EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ161

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 AFの改善てこの程度なの

2013/07/14 09:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 nabe38さん
クチコミ投稿数:12件

がっかり、もっとまともな作ってお願い。

書込番号:16363737

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/07/14 10:22(1年以上前)

当機種

Mと新発売のEF-M11-22mm f/4-5.6 IS STMの試し撮り

がっかりなMをサッサと売り払って、もっといいの買って下さい。

書込番号:16363866

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/14 11:15(1年以上前)

EOS Mに不満があるなら5D3や1DXを買った方がいいんじゃない?

書込番号:16364026

ナイスクチコミ!6


スレ主 nabe38さん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/14 11:25(1年以上前)

5D3持ってます。

そのままお蔵入りです。

書込番号:16364052

ナイスクチコミ!6


SRT AE1Pさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/14 11:35(1年以上前)

またですか。
注目されている証拠ですね。

私は気に入って使ってますけど、
人の好みはそれぞれ。
カメラに何を優先して求めるかもそれぞれ。
お好きなカメラをどうぞ。

もし、スレ主さんがMユーザで、
もっと改善して欲しい点があるなら、
ここへ書かずに直接キヤノンに言った方が建設的だと思います。
ユーザなら時々アンケートが送られて来るし、窓口もあります。

http://cweb.canon.jp/e-support/index.html

ユーザではないけれど、
「○○なレベルのカメラを」ぜひ、「キヤノンに作って欲しい」
とお考えの場合も、直接窓口へどうぞ。

書込番号:16364083

ナイスクチコミ!20


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4 旅と写真 

2013/07/14 14:14(1年以上前)

そうかな・・・
動体撮らなきゃ十分な性能なんじゃない!

どうたい?

書込番号:16364453

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2013/07/14 14:25(1年以上前)

どの程度になったら、満足なのやら…

この手のカメラにAFのスピードを求めても仕方ないかと。
ハイブリッド CMOS AFによって
コンデジと同じコントラストAF
よりは良いくらいに思って使えばよいのでは?

目的によって、合ったカメラを使うべきかと。
そう思えば、がっかりしないかと。

書込番号:16364482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/14 15:41(1年以上前)

↑あああ、さすがのアドバイスありがとうokioマン\(^▽^)/

書込番号:16364675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 16:18(1年以上前)

つられてみます!
最近、こーゆうスレだておーいですね..

発売のころと同じ同意は
いまや得られないのわからないのでしょうかね。

それだけ、注目。一位にいる宿命だと
思い、喜びますか\(^o^)/

書込番号:16364756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 16:21(1年以上前)

あ、ちなみに、スレ主様

Mに5D3と同じ性能をもとめてるんですか?
それのが、意味がわからないです。

用途にあった使い方は出来ない方なのでしょうか。

書込番号:16364766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


SRT AE1Pさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/14 16:48(1年以上前)

ところでスレ主様。
前回ご質問のときとずいぶん年齢(顔アイコン)が違うようにお見受けするのですが、
何がご事情がおありでしょうか。

書込番号:16364844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/14 17:21(1年以上前)

多分ー4/3と勘違いしてるんだよー(・ω・)

書込番号:16364947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/14 19:29(1年以上前)

だんだん良くなる・・・と言いますから、もう少し長い目で待ってあげましょう!

書込番号:16365304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/14 22:19(1年以上前)

取り敢えず次機種が出てから、、、

書込番号:16365951

ナイスクチコミ!0


KEEPCOMさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 23:11(1年以上前)

>5D3持ってます。そのままお蔵入りです。

5D3もお蔵入りですか・・・

書込番号:16366201

ナイスクチコミ!3


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/07/15 01:03(1年以上前)

こんなくだらないスレッドにまじレスしなくていいよ!

スレ主は荒れるの楽しんでるだけ。

書込番号:16366577

ナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/07/15 05:57(1年以上前)

スレ主は過去の書き込みも無いし、連休で行くところも無く暇なんで「釣り」して遊んでいるだけでしょう。

書込番号:16366896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/15 08:52(1年以上前)

そんなに騒がなくても
キヤノンが「初代EOS M」に出来る最大限の手当てはし終えた言う事で…
やがて出てくるであろう「昔の事は忘れて下さい新生EOS M」を待ちましょう。後、動きモノを撮らなきゃ大丈夫って人、MのAFにダメ出ししてる人って店頭で触ってダメ出ししてる人が多い。でもカメラ屋の店頭に有るといったら、造花かフィギュア位、つまり「静物」にピント合わせする時のスピードにダメ出ししてるのをお忘れなく。

書込番号:16367218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/15 17:53(1年以上前)

最近こういったツイッターみたいな書き込みがおおいね。なにががっかりなのか具体的に詳しく書かないと、議論にならないと思います。単なる愚痴ならこのサイトの趣旨に合わないと思います。このサイトはツイッターではないので詳しく書きましょう。

書込番号:16368845

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2013/07/17 22:51(1年以上前)

当機種

ミニ バラ 接写

AF 改善のファームウエアを確認しました。確か改善しました。EF-M 18-55mm では改善前から余り問題に感じませんが、特に改善されたと感じたのはEFS-55−250 でAFが大幅に改善しました。私個人としては大変に満足しています。又EF-M 18-55 にクローズアップレンズを付けて近接(マクロ)のオ―ト AFは抜群です。実際に確認して満足しています。

書込番号:16377170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/07/18 00:48(1年以上前)

こんばんは。

店頭で触ったレベルからすると、随分良くなった印象を受けました。

(しつこいですが)Kissのレリーズが使えれば欲しいんですけどね。

もともと動き物はこれでは撮らないだろうし、撮るならば置きピンだろうし。。

5D3のライブビューよりはるかに速いはずなんだけどなぁ〜。。。

書込番号:16377591

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

標準

スーモがw(゚ω゚;w(゚ω゚)w;゚ω゚)w!!

2013/09/16 03:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

M子購入ーv(。・ω・。)ィェィ♪

書込番号:16592537

ナイスクチコミ!5


返信する
Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2013/09/16 04:13(1年以上前)

今度はM何色?

書込番号:16592556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/09/16 04:18(1年以上前)

スーモわ白購入ーv(。・ω・。)ィェィ♪

書込番号:16592558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/16 07:10(1年以上前)

OMEDETOU GOZAIMA〜〜〜〜〜SU

NAMAEWO TSUKEMESHOU〜〜〜〜〜

GYANBURUNI TSUKACCHA DAMEYO〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:16592761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/16 07:14(1年以上前)

お相撲さんがEOS Mを購入したのでしょうか?

書込番号:16592768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件 EOS M ボディの満足度5

2013/09/16 07:24(1年以上前)

o(^ω^o)(o^ω^)o http://www.youtube.com/watch?v=wGTSaw9FutM

書込番号:16592797

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ボディの満足度5

2013/09/16 08:25(1年以上前)

カメラを回転させて撮るなんて、なんと言うテクニック!
スーモに脱帽ですな(=゚ω゚)

書込番号:16592962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2013/09/16 08:26(1年以上前)

タイトルを見て、最初に頭に浮かんだ予想。
というか確信w

「さくらの姐さんだなコレ」

当たってやんの♪

書込番号:16592966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/09/16 08:35(1年以上前)

毎度おなじみの顔ぶれで…(笑
EOS MのMは「ムラ社会」 のMかな?

書込番号:16592988

ナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ボディの満足度5

2013/09/16 08:42(1年以上前)

マゾのMかも知れませんよ(^^)

書込番号:16593013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 08:43(1年以上前)

どM じゃなくて?!

書込番号:16593014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 08:46(1年以上前)

↑数秒違いでかぶったみたいヤだな

書込番号:16593023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

2013/09/16 08:58(1年以上前)

(M)文句好きの(M)モンク

じゃね?w

書込番号:16593063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/16 10:24(1年以上前)

あの毛むくじゃらのムックを超メタボにしたようなキャラですよね^o^/。
CMをじっくり見ていなかったので気が付きませんでしたが白のEOS Mで写真撮ってるんですね。
レンズキットで29800円とかで売られてますけど、70DのデュアルAFを搭載した次期EOS Mの方が確実にAFは速いでしょうから今回は見送りです。

書込番号:16593393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2013/09/16 10:35(1年以上前)

こんにちは。

>スーモわ白購入ーv(。・ω・。)ィェィ♪

なぜ2台目入手かと言うと1台には必ず・・
@M11〜22を常に装着しておきたいから・・
A50Lを常に装着しておきたいから・・
のどちらかの理由では?

と読みました(笑)

私の場合やっぱりAF撮りはつまらないと感じ、でもM11〜22は素晴らしいので
@案でMをもう1台買うつもりですが、70Dのセンサー搭載型Mが出ればそちらを
買うつもりです。

書込番号:16593437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/16 12:45(1年以上前)

こらこら、坊主ちゃん。

どんだけMがすきなの!どんだけー!!

買っちゃえば!!

坊主にも買える値段じゃないの!!

じゃないじゃない?ケケケケカカカカ。(笑)

でも、何となくぅ、坊主の一言にも飽きちゃったわ。

書込番号:16594009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/16 12:58(1年以上前)

> でも、何となくぅ、坊主の一言にも飽きちゃったわ。

最近、書き込みが妙に長くなったような気がする。自慢の寸鉄が鈍(なま)った?

 [16592178]

書込番号:16594052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/09/16 14:07(1年以上前)

さくら印さま。

購入おめでとうございます。(^^)。

全色いってください(^^)。

書込番号:16594339

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ボディの満足度5

2013/09/16 14:39(1年以上前)

スーモ君が使ってるだけで、さくら印さんが追加購入したのでは無いような(^^;
でも、全色購入逝っちゃってください(^◇^)

書込番号:16594469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件

2013/09/16 16:06(1年以上前)

うっ〜。(^-^ゞ

書込番号:16594759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/17 15:08(1年以上前)

かづ猫さんのレスでやっと理解できました。(汗)ありがとうございます。
新型出たら白色を検討しようっと。

書込番号:16598715

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください?

2013/09/18 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:360件

銀塩時代のニューF1,ニコンF3と往年のカメラを大事に使用していますがデジタルに移行後はニコン一辺倒です。
以前此方に価格情報鵜を記載しましたが今回購入を考えています。現在J1をサブ機として使用してますがキャノンとは発色等と違いがあるとお聞きします、キャノンの色合いを知らない為解る範囲で教えてください。

書込番号:16602150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/18 12:52(1年以上前)

発色に関しては、自分で判断された方が、いいと思います。
カメラ屋・量販店に、SDカードを持って行って、EOS Mやニコン機を撮り比べ、家に持ち帰り、PCで見た方がいいでしょう。

書込番号:16602192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/18 12:57(1年以上前)

こんにちは

あくまでも個人的な感想ですが
キヤノン機の場合、ピクチャースタイルで風景にすれば彩度が増し青空が濃く出たりしますが、個人的にはキヤノン機は初期値のままではもの足りなさを感じるくらいのニュートラルに近い発色のように思います
同様にEOS Mも他の機種と同じような発色傾向のように思います
キヤノン機がポートレートなど人物撮影に向いているといわれているのもそういうところから来ているように思います

>銀塩時代のニューF1,ニコンF3

私もニューF1とF3の両機種の持ってます

書込番号:16602212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/18 13:49(1年以上前)

では私も、あくまでも個人的な感想ですが、
人、特に子どもを撮るなら、キヤノンの方が私にとっては好みです。
ニコンのデジタルは持っていませんが、友人の撮った写真を見てそう感じました。
EOS Mの色・画質とも、まさにEOSそのものです。

私もF3を使っています。 デジタルには無いフィルムの良さはあると思います。

書込番号:16602335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/18 16:07(1年以上前)

こんにちは。

>キャノンの色合いを知らない為解る範囲で教えてください。

私も銀塩時代、F70&F90(たしかXが付いていた?)を所有した事があります。

本来なら参考写真持参の酒場で翌朝まで語り合いたいところで、掲示板でのやりとりでは
短絡的になりがちですが・・・

強引に言ってしまえば、各色の誇張感がなく、また夕暮れ時や低照度下での撮影では全域
まっ茶色の写真になってしまう・・・が印象として残っています。
展覧会などではニコン機による作例かどうか、一目で判別できます(笑)

EFではそのような事はまったくありませんが、ただあくまでも私個人の意見です。

Mの場合、ご覧の通りの低価格ですがレンズの発色に関する質問である場合ですので、
レンズはおごりたいところでして出来れば35L、ちょっと試すだけなんで・・の場合
50F1.4か蛍石レンズ搭載の70〜200F4あたりを相棒として試写していただけると
ニコンとの明瞭な違いが判るかも?

勘違いである場合ご容赦を。

書込番号:16602629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/18 16:53(1年以上前)

APS-Cセンサーにしては割安ですし、ちょっと買ってみてもいいと思います。

書込番号:16602730

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2013/09/18 20:18(1年以上前)

EOS M、NEX、NIKON 1シャッフルしたら、私は見分け付かないです(;´Д`A

もともと、ニコニコ爺さんですが、価格でCanonの作例みて、買って見ましたが、あまり変わりませんでしたヽ(;▽;)ノ

ピクコンの設定とか、現像でも全然違いますし。

書込番号:16603318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:20件 MY PORTFORIO 

2013/09/18 22:46(1年以上前)

当機種

ニコンとの違いは分かりません。
花を撮った時、赤と黄色が飽和しやすいです。

俗にいう絵作り?っていうやつは派手目の傾向にあると思います。



参考までに
WB:オート、ピクチャースタイル:スタンダード

書込番号:16604173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/19 05:08(1年以上前)

カメラ内JPEGはともかく、PCでの後処理を行うならあまり変わりないと聞きますけど。

自分は、PCでの処理を複数覚えたく無い、かつお金かけたくないので、カメラはOLYMPUSとCanonに統一してカメラ添付のソフトのみ使ってます。

これだと、やはりメーカーごとの個性が出てるような気がします。
EOSは少し淡白な色と思ってますが、その中ではEOS Mは濃いめの色でしょうか?
自分がそう感じてるだけで、実は変わらない可能性とありますが。

質問とはちょっとずれた回答ですみませんm(._.)m

書込番号:16605074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件

2013/09/19 09:17(1年以上前)

お早うございます、短い間に色々有難うございました。
貴重なアドバイス参考にさせていただきます。
須佐之男命さんアップ有難うございました。
MA☆RSさんがおっしゃるようにシャッフルしてしまえば素人目には判断できないかも?
何気に皆さん銀塩を大事にされている様で嬉しかったです。

書込番号:16605533

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2013/09/19 09:21(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

NIKON J1

CANON EOS M

SONY NEX-3

CANON 5D

J1、M、NEXはオート、5Dはマニュアルです(;^ω^)

カメラを買うと、まず、ピクコンはニュートラル、
ノイズリダクションはOFFに、輪郭強調は0に
してます。
ミラーレスのオートは設定反映しましたっけ(;´・ω・)

WBは全部オートです。

違いは相対的にはあるんでしょうけど、WB変えると
変わる気もしますし。。

5Dの絵も、私の写真と、根っからのCANONユーザーでは
仕上げが違うんじゃないかな。。なんて思います(;^ω^)

メーカーによる傾向、機種による違いはもちろんあるんでしょうけど、
個人の設定による違いもあるかも。。と考えてます('◇')ゞ

EOS Mはないですが、J1、NEX、GF1、PL3の比較です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15939146/?#tab

書込番号:16605542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件

2013/09/19 10:40(1年以上前)

こんにちは、MA★RSさん。
すみません折角貴重な作例比較をアップしていただいたのに時間差で解決済み、Goodアンサーを選んでしまいました。
こうして4機種を比較してみると色合い等が良く解りますね。
SONYは青く冷たい感じ?EOS-Mは明るい、其々、レンズ等が違いますが、参考にさせていただきます。
Goodアンサーを選ばさせていただきます!!

書込番号:16605765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerShot SX50HS と悩みます

2013/09/10 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 kichamaruさん
クチコミ投稿数:2件

EOS M か PowerShot SX50HS どちらを購入するか悩んでいます。
使用目的は、旅行先での子供の撮影。月や星空の撮影。
見た目、さわった感じはどちらも良し。

こちらのクチコミを見て勉強し、EOS M に決めかけたところ
PowerShot SX50HSのクチコミに、月のクレーターまで写っている奇麗な写真をみて悩みに悩んでしまいました。

レンズ交換無しでそこまで撮影できるなら、旅行の際の望遠にも楽だと思いましたが、それなりに重く大きく悩みどころです。
eos mならEF-M22oのレンズをつけて持ち歩くなら軽いので、望遠不使用の際には便利かなという思いもあります。

レンズ交換式カメラは使用した事がないので、トライしたいとも思うところですが。。。

皆様のお声をお聞きしてから最終決断をしたくクチコミいたしました。
ご意見をお待ちしております。

書込番号:16566231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/10 10:48(1年以上前)

EOS Mで月のクレーターまで撮影しようとすると、マウントアダプターを介して超望遠レンズを使用する必要があります。超望遠レンズは何十万円もして高いです。
この分野(望遠)はSX50HSなどのネオ一眼の得意ジャンルですので月の撮影を重視されるのであればネオ一眼がコスパが高くて良いと思いますが、画質自体はEOS Mのほうが良いですから、月の撮影は諦めていただくとしてEOS Mをお勧めしたいです。

旅行先でのお子様の記念撮影ならEOS Mでばっちりだと思います。

書込番号:16566251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/09/10 10:48(1年以上前)

EOS Mでいいのではないでしょうか。
SX50HSは確かに超望遠まで撮影できますが、月の写真は1回撮ったら飽きると思いますよ。
それより普段使いに便利な方を選んだ方がいいかなと思います。

書込番号:16566252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/10 10:57(1年以上前)

EOS Mでどんな写真を撮りたいのかを書いていただければ、もっと答えやすいと思いますが。

両者はまったく性格が異なるので、可能であれば、両方を併用することをお薦めします。

どちらかということであれば、

望遠撮影を、きっぱり、諦める自信があればEOS M
そうでなければ、SH50

だと思います。

書込番号:16566278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/10 11:04(1年以上前)

> 月や星空の撮影

補足ですが、月と星空は、撮影対象としては、非常に違います。星空の撮影なら、EOS Mの方が、ずっと向いています。


書込番号:16566292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/09/10 11:06(1年以上前)

kichamaruさん、こんにちは。

PowerShot SX50HSの(ヘビー)ユーザーです。
SX50HSは便利なカメラでたいていのものは撮れるので、私は出張などにはSX50HSを持って行きます。
月も撮れます。簡単です。当然、明るい昼間に屋外で子供を撮ることもできます。

でも、苦手な分野があるんですよ。
1)暗い場所(室内とか)で動くもの(子供とか)(レンズが明るくないし、暗いところではAFも速くないし、コンデジなので高感度の画質がよくない)(フラッシュを使えば撮れますが、、、)
2)星空 (長秒撮影時の感度がISO80に固定されるため)
はダメですね。

あと、SX50 画質は比較的いいんですがセンサーの小さいコンデジなので、EOS-Mには全然かなわないと思います。

私は旅先での野鳥の撮影が好きなのでSX50HSを必ず持って行きますが、そうでなければEOS-Mの方がいいと思いますねー。

EOS-Mは持っていないのでよくわかりませんが、動きものを撮るのは苦手だという評判ですから、子供が走り回ると撮りにくいかもしれませんが、、、

書込番号:16566294

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/10 11:24(1年以上前)

せいぜい250〜300mmくらいでしょうけどいずれ望遠レンズは出るだろうし、EOS Mでいいんじゃないかなと思います。

たしかに月はよほど興味がないと一度撮ったら飽きる(笑)

書込番号:16566334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/10 11:27(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

ぶっちゃけ、月の撮影ってそんなに大事ですか??
そしてそのために、普段の持ち運びを犠牲にしたいですか??
そして旅行撮影に望遠使います?
私なら、より広角で撮りたいぐらいです^^


SX50は、はっきり言って大きなコンパクトカメラです
つまり普通のコンパクトカメラと画質は一緒です


対して、EOS−Mはち小さくてもデジタル一眼です
つまり、本格デジタル一眼レフと遜色無い画質での撮影が可能です^^

携帯性や画質そして拡張性で考えれば
考える間もなくEOS−Mに軍配が挙がるかと・・・

EOS−Mとパンケーキレンズの組み合わせならば
普段から、バッグの片隅に、忍ばせておいても
邪魔になりにくいですしね
Mで良いと思いますヨ(^-^)v

書込番号:16566343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/10 11:34(1年以上前)

候補のカメラ、どちらも所有しています。

二者択一ならMをお勧めいたします。

理由は画質の違いです。日中などのスナップは問題ありませんが、少し暗かったりすると画質がかなり悪くなりますので。

その点、Mは他のkissシリーズなどと比べても遜色ない画質ですし、価格も十分リーズナブルです。

でも、少し動き回る被写体(お子様など)を撮影されるのが多い前提なら新しく出たX7あたりが良いのかもです。とても軽くて女性にはぴったりだと思います。

Mをご購入の際にはダブルレンズキットがかなりお得なのでお勧めです。

書込番号:16566359

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2013/09/10 11:40(1年以上前)

こんにちは。

望遠はあればあったで楽しいですよね(^^)
月のクレーターについてはそれがきれいに写っていたというのが
気に入っただけで、実際にクレーターをバンバン撮りたいのでは
ないと思いましたけど、どうでしょう?

総合的な画質についてはEOS Mだと思います。
でもコンパクトな専用レンズがまだ少なく、望遠で撮りたくなったら
アダプターをかましてEF-SやEFレンズを使うことになり、コンパクト
とは言いにくくなりますね。

広角〜中望遠あたりでよければMを勧めますが、それ以上の望遠や、
その他の単焦点レンズをよりコンパクトに楽しみたいのであれば、
オリンパスのPENシリーズや、パナソニックのGF5やGF6、GX7なんかも
候補に入れてみてはと思います。

書込番号:16566372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/09/10 13:16(1年以上前)

画質だけをとらえるならだんぜんEOS M、「超」高倍率ズームのオールインワンSX50HS、悩むところですね。でも帯に短し、たすきに長しです。皆さんがお書きになっているとおりですね。

BAJA人さんがアドバイスしておられるとおり、他のミラーレス機にも目を向けてみられてはいかがでしょうか。PENのE-PM2ダブルズームキットは検討に値すると思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000418158/?lid=ksearch_kakakuitem_image

センサーサイズはEOS Mより少し小さいですが、実用上大差はないですし、高感度性能もけっこう優れています。SX50HSは24−1200mm相当という超高倍率ですが、E-PM2の40−150mmは80−300mm相当です。これにデジタルテレコン機能を使えば160−600mm相当になります。月のクレーターもそこそこ撮れると思います。EOS MのEF-M22mmだと手ブレ補正が効きませんが、E-PM2ならボディ内手ブレ補正機能がありますので、どんなレンズを付けても補正が効きます。

また、以上のカメラはAF(ピント合わせ)方式の問題で、不規則に動き回るお子さんを撮るのはかなり苦労すると思いますが、SONYのNEX-5Rダブルズームキットという選択肢もあります。
http://kakaku.com/item/K0000434043/?lid=ksearch_kakakuitem_image
EOS Mと同じAPS-Cセンサーですがサイズがちょっと大きめ、高感度性能はピカイチです。AF性能も一眼レフほどではないですが、ミラーレス機の中では動きものには強いほうです。この2本のレンズには手ブレ補正機能が付いています。

なお、月は想像以上に明るいので手持ちでも撮れますが、星空だとしっかりした三脚や撮影の知識が必要になります。

書込番号:16566661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/10 14:17(1年以上前)

EOS MはAFが遅いようですが、お店で触ってみたのでしょうか?

書込番号:16566833

ナイスクチコミ!1


スレ主 kichamaruさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/10 14:19(1年以上前)

皆さま、すぐにたくさんのご意見をいただきまして感謝いたします。

EOS M に決めました!!

私が悩んでいた事を色々とズバリ解決していただけた感じです。
普段使い、旅行重視にしました。

子供が宇宙に興味があり、毎晩夜空を眺めては望遠鏡で月のクレーターなど見て大喜びしているのですが、写真も撮れたらいいなという思いがあっての事でした。
月や星空の写真撮影は、まだ小さい子供がいずれカメラをきちんといじれるようになってからの楽しみとします^^

どなたも私にとってgoodアンサーでしたが3件しか選べずすみません。
どうもありがとうございました。

書込番号:16566842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/09/10 14:27(1年以上前)

望遠が欲しいならEOS Mはダメですね。レンズがないです。
ネオ一眼は逆に望遠だけがウリなんで、どっちを取るかです。

センサーが大きくなると画質や表現の幅が増えますが、その分レンズは大きくなります。
望遠もレンズが大きくなる要素です。

センサーを大きくして望遠にするとレンズがとても大きくなる道理です。(掛け算で)

PENのようなμ4/3はその中間的な性格になります。思ったほど軽くも小さくもなく、思ったほどボケないって位置づけ。

この辺はもう物理的に決まってることなので、製品の良し悪し以前の問題です。選択肢があるってのが進歩なだけで。

書込番号:16566871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/09/10 15:00(1年以上前)

Mはもうちょっと待って二代目を見てみるのも悪くない。多分55-200辺りの望遠ズームも同時デビューして、「ダブルレンズキット」じゃなく「ダブルズームキット」が出ると思うから…
一眼レフユーザーのサブ機としてなら、単焦点と標準ズームの組み合わせも良いが、望遠好きのユーザーがファーストカメラとして使うには、物足りないと思う。実際、先行メーカーはどこも後出しでダブルズーム出してるしね。

書込番号:16566961

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2013/09/17 00:19(1年以上前)

SX50HSはAPS-Cのカメラと、どれだけシャープに撮れているか争うのなら別ですが
普通に使うならそんなに画質は想像するほど悪く無いですよ。
A1とか全紙まで伸ばして見比べるとかしないのであれば、昔のコンデジより進化していますから、、、
今はスマホでも綺麗に撮れる時代です。

些細な画質の差より、撮りたいモノを自由にフレーミング出来る魅力を
高倍率のネオ一眼を使うと感じることでしょう。

月なんてたまにしか撮らないでしょうが、
遠くに見えるモノを引きつけて撮れるのは大変なことです。

望遠だけでは無く、フルサイズの広角24mm相当からのズームですから (^^)
EOS MでM22mmはフルサイズの35mm相当になる単焦点です。

書込番号:16597142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

私もやっぱり〜。

2013/09/13 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:227件
別機種

とうとうやってきました。M子。

私も考え直してダブルレンズキットのホワイトを買いました。

皆様にアドバイスを頂き一度は購入を見送りましたが・・・

使ってみたくなったのと嫁さんに許可をもらったので

前回同様、キタムラさんで新品同様を41980円で購入致しました。

純正BTも買っておきました。

広角ズームは別にゲットしました。

購入早々の感想ですが、皆さんが言われてたように画質は良いですね。(^^)。

アダプターでEF,EF-L等のレンズを試しましたが私の個体では 

24−70 L Uと24L UがAFが早かったです。

迷うこともありますが、「しょうがない子だね〜」って思いながら待てるので

何とかなりますね(^^)V

まだ、そんなに撮っていませんがコンパクトで画質が良く、Lを使えば色乗りも良いし

遊べそうですね。

EOS Mを持った後のデカ一眼だと物凄く重く感じますね。

毎回ですが皆さんのアドバイスを有難く感じます。

書込番号:16579822

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/13 13:45(1年以上前)

100Lまくろ速いよv(。・ω・。)ィェィ♪

書込番号:16579917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件

2013/09/13 13:54(1年以上前)

さくら印さま

早々有難うございます。いつも有難うございます。

夕べ部屋で試したのですが私の100Lマクロはぐぅ〜ぐぅ〜言って迷っていました〜。(^-^ゞ

ダダこねてました。

ミルクあげてまた後で試してみます。

有難うございます。

書込番号:16579945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/13 22:36(1年以上前)

こんばんは。

>EOS Mを持った後のデカ一眼だと物凄く重く感じますね。

そ〜なんですよ〜、実は・・・

おまけにM11〜22のお陰でEF17〜40が退役に追い込まれそうです(笑)
いままでさんざんお世話になったレンズですので、売りはしませんが・・

書込番号:16581913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/13 23:02(1年以上前)

やっぱり買いましたか!!

やっぱり良かったようですね。


AFも色々設定があるので、試してみてください。ケースバイケースで設定使い分けると意外とつぼが分かりますよ。


M楽しんで撮影してください。

書込番号:16582054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/09/13 23:12(1年以上前)

ミホジェーンVさま。

有難うございます。

広角ズームはまだ何枚も撮ってないですがAFもそこそこだし使いやすいと思います。

17-40 Lも軽い方ですけどね。(^^)

子供の運動会はまたデカ一眼に頑張ってもらいます(^^)。

適材適所ですね〜。

書込番号:16582110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/09/13 23:22(1年以上前)

BMW 6688さま

先日は色々アドバイスを頂きまして有難うございました。

一度は見送りましたが、広角ズームが手に入ったので買って使ってみたくなり購入に至りました。

キタムラの店員さんの話では新型は年末位ではないかとの事でしたし、これだけ付属してコスパも良いかと思い決めました。

今アマゾンでフードを注文してます(^^)。

書込番号:16582165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/14 05:07(1年以上前)

スレ主様はじめまして

>24-70 L Uと24L UがAFが早かったです。
迷うこともありますが、
「しょうがない子だね〜」って思いながら待てるので
何とかなりますね(^^)V

多くのMユーザーさんが溺愛して止まない
“しょうがない子”を未だに見て見ぬふりしております(笑)

叩き売りされてから…ほっとけない優しいキヤノンユーザーさんの元へ引き取ってもらえたEOS兄弟の腹違い…M子。

君は幸せ者だ♪

書込番号:16582917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2013/09/14 08:02(1年以上前)

萌えドラさま

有難うございます。

私もアドバイスを頂き色々考えて購入に至りました。(^^)。

新M子はダブルレンズもしくはダブルズームレンズキットになると発売当初では10万を超えて来るであろうし、そんな値段のを買うなら7D Uに回したいと思い、安くなって色々と付いている今のM子で楽しもうと思えたので購入致しました。

Lレンズは高額ですが我が子専属カメラマンとして、腕はないけれど(^^)少しでも綺麗で思い出になる写真を残したくて購入致しました。(^^)。

50さんと85さんのLは

クセがありそうなので手を出していません。(^-^ゞ

頑張って楽しく撮りたいですね。

書込番号:16583189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/14 08:11(1年以上前)

あたし素人だから気付かない鴨しれないけど、
全然クセ無いわよーv(。・ω・。)ィェィ♪

書込番号:16583219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/09/14 10:31(1年以上前)

さくら印さま。

50さんは絞って後ピンと言うレビューやクチコミがあって自分に使えっかなぁ??(*_*)っと怖じけづいています。

85さんは高くて、フォーカスが遅くて・・・っていうので考え中(^^)。

35さんは中々良い中古がなくて持っていません。

135 200U L さんはあります(^^)。

60マクロさんも速いみたいですが売ってしまったので試せません(T-T)

書込番号:16583753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/15 01:11(1年以上前)

50mmの後ピンは、開放で合わせたフォーカスと、絞った場合のフォーカスがずれる現象だと思います。
コントラスト方式なら解消するんじゃないですか?

違ってる? ライブビューは開放で合焦でしたっけ?

書込番号:16587242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/09/15 09:32(1年以上前)

赤色矮星さま

レス有難うございます。
私にはわかりませぬ(^-^ゞ

高いのと私が怖じけづいているのですが、50さんも試してみたいです(^^)。

書込番号:16588190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/15 21:53(1年以上前)

間違えてたみたい

EOSMの合焦は開放ですね。ファイナルイメージ何とかって機能で絞ったらどうなるかの結果は見られるようですが、
絞った状態でコントラスト合焦するのは、かなり難しいようです。

一眼レフなら、プレビューボタンを押しながら合焦ボタンを押すだけで良いのに。面倒ですね。

書込番号:16591310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/09/16 14:04(1年以上前)

赤色矮星さま。

有難うございます。

どちらにしても50Lを購入できたらデカ一眼で試したいです。

Mも購入後、朝の登園の様子や子供にカメラをあまり意識させずに撮影するのに重宝しています。

アマゾンでフードも購入致しました。

今は22パンが付けっぱなしですね(^^)。

書込番号:16594329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会には厳しい?

2013/09/15 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:51件

ミラーレス機の購入を検討しているのですが、書き込みでは、EOS-Mは運動会には不向きとの意見が多いようです。
私の手元には、かつて保有していたEOSkissNで使っていた望遠レンズ〜300があるので、このレンズを活かせればという思いもあります。
AFの遅さは改善されたようなのですが、やはり運動会に不向きな機種なのでしょうか。

書込番号:16590963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2013/09/15 20:56(1年以上前)

撮れるかもですが、歩留まり悪そうですし、向いてはいないと思いますf^_^;)

お弁当タイム、ラジオ体操、選手先生、ブラスバンドは撮れると思います(^-^)/

書込番号:16591007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2013/09/15 20:58(1年以上前)

AFに満足できるかは、どうでしようね…

一度お子さんに公園とかで事前に走ってもらうとか、
動いている自転車や車を撮影して確認できると思いますが。
ただ、自動車など撮った写真の取り扱いには肖像権などで注意が必要かと。

書込番号:16591020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:20件 MY PORTFORIO 

2013/09/15 21:12(1年以上前)

運動会、と言っても種目は沢山あります。

徒競争のような走る競技では被写体が奥から手前(またはその逆)に動いてる場合のAF追従は
少し厳しいですね。
平行移動に近い状態やその他の距離移動の少ない競技なら問題なく追えると思いますよ。

ただAF一発目の合掌が遅い傾向があるので(最悪の場合迷う)
瞬間的に構えて⇒撮る、というような撮影方法ではダメだと思います。


連写中は液晶がコマ送りになるものの、それなりに視認しやすいです。
連写が終わると一瞬ブラックアウトして被写体を見失う可能性が高いので
シャッタ−チャンスは大切にしたいところです。

あと問題は手ブレですね〜。
ISがないとこればっかりは慣れとか技術になっちゃいますね。


厳しいのは事実ですし、運動会を撮るためのカメラと考えると
オススメしがたいカメラではありますが、トータル的にお子さん撮影全般と
考えるとアリなんじゃないかなと思います。


参考にはならない記事ですが一応。。。
http://ruudran.exblog.jp/18536832/

書込番号:16591092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/09/15 21:14(1年以上前)

運動会はさすがにあかんとと思いますよ。

ミラーレス機全般に向いていませんが、特にMはあきまへんな。

書込番号:16591107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/15 21:34(1年以上前)

M は、ハイブリッド CMOS AF方式と仕様にありますが、最後はコントラストAF方式で合わせますので、
動体の撮影に不向きは仕方が無いですね。
CMOSで合わせる位相差AFは、ニコン1シリーズの像面位相差AFが速い事で知られていますが、
これはハイブリッド方式では有りません。

像面位相差方式の難しいところは、絞り値の変化でピント位置が変わることで、これをどうするかがポイントになります。
ニコンは、解決した技術の特許を申請していますが、他社は総てハイブリッド方式になっています。
運動会は、日中ですから明るく液晶では見にくいし、普通に光学ファインダーのある予算の範囲の
キヤノンの一眼レフが良いのではないでしょうか。

書込番号:16591220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/15 21:35(1年以上前)

年に1回だけの運動会撮影だけでカメラを選ぶというのは、ある意味すごいと
思いますが、

それがほんとうに主目的なら、散々いいつくされたことで、一眼レフのほうが
いいです。

Mは改良されて我慢出来る範囲になっただけで、スポーツ撮影には向いてない
でしょう。

散々、繰り返し質問されていることで、今までの書き込みが信用できないなら、
ここの書き込みも同様に信用できないでしょう。だれかに、大丈夫って言って
もらいたいのかな?

書込番号:16591227

ナイスクチコミ!9


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/15 21:38(1年以上前)

ある程度、被写体に応じたカメラがあると思います。

評価や、評判だけではMは運動会での撮影には不向きだと思います。

腕がないので他のカメラを購入する事が多いのですが。。。
ヒット率を上げるなら、買い増しの検討も考えても良いと思います。

書込番号:16591237

ナイスクチコミ!2


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/15 22:14(1年以上前)

んー、普通のコンデジで運動会を撮影しているのとあまり変わらないかな。
いや、被写界深度が薄い分、難しいかも知れませんね。

徒競走とか撮るなら素直に一眼レフか、ミラーレスでも動体に強いものをお選びください。
私は、メイン種目は一眼レフのEOS 5DMark2+EF70-200(+テレコン)、近景(食事やクラスのスナップ)はミラーレスのEOS M+EF-M18-55で望みます。

書込番号:16591414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2013/09/15 22:26(1年以上前)

なるほど。読めば読むほど、EOSMが買いたくなくなってきました。予算を鑑みてEOS-kissX5が気になってきました。

書込番号:16591475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/15 22:32(1年以上前)

別機種

こんばんは。

>やはり運動会に不向きな機種なのでしょうか。

それはもう太鼓判を押します(笑)
ましてやスレ主さんは〜300_を使おうとしている様子でして、N時代の〜300って
ギヤ伝達タイプのAFでしょうし・・・まさか328じゃないですよね?

お子様の運動会写真って結局どのカメラであっても肖像権?絡みで証拠写真の添付はされないわけで
当人の申告を信じるしかないのですが、ミラーレスと名のつくカメラでは相当な力量が必要と思われます。

ニコン1のみ期待が出来る?のかも知れませんので、他のスレタイでニコン1関連の掲示板に質問される
事をお勧めします。

〜300を活かしたいのであれば理想は7D、MのWレンズキットと似た価格が条件ならX4あたりが
該当すると思います。
※添付はX3です。
もうちょっと無理が出来るのならX7・・といったところかと。

書込番号:16591509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/15 22:58(1年以上前)

キスでいいんじゃない?
Nに比べて…今のは凄いから。

書込番号:16591661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2013/09/15 23:03(1年以上前)

ミラーレスを外して、一眼レフにしようと思ったら、かなり選択肢が広がってきました。ズームキットもありますし。ますます悩む!

書込番号:16591681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/09/15 23:12(1年以上前)

予算を6万弱まで上げることが出来れば、EOS KISS X5のダブルズームキットなども手に入りますよ。
今時点で、アマゾンでも55000円ほどですね。

望遠端で換算400mmですので(250×1.6)、一般的には十分かと。

書込番号:16591749

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2013/09/16 00:40(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001570_K0000226438_K0000353885
D3200 200mm ダブルズームキット
EOS Kiss X5 ダブルズームキット
α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

当初の候補と相当ずれてきましたが、正しい方向に修正されていると思います。ダブルズームキットで予算内のものを検討したいと思います。

書込番号:16592180

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/09/16 00:40(1年以上前)

運動会には無理してでも7D!

AF性能がKissとは雲泥の差です。
Kissで撮っていたころ、3割程度のHit率でしたが、7Dでは9割以上は当たります。
連写コマ数も違いますので、使える写真がとっても増えました♪

書込番号:16592181

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2013/09/16 03:01(1年以上前)

最近のカメラはすごいから、エントリー機でも
どこのメーカーの買っても、そこそこ撮れるんじゃないかな(*'▽')

その3択だと、EOS Kiss X5が250mmまでのズーム
なので、良いかもですね(*^▽^*)

書込番号:16592486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング