EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

「EOS M」と標準ズームレンズ「EF-M18-55 IS STM」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットとEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットを比較する

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(12373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップ

2012/09/29 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 毒遊さん
クチコミ投稿数:658件

http://cweb.canon.jp/eos/special/helloml-eos/pc/tvcm/aragaki.html?l=02

ガッキーのCMメイキングの0:22くらいから出てくるストラップが気になるんですが、純正?

書込番号:15137563

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/29 16:47(1年以上前)

たぶんCM用に作ったストラップでしょうね。

カメラ女子の御用達店でこんな感じの売ってますよ。

しかしガッキー、可愛いっすねw

書込番号:15137697

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/09/29 17:39(1年以上前)

実は僕もガッキーが好きで、、、、。
今日、思わず道を歩きながら「ユーセイグッバイ〜アンドアイセイハロ〜♪」って口ずさんでしまいました。完全にM買うぞモードに入ってます。笑

書込番号:15137877

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 毒遊さん
クチコミ投稿数:658件

2012/09/30 03:38(1年以上前)

☆バンビーノ☆さん
> たぶんCM用に作ったストラップでしょうね。
やはりそうですか、残念(T_T)
純正は地味で無難なデザインばかりな中、インパクトあって可愛い感じなので、かなり気になっちゃいました。
是非とも発売希望です。

> しかしガッキー、可愛いっすねw
はい(^_^)/

小鳥遊歩さん
> 実は僕もガッキーが好きで、、、、。
TVCMムービー、何度も見ちゃいました(^_^;

> 完全にM買うぞモードに入ってます。笑
私も購入予定でガッキーと同じ白が欲しいのですが、今のところダブルレンズキットでしか買えないんですよね〜。

書込番号:15140160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/30 14:56(1年以上前)

意外に(?)良いCMですね。

書込番号:15141989

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ288

返信66

お気に入りに追加

標準

キターーーー!

2012/09/28 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

フライングゲットしてきました!
やっぱり、EFレンズ付けるとダサいですね(笑)
ボディみえないですし←

書込番号:15134528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/09/28 22:38(1年以上前)

でも、レンズをデカく見せますよネ(2枚め)ヽ(^。^)ノ

書込番号:15134553

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/28 22:43(1年以上前)

こんばんは
素早いですね。
白レンズをつけると・・・・
レンズのリアキャップ兼巨大なメモリーカードケース兼特大バッテリーホルダーですね。

書込番号:15134586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/09/28 23:17(1年以上前)

いいですね!
逆にカメラの小ささが際立ってます。
うらやましい。

書込番号:15134766

ナイスクチコミ!2


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/28 23:29(1年以上前)

いいですね。EOS Mのデザインがおしゃれです。薄型レンズやパンケーキレンズは絶対似合いますよね。
このデザインは男性から見れば気軽なカメラとして受けて、
女性から見ても「ゆるかわ」な感じだと思うので受けそうですね。

書込番号:15134820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/28 23:51(1年以上前)

フライングゲットおめでとうございます。
消費者的には嬉しい話ですよね。
レンズがデカ過ぎだとかなり格好悪いような・・・・
もっとも、キヤノンはこう言ったのも提案していますが。
しかし、やっぱり望遠域は妙だよね。
まあ、写りが良ければ良いんだろうけど。


こういったフライングが起きると言う事は、既にキヤノンが一流企業の座から転落しつつあることの決定的証拠になってしまってますね。
早い話が、キヤノンという会社が小売店になめられていると言う事です。
この点に付、何をどう反論されても事実ですからどうしようもない。
どこかで腐りはじめているんでしょうね。

組織は人なり。
従業員が頑張れないとどうしようもないよね。

キヤノンどうしたんだ?
弛み過ぎ・・・・





書込番号:15134931

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/28 23:59(1年以上前)

今のところミラーレスには全く興味がないので素通りするつもりでしたが、
フライングゲットとのことでのぞいてみました。

まあ、よくあることだなと思ってスレを呼んで、
ケロリンだよwさんの書き込みに「何を言ってんだよ(笑)」と思っていましたが、
発売日は10月12日なんですよね???

ケロリンだよwさん、失礼しました。
確かにこのタイミングでフライングゲットできるのは異常だと思います。

スレ主さんは小売店から買ったんですか???

書込番号:15134978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 00:12(1年以上前)

キヤノンとしては、フライング報告されたことより
もうちょっと格好良く撮って欲しかったんじゃなかろうか

書込番号:15135040

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 00:13(1年以上前)

ちびたのおでんさん
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/index.html 正確にはダブルレンズキットが9/29、ボディ本体が10/12ですので、はろーEOSえむさんは1日早く買えたんですね(^^)

DVDや書籍等で販売店に前日入荷したものを「入荷してますか?」って聞いてみると販売店によっては販売してくれるところがあります。カメラでも前日購入であれば可能な販売店はあるかもしれませんね(^^)

書込番号:15135043

ナイスクチコミ!12


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/29 00:20(1年以上前)

9月29日に発売されるのは、「EOS M ダブルレンズキット」、専用レンズの「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」「EF-M22mm F2 STM」、「ボディジャケット EH23-CJ」を除く全てのアクセサリー。

「EOS M(ボディ単体)」「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」「EOS M・EF-M22 STM レンズキット」は10月12日予定となっています。

ダブルキットの板だし、それならフライングは一日でしょう。
あ、かぶった。

書込番号:15135079

ナイスクチコミ!5


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度1

2012/09/29 01:01(1年以上前)

遅けりゃ遅いで文句言い。

早けりゃ速いで文句を言う。

要はタダの文句言い。

文句を言う事で自分の存在感を見出した厄介な輩だ。



本日、ビック、キタムラともに昼頃には入荷連絡あり。ビックはキャンセルし、明日キタムラに取りに行ってきます。

書込番号:15135253

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/29 08:16(1年以上前)

いいですね〜

カッコいいです。

まだ 所有者が少ないので 目立ちますね!

書込番号:15135911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/29 09:16(1年以上前)

Err 99

何言ってるんだか・・・・
まるでキヤノン盲信者だな。
こういう輩が牛耳る組織こそ廃れてくるんだよな。
批判の声に重要性を見出せない愚かな意見だね。

書込番号:15136101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/29 09:20(1年以上前)

望遠系はEFレンズが流用できますが、広角系はどうするのでしょうか。アダプターを介しての広角レンズと言う訳にはいかないでしょう。

書込番号:15136112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 09:41(1年以上前)

フライングして販売する店は他メーカーの製品もフライング販売しているでしょ
よく聞く話ですね
手に入れられて羨ましいですね

書込番号:15136177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2012/09/29 09:59(1年以上前)

誰もあんたに同調してない。
一日早い位どうだっていうんでしょうね

書込番号:15136241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/29 10:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろいろ言われていたAF速度は、どんな具合でしょうか?

書込番号:15136423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 11:29(1年以上前)

購入した方のレビュー見ようときてみたら…スレを荒らすヤツが約一名いますねー。
スレの趣旨と関係ないこと書き込むなよ。
気分悪い。

自分でスレ建てて勝手に文句言ってなさい。

書込番号:15136541

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 12:21(1年以上前)

おめでとうございます。
だいたい前日にはお店に到着しているので、1日フライングは結構ありますね。
いままでフライングゲットできなかったのはアップル製品だけです。
ただしモニター販売などメーカーから直送のは発売日までに宅急便の営業所に留め置きなってたりしますが^^

書込番号:15136725

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 13:04(1年以上前)

いいですね、早々手に入れられて羨ましい。

私は、重いEOS-MVを持って、パリの孫の写真を沢山写して、

昨日帰国しました。

次に行くときは、EOS Mで、撮ることを楽しみにしています。

書込番号:15136918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/29 13:49(1年以上前)

さっそくのご購入おめでとうございます。

今週末はデモ機をさわりに行けそうも無いので、ひとつ質問させて下さい。
オートフォーカスの早さに関してはどのように感じられておりますでしょうか?
また、キットのレンズとEFレンズでは違いはあるでしょうか?

以前にG1Xを購入検討してましたが、レスポンスの遅さが耐えられず見送りました。

書込番号:15137069

ナイスクチコミ!2


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信17

お気に入りに追加

標準

EOS M・ボディー発売予定日決まったよw

2012/09/27 14:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:156件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度3

EOS M・ボディーとEOS M・EF-M22 STM レンズキットの発売日情報がEOS MのHPで更新されていた。
2012年10月12日発売予定とのこと。

あくまでも予定です。
でも、具体的日付を入れてきたから十中八九間違いないだろう!

カウントダウン開始だ!
ダブルレンズキット購入者のレビューを羨ましく拝見させていただきながら、指折り数えて待つとしよう!

書込番号:15128139

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/27 15:11(1年以上前)

一部のアクセサリーが11月だって...

http://cweb.canon.jp/eos/info/20120926/index.html

ストラップとジャケットを待たされると、
アクセサリーが出るまで買うの待つ人が多いかも。

書込番号:15128199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/09/27 15:41(1年以上前)

赤ちゃんだと、予定日に生まれるのわ、20人に1人とかだから、
キヤノンさんの予定日発売確率もそのぐらいじゃないの?  (・-・*)

書込番号:15128280

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/27 15:52(1年以上前)

>赤ちゃんだと、予定日に生まれるのわ、20人に1人とかだから、
毎度のことならが難産が続きますなぁ
ぐーたん観音様に良い助産婦さん紹介してあげて
...あ...ついでにソニーさんにもwwww

書込番号:15128319

ナイスクチコミ!2


温鈴さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/27 15:56(1年以上前)

ダブルレンズキットの赤をネットで注文してましたが、「予想以上の注文に生産が追いつかず、発売を延期します」との連絡が入りました( i _ i )

書込番号:15128331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/27 18:30(1年以上前)


 出産延期 www

書込番号:15128798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/27 18:58(1年以上前)

逆子で難産


書込番号:15128919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/27 19:09(1年以上前)

陣痛が来ない

書込番号:15128952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/27 20:08(1年以上前)

またまたやらかしたか!w

CMは9.29だったろ! 嘘つきめ!w 訴えるぞ!wwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=umlkX-i2wTY

書込番号:15129177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/27 20:17(1年以上前)

Wレンズキットは 9.29 だけど...

http://cweb.canon.jp/eos/info/20120926/index.html

ま、知らないで店行ったら驚くだろね。
バラ売りのレンズが間に合うのに...レンズキットが間に合わない?

書込番号:15129227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/28 00:57(1年以上前)

やっぱり延期なのね。

間に合ったのは、ストラップだけ。
こりゃ、公正取引委員会にひっかかるレベルじゃないの?

最近、評判のいい、オリンパスのOMーDやパナ、ニコ1に待ったをかけているだけの
状態としか思えない。

書込番号:15130760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/28 07:29(1年以上前)

Wレンズキットは 9.29 に出るけど、(店舗によっては)数が足りないだけでしょ?
再延期じゃないよ。
ストラップは間に合わない、ジャケットもね。

書込番号:15131286

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ボディの満足度4

2012/09/28 09:42(1年以上前)

9/29・ダブルレンズキット。

ヨドバシアキバでは、朝一に行けば予約無しで買える(確約はできないが)との回答(9/27)でしたよ。
マップカメラさんも26日時点で、いま予約すれば当日お渡しできますとのことでした。

エントリーモデルで、お値段がお値段ですから、わぁーって飛びつく人は多くないと思いますが…

小さなお店のご事情は知りませんが。

書込番号:15131629

ナイスクチコミ!3


温鈴さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/28 12:00(1年以上前)

みなさん、お騒がせしました。
発売日は予定通り、29日ですね。
私は少し手にするのが遅れそうですが、待ちたいと思います。

書込番号:15132057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度3

2012/09/28 14:09(1年以上前)

ほう!アキバヨドバシですか。

行ってみる価値ありそうですね。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:15132469

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件

2012/09/28 20:55(1年以上前)

『順調に(発売日が)遅れております。』
アニメ映画の巨匠、宮崎駿監督気取りか、キヤノン?
あまりにも予想どおりの展開に、

「ヤ ツ め 、 や り お っ た わ !」

書込番号:15133973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度5

2012/09/29 09:12(1年以上前)

Canonだけに赤ちゃん

書込番号:15136090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/30 00:09(1年以上前)

夕方に近くのケーズデンキへ行ったら標準ズームの着いた実機が展示してありました。

レンズの大きさはNEXとほぼ同じなんですね。

早速電源ONしてAF速度を体験しようとしましたが、バッテリー切れで電源入りませんでした・・・残念(泣)

購入札があったので、在庫あるみたいです。

書込番号:15139718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信32

お気に入りに追加

標準

ショールームで実機を触ってきました!

2012/09/26 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:12件

こんにちは、家電乗員と申します。

先ほど、銀座のショールームにて実機をちょこっといじってきたので簡単にレビューしたいと思います。

《本体デザイン》

実機は思ったよりもコンパクトでした。
展示されていたのはEOS-M 22mm、EOS-M 18-55mm、EF-S 18-135mmがついていました。
EOS-Mレンズの方はレンズ自体もコンパクトで、金属筐体ということもあり非常にボディーにマッチしているという感じで好印象でした。
ホールド感も問題ないと思います。
ただ、マウントアダプターをかませてEF-Sレンズを装着してあった方は予想通りバランスはあまり良くなかったです。
レンズをしっかりホールドすれば問題なさそうですが。
ただ、EFレンズのLレンズクラスを装着したらどうなってしまうのだろうという感じです。
どなたかの書き込みで『レンズのリアキャップとして』っていう書き込みがあったと思いますが、あながち間違いではないのかもと思ったりもします(笑
全体としては作りもしっかりしておりいい感じでした。

《AF》

これが一番気になっていたのですが、率直に言って『早い!』とは言えない感じでした。
確かにコンパクトデジカメよりは早いような気はします。
しかし、一眼レフを普段使っているような人にとっては『遅いなぁ。。。』と感じるのは間違いないと思います。
ハイブリッドAFということで、カタログに合焦の模式図みたいなのが載っていたと思いますが、あれ通りな感じです。
スーッと素早くだいたいのところまでフォーカスが動いて最後の詰めが若干、小さく何度か行ったり来たりして合焦する感じです。
写った画像を拡大してみましたが、AFの合焦精度は高そうでした。

動きものにはかなり厳しいのではという感想ですが、コンパクトデジカメよりは高速、高精度な気がするので被写体を選んで使う分には全く問題はなさそうです。

あとはEFレンズをつけた時にレンズ自体のネイティブの速度がどのくらい影響するのかも気になります。

《液晶》

これにかんしては最新機種だけあって非常にクリアで見やすい印象です。
色再現もぱっと見ですが違和感はなさそうです。

あと、タッチパネルですが、圧感式ではなく静電容量式なので反応は悪くはないです。
スマホと同じくらいかな。
だだ、操作系の処理プロセッサーの性能がそんなに高くないのか、再生画像を早く送ったりするともたる印象はありました。

《操作系》

ボタンやダイヤルが明らかにコンパクトカメラを踏襲しているのでダイレクトにボタンなどから操作できる部分は少ないです。
Canonのコンパクトカメラを使ったことがあれば違和感なく操作はできそうです。
ただし、絵作りの部分で大事な絞りやシャッター速度、ISO感度などの設定が画面を一旦、タッチしてからになるので一眼レフの操作系に慣れている人にはストレスになると思います。

絵作りを目的に使おうと思ったらお世辞にも使いやすいとは言い難いです。

《メニュー》

これは非常に好感がもてました。
EOSの一眼レフとほぼ同様のメニュー画面でした。
一眼レフユーザーは説明書を見なくても使えそうなくらいうり二つで使いやすいです。
設定できる項目もEOS一眼レフと共通の部分もたくさんあり解りやすいです。



以上、とりあえず簡単に気付いたことを書いてみました。

総評として、カメラ自体の出来は非常に良いようで好感触です。
触ってみて思ったのは、やはりターゲットはコンデジからのステップアップを考えているけど、大げさな一眼レフはイヤだっていう人あたりになるのではと思います。

EOS一眼レフユーザーにとっては、サブにはならないと思う、が正直な感想ですがEFレンズを使えるAPS-Cフォーマットのカメラと考えるとあってもいいのではと思います。
おそらく撮影の対象はだいぶ限られるとは思いますが一眼レフを持ち歩けないような状況で、カバンに絶えず忍ばせておくといった使い道は十分にあると思いますし、『それなりの写真を撮れるリアキャップ』として死んだまま持ち歩く交換レンズに付けておくのもいいかもしれませんね(笑

今後のEOS-Mレンズの展開や次期モデルでのブラッシュアップの如何によっては非常に面白いカメラになるのではと思います。

というわけで私も予約して待っている身ですが手に入るのが楽しみです!

書込番号:15124169

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 18:15(1年以上前)

EOS Mを一言で言うと、EFレンズが使える事以外にメリットが無いのに、わざわざEFレンズを付けたいとも思わないカメラ、ですね。
単なるレンズ交換式コンデジだとしても、交換レンズが2本しか無いし。。

まぁ、長い目で見ましょう。

書込番号:15124236

ナイスクチコミ!20


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2012/09/26 18:18(1年以上前)

>『レンズのリアキャップとして』っていう書き込みがあったと思いますが、あながち間違いではないのかもと思ったりもします(笑

私かな?やっぱりそう思いますよね?(笑)

いやぁ、よい情報有難うございます。
発売日までは、実機を触れないと思っていました。早速明日にでも立ち寄ってみます。

>EOS一眼レフユーザーにとっては、サブにはならないと思う、が正直な感想ですがEFレンズを使えるAPS-Cフォーマットのカメラと考えるとあってもいいのではと思います。

私は、子供撮り専門なのですが、中望遠の焦点距離&浅い被写界深度で撮れるレンズを一眼レフにつける事が多いく、子供と遊びながらレンズ交換がなかなか難しいので、Mが広角側をカバーしてくれればそれでいいと考えて購入予定です。
15-30みたいなちっこいEF-Mレンズが出てくれれば最高なんですが…出ないですね、きっと。

>、『それなりの写真を撮れるリアキャップ』として死んだまま持ち歩く交換レンズに付けておくのもいいかもしれませんね(笑

まさにそれを期待しています。

書込番号:15124251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/26 19:22(1年以上前)

EOS−Mに流用した場合のメリットが見えてこない。
どうせレンズが大きいのだからシステム全体としてコンパクトにまとまる訳じゃない。静止画用のコンパクトボディならX6の方が使いやすい。バリアングル液晶も60p設定もEVFもないのでは動画機としても足りない。

書込番号:15124504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/26 20:43(1年以上前)

やっぱり、いらない子だったじゃろ。

書込番号:15124845

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/09/26 21:42(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

レビュー参考になりました。
ま、酷評であったとしても買うつもりですが(笑)

>《操作系》

私の気になっている唯一の点は添付のストラップでして、新提案のタイプであり
特に右グリップ部では邪魔な存在になってしまうのでは?と思える点です。
シャッターボタン周りの余計な造形とここはEOSを名乗るにはイマイチかも??

今のところ左側と三脚ネジ穴とを結ぶカスタム品でも自作しようと思っております。
実際にはそれほど気にならない事を願っております。

書込番号:15125171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 23:11(1年以上前)

EVFを要望する意見がありますが、それは別クラスの製品を追加すれは済むでしょう。
フラッシュやバリアングル液晶と言った無駄なものが無いのは、むしろ好ましく思います。
一番気に入らないのはユーザーインターフェースです。
小さくするために操作系を省略するのは仕方ありませんが、EOSを名乗る以上は人差し指でメインダイヤル、親指でサブダイヤルの操作性を維持すべきです。
EOS Mを見て思うのは、キャノンにとってEOSとは何なのですか、これではレンズ交換式IXYでしょと。

初めてSONY NEXを触った時は余りの使いづらさに叩き壊したい衝動に駆られましたが、その後ファームアップやダイヤルの追加などで随分と改良されました。
キャノンは最後に登場して置きながらこれですから、なんだか後出しじゃんけんで負けた感じがします。

書込番号:15125719

ナイスクチコミ!8


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2012/09/27 00:23(1年以上前)

あれ?ストラップの発売が延期になってる。
どこまでもグダグダじゃないか。
はぁ〜。

書込番号:15126125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 Works 

2012/09/27 00:40(1年以上前)

こちらもほんの少しですが、さわってきました。

Mなら普段使っているカメラバッグに追加で入れられますね。
7D+DN+レンズ3本は無理がありましたが、Mなら問題なさそう
です。

書込番号:15126189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 02:10(1年以上前)

帰国したら、購入したいです。

でも、10月中旬に、手に入れば嬉しい、

在庫があるかが問題。

書込番号:15126432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/27 06:41(1年以上前)

で発売日に出るのか?

書込番号:15126737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/09/27 08:34(1年以上前)

鋭意努力中!

書込番号:15126994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/27 10:24(1年以上前)

銀座にあるんですね、ちょっと行って来ようかな。でも

> 《AF》
> これが一番気になっていたのですが、率直に言って『早い!』とは言えない感じでした。

別にスポーツなどの速い動きのものを撮るんじゃないけど、
旅行に行った際にレストランや街角でサッと出してサッと撮れればいいかな、と思っています。
今は勢いで買ってしまったEOS-5DMark3(24-105付)ですが、以前から憧れていた機種でようやく買ったのに・・・
とにかく重い!!!いちばん持って行きたい海外旅行に持って行く気が起きない重さと大きさ!!!
で、いまのところクルマで出かける近場専用になっています。

絶対に画質は5D3に敵わないのは当然としても、その上レスポンスが悪いのは嫌ですね、
KissX6i(18-55付)と較べてどうなんだろ?重さはKissが上限です。
でも日常的に持ち歩くトートバッグの中での納まり具合は絶対にEOS-Mなんだけど、、、
ただKissは内蔵ストロボなのにEOS-Mは外付けでしょ、
EOS-Mにストロボを付けたままではバッグの中での納まりも少々悪くなるだろうし、、、
こういう場合迷うよね。

書込番号:15127284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/27 15:16(1年以上前)

あまり注文をつけると、発売日が延期されるおそれがありますので、ほどほどでお願いします。

書込番号:15128215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/27 15:39(1年以上前)

AF、コンデジより早いのであれば、個人的に全然問題なしですね(^^) というか、AFよりも22mmが気になっております。

書込番号:15128275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/27 21:23(1年以上前)

皆さんのご意見を聞いていると私のように喜んでEFレンズを付けようと言う人は少ないのかもしれませんね。

EOS Mは、極力写真を撮ること以外の機能を省いている感が強いので、すべてを求めたい方々には不評になるかもしれませんね。

個人的には2:3のアスペクト比であることだけでもとても意味があるので、ソニーかキヤノンかと言われればEFレンズが付くというだけでEOS Mを選択する意味はあると考えています。

いずれにしても私にとってはEOS Mは使える場面が容易に想像できるモデルなので、購入して使ってみて、単なるミラーレスとして、またEFレンズを付けた時の使い勝手などレポートさせていただきます。

書込番号:15129542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/27 21:57(1年以上前)

AFは私も気になってました。
コンデジより速い・・・何と比べてなのか?気になります。
まあ何にしろ発売日に直に触ってみないと解りませんね。

書込番号:15129748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/09/27 22:35(1年以上前)

多分売れるだろうが旬の時期も短いのでは。

書込番号:15129977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/28 09:46(1年以上前)

>多分売れるだろうが旬の時期も短いのでは。

他のミラーレスを見ても、1年毎にモデルチェンジ、またはさらに魅力的なモデルを追加してもらうぐらいでないと逆に困ります。

書込番号:15131645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/09/28 21:11(1年以上前)

先日「ユーザーを舐めてる?」という
レスを立てた者です。

EOS Mに対する不満を書きましたが、
実機に触れれば印象が変わるのではと思い、
空き時間に銀座のショールームで
実機を操作してみました。

明日Wレンズセットモデルが発売になりますが、
情報が参考になれば幸いです。


【良かった点】
・ボディは予想以上に高級感、剛性があり、
大きめのレンズを付けても不安はなさそうです。
(ショールームではEF-S 18-135mmが体験できました)
また、APS-Cサイズのミラーレスカメラの中では
かなり小型な部類に入ると思います。

・シャッターフィーリングは良好。
シャッターは押しやすく、小気味の良い音を立て、
気持ちよく撮影できます。

・EOS Mはタッチパネル操作を前提にしていますが、
背面のダイヤル操作でもメニュー選択など
ある程度の操作は可能です。
(メニュー第1階層はダイヤル操作できるのですが、
第2階層はタッチか上下ボタンでないと
なぜか操作できないなど不満はありますが)
EOSに慣れている人も比較的安心して使えると思います。

・付属レンズの質感が良好
新しいレンズは2本とも金属製でなかなか高級感があります。
動作音も非常に静かでした。
画質についての判断はできませんでした。


【悪かった点】
・AFが遅い
これはミラーレス全般の弱点だと思いますが、
やはりAF速度は遅かったです。
コンデジよりは若干速いかなという程度で、
EOSの感覚で使うと非常にイライラします。
(ピントがすぐ合うときはそれなりに速いのですが、
合焦に非常に時間がかかる場合が数回ありました)

また、これは私の思いこみかも知れませんが、
マウントアダプターを介してのAFは
さらに合焦速度が低下しているような気がしました。
(レンズ性能にもよるかも知れません)
正直、このカメラで撮影できる範囲は
限られてくると思います。


・望遠レンズとの相性が非常に悪い
EF-Mマウントは望遠レンズが発売されていないので、
望遠撮影は必然的に既存の望遠レンズ+マウントアダプターの
組み合わせになります。
EOS M自体のグリップ部分は若干突起がある程度で、
この長い望遠システムは非常に持ちづらいです。
この点ソニーのNEXはグリップがしっかりしており、
望遠レンズを付けてもそれほど違和感はありませんでした。


【総論】
使う場面、人を選ぶカメラではないでしょうか。
EOSの高画質や、EFレンズを使用できる
メリットは大きいと思いますが、
ミラーレス一眼はシステム全体として
コンパクトでなければ意味がないと私は思います。

個人的には価格がもっと下がれば、
パンケーキレンズセットで
スナップ用のカメラとしての
購入はありかなと思いました。

今後キヤノンがどれだけミラーレスに
力を入れるか見極めてからでも、
購入は遅くないと思います。

書込番号:15134068

ナイスクチコミ!5


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 22:23(1年以上前)

こちらの書き込みを見て本日銀座で触ってきました。AFですが、コンデジより早いとは到底考えられませんでした。同じく飾ってあったS110と比べてみて全然遅いです。S110が「ピピ」でピントが合うとするとEOS Mは「ピージージィピピ」で合うぐらいではないでしょうか(Mマウントの両レンズで試しました。特にパンケーキの方の遅さは私には「無理」です。)
レンズの差かと5D3に着いていたLレンズにしても大差無しですので、ボディの問題ですよね。
買う気満々でしたが一気に萎えました…。

まさに、手に持ってみて
「さて、何のために買うんだっけ?」
という機種、というのが感想です。

書込番号:15134453

ナイスクチコミ!7


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

22レンズキットの発売が待てない方へ

2012/09/25 13:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

タイトルどおり、ちょっと鼻息が荒くなっている不比等です。

来週に家族とお出かけする予定があり、できることならMも一緒に連れて行ってあげたい。

『しかし、土曜日に発売されるのはダブルレンズキットだけだ。これを買っても18-55と90EXはまったく使わないことが目に見えている…こまった、こまった…でも欲しい、欲しい…』

こんな妄想で仕事が手につかないのは私だけであろうか?いや、CMを見てしまったが為に同じような状況の方は必ずいるはずだ!
よし、ここは一つ私が調べて差し上げよう。

不比等は、都内某店に電話をしました。

店『はい、ゲップカメラ(仮)です。』

不『すいません、物欲が止まらなくて困っている者です。EOS−Mはこれから予約しても発売日に入手可能ですか?』

店『お約束はできませんが、99%大丈夫です。十分な数が入荷予定です。』

不『それは良かった…もう一つ教えてください。18-55ズームと90EXを買ったその場で買い取ってもらうといくらになりますか?』

店『いえ…発売日前で、流通価格も分かりませんので…ななんとも…』

不『そ!そこをなんとか!そこをなんとか!およそでいいんです!およそでいいんです!私の物欲を何とかしてください!』

店『うるさい!このM野郎め!いま聞いてやるから、おとなしく首輪してお座りしてなッ!』

不『ワン!ワン!』

… ワンワン

店『およそですよ…お約束しませんよ…』

不『ワン(期待させるねぇ…)』

店『18-55が5000円、90EXが2000円、合計で7000円です。』

不『キュイぃぃぃン…』


私、22レンズキットの発売を待つことにしました。
ここで質問です。

Q.10月中旬は何月何日でしょう?

正解者の中から抽選で3名の方にグッドアンサーを差し上げますm(__)m


注意:登場する店舗名は、実際に存在する店舗名とは一切関係がございません。また店員の言葉遣いは、不比等の頭の中で勝手に変換されたものであり、実際は懇切丁寧な対応であったと推測されます。

書込番号:15118778

ナイスクチコミ!8


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/09/25 13:26(1年以上前)

秋ですねぇ〜。
もう少し涼しくなるとレンズキットも出るんじゃないのぉ〜。
また延期も有り得るねぇ〜。

書込番号:15118819

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/25 13:48(1年以上前)

こんにちは
ミスターM犬さんよ、「待て!」 「おあずけ!」
中旬遅めの金曜日 10月19日くらいでしょうか。

書込番号:15118871

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/09/25 14:19(1年以上前)

>これを買っても18-55と90EXはまったく使わないことが目に見えている…

使って見なきゃ判らないじゃん?
キットレンズとストロボは食わず嫌いの人多いね〜(笑

書込番号:15118950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/25 14:31(1年以上前)

逃れ逃れて画像を未だにアップしない人も多いよね〜↑ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:15118985

ナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/25 14:37(1年以上前)

>>harurunさん

書き込み有難うございます。

>もう少し涼しくなるとレンズキットも出るんじゃないのぉ〜。
>また延期も有り得るねぇ〜。

寒くなる前に出てくれると良いのですが…
この1年間、延期率も高いですね。


>>写画楽さん

書き込み有難うございます。

>「待て!」 「おあずけ!」

わん!わん!

>中旬遅めの金曜日 10月19日くらいでしょうか。

ダブルズームが予約で一杯!って感じではなさそうですので、言葉通りの中旬に出てくれそうな気もしますね。
例年11月から仕事が増えるものですから、10月に使いたいなぁ願っておるのです。


>>横道坊主さん

書き込み有難うございます。

>使って見なきゃ判らないじゃん?
>キットレンズとストロボは食わず嫌いの人多いね〜(笑

いえいえ、ストロボは逆でして。
580Uと270Uを積極的に使っています。
270と90を2つ持ち歩くことがないだろうとの判断です。

キットレンズというより、18-55というレンズは持ち歩きません。
標準域のズームは15-85を気に入ってますし、X5の18-55も使わずじまいでしたものですから。

子供が好きな水族館であったり、外食であったり、換算35mmF2単は使い勝手が良さそうで期待しています。いまは5DUに28F1.8がその役を担っているのですが、よっこらしょって感じなので…そんなところです。

書込番号:15118997

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/25 14:39(1年以上前)

>>こんなにカメラが好きなのに‥さん

書き込み有難うございます。

>逃れ逃れて画像を未だにアップしない人も多いよね〜↑ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

シャイっていうのは、なかなかモテルんですよ。

書込番号:15119003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/25 14:54(1年以上前)

ヤフオクでドナドナがよろしいんじゃございません?

書込番号:15119044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/25 14:57(1年以上前)

>>ミノルタファンになりましたさん

書き込み有難うございます。

ヤフオク…落札経験はあるのですが、出品経験がないのと…

この時期に、誰がEF-Mレンズ欲しがるかなぁ???ってのがありまして…

尻込みしておるのであります。

書込番号:15119055

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/25 20:15(1年以上前)

ゲップカメラわろたww

Q.10月中旬は何月何日でしょう?

10月中旬の大安は13と17
13日は土曜なので発売は17日(木)でFA

書込番号:15120039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/25 20:25(1年以上前)

EOS Mの発売履歴からすると、

9月中旬→9月29日

10月中旬→10月29日

じゃないでしょうか(^^;)

書込番号:15120090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/25 20:32(1年以上前)

こんばんは。

>18-55と90EXはまったく使わないことが目に見えている…

過去NEX5DとキッスX3にて18〜55を入手、X3用の場合画質はまあまあ
だった気がしておりますが、それでも簡単な梱包処理で押入れ行き、NEXは1回
撮影したきりで本体もろとも押入れへ(笑)

Mとアダプターと22パンケーキは欲しいのですが、18〜55など「いらね」の
口です。
ただし22_は携帯性重視であり画質面での期待はしておりません。

>店『18-55が5000円、90EXが2000円、合計で7000円です。』

とりあえず参考になりました。
NEX5D程度の画質であった場合、決行するかも(笑)

書込番号:15120132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 20:58(1年以上前)

一旦10月20日に決定し、再延期すると見てます。

書込番号:15120268

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/26 08:50(1年以上前)

皆さま、おはようございます。


>>AE84さん

書き込み有難うございます。

>10月中旬の大安は13と17
>13日は土曜なので発売は17日(木)でFA

おおぉ、六曜のことはすっかり忘れてました。
じゃあ、ダブルレンズキットの29日は…

先負けなんですけど(笑)



>>かえるまたさん


書き込み有難うございます。

>9月中旬→9月29日
>10月中旬→10月29日

キヤノン用語ということですね。


>>ミホジェーンVさん


書き込み有難うございます。

>X3用の場合画質はまあまあ
だった気がしておりますが、それでも簡単な梱包処理で押入れ行き、NEXは1回
撮影したきりで本体もろとも押入れへ(笑)

ワイルドですねぇぇぇ


>店『18-55が5000円、90EXが2000円、合計で7000円です。』
>とりあえず参考になりました。

やっと、やっと努力が報われました(笑)



>>じじかめさん

書き込み有難うございます。

>一旦10月20日に決定し、再延期すると見てます

日本女子バレー得意の時間差攻撃ですね。

書込番号:15122409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/09/26 10:09(1年以上前)

他社の場合だけど、ミラーレスにアダプターをかまして
一眼用のレンズを使っている人なんて見たこともない。

ごくわずかのヲタがMマウントを付けて喜んでいるようだけど、

あとヲタ以外の一般の人でパンケーキを使い続ける人っているんですかねえ?
最初はかさばらないとか軽いとかの理由で付けた人でも
結局は標準ズーム付けっぱになるんじゃないでしょうか。
ユーザーの大半を占める一般の人はキットに付いてくる標準ズームだけで
コンデジとして使う人がほとんどじゃないのか?

というわけで、この機種は18-55のレンズキットが一押しでしょうな。

書込番号:15122663

ナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/26 10:48(1年以上前)

>>ヤッチマッタマンさん

書き込みありがとうございます。

なんだか心配していただいたようで…(汗)

>他社の場合だけど、ミラーレスにアダプターをかまして一眼用のレンズを使っている人なんて見たこともない

まあ他社はそうなんでしょうけど…
Mは、それがコンセプトでもありますから(汗)

>結局は標準ズーム付けっぱになるんじゃないでしょうか。
>ユーザーの大半を占める一般の人はキットに付いてくる標準ズームだけで…

大半の人がどうなのか存じ上げませんが…(汗)
私、既にレフ機もミラーレスも、持ってますから…(汗)
自分の使い方がどうなるかは分かりますよ。

ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:15122797

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/27 15:51(1年以上前)

こんにちは。家電乗員さんの情報を元に、またまた銀座ショールームに行ってきました。
実機は6台あり、22単、18-55、18-135を各2台ずつです。

ついに起動!

ウォーンウォンウォンウォンウォンウォン(ガンダムっぽく)

武器は?武器は?
あった!こ、これかっ!

ウィッ…ウィウィッ…ウィーー…ぴぴ

こ、これが連邦のモビルスーツかッ…

お…





遅すぎる(笑)

想像以上に遅いです。子供を追いかけて撮るのは、で、できるのか???
ってくらい遅いです。

さあ、皆さんはどうお感じになるでしょうか?

22キットの発売予定日が決まりました。10月12日だそうです…

さて、発売日はいつでしょうか?(笑)

書込番号:15128317

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/28 11:21(1年以上前)

そうそうそう…私、J1ユーザーなんですけど…

発売当初はまったく関心を持っていませんでした。まあ、ミラーレスって言葉の意味も良く分かっていなかったですし、デジイチ(X5)に初めて触れて、興奮してたこともあり、気にもならなかったこともあります。

Nikon1て、値付けが不味かったのか、最初はあまり売れてない印象がありましたよねぇ?
価格推移(最安値・テキトー調べ)はこんな感じだったようです。

・J1ダブルズーム

2011.9.19 \80,800
2011.10.17 ¥76,098(▲4,702)
2011.11.21 ¥65,760(▲15,040)
2011.12.19 ¥57,000(▲23,800)
2012.3.19 ¥46,713(▲34,087)
2012.6.18 ¥41,996(▲38,804)
2012.9.17 ¥42,779(▲38,021)

私はたしか…3月30日にLABI池袋で51000円・21%で購入しました…



いやぁぁぁ、こんなことしながら、明日買わないようにって、必死に自分に言い聞かせてるだけなんですけどね(笑)

書込番号:15131943

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/10/12 16:09(1年以上前)

皆さんこんにちは。

無事に本日発売となりましたね。
ご購入された方々、おめでとうございます。

私は…すいません(汗)

かくかくしかじかで、池袋ビックからPL5を持ち帰ってきましたm(__)m

うしろ指さされ組…
じゃなくて、うしろ髪ひかれ隊…
じゃなくて、うしろ髪引かれる思いでしたが…
Mは買わずに帰ってきました。ちょっと延期です。

わけが分からないモードになりまして…
『マークV、30万円20%なら一緒に買って帰るよ?!』
と言ったら、丁寧にお断りいただきました。
ポイント込みで価格の最安値よりチョイ安いくらいでした。

ズバリ賞の方がいらっしゃらないので、ニアピン賞とさせていただきましたので、宜しくお願い致します。

書込番号:15194383

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/12 20:03(1年以上前)

こんばんは
忘れたころに、義理堅くどうも。
外しましたが、ニヤピン賞をありがとうございました。
E-PL5への到達思考回路はなんとなくわからないでもないような。(笑)
キヤノンが全力投球していれば防げたはずの流失・移行かもしれませんね。

書込番号:15195086

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/10/12 22:23(1年以上前)

>写画楽さん

こんばんは。

いえ、忘れたころにと言うか(汗)
じじかめさんも再延期に投票されていたので(笑)

店頭に並ぶまで、結果発表できなかったわけです♪


>E-PL5への到達思考回路はなんとなくわからないでもないような。(笑)
キヤノンが全力投球していれば防げたはずの流失・移行かもしれませんね。

うーーん、難しいところでした。
ある程度は覚悟して購入予定を立ててのですが…

・ちょっとあそこが想定ラインを下回った部分と(私、子供撮り専門なもんで)…
・ドンピシャのタイミングでかみさんが自分撮りとか言い出したのと…
・なんかこの調子だとすぐに値が下がってヒョイって買えるんじゃないかとの楽観的予想と(笑)

というところです。
ホントは、Mと6DがAFバッチシみたいな仕上げ方だったら、コスト的にも理想なのですが甘くないですね。『キヤノンの最新技術が欲しければ出すもの出しなさい!』と言われたのかな?と解釈してます(笑)

買えるように頑張ります…仕事を。

書込番号:15195701

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

標準

TVCM  EOS M  「Hello ミラーレス EOS」篇

2012/09/25 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ボディ

クチコミ投稿数:440件 EOS M ボディのオーナーEOS M ボディの満足度4

テレ朝 毎週日曜 18時30分から放送の
『奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス』って番組が好きで毎週録画して見てるんですが、
この番組はキヤノン1社提供です。
23日放送分から「EOS M」のCMが放送スタートしました。

YouTubeにアップされてましたので。

http://www.youtube.com/watch?v=umlkX-i2wTY

一発目としてはいいんじゃないでしょうか。
この後のCM展開が楽しみです。


書込番号:15117405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/25 02:16(1年以上前)

機種不明

こんなカフェでEOS Mを見る時が・・・

キヤノンは、流石に CMが上手いですね〜

売れますよ バンバン

これを手にすれば 他の方が それな〜に なんて 聞いてきますよね!

書込番号:15117431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2012/09/25 02:32(1年以上前)

いいですね、これ。
彼女のいないカメラヲタは眼中にないよって感じが。

書込番号:15117455

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/25 07:54(1年以上前)

木村カエラ の Hello Goodbye が良いですねぇ
フルコーラスで聴きたい♪

書込番号:15117850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2012/09/25 08:34(1年以上前)

左手でレンズを下から支えているのに好感もてます

書込番号:15117947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/09/25 08:37(1年以上前)

女性はYesっていうけど、男性はNoっていうよっていうCM?
男臭さを打ち消すことを最優先にしてるみたいね。

でもその割りにカメラのおしゃれさをほとんど打ち出してないってどうなのよという気が、、、

売れるかどうかは、これを女性がどう思うかだね。
CM作る側も相当困ってるみたいに見えるけどなぁ。

書込番号:15117954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/25 10:04(1年以上前)

これいいね、旅行用&毎日持ち歩き用に買おうかな。
今EOS-5D/Mark3を使っているけど、重い・重い・・重い・・・
外に持ち出さなければせっかくのフルサイズ&高画質も宝の持ち腐れです。

書込番号:15118180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/25 10:17(1年以上前)

こんにちは。

EOS MのCMは5パターンほどあるらしいですね。

キヤノンのイメージ戦略はさすがに上手いw

書込番号:15118219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/25 10:21(1年以上前)

> 彼女のいないカメラヲタは眼中にないよって感じが。

カメラバッグに機材をいっぱい詰め込んでいるようなオタクの人たちだけは
どう考えても似合わなさそうですが、
LEICAを1台だけさりげなく持ち歩くような中高年の男性にも
絶対似合うと思いますよ。
※ただしカメラバッグを持たない人、カメラをケースに入れない人に限る。

あまりにもクラシックカメラを意識したデザインだと
オタク臭さが鼻についてちょっと嫌なんだけど、
このEOS-MとかNIKONのミラーレスならそれが感じられない点がいいですね。

書込番号:15118239

ナイスクチコミ!5


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/25 10:36(1年以上前)

イマイチぱっとしないCMですね・・・('_')

書込番号:15118277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/25 10:37(1年以上前)

コテハンバスターズさん その意見 同感です。

さりげなさ と おしゃれ は、大切ですね!

カメラ好きな人 ファッションが ダサい(おっさん)ですから

これを機会に ファッションセンスを磨いて頂きたいと思っています。

書込番号:15118283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2012/09/25 11:11(1年以上前)

カメラを持ち歩くのがお洒落というより

”撮りたい”感が出ているような・・・

書込番号:15118377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/09/25 11:35(1年以上前)

>彼女のいないカメラヲタは眼中にないよって感じが。

つうかSONY撲滅なんて言ってるそばからヲタ臭が鼻をつくのだが・・
どちらにしても最後発だからCMパターンは出尽くしてると思う。
CMキャラは一人で良かったと思うな
三人でやるなら全く無名の人を使うとか

書込番号:15118437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2012/09/25 11:43(1年以上前)

>LEICAを1台だけさりげなく持ち歩くような中高年の男性にも絶対似合うと思いますよ。
※ただしカメラバッグを持たない人、カメラをケースに入れない人に限る。

そういう人は決して『カメラヲタ』ではありません^^
写真を撮らずにスペックがどうこう言う人がカメラヲタですよ。

書込番号:15118451

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2012/09/25 11:47(1年以上前)

9.29デビュー!

これだけはっきりと発売日をCMで流しちゃうと、さすがに延期しにくいでしょうね(笑)

書込番号:15118460

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/25 12:48(1年以上前)

9.29 苦肉の日

書込番号:15118672

ナイスクチコミ!10


KERMSさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/25 17:05(1年以上前)

日本人はどんどんバカになっているので、
キヤノンとミラーレスという言葉以外伝えないほうが
効果的と思われているのでしょうね

書込番号:15119392

ナイスクチコミ!5


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/09/28 10:38(1年以上前)

そういや、キヤノンはミラーレスって言葉使うんだね。
ニコンは今後もレンズ交換式アドバンストカメラって言い続けるんだろうか。

書込番号:15131785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング