていただければありがたいのですが…

黒仙人さんの鹿さんの写真をとっても素敵だと思います。『うわぁー可愛い!キレイな写真だなぁ!』って。
しかし、私が同じように撮りに行こう!練習しよう!とはなかなかいかないのです。
一人でカメラ持って『行ってきます』は許されません。

子供の写真を撮っている時も同じです。撮影に集中などしません、いや、してはいけないと自分に言い聞かせています。2歳の娘は、パパが自分に集中してくれないことを感じとります。それを避けたいのです。

私はけっこう変わり者なので、パパママの代表にはなり得ませんが、パパママの撮影ってそんなものかなぁと思います。

で、Mがどのくらい売れているのか?分かりませんが…
子供撮りの画をアップする方は多くないので、改めてスレを付けさせていただいたということです。
パパママ?どう?って。何を感じているの?って。

一眼レフより追従がいかないことも、最初のAFが遅いのも分かっているつもりです。
でも、そこじゃないとこも含めて、パパママの直の感想を聞いてみたいのです。

こんなところで、どうかお許しを。

もし、私のスレで気分を害されているユーザーの方がいらっしゃいましたら、たいへん申し訳ありませんが…何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

書込番号:15597668

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 12:17(1年以上前)

心配しなくても撮れます。普通に撮れます。
とっても可愛く撮れます。超!可愛く撮れます。
それでも、撮れなかったら、
もう〜このカメラは、死体しか撮れなくなる。

>ぐはぁぁぁ、キツイ一言ありがとうございます(涙)
すみません。僕の言い方が悪かったのだけど、
撮る人が居ないのではなくて、
撮ったとしても、人はお見せできないし、
正直、答え難いです。
でも気にしなくても、普通に撮れます。
少なくとも僕は撮ってます。

書込番号:15597852

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 12:30(1年以上前)

>>黒仙人さん

ありがとうございます。
可愛く撮られてますかッ!?

あいやぁ…物欲を擽られます。マークVをお持ちの黒仙人さんが言うならなおさら♪

書込番号:15597897

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 12:57(1年以上前)

でも僕が、不比等さんの立場なら、カメラは何でもいいです。
カメラ買うなら、お小遣い頂戴と言われるのが筋だし、
買うなら安くて、そこそこ画質の良いカメラを基準に選びます。
仮にブレたとしても、全体の数パーセントでしょうし、
心痛める程のものかなと思います。

僕がキヤノンを選ぶ理由は、偉そうに見えるとか、
ブランド力もあるけど、一番は画質が気に入ってます。
EOS 10D ( DIGIC ) が登場してから、ナチュラルカラーに徹していますので、
画像に関しては、ほんと扱い易いです。

書込番号:15598022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/01/10 12:58(1年以上前)

すみません、手短に。
とりあえず適当なメアド作成願います。
原始人より。

書込番号:15598026

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 14:09(1年以上前)

>>黒仙人さん

何度もすいません(汗)

>カメラ買うなら、お小遣い頂戴と言われるのが筋だし、買うなら安くて、そこそこ画質の良いカメラを基準に選びます。

ぐはっ(汗)ご、ごもっともですね(汗)

ただ、私は、ホントにモノを買わないので…ランチも外では食べないし、これ唯一なんですよ(笑)


画質に関しては、正直まったく分からないくらいですが…

先に書きましたが、写真を整理してるとEOSで撮ったのを自然に選ぶ自分に気付いた今日この頃です。

これまでは、AF第一で…あ、うちのが半端なくよく動くので(汗)…

そんな状況です。
カメラがないわけではないので、3月までに結論を出したいと思ってます。

書込番号:15598222

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 14:10(1年以上前)

>>じーこさん

了解しましたぁー。

書込番号:15598224

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/10 15:32(1年以上前)

>これまでは、AF第一で…あ、うちのが半端なくよく動くので(汗)…
電飾ルーレットみたいに、カラカラカラカラ・・・
ピッピッピッピタって止まります。当たったら嬉しいでしょう。
でも、たまに通り越してハズレます。
半分、嘘ですけど。。。屋外なら全然、大丈夫です。
狭い室内とか、平面に対して、カメラを平行に向けるとヤバいかもしれません。
それでも駄目なら、お子様の成長の為に豪邸に住んで下さい。
僕は、高画質お散歩カメラというジャンルで使用しています。
その範囲の用途なら十分、満足できると思います。

書込番号:15598445

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/10 15:44(1年以上前)

>>黒仙人さん

丁度今、黒仙人さんのホームページに侵入していたところでした(笑)

>平面に対して、カメラを平行に向けるとヤバいかもしれません。

これは、壁に向けて正対するという意味でしょうか?

>それでも駄目なら、お子様の成長の為に豪邸に住んで下さい。

ぐはぁぁッーぁぁぁ…ムリですね。
連結で家計を伸ばしてみても可能性がみあたりません。ゼロです。

書込番号:15598481

ナイスクチコミ!0


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードとレンズプロテクター

2013/01/07 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

EOS M ダブルレンズキッに必要なレンズフードとレンズプロテクターを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15586107

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/01/07 20:28(1年以上前)

こんばんは。

レンズプロテクターはケンコーかマルミの52mmと43mmをお選びくださいね。

書込番号:15586231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/01/07 20:33(1年以上前)

追加です。

レンズフードは純正のEW-54とEW-43です。

書込番号:15586245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/08 02:59(1年以上前)

CANTERBURYさん こんばんは

EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM のフィルター径 52mm
フードは EW-54
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/6319b001.html

EF-M22mm F2 STM のフィルター径 43mm
フードは EW-43
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/6320b001.html

になりますので フィルターは 43oと52o径で ケンコーやマルミで良いと思いますが 最近は撥水+防汚+レンズ保護のマルミのDHG スーパーレンズプロテクトなど 汚れ難い物が主流になっています
でも余り予算かけたく無いのであれば 普通のプロテクトフィルターで良いと思いますし 43oのフィルター径珍しいので 撥水やイプ探すの難しいかも知れません

書込番号:15588003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/01/08 06:20(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。購入します。

書込番号:15588183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この価格は?

2013/01/07 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7663件

過去の価格変動を見たらつぎのようになってました。
2012年12月20日 \6,600 -57,878 Qoo10 EVENT
これを訂正価格だというと、ユーザーの皆さんの心中がおだやかではなくなりそうなのでいいませんが、実際にそうだったんですか?

書込番号:15585401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/07 17:04(1年以上前)

ときどきありますね
価格の入力ミス

こういう明らかに誤りと思われる価格の時に注文して買えたという報告は聞いたことがありません

書込番号:15585435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件

2013/01/07 17:04(1年以上前)

自己レス
\6,600をつけた業者の評価(また利用したいですか?)を見たら46%。
こんあところで買うのは、まさに丁半博打ですね。

書込番号:15585436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/07 19:45(1年以上前)

多くのお店が取り扱ってますし、間違いはありうると思います。
何回も価格ミスするお店は要注意だとは思いますが・・・

書込番号:15586028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 20:18(1年以上前)

なぜにおんしゃ興味ない?カメラにここまで執着するのか理解できんのぅ。
しかもそんな価格で買えるわけないのは少し考えれば判るじゃろうに。

書込番号:15586182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7663件

2013/01/09 11:18(1年以上前)

やはり、そういう安値は実態のないものなんですね。評価46%のところが、そんな値段を出していることを改めて注意喚起し、このスレは閉じることにします。


老いぼれ酔いどれさん
>なぜにおんしゃ興味ない?カメラにここまで執着するのか理解できんのぅ
わたしがこのカメラにどれだけ興味をもっていたかは過去スレを当たればわかるだろう。キャノンとの関係も浅からぬものがあるといっておく。

それより、君は、わたしが建てたスレに、スレの話題とは無関係で、単にわたしを誹謗中傷するだけの投稿をし、ひじょうに不快かつ迷惑だった。閲覧者の多くもそうだったに違いない。その証拠に、君の迷惑発言は誰か(わたしじゃない)の通報によりその後削除された。

君は公衆の面前で同じことができるのか? 匿名性を傘にきて卑怯なことをしなさんな。自分に対して恥ずかしくない言動を望みます。そのようなクダラン行為は、結局、君自身をダメにしています。

書込番号:15593460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

DxOMarkにキヤノンEOS Mのスコアが掲載

2013/01/06 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

http://digicame-info.com/2013/01/dxomarkeos-m.html

ちょっと残念な感じ...

キヤノンはミラーレスをどうしたいのでしょう???

書込番号:15582626

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/01/06 22:46(1年以上前)

でも、総合的に Kiss X6i よりもスコアが良いですね。
残念なことはないです。

書込番号:15582745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/06 23:23(1年以上前)

EOSMの事よりOLYMPUS OM-Dって高くていいいい言われてるから最高なのかと思ってたけどそうでもないのね

EOSMは焦ってない感がいい♪
一人別空間だね
セカセカした日常を忘れる為の旅カメラ
自分にとってのD40の様なホッと出来るカメラだと思う
求めているものが違うなら買わなければいいだけ

(@_@;)ハッEOSMのMはマザーのMなんじゃ
後から出たけどキヤノンの母
やんちゃな撮影は息子達にまかせて母はのんびり
とは言え静止画ならまかせておきな!的な頼りになる母ちゃん
みんな「ありがとう」って言ってる?

書込番号:15582973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ボディの満足度5

2013/01/07 01:48(1年以上前)

あたしDXOって何の事か知らないのだけど、
7DよりM子の方がよく写るわよ(・ω・)

書込番号:15583593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/07 11:37(1年以上前)

こんなものではないでしょうか? あまり気にしなくていいと思います。

書込番号:15584536

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2013/01/08 16:49(1年以上前)

EOS 7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USMとEOS M + EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM を所有していますが、
明らかにEOS 7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USMの方が写りがいい。

スコアなんてレンズ次第だし、写真の善し悪しはカメラで決まるものでもない。

但し、自分が所有するカメラに満足することで、撮影へのモチベーションや拘りが変わってくることはあると思いますが、
そこに一喜一憂しているだけじゃ、結局どんなカメラを買おうとも永遠に満足はできないのではないかとも思います。

書込番号:15589993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

サーボAFの試し撮り

2013/01/06 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

EF70-200mm F2.8L IS USM を使い、
サーボAF の試し撮りをしてみたのですが、
一度合えば、その後は追尾するものの、
レンズの自重に耐えなければならなく、
特に被写体が上空にある場合、重心が前にあると、
レンズフード辺りを握る事になり、
これを例えるなら、1.5L のペットボトルを、
上空に手を伸ばして構えた状態が続きます。
それでも、50枚くらい撮りましたが、とても辛い。
M ならではの撮り方がある筈だと思い立ったのが猫目線。
上空は辛いが、地面スレスレは、重心の真ん中が取れるので、
寝転がる必要もなく、意外に撮り易かった。
サクサク撮る訳でもなく、一枚一枚、地道に撮っていく感じにはなりますが、
カモのヨチヨチと歩く姿が、こんなにカワイイとは思ってもいなかった。
コンパクトボディを利用した撮り方がある筈なので、
いろいろ試してみては如何でしょうか。

書込番号:15582235

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/01/06 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続き。

書込番号:15582239

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング