EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:23件

またまた皆様のお世話になります。

仕事旅行用にミラーレス一眼を考えています。
普段はKissX4ですが、仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

完全にサブ機の扱いで考えています。
EOS MとオリンパスのPENシリーズ(これまた種類が多いですが、 PEN mini E-PM2かPEN Lite E-PL5かな)ではどちらがお薦めでしょうか。
旅先でのスナップ、自宅ではペットか植物くらいの撮影です。

レンズは、望遠はいらないので標準レンズキット予定で、将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。
キャノンならレンズは使い回せますが、小型なのが魅力なので、たぶんきっとレンズ付けっぱなしかな。

サブ機ということで、予算は4万円までで考えております。アドバイスをいただけましたら光栄です。
よろしくお願いします。

書込番号:17219876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/21 20:43(1年以上前)

チルト式液晶が必要ならE-PL5、固定液晶でいいのならE-PM2というところだと思います。

書込番号:17219892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 20:53(1年以上前)

こんにちは

キヤノンの色合いが好みであれば
Mでいいと思いますが・・・
DPPも使えますし

お気楽に小型ミラーレスがいいのなら
PEN mini E-PM2でいいと思います^^


書込番号:17219930

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 21:09(1年以上前)

こんばんぅわん♪

>将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。

こちらは単焦点(EF-M22mm F2 STM)のキットですが、ご予算を少し超えますけどダブル
レンズキット(単焦点+標準ズーム)にされたらマウントアダプターも付いてきますので、
EFマウントレンズも使えて便利かと思いました。

ダブルレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000001581/

わたくしもE-PM2オススメですけど(2台持ってます)底値は終わってしまったのが残念
ですね。

書込番号:17220008

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/21 21:10(1年以上前)

まろにんさん こんばんは

予算は少しオーバーするかもしれませんが EOS M ダブルレンズキットで有れば 単焦点レンズも付き KISSのレンズを付ける為の マウントアダプター EF-EOS Mも付いて お買い得だと思います。

書込番号:17220009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/02/21 21:20(1年以上前)

早速ありがとうございます。
PENならE-PM2がお薦め、Mならダブルレンズキットがお薦め、ってことですね(確かに!)。

Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

2択で迷ってみることにしますので、この2つならこっち!というご意見を更にお願いいたします。

書込番号:17220061

ナイスクチコミ!2


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/21 21:26(1年以上前)

こんばんは(^_^)

店頭で、実機のサイズとか確かめてみましたか?
センサーサイズの違い(APS-Cとマイクロフォーサーズ)により、レンズも含めたコンパクトさではPENシリーズが圧倒的に有利です!

Kiss用のレンズも活用したい、コンパクト機でもなるべく高感度に強い大きめセンサーがいい、
ということであればEOS Mは有力候補かと思いますが、

上記2つの条件を考えないのであればPENシリーズがいいと思いますよ(^_^)

書込番号:17220083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 21:36(1年以上前)

Mは、先のファームアップで
大分早くなりましたし
大騒ぎするほどでも無いと
思いますけどね

後、ダブルレンズキットならば
単焦点レンズの22パンと
レンズアダプターがついてくるので
Mが良いようなきもするけど・・・
PEN mini E-PM2もカワイイ

でもボケが、Mの方がボケやすいのでMかな(^O^)/

書込番号:17220132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/21 21:48(1年以上前)

こんばんは、PL5、GF5ユーザーです。KissX4も持ってます。

やはりミラーレスなら、1日の長があるオリンパスのPM2が良いでしょうか。
交換レンズもマウントアダプターなど介さずに、手頃なものが揃っています。
またマイクロフォーサーズ規格ですから、オリンパスとパナソニックの両方から選ぶことができます。

今まではどことなく古臭いデザインでしたが一新され、おしゃれになってきました。
これだけでも買う価値はあるでしょう。
オプションでのアイテムも豊富です。

また、固定式ではなく液晶画面が動くものが気になるのでしたら、E−PL5ということになってくるでしょう。
Kissと同じモードダイヤルもついてますし、PM2もそうですが、オリンパスが先駆の「アートフィルター」が楽しめます。

ミラーレス=トロいといったイメージは、AF速度は速くないもののトータル的なレスポンスを向上させ、ほとんど遜色無い使用感となっています。
これにパナの20mmF1.7単焦点か、今度のオリの25mmF1.8単焦点を、レンズキットにプラスするだけで充分でしょう。
欲を言えば45mmF1.8も評判ですので、プラスしたいところでしょうか。

コンパクトにまとまるPM2ですが、よく写り、楽しめるかと思いますよ。

書込番号:17220180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 22:22(1年以上前)

E-PM2オススメなんですけど、キットのレンズがいちいちロック解除しないといけないのと、
ズーム時ものすごく伸びるんですよね。それがせっかくのコンパクトボディをスポイルして
るなと思うんです。

で、全長変化が殆どなく写りもよろしいらしいm4/3でとても評判のいい標準ズームがパナソ
ニックの14-42mm/F3.5-5.6 II型でして、これまた評判のいい望遠ズームとセットになった
パナソニックのLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットが3万ちょいなんです。

http://kakaku.com/item/J0000005945/

わたくしはE-PM2と↑のパナの標準ズーム単体で購入してしまったので買いませんが、オスス
メなんですよね・・・変に迷わせってしまったらごめんなさい。

書込番号:17220358

ナイスクチコミ!3


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/02/21 22:46(1年以上前)

Kiss X5と、Pen mini E-PM1を使用しています。

E-PM1を選んだ理由は、コンパクトさを優先したためです。
14-42mmの標準ズームと17mmF2.8パンケーキがセットになった、ツインレンズキットを購入後、45mmF1.8、ボディキャップレンズBCL-1580を追加しました。
E-PM2にはツインレンズキットが無いので、レンズキット+17mmパンケーキでしょう。


ほぼパンケーキを付けっぱで使用していますが、KISSなら標準ズームをつてたボディでも入らないスペースに、全てが収まってしまうのが大きな魅力です。

コンパクトズームなら、今月末発売予定のM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZがオススメですね(^^
http://kakaku.com/item/K0000617302/

25mmF1.8も気になります・・・
http://kakaku.com/item/K0000617304/

書込番号:17220468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/02/22 02:23(1年以上前)

スレ主さんの条件で普通に比較したらMの目は0です!!

大きなEFレンズを付けないなら、Mにする積極的な理由は何も存在しません!!!

カメラそのものではなく、「CANON」のロゴにどのくらい心酔しているかで価値の変わるのがMです!

PM2のズームはロック解除しないと撮れないのがわずらわしいのでMがお勧め! ・・・とか推薦できるようになると、かなりのキヤノン信者度になるのでは!???

書込番号:17221173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 03:37(1年以上前)

Mの最大の魅力は22/2じゃないかな?

初めて買う人にはね

このレンズのためだけに買う価値もあると思うよ♪

書込番号:17221243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/02/22 04:54(1年以上前)

うん、22ぱんわすごーくお勧めーヽ(*^ω^*)ノ゙

書込番号:17221291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/22 06:43(1年以上前)

私も、断然 MのWレンズキットがおすすです。

PENも所有していますが、M購入後は殆ど使用しなくなりました。
最もメインは、ペンタックスですが、

PENは、EVFが有るのでどうしても付けたくなりますが、結構かさばるのと引っかかるので収納にも煩わしいですね。
その点、Mはそもそも機能的に無いので割り切ってタッチパネルシャッターで楽しめます。
本格的に撮るのでなく、お気楽に楽しめる機種は、こういう割り切り感が良いです。

また、一眼レフ機からの使用感で使い分けていると、やはりMが圧倒的に使いやすいと感じます。

機体の出来とデザインは、どちらも優れたものと思います。

画は、個人の好みでしょうから、何とも・・
ただ、MはEFレンズをストレスなく使えるのはありがたい。

書込番号:17221387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/22 09:56(1年以上前)

 私もm4/3との二択なら、MのWレンズキットを選びます。レンズを増やす予定はないのかもしれませんが、2マウントになると経費も掛かります。またRAW撮りなら既に言及されてますがDPPで用が足りるのもありがたいですし、万一メイン機にトラブルがあってもマウントアダプター経由でEFレンズも使用可能です。

 逆に小型軽量化をメインに考えて、レンズ交換もしないと割り切るなら、コンパクトデジカメの中からセンサーサイズの大きいものをピックアップして考えると思います。

書込番号:17221876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/22 10:27(1年以上前)

>Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、
 使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

「遅すぎる」ということは無いとは思う・・・、けど感覚の問題ですよね。
「バッテリーのもちは悪い」ですが、困るほどではないです。 私の使用環境では、という話ですが。

まぁ基本的にはWレンズを推すべきでしょうが、22パンセットでもいいと思います。
標準ズーム付けると、コンパクトさが一気に無くなりますから。
Wレンズで買いましたが、実際22を付けっぱなしです。

>仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

この点を考えると、コンデジのがいいかなという感じもします。

書込番号:17221975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/02/22 11:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

M板だからなのか、M推しの方が多いですね・・・
確かに、Kiss用に買ったマクロレンズとか、いざとなったら使えるよ、っていうことで考えるとキャノンを選ぶ価値は充分にありますね。
皆様に背中を推されて、Mのダブルレンズキットを買うことにします!

ありがとうございました。

書込番号:17222235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 13:26(1年以上前)

MのAF速度でも俺には十分だが…

画質落としてまで像面位相差AF使ってここまで遅いのは意味不明だとは思う
これならコントラストAFの方がよかった…

書込番号:17222661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2014/02/23 00:01(1年以上前)

オリンパス、パナソニックは中古が多く出回ります。キヤノンはまだ2台目なので新鮮です。ミラーレスは高級機以外はまだまだレスポンスが遅いです。キヤノンMは内蔵ストロボがないです。画質を気にしないならNEX-3N(ソニー)が内蔵ストロボ付きで使いやすいと思いますが、値段外ですが富士フイルム XーM1もAPSセンサーで焦点距離がkissに近くてよいと思います。

センサーを気にしないならパナソニックの型落ちが激安なので、
ソンミ452 さんが薦めるGF5wズームがいいかな。

書込番号:17225290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 eos mでの流し撮りの方法は?(最後)

2014/02/16 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:57件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。
前回isoについての指摘を受けてすぐにでもボートレース撮影に行きたかったのですが、2週連続の大雪で本日になりました。

iso100にして画質だいぶ良くなったと思ってます。なので一挙に4枚アップしました。酷評されるとは思いますが一旦流し撮りについての投稿はこれで最後にします。

個人的に技術はまだまだですが流し撮り体験はできたと思ってます。指摘、応援していただいたみなさん本当にありがとうございました。

今度は星の軌跡撮影に挑戦しようと思ってます。それではまた。

書込番号:17200716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/16 22:06(1年以上前)

前回より、AFの使い方が、良くなりました。
余裕があれば、AF性能のいい、一眼にされた方が、もっと満足出来る物が、撮れるでしょう。

書込番号:17201312

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2014/02/17 10:31(1年以上前)

こんにちは。

すごく良くなりましたよね(^^)
前回はNDがあだになっていましたが、今回はひとまず成功ですね。
あとひとつ言うとすれば、2,3枚目はマイナス2/3くらい露出補正してれば、
さらに良かったかもですね。
水面が暗いので、この場合マイナス補正しないとオーバー気味になります。
=コントラストが下がります。
1,2枚目はマイナス補正してるので締りがありますね。

クロマイシロップと覚えてください。

黒っぽい被写体=マイナス補正
白っぽい被写体=プラス補正

書込番号:17202885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 21:41(1年以上前)

MiEVさん
3回全て返信くださってありがとうございます。今回は若干のプラス評価でした。意外に嬉しいものです。
〉一眼レフにされたほうが
そうなんです。やっぱり右手でボディ持って左手でレンズ持って脇をしめてファインダー越しに被写体を追いかけたほうが写しやすいだろうし、格好もサマになるのではないかと思うんですよね。eos mもだいぶ情が移ってしまったので売却は難しいし、お金もないので中古検討してみます。

書込番号:17204985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 23:05(1年以上前)

BAJA人さん
誉めてくださってありがとうございます。1回目でも待ち伏せ撮影教えてくれましたね。本当に感謝しています。
クロマイシロップ、覚えました。
素人からすると暗いんだったらプラスにするのではないかと思うのですが白っぽい被写体を際立たせるために暗い所をより暗くするんですね。
カメラは奥が深いですね。
ちなみにこのクロマイシロップという言葉も検索してみましたが撮影テクニックのひとつなんですね。まだまだ知らないこといっぱいあるんでしょうね。少しワクワクしてきました。
またコミュニケーションとれると嬉しいです、ありがとうございました。

書込番号:17205417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:77件

2014/02/17 23:06(1年以上前)

上達していますね。

適材適所でカメラを使えるのが理想ですが予算もあるので
難しい所ですね。

書込番号:17205426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/18 09:27(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭く さん
返信くださってありがとうございます。カメラ本体の金額はまだわかりますがレンズのカタログ見てちょっと驚きました。
使っていくうちにキットレンズ以外の高いレンズも欲しくなっていくのだろうか、その時に我慢できるのだろうかとちょっと心配です。
でも当クチコミのレンズのところの作例見てると魅力的なのが多すぎます。
じっくり検討してみます。

書込番号:17206592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなに安くていいの?(喜)

2014/02/12 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

発表時は高くて、以来あまり興味の無かった
EOS Mだったのですが、今の価格を見てビックリ。

少し割高なのですが、楽天コジマで46000円弱
半分を楽天ポイントで支払い注文してみました。

ここの書き込みで酸いも甘いも(笑)勉強させて
貰いました(^^)

後れ馳せながら、お仲間に入れてください。

EF-S10-22に少し足せば、M子ダブルズームと11-22の両方買えてしまうなんて(+_+)嬉しい限りです。

結納セット(ケース、フィルター)は、
ヨドバシで購入し、あとは嫁いで来るのを待つばかりです。


書込番号:17183892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/12 22:38(1年以上前)

嫁いで来たら、大事に幸せな生活をお送りくださいませ。

書込番号:17183953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/12 22:49(1年以上前)

どうかM子とお幸せに!!

良き縁で有りますように。

私はもうすぐ結婚一周年を迎えます。

書込番号:17184027

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/12 23:28(1年以上前)

M子さんおっとりしていますが良妻賢母。
長続きのコツは・・・・浮気しないこと。お幸せに^^v

書込番号:17184267

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 00:43(1年以上前)

普段持ち歩くなら、新しく発表された「PowerShot G1 X Mark U」の方が断然便利でしょうが、Wレンズキットに11-22を買い足しても、M1の方が安いんですよね。(^^;
スローライフなMの世界、楽しんでくださいね。

書込番号:17184622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 01:01(1年以上前)

おっとりした、しっかり者と
理解しています(^∇^)

欠点は、私が補えば(笑)

、、、と、何処かで聞いたような話ですね(汗)

書込番号:17184669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/13 10:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000401905_K0000401906

レンズ代より安いですね。

書込番号:17185577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/13 15:15(1年以上前)

G1X Mark2よりM+22mmの方が小さいのね。Mちゃんとの付き合いはまだまだ続きそうです。

書込番号:17186305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 20:51(1年以上前)

皆様、レス有難うございます。感謝しています。
G1X Mark2、安くなれば欲しいかな(^^)と少し思ってしまいました(笑)

EOS M、発送されたようなので、週末には使えそうな感じです。

この

【来るまでの待つ時間】

嫌いじゃない(笑)

書込番号:17187333

ナイスクチコミ!0


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/16 14:11(1年以上前)

当機種
当機種

Trinity-Eyeさん

もうお手元に届いて撮影を楽しまれている頃でしょうか?

我が家にも年明けにM子さんが嫁いできましたが、愛嬌たっぷりの良くできた子で
やはり秀逸な11-22mmレンズと共に非常に楽しませてくれています。
おかげで一眼レフの出番が減ってしまい、拗ねてしまうんじゃないかと心配です(笑)

という事で私も全く同じ感想です。「こんなに安くていいの?」

一緒にMを楽しみましょー!

書込番号:17199261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

KISS Xのレンズは使用出来ますか?

2013/12/20 09:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:60件

KISS X7レンズキット(18-55 IS STM)を持っています。
他に所有しているレンズは、
KISS X2付属のEF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF28F1.8USM
EF50F1.8U
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
の合計5本です。
このサイトを通じて色々ご意見を頂き購入しました。
X7にはEF28F1.8USMが常に付いている状態です。

コンデジはCOOLPIX P300を持っており室内撮りにはレンズの明るさで助かっていますが、
屋外で使用するとKISSと比べて立体感の乏しい画質が少し気になる事も有り、
価格が下がってきているEOS Mの購入を迷っています。

購入する場合、上のレンズが使用出来れば EF-M22レンズキットでも良いのかな?と思いますが、
カメラの事は詳しくないのでご意見頂ければ幸いです。

被写体は、
 子供(2歳)・・・主に室内
 家族の集合写真(数ヶ月に1度 実家に行った時)・・・主に室内
 旅行に出かけた時の風景写真
です。

書込番号:16977374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/20 09:47(1年以上前)

マウントアダプターを使えば使えますよ。
ダブルレンズキットを買えば、アダプターはついてきます。

書込番号:16977399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/12/20 09:50(1年以上前)

マウントアダプターがあれば使えます。
マウントアダプタのついてくるダブルレンズキットにされたほうが、よろしいのでは?

書込番号:16977407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/12/20 09:58(1年以上前)

ガゼル62Mさん

マウントアダプターは、純正と社外品がYahooオークションで割引価格で売られていますので、それを利用してもいいかもしれません。
ただ、マウントアダプターとレンズを付けるとサイズはおっとびっくりと言う感じに大きくなります。

普段コンパクトにまとめる事を考えると、EF-M22は外せません。
これの写りはなかなかの物です。
カメラはちょっと使いにくいのですが、この写りで許せます。

書込番号:16977430

ナイスクチコミ!2


SRT AE1Pさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/12/20 10:53(1年以上前)

皆さんおっしゃるように、マウントアダプターが必要ですが、
すべてのEF/EF-Sレンズが使えます。
もちろんKISS用のレンズも使えるということですね。

現在の価格を考えると、、、
(今日現在の最安値)
CANON EOS M ボディ \33,640
CANON EOS M EF-M22 STM レンズキット \32,776
CANON EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット \34,265
CANON EOS M ダブルレンズキット \42,632

ボディ単体を買う理由は無いようです。
なぜかレンズキットより高い(笑)。

EF-M22とのセット、またはEF-M18-55とのセットをお買いになって、
EF/EF-Sレンズを使いたければアダブターを買い足すか、
ダブルレンズキットを買うのがいいと思います。
ダブルレンズキットにはアダプターとストロボもセットになっています。

お勧めはコストパフォーマンスの高いダブルレンズキットですが、
低予算で納めたければEF-M22とのキット+アダプターがよろしいかと。
他にたくさんEF/EF-Sレンズをお持ちなので
EF-M22とのキットでもいいかもしれませんね。

ただし、アダプター+EF/EF-Sレンズはかなり大きく感じ、
ボディとのバランスが悪くなります(ボディが小さすぎる)。
その点はご注意を。
私もEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを持っていますが、
あまりのアンバランスがイヤになり(笑)
EF-M11-22を買い足してしまいました。

いずれにしても楽しいカメラです。お楽しみ下さい。

書込番号:16977554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/12/20 11:47(1年以上前)

SRT AE1Pさんから詳細を教えて頂いたダブルレンズキットに付属のスピードライト 90EXは、
KISS X7でも使えるのでしょうか?

KISS用のスピードライトは持っていないので、使えれば更にコストパフォーマンスが高くなり、
ダブルレンズキットに大きく傾くのですが・・・

書込番号:16977708

ナイスクチコミ!1


SRT AE1Pさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/12/20 12:54(1年以上前)

ガゼル62Mさん

スピードライト90EXは、KISS7でも使えます。
キヤノン ホームページを見ると「対応カメラ:ALL」となっています。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi
一部のカメラで、間欠発光非対応ですが。
それと、GNが9しかありませんので、低感度で絞ってとか、遠くの被写体を撮る場合は力不足です。
バウンズ発光もできません。

とりあえずストロボがあればいい、という状況ならOKですね。
発光・調光自体はできます。

余談ですが、逆もOK。
つまりもっと大きなEOS用ストロボをMで使うこともできます。
例によって大きさがアンバランスですが(^_^)。

書込番号:16977887

ナイスクチコミ!2


SRT AE1Pさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2013/12/20 13:27(1年以上前)

追記

KISS7には、ポップアップストロボが内蔵されています。
こちらのガイドナンバーが9.4なので、
同程度の光量の外付けストロボ=スピードライト90EXを使うケースはあまり無いように思われますが、、、。

内蔵ストロボでは力不足なので、
もっと光量の大きなストロボとか、バウンズ発光できるストロボが必要な場合とかに
外付けストロボを使用するケースならあり得ますが。

ただし、多灯ライティング用に使うなら意味はあります。
補足でした。
ご検討の上、よいお買い物を。

書込番号:16977963

ナイスクチコミ!3


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2013/12/20 22:06(1年以上前)

Mダブルレンズキットのコスパ抜群です。
EF/EF-Sどちらもマウンントアダプタで使えますし
是非一台 いろいろ楽しんでください。

書込番号:16979485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/21 18:05(1年以上前)

機種不明

50 F1.8U

こんにちは、

ダブルレンズキットが良いと思います。
不足の画はお持ちのレンズでカバーできますね。

特に、EF50F1.8Uは、軽量なのでMとのバランスも良く写りも中々にてお薦めです。
元々、描写は良いのですが、外見や造りが値段相応でチープな為、出番は無くなっていました所へ、、
私もMのお蔭で、このレンズを防湿庫の奥から引っ張り出して頻繁に使っています。

AFは、遅くてビックリですが、じっくりと撮るには最高ですよ。
ボケも良いですね〜。

フードを付ければそれなりの雰囲気を出してくれます。
添付の写真は、ニコンのメタルフードですが、中古屋に行けばこんなのが色々ありますので、おもしろいですよ。

書込番号:16982655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2014/02/07 15:03(1年以上前)

程度の良い中古(Mダブルレンズキット)が比較的安価で売っており、Mを購入する一歩手前まで気持ちが動いていましたが、
店頭で実際にMとM2を交互に持って比べたところ、M2のAFスピードがやはりフィーリングが良いと感じました。

 現在のX7で我慢し、M2が安くなった頃に再度考えたいと思います。
色々教えて頂きありがとうございました。

書込番号:17162188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白レンズって付けれますか。

2014/02/02 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7件

さくら印さんのコメントを参考にMダブルズーム買っちゃいました。気に入っています。軽いし、写りも満足です。AF遅いと言えば遅いけど期待どおりです。ところで、白いレンズかっこいいなと思いだして、EF70-200mm F4L USMどうでしょうか。X5、Mにつけてたら笑われますか。なお、Mの超広角レンズは購入予定です。両方はいらないですか。X5のダブルズームあるのでかぶりますか。撮影は、風景、室内スポーツです。

書込番号:17141437

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/02 00:10(1年以上前)

日本のふじさん こんばんは

マウントアダプター経由で 取り付けること出来ますし 問題なく撮影できます。

書込番号:17141452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2014/02/02 00:14(1年以上前)

こんばんは。

マウントアダプター経由でも、USMによるAF、IS共に有効なので、
どうせなら、EF 70-200mm F4L IS USM にされてはいかがですか?

あと、M専用の EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM はとてもいいレンズですよね。
これもありじゃないでしょうか。(^-^

書込番号:17141474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/02/02 00:14(1年以上前)

EFアダプター使えばMにも装着出来ます。
アダプターがキットに同梱されていないなら別途購入が必要です。
ご希望のレンズは良いレンズですから購入する予算があるならオススメです。
Mには少々大きく感じると思いますが、X5なら悪くないと思います。

書込番号:17141475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/02 00:21(1年以上前)

M子で望遠わ疲れるのよo(* ̄^ ̄*)oキッパリ!!

でもX5でもーまんたい♪

書込番号:17141509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/02 00:25(1年以上前)

EF70-200mmF4LUSMは、IS無くても名玉だからぜひぜひ使ってね〜^^)v

書込番号:17141519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/02 00:30(1年以上前)

>EF70-200mm F4L USMどうでしょうか。X5、Mにつけてたら笑われますか。

 別に笑われる理由はないと思います。昨日もちょっと出かけた先でKissのボディに70-200F2.8Lつけてた人を見ましたけどおかしいとは思いませんでした。

 ただ室内スポーツ撮影でこのレンズに何を求めるのでしょう?画質やAFスピードの向上はあるでしょうが、ダブルズームキットの55-250もけして悪いレンズではないと思います。テレ端の明るさの違いは1段です。たかが一段の違いとみるか、一段でも違いは大きいとみるかで価値が違ってくると思います。

書込番号:17141533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/02 00:35(1年以上前)

持つ時は必ずレンズを持ってくださいね♪ レンズストラップあると直良です。

書込番号:17141553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/02/02 00:49(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。X5とMのいずれもダブルズーム、50mF1.8、100mF2使っているので、もう少し使いこなしてからでいいかなと思いました。でも、使えるってわかったので嬉しかったです。白いレンズを買って、カメラマン(のアシスタント)になるのが夢です。これで締め切らせていただきます。これからも仲良くして下さい。

書込番号:17141592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/02 04:16(1年以上前)

何でしょう、その組み合わせ。
マウント使えば使えますが、どうなんでしょう。
始めから、それ用のボデイを、勧めます。

書込番号:17141875

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 GALLA'S ALBUM 

2014/02/02 07:27(1年以上前)

当機種
当機種


悪くないと思いますよ、私も時々使ってます。
体から離して構えるので、少々腕がくたびれますが・・・

三脚を使う時は EOS-M の三脚穴は使っちゃダメみたい、レンズの三脚座が要りますね。

書込番号:17142094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/02 07:34(1年以上前)

X5ではそのまま使えますので、買ってみてもいいと思います。
Mにはマウントアダプターが必要です。

書込番号:17142109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/04 22:20(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

エクステンダーも付けてます。

とにかく長くなりますが、

カワセミがいました。

古井戸です。

日本のふじさん、こんばんは、

私も時々使ってますが、特に他の方もお薦めの EF 70-200mm F4がとても良いと思います。
ほかのレンズでは、径が大きすぎてアンバランスになりますね。

最も、EF 70-200mm F4でも、かなり大きすぎるとは思いますが、まあ許容範囲でしょう。
どうしても、取り回しが難しいので、元々AFは不得手にて、動きものは諦めてください。

但し、画は小さくとも流石、EOSだなって感心させてくれると思います。
静物は7Dより、キレイに撮れます。
また、アンバランスでも格好は良いと思いますよ。


書込番号:17153071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2014/02/06 21:24(1年以上前)

でもーまんたいという意味がわかりません。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17159886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/02/06 21:35(1年以上前)

「もーまんたい」という意味
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%95%8F%E9%A1%8C

書込番号:17159937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2014/02/06 22:12(1年以上前)

かえるまたさん 
ありがとうございました。大変助かります。問題がなく使えるということでした。漢字にはびっくりしました。部活仲間へも伝えます。

書込番号:17160094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2014/02/06 22:15(1年以上前)

レスノートさん 格好いいです。羨ましかったです。Mで、もーまんたい

書込番号:17160114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2014/02/07 00:06(1年以上前)

日本の富士山 部活に出てください。

書込番号:17160599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

同じキタムラでも

2014/02/02 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

端数を入れずに見回ったところ、wレンズは、日本橋では福袋の47000円 八重洲では46000円の下取り1000円 地元では43000の下取り1000円 でした。 色は気にしていませんがかなり価格差があるので回ってみるもんだと思いました。

底値では無いようですが、納得の値段、手持ちの小遣いで間に合ったので地元で購入しました。 

書込番号:17145605

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/02/03 09:31(1年以上前)

別機種

ありきたりな感じ?

おはようございます。
EOS-Mご購入おめでとうございます(^^ゞ
現在キタムラネット価格でも\46,800下取り\1,000ですので、平常価格で\43,000下取り\1,000は安いですね。
因みに自分は正月にキタムラの福袋で\43,000でした(^^;)

書込番号:17146741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/03 16:23(1年以上前)

どちらが地元か判りませんが、安くて良かったですね。

書込番号:17147789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/02/03 18:29(1年以上前)

逃げろレオン2さん じじかめさん 返信ありがとうございます。 福袋がでたときは 甥っ子姪っ子のお年玉にお金がかかり、2月になってようやく買えました。 久しぶりのキヤノン機ですが、素人でも使える機種ナノで、手間がかからなそうです。 地元は横浜方面なので、会社近くの東京付近で色々参考ニシマシタ。

書込番号:17148141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/03 19:53(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。撮影をお楽しみください。

書込番号:17148431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/02/03 21:09(1年以上前)

撮る機会があるかわかりませんが、今は通勤鞄の中に潜んでいます。 レンズはとりあえず    22mm が着きっぱなし,ズームは置きっぱなし,サブレンズにkiss用に買った40mmが何故かアダプターに装着されています。(それでも一眼レフのレンズより筒が短いですが)

書込番号:17148757

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング