EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ローパスフィルターが少ない!?

2014/12/26 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:583件
機種不明

自分は70Dとサブ機として、発売当初からEOS Mを使っていましたが、写りを比べると、Mの方が写りが繊細と言うか、解像度が高いと感じていました。

そこで、内部の構造を確認したところ、EOS MとM2、X5以降のkissには何とローパスフィルターが一枚しか無いことが判明しました。

ローパスフィルターとは、モアレの発生を防ぐ為に、通常は垂直方向と水平方向の二枚入ってるのですが、Mは垂直方向のローパスフィルターしか入っていない為、解像度が増したみたいですが、Canonとしては何もアナウンスをしていないと言うか、ローパスレスじゃないので言いようが無かったかと思われます!!

以上、マメ知識でした(笑)

書込番号:18307298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/26 17:09(1年以上前)

こんにちは

情報ありがとうございます。
LPFの有無についてはキャノンでは発表しないのでしょう、センサーの性格?の違いでモアレの出にくいものは省略し、出るものには省略できない事情もあることでしょう。

書込番号:18307328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/12/26 17:23(1年以上前)

なるほどです。
AFが遅いという噂だけで、
毛嫌いするのは勿体無い。

書込番号:18307371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/26 17:24(1年以上前)

(・ω・)こんにちぅわん♪

モアーレェー♪ o(≧θ≦)o
モアーレェー♪ o(≧θ≦)o
https://www.youtube.com/watch?v=z-mwDYNoUJY
マメ知識増えましたm(__)m

書込番号:18307373

ナイスクチコミ!2


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/26 17:47(1年以上前)

たしかにそうですが、影響はあまりないと思いますよ。
解像度テストでは70Dが上ですしね。
Mの方がよく見えるのは、レンズの違いによるものではないでしょうか。
11-22や22mmパンケーキは、EF-Sレンズでは太刀打ち出来ないくらい写りがいいですしね。

書込番号:18307421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/26 18:02(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m


ますます…
M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18307449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:415件 フォト蔵 

2014/12/27 23:03(1年以上前)

こんばんは。EOS M は持ってませんが・・・。

該当機種はイメージセンサー位相差AFかな。そうだとすると、位相差AFの隣接する一対の画素(フォトダイオード)は横に並んでいるようだから、横(水平)分離のローパスフィルターがあると、AFの精度が悪くなるのかも。それで縦(垂直)分離のソレだけ

このイメージセンサー位相差AFは垂直線成分には働くけど、完全な水平線成分だけの被写体では働かない、たぶん。将来、水平線成分のソレにも使えるようになるには、画素を縦方向にも、あるいは斜めに配置して、その時は垂直分離のローパスフィルターもなくなって、完全ローパスフィルターレスを誇らしくうたうかも。

・・・みたいな記事をWebで見たことはないから勝手な思い込み。

書込番号:18311440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

与太郎が付いてきてしまいました。

2014/12/23 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種
当機種

夜寒さの中で客寄せ

骨董市で、この手のスナップはニガテかな?

甘味やさん前で

1月10日のきつね祭りに行けないのでお稲荷さんにお参り

新宿のユニクロにヒートテックを買いに行った帰りにキタムラを覗いたら
Wセット中古で27,980で出ていたのが家までついてきてしまいました。
「はいvi」さんの値段にはるか及びませんが。
大きさはGM1とさほど変わりませんが、少し重く動く感じます。
パナと比べると与太郎的なところがありますが流石
与太郎だけにどこか憎めないところがあります。

書込番号:18298629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/23 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>与太郎だけにどこか憎めないところがあります。

それは良かったろーですね?

書込番号:18298945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2014/12/23 22:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。
このカメラ、思ったより撮れるのですよね。
ピントをタッチパネルで合わせて撮ると、スッと合ってなかなか気持ちよいです。

書込番号:18299458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2014/12/24 13:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

来年も頑張る

残り枯れ尾花

赤と黒

まだ飛ばされずに残っています。

サブとして持ち歩きを想定し
アダプターを付けてEF100マクロで、
意外と使えると感じました。

書込番号:18301262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

初ミラーレス買いました!

2014/12/15 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

今更ながら、遅まきながら、M買いました。買ったと言っても新品ではなく「展示品欠品あり」というもの。

大手量販店のガラスケースにEOSM+18-55に、展示品特価7800円(税抜)、欠品「EFM22mm、バッテリー、チャージャ、マウントアダプタ他多数」と札がついていました。

えらい安いな…バッテリーとチャージャーは互換品を買えばいいかなんて思いながら、店員さんよんで現物見せてもらったところ、ボディーはほぼ傷なし、液晶も傷なし、レンズは展示の時の万引き防止のテープの残りがべったりと鏡胴に傷が一か所だったので、付属品も見せてもらったらなんと「EFM22mmあり、チャージャあり、マウントアダプタあり(三脚座はなし)、CDロム、マニュアルあり、保証書ありで欠品はバッテリーとスピードライトだけでしたので即買いしました。

アマゾンで昨日互換バッテリーが届きましたので早速子供たちやらなんやら撮影してびっくり!これいいですね!手持ちのEFレンズもつけてみましたが、これも面白い!

いやー買ってよかった!

と言ってもこの値段だからですね。すいませんちょっと自慢でしたが、これからサブはRX100からMに変更することにします。

書込番号:18272435

ナイスクチコミ!10


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/15 13:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安っ(^_^)v

きっと今年の運を使い切ったのですね!

宝くじは外れます(笑

書込番号:18272485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/15 13:09(1年以上前)

M購入おめでとうございます(^_^)/

落ち着いたら早めにセンサー清掃を兼ねて、キヤノンに点検に出しましょう。
展示機は見た目は綺麗でもどういう使われ方をしてるか分かりませんので。
その方があとあと気持ち良く使えると思います(^_^)/

それにしても破格値で購入できて良かったですね(^_-)

書込番号:18272490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/12/15 13:48(1年以上前)

Mなら、versionを、確認した方が、いいですよ。
古いversionだと、AFが遅いので。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosm-firm.html

書込番号:18272564

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/12/15 15:05(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。
 EOS Mは私も使っていますが、タッチパネルの各メニューへのアクセスが素早い事と、耐レタッチ耐性が高いところが気に入っています。
 しかし、とても安い価格で購入されましたね。
 とても楽しい大人のおもちゃですので是非ともいろいろと楽しんでください。
 それにカメラ初心者にもやさしいカメラだとも思っています。

書込番号:18272737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2014/12/15 19:07(1年以上前)

はいviさん こんにちは

安く購入できてよかったですね。
私もしばらく前に買いましたが、サブ時々メインになっています。

スピードライトは、無くても何とかなるし、もう少し大きいほうが、使いやすいです。
FE M 22mmがなかなかいいですよ。



書込番号:18273333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/15 19:20(1年以上前)

良い一期一会っすね〜
寒いからって家に閉じこもってるから出会えないっす………( ̄▽ ̄;)

書込番号:18273372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/15 21:55(1年以上前)

>>展示機は見た目は綺麗でも
>>どういう使われ方をしてるか分かりません

下手な中古品を買うよりリスクはあると思います
点検に出すことをお勧めします
あのぉぉ私 かなりEOS-Mのこと悪く書いてるかも知れませんが
良いカメラです 時々責任者出て来いと思うことはありますが
複数の機材同じ場所で撮影していてEOS-Mが記憶色にちかいといつも感じます
EOS-Mに於いて有ると無いとでは大違いの22レンズがあって良かったですね

書込番号:18273963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 06:03(1年以上前)

>とても楽しい大人のおもちゃですので

なんか笑える

書込番号:18274759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/16 11:22(1年以上前)

深く考えないように!

書込番号:18275346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/16 23:23(1年以上前)

安(; ゚ ロ゚)

書込番号:18277481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

良いですよ。

2014/12/06 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最近書き込みも少なくなりMユーザーとしては寂しいですね。いまの価格でダブルレンズだったらホントお買得ですよね。でもそのうち11ー22mm欲しいと思ったらM2のトリプルレンズもいいなと思ってます。

書込番号:18244306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/06 23:05(1年以上前)

mユーザーですが、完全にM2のトリプルにめが蔵んでます笑

書込番号:18244639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/12/07 00:10(1年以上前)

11〜22mm買うこと前提でこれから買うならキャッシュバックこみでMもM2も変わらないんですよね。一気に7万3千円はキツいけど。でもMを中古で売って買い直すのも買ったカメラに申し訳ない気もするし、また地道に資金が貯まったらレンズも買いたいですね。

書込番号:18244842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/07 10:29(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011374_J0000001581

そろそろM3が出るのでしょうね?

書込番号:18245736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/07 14:45(1年以上前)

Mユーザーですが(11-22mm持ってません)、毎日M2トリプルの価格とにらめっこしてます(^_^;)

書込番号:18246430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/07 16:00(1年以上前)

そろそろM2トリプルが笑ってくれるよ♪

書込番号:18246623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/07 16:18(1年以上前)

笑うと負けよ(。・ω・。)

書込番号:18246659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/07 16:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

M3で電子水準器、チルト液晶はつけて欲しいなと。
G1Xmk2のEVFが使えると嬉しいです。
FFが出るという噂もありますね。

書込番号:18246706

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/07 16:48(1年以上前)

11-22mmは間違いなく買いそうです。
問題は純正55-200かタムロン18-200かですね。

M3あたりでボディ替えたいから、EF−Mで50mmぐらいの単焦点レンズ出してセットにしてもらったらベストなんですが

書込番号:18246752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/07 17:03(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18246795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/07 17:15(1年以上前)

>問題は純正55-200かタムロン18-200かですね。

↓このスレは拝見されたかもしれませんが
http://s.kakaku.com/bbs/K0000665676/SortID=18047710/
(せき仙人さん、お借りしましたm(_ _)m)

1人の意見だけで決める訳では有りませんが、僕が買うとしたらタムロンかなぁ。
重い分、作りもしっかりしてそうですし(タムロンは金属マウントですよね?)

書込番号:18246835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/12/07 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私もタムロンのマクロレンズ欲しいです。
春菊天さんの写真いつもキレイですね。私がM買おうと思った一因です。

書込番号:18247768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/15 14:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NO SMOKING

冬支度

朝日

とりあえず、マップにてG1X2+EVFを下取りに出して、中古美品11-22mmを32800円ゲットしました。
(-13000円ほどでした)

望遠はたまにしか使わないので、いずれ55-200mmも中古で手に入れるか、M3あたりでボディ替えの時にズームキットにすればいいかな、と思ってます。

書込番号:18272680

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

自分、スナップと室内撮りと風景のみで連射等は使わないでオート中心です。
 なのでM特有のAF関連や動作には特に困らなくて、それよりもパンケーキレンズの描写にほれてしまって、他の機種(パナのGM1やソニーのa5100等の画質がいまいちで)を買おうと思っても画質が気に入らなくてEOS Mにやっぱりしたいなと思いました。
 
 まだよく分からないのがあるので教えてください。


 1、花火を写そうとした時に三脚につけて、最初にAFでフォーカスをあわせた後にその後にずっとMFにして、フォーカス位置を固定したままでずっとその後の写したりする事はできるでしょうか?

 2、キットレンズを使用時はコントロールリングはフォーカス調整だけしか機能が割り振りできないのでしょうか?
   フォーカスよりも絞りや露出やシーンセレクトに設定できたらいいなと思っています。

 3、付属のフラッシュで室内で物を撮影した時に白飛びしやすくなるでしょうか?
   富士フィルムのiフラッシュのように飛ばなければいいなと思っています。

 4、ダブルレンズとマウンターとフラッシュだけでも35000円の価値はあると思っています^^
   なのでMに気に入らなくなったとしてもM2もしくは将来、M3が出た時に本体だけ取り替えればいいやって発想はよくないでしょうか?


  よろしくです

書込番号:18228652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/12/02 00:31(1年以上前)

発売直後に10万円でMのダブルレンズキットを買いました。すぐに値段は下がり始めましたが、ここまで下がるとは・・・

私も画質は気に入っています。AFは慣れました。というか諦めました。このカメラにしてからMF比率が跳ね上がってます。

さて、ご質問の答えですが、

1はできます。私はこの手法、多用しています。

2については、コントロールリングとはレンズのフォーカスリングのことでしょうか?
もしそうだとすれば、キットレンズに限らず、どのレンズでもフォーカスリングはピント調整にしか使えません。

3は、私はストロボはほとんど使わないのですが、数少ない使用経験では飛びに困ったことはないです。かなり賢い調光をしてくれます。そのあたりはちゃんとEOSです。

4はぜんぜんありだと思います。
レンズ2本を普通に買っただけでそのくらいの値段はしますし、マウントアダプターもまともに買えばそれなりの値段です。
なので35,000円ならボディはただみたいなものです。
私もM2は見送りましたが、M3が魅力的だったらボディだけ買うつもりでいます。

レンズは11-22mmはお勧めですよ。標準の18-55mmと大きさはほとんど変わらず、それに安いのに良い写りしてます。
私はこのレンズを買ってから、90%はこのレンズで撮ってるなー。

書込番号:18228720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2014/12/02 01:40(1年以上前)

別機種
別機種

唐松岳

天狗岳の日の出

>因幡の黒ウサギさん

ものすごく実感こもる返信有難うございます。
 とても参考になります。

 EOS Mの話題になるとM2のトリプルを推す人が多いのを最初はよく分からなかったけど、10-22mレンズの写真をみたら納得しました^^
 この広角を22mF2と同等のシャープさで写せたら写真写すのが楽しくなりそう。
 あとでこのレンズを買い足すとちょうどM2トリプルと同じ値段になるのなら最初からM2トリプルがいいですよね。
 登山でアップした写真のような場所によく行くので広角がほしい時が多くあるので悩ませてくれます^^

 1−4の回答有難うございます。
 疑問が全部吹っ切れました。

 1点だけご教授してほしいのですが、、MのMFっていろんな方がAF枠が大きくて後ピンになりやすいと嘆く方が多いのですが因幡の黒ウサギさんさんは後ピンならないようにノウハウをためて癖を掴んでいるのでしょうか?

 
 

書込番号:18228852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/12/03 13:50(1年以上前)

AF枠の大きさはいかんともし難いですね。
後ピンというよりは、要するにAF枠が大きすぎるためフレームの中に奥行きが生じた場合にどこにピントが来るか判らない、ということです。
なので前ピンになることももちろんあります。

いろいろ試しましたが一定の傾向は掴めなかったので、結局シビアな場面ではMFが一番、という結論に達しています。
AFフレーム内の奥行きが大きい場合はAFが動作したときに判りますが、微妙な奥行きの場合はPCで画像を拡大表示して初めてピントが欲しいところに来ていないことが判ることも多々ありますから。

書込番号:18233127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/03 15:30(1年以上前)

フラッシュに関しては、キットに90EXが付いていますが、270EXUを追加購入してはいかがかと思います。

90EXはかなり小さいので、本当にフラッシュが必要な場合(3m以上離れるようなケース)には光量不足になることもありそうです。
なにより、
(1)270EXUだと、縦方向のみとはいえバウンズで使用できる。
(2)スレイブ設定ができるので、ワイヤレス発光ができる。

特に(2)があるので、キットに付いてる90EXを本体に付けてマスタにして、270EXUはワイヤレスで発光ができるようになるので、利用範囲も広がると思います。

書込番号:18233323

ナイスクチコミ!1


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2014/12/07 02:39(1年以上前)

>因幡の黒ウサギさん

 ピントの書き込み有難うございます。
 多少前後してしまうのね
 でも、実機であれこれやってみたのですが現地で一箇所ごとに数枚写す余裕はあるので数打てばあたるにかけます^^;;
 いろいろやってみたのですが><オートとAFがないと山行中は山頂の集合写真以外の撮影がしんどいです><


>AS-sin5さん

 書きこみありがとうございます。
 フラッシュですが普段は室内の短距離しかしないので付属のライトで間に合いそうです
 後で撮影になれてくると夕日、夜中、来光などのいろんな場面があるのでその時にフラッシュを炊いて、手前も写りながら遠くの対象に露出をあわせたいシュチュエーションも多いのでまずはカメラに慣れたいです^^;;
 (いつもは手前は真っ黒で我慢してます)

書込番号:18245111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ゼレンポル ケース購入

2014/12/04 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5
別機種

底からショット

今更ながらですが、ゼレンポルのケースを購入してみました。

今回のケース購入ポイントは
(1) 革製ケース
(2) 付けたまま三脚が使える
(3) サイドの端子部にアクセスできる
以上の3つでした。

他のカメラでGARIZケースを使用していたので、GARIZを、と思ったのでですが、どうも(3)がだめっぽい。
純正ケースは(2)すらだめっぽい、ということでゼレンポルになりました。

革の質感は値段の割に残念な感じ(作りそのものは良いですが、本革でも天然のなめし革ではないので滑ります)
ホールド感は若干良くなりました。

一応、純正ストラップ金具に取り付けて、アイレット幅10mmのストラップを付けられるようにする革製の変換アダブターが付いてますが、本体と同素材の革なので強度がかなり怪しいです。
(私は、7mmアイレット対応の、アクリュ製本革ストラップを付けてるので使いません)

書込番号:18236564

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/04 16:50(1年以上前)

AS-sin5さん、こんにちは。
EOS Mユーザーです。

ゼレンポルのケースは知らなかったので、写真を見て「お!カッコいい!」と思いネットで調べたら、結構良いお値段してますね(^_^;)(ヨドバシで\9,180のポイント10%)
自分は純正のジャケット付けてますが、(2)・(3)は無理なので、不便に思うことが有ります(T_T)

枚数撮るときはバッテリー交換も入ってくるので、ジャケットを外して持ち出すことも多いです。

書込番号:18236727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/04 21:55(1年以上前)

機種不明
別機種


AS-sin5さん、(・ω・)こんばんぅわん♪
EOS M子ユーザーです。


5000円くらいヽ(o´д`o)ノ
http://www.ebay.com/itm/Genuine-Real-Leather-half-Camera-Case-Camera-bag-for-CANON-EOS-M-10-colors-/261124980645?pt=US_Camera_Cases_Bags&hash=item3ccc42ffa5

書込番号:18237748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/04 21:59(1年以上前)

姐さん、日本語でお願いします(。・ω・。)ショボボボーン

書込番号:18237773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/04 23:31(1年以上前)


翻訳しなさい(´・Θ・`)ショボーン

書込番号:18238180

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/05 08:47(1年以上前)

>さくら印さん
そうそう、サイドはこの形状であってほしいですね、EOSMの場合。
私の場合は買っちゃったから、いいんですが。

ところで、昨日のNY市場 $=120円でしたけど^^

書込番号:18238971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/05 11:44(1年以上前)


4903円・・・円安反たーいヽ(*`ω´*)ノプンスカプンスカ

書込番号:18239339

ナイスクチコミ!2


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/05 17:41(1年以上前)

別機種
別機種

結局、お気に入りの革ストラップ(アイレット10mm幅用)を付けるため、ゼレンポルケースに付いてたストラップ用変換アダブターを付けてみました。

ケースと同じ革素材で、写真の黒いパーツです。純正金具に通して折り返しゼレンポルロゴのスクリューねじで止める構造です。

強度は不明ですが、12mm厚の革2枚重ねなので、たぶん大丈夫でしょう。
なによりEOSMのストラップ金具は特殊なので、普通のストラップが使えるのはありがたいですね。

書込番号:18240174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/12/05 17:55(1年以上前)


(*^ω゚)bグッ!

書込番号:18240233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング