EOS M ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [レッド] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(12377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信21

お気に入りに追加

標準

M連れて帰りました。

2014/03/07 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種

連れて帰りました。

5年間の延長保障も還元ポイント5%分で追加しました。

24年前に父に買ってもらったEOSのレンズとストロボ

サブ機NEX-C3のカソールキーの上の部分のみ動きが悪く・・・・保障も切れていたので・・・・

 近所のビックカメラの店員氏に修理代と買い替えの天秤相談・・・・・・

 店員氏は・・・・正確な価格は見積もりを取らないと解りませんが、リア基盤はアッセン交換なので最低1万5千円〜高くても2万くらい行くと思います。・・・・と 

 悩む事一時間・・・・Eマウトとお別れの決心がつきました。・・・・・・・ NEXも完全に動かない訳では無いのですがソニーコントロールホイール故障が出やすいみたいです。

 交渉をして価格コムよりも安く購入できました。29800円に10%ポイント還元  実質26820円


 色は赤にシルバーと最後まで悩みましたが、結局は赤に。 在庫はあとシルバー2台のみだそうです。

 ズームのセットも同じ値段でしたが、明るくて薄いパンケーキのキットを選びました。

 

書込番号:17276082

ナイスクチコミ!6


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/07 20:18(1年以上前)

同じ赤なんですが・・・・・実質26820円ですか・・・・ショボン^^;

書込番号:17276169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 20:24(1年以上前)

遅いレンズでも3倍速いので赤で正解ですΞ('ω'*)ノ ササッ

書込番号:17276188

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 20:41(1年以上前)

コメントありがとうございます、

 ズームキットとパンケーキキット、それぞれ2セット限りで色はシルバーのみでした。

 赤は最後の1台だったそうです。

 確かに赤い彗星ですね・・・ ホットシューの所に指揮官機用ブレードアンテナつけたいですね!! 

 M・ゴールドもあればよかったのにと思います・・・・・百ってカッテングシートでシール造って張っちゃいます。(笑)

書込番号:17276241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2014/03/07 20:47(1年以上前)

別機種

ブラックなめんなw

新しいロボコップは、クロだぞ! <(`^´)> ハヤクミタイ



ご購入おめでとうございます♪

May the EOS be with you.

書込番号:17276272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 21:10(1年以上前)

店員氏いわく黒は一番人気だそうです。

 マッドブラックは格好良かったですよ!! ただ在庫はなしでした・・・・・

 いま充電が完了しました。

 初期セットアップ中です。

 ピント遅いですかね?  私あまり気になりせん。

 NEXもたいして変わりませんが・・・・・NEXの方が少し早いけどピント迷いますよ!!

書込番号:17276372

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2014/03/07 21:26(1年以上前)

白も可愛いお♪( ´▽`)



ご購入おめヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:17276436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 21:35(1年以上前)

Mの赤いいですね♪
僕も赤にしようかと思ったのですが、なかったので黒にしました☆

いいお買い物ができたんですね〜
早速バシバシ撮ってUPしてください♪

書込番号:17276475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 21:49(1年以上前)

コメントありがとうございます。

 白・黒・濃青(ダブルレンズ専用色)は完売でした。

 私個人的には白が欲しかったのですが・・・・赤い彗星にしました。

 いまM少しだけいじりました。・・・・・・いやはや凄い描写ですね!!ミラーレスの枠を超えてますね・・・!! 

 あとEOSMの板の皆様は優しい方が多くて安心しました。 メイン機はニコンで生粋のキヤノンユーザーじゃないんですがイジメ無いで下さいね(笑)

書込番号:17276533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/03/07 22:50(1年以上前)

当機種

>あとEOSMの板の皆様は優しい方が多くて安心しました。

フォーカスが爆遅だとか、レンズが少ないとか、最後発なのに地味だとか、さんざんみんなにバカにされても、M子の良さを判っているユーザーですから(^_^;)

メイン機のお供に、まったりと可愛がってやって下さい<(_ _)>

書込番号:17276778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/07 23:06(1年以上前)

こんばんは

 コメントありがとうございます。

 確かにEOSってフィルム時代から現行デジタル機もAFが早い機種ですよね!!・・・・私のEOS630も当時最速AFでした。

 EOSの積重ねたネームイメージがMを遅い機体と言われてしまうのかもしれまんが・・・・ミラーレス機としたら、かなり出来栄えは良いとおもいますよ!!

 丁度今ファームアップが完了しました。 そしてアマゾンで保護フィルターとNEX使っていたサードのライカ風のフードを着ける為ステップアップリングを先程注文しました。

 全体的にまとまった良いカメラだと思います。 特に抜けの良い描写はシビレました。NEXとは対象的です。

 

書込番号:17276836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/07 23:28(1年以上前)

M板が他機種板より異質な感じがするのは、「Mを撮った写真」がかなりの割合を占めてる所
例えばこのスレだと5枚の写真の内
ニコン機3枚
5D31枚
Mで撮ったのは1枚だけ
何か「Mで写真を撮る為にMを買う」では無く「Mの写真を撮る為にMを買う」
撮影の為のオブジェ用に購入してる様に見えちゃうんだよな

書込番号:17276933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/08 00:21(1年以上前)

オブジェ^_^

当にオブジェ加してると思います。

本当はそっと鞄に忍ばせる、高くて手が出せないCOOLPIX A か。

使い慣れていてローパスレス化になったニコン1 J3がいいなと思いましたが。

実際に店舗でMを試写したら、ルックスも可愛くて、値段もてごろ、つい連れ帰ってしまいました。

先々月にFマウントのタムロンレンズを購入したばかりでしたの、資金繰りが苦しかったんですが、Mを購入して本当に良かったと思います

書込番号:17277136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/03/08 02:01(1年以上前)

この赤って、シャアじゃなくて
ジョニーライデンの赤っぽいよね♪

見たところスレ主さまのストロボは300EZでは?
EOS-Mに着けても多分フル発光のみでTTLオート非対応かも…

にしても初代Mは相変わらずの投げ売りプライスがゴイスー。

書込番号:17277378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/08 02:36(1年以上前)

Mいいですよ。(私は白Mユーザです(^^))
5Dmark3とかも持っていますが、一眼だとガチ過ぎるってシーンも多く、
M+22パンケーキを使うことも多いです。

書込番号:17277430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/08 10:14(1年以上前)

おはようございます。

 深紅の稲妻ですか!!高機動型の奴ですね!!

 ランバ・ラル機のベイブルーもかなり格好が良かったんですが・・・・・ダブルレンズ専用色なんですよね!!

 にたにたとにやけながらMを弄る38歳です。

 こちらの板をたまにお借りすると思いますがよろしくお願いします。

 ファームアップのフォルダーにチャックが付いていたんですね!ダウンロードしても参照されなくて迷いましたが。
 PCのダウンロードフォルダーを確認したらチャック付いてて!!あらまぁ・・・・!!無事に終わって良かったです。

 M大切に使いたいと思います。
 

 

 

書込番号:17278174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/08 14:07(1年以上前)

この赤って、シャアじゃなくて ジョニーライデンの赤っぽいよね♪

シャアないかも(?)

書込番号:17278933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/08 14:18(1年以上前)

赤とても綺麗ですね!

写りもよろしいパンケーキが付いて26kなんて犯罪ですね。安すぐる!

わたくしはm4/3機所有で、これから3万円位の単焦点買うんですけど、カメラが付いて?
26kなんてこっちが欲しくなっちゃいますよね(^^;

ホント羨ましいです。

書込番号:17278965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/08 15:48(1年以上前)

こんにちは

 じじかめさん・・・ガンダムも好きだったんですね・・・・・御見それいたしました。

 ソンミ452さん。こんにちは・・・・・そうなんです私もボディーよりもこのパンケーキの魔法にやられてしまい、システムを増やすとかではなくて生粋にパンケーキを使いたくてMを購入しました。

 f2の様な明るいレンズは今まで所有した事が無かったのですが・・・・シャッタースピードも稼げて驚いています。

書込番号:17279263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/11 18:05(1年以上前)

機種不明

新品を7200円で落札

Mユーザーの皆様に追伸いたします。


 オークションで新品EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMを出品者様と(EOSMオーナー様)交渉して・・・7200円で譲って頂きました。

  アマゾンでフード EW-54 を注文してしまいました。(笑)

  NEXの使用していたサードパーティーのレンズを売ってきます!!

  EOS M 最高です!!

書込番号:17291745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/03/11 19:17(1年以上前)


V100大好きさん、こんばんは(^-^)/

レンズ購入おめでとうございます。
かなりお安くゲット出来てラッキーですね。
うらやましいです。


書込番号:17291994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/03/11 21:15(1年以上前)

あたしEF-M18-55mmわすぐに売っちゃいました (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:17292449

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:23件

またまた皆様のお世話になります。

仕事旅行用にミラーレス一眼を考えています。
普段はKissX4ですが、仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

完全にサブ機の扱いで考えています。
EOS MとオリンパスのPENシリーズ(これまた種類が多いですが、 PEN mini E-PM2かPEN Lite E-PL5かな)ではどちらがお薦めでしょうか。
旅先でのスナップ、自宅ではペットか植物くらいの撮影です。

レンズは、望遠はいらないので標準レンズキット予定で、将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。
キャノンならレンズは使い回せますが、小型なのが魅力なので、たぶんきっとレンズ付けっぱなしかな。

サブ機ということで、予算は4万円までで考えております。アドバイスをいただけましたら光栄です。
よろしくお願いします。

書込番号:17219876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/21 20:43(1年以上前)

チルト式液晶が必要ならE-PL5、固定液晶でいいのならE-PM2というところだと思います。

書込番号:17219892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 20:53(1年以上前)

こんにちは

キヤノンの色合いが好みであれば
Mでいいと思いますが・・・
DPPも使えますし

お気楽に小型ミラーレスがいいのなら
PEN mini E-PM2でいいと思います^^


書込番号:17219930

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 21:09(1年以上前)

こんばんぅわん♪

>将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。

こちらは単焦点(EF-M22mm F2 STM)のキットですが、ご予算を少し超えますけどダブル
レンズキット(単焦点+標準ズーム)にされたらマウントアダプターも付いてきますので、
EFマウントレンズも使えて便利かと思いました。

ダブルレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000001581/

わたくしもE-PM2オススメですけど(2台持ってます)底値は終わってしまったのが残念
ですね。

書込番号:17220008

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/02/21 21:10(1年以上前)

まろにんさん こんばんは

予算は少しオーバーするかもしれませんが EOS M ダブルレンズキットで有れば 単焦点レンズも付き KISSのレンズを付ける為の マウントアダプター EF-EOS Mも付いて お買い得だと思います。

書込番号:17220009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/02/21 21:20(1年以上前)

早速ありがとうございます。
PENならE-PM2がお薦め、Mならダブルレンズキットがお薦め、ってことですね(確かに!)。

Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

2択で迷ってみることにしますので、この2つならこっち!というご意見を更にお願いいたします。

書込番号:17220061

ナイスクチコミ!2


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/21 21:26(1年以上前)

こんばんは(^_^)

店頭で、実機のサイズとか確かめてみましたか?
センサーサイズの違い(APS-Cとマイクロフォーサーズ)により、レンズも含めたコンパクトさではPENシリーズが圧倒的に有利です!

Kiss用のレンズも活用したい、コンパクト機でもなるべく高感度に強い大きめセンサーがいい、
ということであればEOS Mは有力候補かと思いますが、

上記2つの条件を考えないのであればPENシリーズがいいと思いますよ(^_^)

書込番号:17220083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 21:36(1年以上前)

Mは、先のファームアップで
大分早くなりましたし
大騒ぎするほどでも無いと
思いますけどね

後、ダブルレンズキットならば
単焦点レンズの22パンと
レンズアダプターがついてくるので
Mが良いようなきもするけど・・・
PEN mini E-PM2もカワイイ

でもボケが、Mの方がボケやすいのでMかな(^O^)/

書込番号:17220132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/21 21:48(1年以上前)

こんばんは、PL5、GF5ユーザーです。KissX4も持ってます。

やはりミラーレスなら、1日の長があるオリンパスのPM2が良いでしょうか。
交換レンズもマウントアダプターなど介さずに、手頃なものが揃っています。
またマイクロフォーサーズ規格ですから、オリンパスとパナソニックの両方から選ぶことができます。

今まではどことなく古臭いデザインでしたが一新され、おしゃれになってきました。
これだけでも買う価値はあるでしょう。
オプションでのアイテムも豊富です。

また、固定式ではなく液晶画面が動くものが気になるのでしたら、E−PL5ということになってくるでしょう。
Kissと同じモードダイヤルもついてますし、PM2もそうですが、オリンパスが先駆の「アートフィルター」が楽しめます。

ミラーレス=トロいといったイメージは、AF速度は速くないもののトータル的なレスポンスを向上させ、ほとんど遜色無い使用感となっています。
これにパナの20mmF1.7単焦点か、今度のオリの25mmF1.8単焦点を、レンズキットにプラスするだけで充分でしょう。
欲を言えば45mmF1.8も評判ですので、プラスしたいところでしょうか。

コンパクトにまとまるPM2ですが、よく写り、楽しめるかと思いますよ。

書込番号:17220180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 22:22(1年以上前)

E-PM2オススメなんですけど、キットのレンズがいちいちロック解除しないといけないのと、
ズーム時ものすごく伸びるんですよね。それがせっかくのコンパクトボディをスポイルして
るなと思うんです。

で、全長変化が殆どなく写りもよろしいらしいm4/3でとても評判のいい標準ズームがパナソ
ニックの14-42mm/F3.5-5.6 II型でして、これまた評判のいい望遠ズームとセットになった
パナソニックのLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットが3万ちょいなんです。

http://kakaku.com/item/J0000005945/

わたくしはE-PM2と↑のパナの標準ズーム単体で購入してしまったので買いませんが、オスス
メなんですよね・・・変に迷わせってしまったらごめんなさい。

書込番号:17220358

ナイスクチコミ!3


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/02/21 22:46(1年以上前)

Kiss X5と、Pen mini E-PM1を使用しています。

E-PM1を選んだ理由は、コンパクトさを優先したためです。
14-42mmの標準ズームと17mmF2.8パンケーキがセットになった、ツインレンズキットを購入後、45mmF1.8、ボディキャップレンズBCL-1580を追加しました。
E-PM2にはツインレンズキットが無いので、レンズキット+17mmパンケーキでしょう。


ほぼパンケーキを付けっぱで使用していますが、KISSなら標準ズームをつてたボディでも入らないスペースに、全てが収まってしまうのが大きな魅力です。

コンパクトズームなら、今月末発売予定のM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZがオススメですね(^^
http://kakaku.com/item/K0000617302/

25mmF1.8も気になります・・・
http://kakaku.com/item/K0000617304/

書込番号:17220468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/02/22 02:23(1年以上前)

スレ主さんの条件で普通に比較したらMの目は0です!!

大きなEFレンズを付けないなら、Mにする積極的な理由は何も存在しません!!!

カメラそのものではなく、「CANON」のロゴにどのくらい心酔しているかで価値の変わるのがMです!

PM2のズームはロック解除しないと撮れないのがわずらわしいのでMがお勧め! ・・・とか推薦できるようになると、かなりのキヤノン信者度になるのでは!???

書込番号:17221173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 03:37(1年以上前)

Mの最大の魅力は22/2じゃないかな?

初めて買う人にはね

このレンズのためだけに買う価値もあると思うよ♪

書込番号:17221243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/02/22 04:54(1年以上前)

うん、22ぱんわすごーくお勧めーヽ(*^ω^*)ノ゙

書込番号:17221291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/22 06:43(1年以上前)

私も、断然 MのWレンズキットがおすすです。

PENも所有していますが、M購入後は殆ど使用しなくなりました。
最もメインは、ペンタックスですが、

PENは、EVFが有るのでどうしても付けたくなりますが、結構かさばるのと引っかかるので収納にも煩わしいですね。
その点、Mはそもそも機能的に無いので割り切ってタッチパネルシャッターで楽しめます。
本格的に撮るのでなく、お気楽に楽しめる機種は、こういう割り切り感が良いです。

また、一眼レフ機からの使用感で使い分けていると、やはりMが圧倒的に使いやすいと感じます。

機体の出来とデザインは、どちらも優れたものと思います。

画は、個人の好みでしょうから、何とも・・
ただ、MはEFレンズをストレスなく使えるのはありがたい。

書込番号:17221387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/22 09:56(1年以上前)

 私もm4/3との二択なら、MのWレンズキットを選びます。レンズを増やす予定はないのかもしれませんが、2マウントになると経費も掛かります。またRAW撮りなら既に言及されてますがDPPで用が足りるのもありがたいですし、万一メイン機にトラブルがあってもマウントアダプター経由でEFレンズも使用可能です。

 逆に小型軽量化をメインに考えて、レンズ交換もしないと割り切るなら、コンパクトデジカメの中からセンサーサイズの大きいものをピックアップして考えると思います。

書込番号:17221876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/22 10:27(1年以上前)

>Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、
 使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

「遅すぎる」ということは無いとは思う・・・、けど感覚の問題ですよね。
「バッテリーのもちは悪い」ですが、困るほどではないです。 私の使用環境では、という話ですが。

まぁ基本的にはWレンズを推すべきでしょうが、22パンセットでもいいと思います。
標準ズーム付けると、コンパクトさが一気に無くなりますから。
Wレンズで買いましたが、実際22を付けっぱなしです。

>仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

この点を考えると、コンデジのがいいかなという感じもします。

書込番号:17221975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/02/22 11:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

M板だからなのか、M推しの方が多いですね・・・
確かに、Kiss用に買ったマクロレンズとか、いざとなったら使えるよ、っていうことで考えるとキャノンを選ぶ価値は充分にありますね。
皆様に背中を推されて、Mのダブルレンズキットを買うことにします!

ありがとうございました。

書込番号:17222235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 13:26(1年以上前)

MのAF速度でも俺には十分だが…

画質落としてまで像面位相差AF使ってここまで遅いのは意味不明だとは思う
これならコントラストAFの方がよかった…

書込番号:17222661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2014/02/23 00:01(1年以上前)

オリンパス、パナソニックは中古が多く出回ります。キヤノンはまだ2台目なので新鮮です。ミラーレスは高級機以外はまだまだレスポンスが遅いです。キヤノンMは内蔵ストロボがないです。画質を気にしないならNEX-3N(ソニー)が内蔵ストロボ付きで使いやすいと思いますが、値段外ですが富士フイルム XーM1もAPSセンサーで焦点距離がkissに近くてよいと思います。

センサーを気にしないならパナソニックの型落ちが激安なので、
ソンミ452 さんが薦めるGF5wズームがいいかな。

書込番号:17225290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信28

お気に入りに追加

標準

M買いました

2014/02/21 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

Mを安く買うかM2を頑張って買うか、散々迷った挙句、本日Mのダブルレンズ購入しました。
以前NEX5やNEX6を使ってましたので、ミラーレスは初というわけではありませんでした。現在、EOS 5D markUばかり使ってます

充電完了して、さっそく試し撮りしましたが、すごくいいと思います。
好みの問題かもですが、個人的にはNEX6より持った感じがしっくり。あと、撮った写真もこちらのほうが綺麗に感じます。

明日からさっそく、どこにでも連れて行こうと思います☆

書込番号:17219470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/21 19:22(1年以上前)

Mご購入おめでとうございます。

可愛がってあげてください。

電池は200枚から250枚程度しか持たないので予備電池が欲しいかもぉ〜。

書込番号:17219682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/21 19:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
風景等をじっくり撮るのならいいかもしれませんね。

書込番号:17219687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/21 19:45(1年以上前)

バッテリーの減りは早そうですねえ
予備を購入しなければ!

撮ってみて思っていた以上の高画質に驚きました。みなさんが撮った作例もたくさんみたいです☆

書込番号:17219732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 19:56(1年以上前)

インディゴンタさん こんばんぅわん♪

EF-M22mm F2 STMで撮った作例が見たいです♪
お手すきの時によろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17219754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/21 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

雪中梅

横浜の雪景色

グリップを変更するのは、簡単です

高感度も中々なものです

ご購入おめでとうございます。

私もこの機種は、予想以上にとてもキレイに撮れるので驚きました。
付属のキットレンズは、とても優れた描写性能です。
元々、このタイプはAF性能を求める機種ではないので、M2でなくMで正解と思います。

グリップは、小さいので市販の大きい目のものに替えたら、圧倒的に持ちやすくなりました。
高感度も良いですね。
また、UNの開閉式液晶カバーを付けたら、晴天時もかなり見やすくなりました。

一眼レフ機と違い、お気楽に自分なりのカスタマイズするのも楽しい、ライト感覚の高性能なカメラです。
色々と楽しんでください。

書込番号:17219973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 21:17(1年以上前)

おめでとうございます

うらやましい・・・


書込番号:17220046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/21 21:43(1年以上前)

作品さっそくUPしていただいてありがとうございます!
いいですね☆
標準ズームもなかなかいいですけど、特に22mmの単焦点はすごくいいですね♪
5DmarkUにEF24-70mm 2.8L(1型)つけっぱなしで持ち歩いてたのですが、身近なもののスナップや時には気合い入れて撮るにもしばらくはMとダブルレンズで頑張ってみようと思います☆
写りはすごく気に入りました!

書込番号:17220164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/02/21 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

ボディ白、ジャケット赤、ストラップ青でガンダムカラーも有り?

ホットシューカバー付けてみました

作例と言うには恥ずかしい

作例と言うには恥ずかしい 2

Mご購入おめでとうございます!
良いお買い物が出来たみたいで良かったですね(^^)

>個人的にはNEX6より持った感じがしっくり。

自分は純正のボディジャケットを付けてますが、ホールド感が良くなりました。
ただ、SDカードとバッテリーはジャケットを外さないと出し入れ出来ないので操作性は悪くなりますが(^_^;

ホットシューカバーは、EOS60Dにも付けてます。
(UNX-8524 キッチリはめるには若干加工が必要)

作例と言うにはおこがましいですが、賑やかしで添付しておきますm(_ _)m

書込番号:17220747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/22 00:44(1年以上前)

逃げろレオン2さん>
作例ありがとうございます!
自分で撮ってみるのはもちろんですが、いろんな方の作品を観れた方が勉強になりますし、この機種の良さも分かります。こういう設定でこういうシーンを撮ると生きてくるんだとか☆

なのでとてもありがたいです♪

書込番号:17220974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haleakalaさん
クチコミ投稿数:26件 UI TRAVEL 

2014/02/27 10:34(1年以上前)

当機種
当機種

これも夜に手持ちで撮りました

10:30P.M.くらいに撮りましたが、明るく撮れます。

私もNEX6を使っていましたが、
どうも写真が暗いので、NEX6は手放して
EOSMに変えました。
ただ、NEX6の時と比べるとピントが合うのと
シャッターが切れるのが遅くて
EOSMだと花火など撮りにくいです。

ただEOSMは暗いところで撮るときも
ストロボなど使わなくても結構綺麗に撮れますね。

書込番号:17243069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/02/27 10:54(1年以上前)

↑ベラージオの、湖のホテル側からですね?

ラスベガスいーなーいーなー行きたいな〜。
6月に十数年ぶりのロス行くんだけど、
ベガス行きたい派が俺ひとり… orz

とほほ。(;_;)

書込番号:17243118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 17:51(1年以上前)

この間、行ってきましたv(。・ω・。)ィェィ♪
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13141165/

書込番号:17244319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 18:22(1年以上前)

レスノートさん、haleakalaさん、貴重な作例UPありがとうございます!
夜間の手持ち撮影もなかなかですね☆
パソコンでじっくり拝見させていただきました!

さくら印さん、もしかしたら作例はホットドックの写真??どの写真かわかりませんでしたm(_ _)m
でも、ありがとうございます☆
Mに50mm1.2Lつけた作例とかUPしていただけると僕も買いたくなりそうです(笑)

書込番号:17244431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 18:24(1年以上前)

さくら印さん>
あ!今気づいた!
ラスベガスだからベカスっすね(笑)
了解です(笑)

書込番号:17244443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2014/02/27 18:56(1年以上前)

…姐さんにツッコミ入れる機を逸してもーたw

。・゚・(*ノД`*)・゚・。ザンネンムネン

…あ、スレ主さん。Mご購入おめでとうございます。
脱線失敬♪

書込番号:17244552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 22:55(1年以上前)

こんばんわ

私もサブ機のNEX C3を売りMに入れ替えたいです。

パンケーキ付きセットが欲しいです…>_<…

パンケーキ付きのデモ機を触りましたが、わたしのNEXより描写も良く、ノイズも少なく、良さげでした。

書込番号:17245581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 23:05(1年以上前)

NEXは僕もかなり好きなミラーレスでしてNEX5〜6まで持ってます♪
マウントアダプタ経由のヤシカマウントのツァイス着けたり、楽しいです☆
最初、マイクロフォーサーズの世界を覗いてみようかなと、ルミックスGM触りに行ったんですが、気がついたらEOS M+EF-M 22に夢中になってしまいました…(笑)
外で早くたくさん使いたいのですが、あいにくの雨でなかなか外に撮りにいけず、ウズウズしています

書込番号:17245627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/27 23:36(1年以上前)

パンケーキ付きセットが大下落しています。

フィルム時代キヤノンの純正のストロボやレンズがタンスの肥やしになっています。

先月Fマウントのサードレンズを購入したばかりですが、M欲しいです…>_<…

書込番号:17245799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/28 11:05(1年以上前)

V100大好きさん>
たしかに!本体価格はいったいいくらだよって言いたくなるくらいのお値段になってました!びっくりですw
まあ、もう買ってしまったのでダブルレンズを持っていろんな写真を撮りまくります☆
EFレンズもいろいろあるので、それも使ってみようと思います♪

書込番号:17246926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/02/28 13:00(1年以上前)

私も買っちゃいました 中古ですけどほとんど使用感無し、アダプタ類未開封で
34,800円でした 新品保証も残ってる^^

ミラーレスは何度買ってもすぐ飽きて手放しちゃうのですが、今回はどうかな、、、

レスポンスは思ったよりもっさりしてないですよね 普通に使えます
アダプタでEF100/2USM使ったら、EF-M22/2より速いくらい
もしかしたら6Dよりも早いかもしれない(笑)

ただどうしても液晶画面を目につけちゃうんですよねえ 習慣って恐ろしい
画鋲でも貼っておこうかな(笑)

書込番号:17247206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/28 13:12(1年以上前)

スレ主様

コメントありがとうございます。

 パンケーキEF-M22mm F2 STMだけでもとても価値のある良い商品だと、店頭デモ機で認識しました。
 
 ポンと鞄に入れて置く、お気軽高画質カメラが欲しいんですよね!! COOLPIX A的な!!
  

 28000円台に投入しています。コンデジ購入感覚で行ってしまいそうです(笑)

 

書込番号:17247234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/28 16:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オミナリオさん>私もAFがそんなに遅いとは感じません。最初は先入観で「遅いかもしれないなあ」など思いましたが、実際に使ってみて、私には十分な速さだと思いました。あと、タッチAFの方が速いように思います

V100大好きさん>18-55と22の作例、上げてみますね。どれくらいMが風景写真に頑張ってくれるのか、試してみました
結論からいくと、予想外にダブルレンズの2本とMは良かったです!
最初の3枚が18−55mm、4枚目が22mm。
DPPでRAWを現像しました。サイズを小さくしたので分かりにくいと思いますが、実際のRAWファイルを等倍で見ましたが、しっかり解像できています。NDフィルタつけてISO100固定です。
あと、三脚がっちりつけて、なぜか全てタッチAFで撮ってますwでもぶれませんし、ピントはきっちりしています

書込番号:17247632

ナイスクチコミ!4


haleakalaさん
クチコミ投稿数:26件 UI TRAVEL 

2014/03/01 06:48(1年以上前)

当機種

22mm F2.0で撮りました。

22mm のレンズも結構綺麗に撮れます

書込番号:17249786

ナイスクチコミ!1


haleakalaさん
クチコミ投稿数:26件 UI TRAVEL 

2014/03/01 14:12(1年以上前)

当機種
当機種

これもEOSMで撮影しました。

アメリカのIN-N-OUT Burger です。

Masa@Kakakuさん

写真見てくださりありがとうございます。
先月ラスベガスに行ってきました。

1年に2回くらい
刺激を求めてアメリカ本土に行ってます。

ラスベガスは街が生きていますね。

書込番号:17251059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/01 15:30(1年以上前)

haleakalaさん>
3枚とも22mmですか?
夜間も綺麗ですね〜
自分は夜の高感度撮影はほとんどやったことないので、チャレンジしたくなります!
ありがとうございます☆

書込番号:17251289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haleakalaさん
クチコミ投稿数:26件 UI TRAVEL 

2014/03/01 15:54(1年以上前)

当機種

EOSMで撮りました。

インディゴンタさん

オーキッドの花とハンバーガーが22mm です。

EOS M 夜間も結構綺麗に撮れますね。

書込番号:17251365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/01 23:39(1年以上前)

haleakalaさん>
22mmも結構きれいにボケますよね♪
海の写真もステキですね☆
うらやましいです…

僕もここんとこ、ずっとMを持ち歩いてますが確かにいいですね〜
自分の予想以上でした。DPPで50%拡大表示した時の解像度はすごいと思います。
100%でも、ひとつひとつが、ボンヤリせずにきちんと写ってるので嬉しいですね〜

書込番号:17253407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haleakalaさん
クチコミ投稿数:26件 UI TRAVEL 

2014/03/06 00:39(1年以上前)

当機種

22mm のレンズで撮りました

インディゴンタさん

道端に咲いている植物を22mm のレンズで撮ってみましたが
このレンズ、結構近くまで寄れますね。

書込番号:17269932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 eos mでの流し撮りの方法は?(最後)

2014/02/16 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:57件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。
前回isoについての指摘を受けてすぐにでもボートレース撮影に行きたかったのですが、2週連続の大雪で本日になりました。

iso100にして画質だいぶ良くなったと思ってます。なので一挙に4枚アップしました。酷評されるとは思いますが一旦流し撮りについての投稿はこれで最後にします。

個人的に技術はまだまだですが流し撮り体験はできたと思ってます。指摘、応援していただいたみなさん本当にありがとうございました。

今度は星の軌跡撮影に挑戦しようと思ってます。それではまた。

書込番号:17200716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2014/02/16 22:06(1年以上前)

前回より、AFの使い方が、良くなりました。
余裕があれば、AF性能のいい、一眼にされた方が、もっと満足出来る物が、撮れるでしょう。

書込番号:17201312

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2014/02/17 10:31(1年以上前)

こんにちは。

すごく良くなりましたよね(^^)
前回はNDがあだになっていましたが、今回はひとまず成功ですね。
あとひとつ言うとすれば、2,3枚目はマイナス2/3くらい露出補正してれば、
さらに良かったかもですね。
水面が暗いので、この場合マイナス補正しないとオーバー気味になります。
=コントラストが下がります。
1,2枚目はマイナス補正してるので締りがありますね。

クロマイシロップと覚えてください。

黒っぽい被写体=マイナス補正
白っぽい被写体=プラス補正

書込番号:17202885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 21:41(1年以上前)

MiEVさん
3回全て返信くださってありがとうございます。今回は若干のプラス評価でした。意外に嬉しいものです。
〉一眼レフにされたほうが
そうなんです。やっぱり右手でボディ持って左手でレンズ持って脇をしめてファインダー越しに被写体を追いかけたほうが写しやすいだろうし、格好もサマになるのではないかと思うんですよね。eos mもだいぶ情が移ってしまったので売却は難しいし、お金もないので中古検討してみます。

書込番号:17204985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 23:05(1年以上前)

BAJA人さん
誉めてくださってありがとうございます。1回目でも待ち伏せ撮影教えてくれましたね。本当に感謝しています。
クロマイシロップ、覚えました。
素人からすると暗いんだったらプラスにするのではないかと思うのですが白っぽい被写体を際立たせるために暗い所をより暗くするんですね。
カメラは奥が深いですね。
ちなみにこのクロマイシロップという言葉も検索してみましたが撮影テクニックのひとつなんですね。まだまだ知らないこといっぱいあるんでしょうね。少しワクワクしてきました。
またコミュニケーションとれると嬉しいです、ありがとうございました。

書込番号:17205417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3707件Goodアンサー獲得:77件

2014/02/17 23:06(1年以上前)

上達していますね。

適材適所でカメラを使えるのが理想ですが予算もあるので
難しい所ですね。

書込番号:17205426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/18 09:27(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭く さん
返信くださってありがとうございます。カメラ本体の金額はまだわかりますがレンズのカタログ見てちょっと驚きました。
使っていくうちにキットレンズ以外の高いレンズも欲しくなっていくのだろうか、その時に我慢できるのだろうかとちょっと心配です。
でも当クチコミのレンズのところの作例見てると魅力的なのが多すぎます。
じっくり検討してみます。

書込番号:17206592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:10件

一眼レフのX5+50MM F1.8 IIを所有しています。
コストあまりかけずに、上記レンズより画質(解像力)の高いレンズに買換えようと思って、
EF-40 F2.8パンケーキを勧められました。
そしてよく考えたら、室内で子供の写真を撮るのがメインなので、あとは観光時の携帯性を考えてX5を売ってEOS Mに買い替えるのもありじゃないかと思ったわけです。
そこで、EF-40 F2.8とこのEF-M22、どっちが画質が良くて評判がいいのかで決めようかと。
アドバイス、いただけますでしょうか?

書込番号:17186513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/13 16:52(1年以上前)

X5売却ならキャノンでなくても。
EOS M、検討するなら他社ミラーレスもいいと思いますが。

書込番号:17186533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/13 16:58(1年以上前)

〉室内で子供の写真を撮るのがメインなので、あとは観光時の携帯性を考えてX5を売ってEOS Mに買い替えるのもありじゃないかと思ったわけです。
子供を撮る時「ハイポーズ」だけであればMでもよいと思いますが、子供達が何かしている時の自然な表情を撮りたいのであればMでは難しいです。
X5にレンズ追加の方がよいと思います。
Mを買う予算があるのであればEF50/1.4あたりも視野に入りそうですが・・・50/1.8Uとは別物ですよ。
画角としてはEF35/2.0 is usm辺りが使いやすそうですが予算オーバーですよね。シグマ30mm F1.4 DC HSM [キヤノン用]
辺りも評判良さそうですよ。

参考まで。
ではよい買い物を。

書込番号:17186547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/02/13 17:03(1年以上前)

商店距離わ35mmと64mmよ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17186556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/13 17:25(1年以上前)

解像度は、
どっちもどっちなドングリの背比べ的な物かと・・・
それよりも、必要な焦点距離で選ばれては?

でも40oパンは、50oとあまりかわらないんで
22パンの方が使いやすい鴨
でもボケ感なら、40パンかな?

まぁ携帯性と撮りやすさで、Mかな?

書込番号:17186613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/13 17:43(1年以上前)

DoXMarkで比較すると、EF−M22mmが21ポイント、40mmパンケーキ/7Dは18ポイントなので数値的には22mmが上です。なお、50mmF1.8Uは19ポイントです。

ただ、この2種を解像力で選択するのはいかがなものかと。どちらも持っていますが、両方とも良いレンズで甲乙つけるのは無理です。

書込番号:17186670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/02/13 18:40(1年以上前)

リンピータンさん こんにちは

>上記レンズより画質(解像力)の高いレンズに買換えようと思って、EF-40 F2.8パンケーキを勧められました。

開放で比べれば 40mmが良くなるかもしれませんが 50mmをF2.8まで絞れば 画質の差余り出ないと思いますし ボケ量が減る事の方が デメリットになるような気がします。

それよりも 画角の違いの方が重要で EF-M22mmの方が 50mmや40mmより広角になるため 室内では使いやすいと思いますよ

書込番号:17186846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/02/13 19:36(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、ありがとうございます。
しかし噂では、この価格帯のミラーレスでは、キャノンEOS-Mが一番、解像力がいいと聞いていますが・・・
メーカー情報もX6並みのセンサーで、レンズもよさそうで・・
同じ価格帯でこれよりいい機械ありますでしょうか?

書込番号:17187033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/02/13 19:39(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
アドバイスありがとうございます。
MはAFが遅いと聞いていますが、
ファームアップでかなり改善されているそうで、それでもX5より遅いということでしょうか?

書込番号:17187050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/13 19:44(1年以上前)

ドングリに一票!

書込番号:17187068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/13 19:54(1年以上前)

リンピータンさん
レスありがとうございます。
MのAFはX5のライブビューAFよりは早いと思いますが、ファインダーでの撮影の方が快適です。
私は、風景などの動かない物の撮影にしか使っていません。
画質はミラーレスの中ではいいと思いますが、動き回る被写体に対しては無理です。
「私は」我慢できません。

書込番号:17187098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/13 20:13(1年以上前)

>この価格帯のミラーレスでは、キャノンEOS-Mが一番、解像力がいいと聞いていますが・・・
見比べて差がわかるかは微妙かと。
価格は安いと思いますが液晶パネルはチルト出来ないしモードダイヤル付いてないし何より純正レンズは3本しかない。
キャノンの一眼レフとレンズを共有できる事にメリットある方用では。
そもそも動き回る子供を撮るにはX5の方がいいと思います。AFが追い付かなければ画質云々も、、、

書込番号:17187176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/02/13 20:47(1年以上前)

50mm F1.8も、絞れば解像度は上がっていきますよ(^^)
解像力の向上を期待して、コストをあまりかけないレンズ選びは、
なかなか難しいものがあります。

EF-40 F2.8はご期待に添えないような気がします。

もしかして、
コストをあまりかけずに、
室内撮りだけじゃなく、色んなシチュエーションで
写真を撮るカメラの推奨であれば、
EOS Mは、候補の一つになると思いますよ!。

50mm F1.8も、アダプタがあれば、使えますしね(^^)

・・・と誘ってみる(笑)

書込番号:17187318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/02/13 21:07(1年以上前)

X5からの買い替えはしない方が宜しいかと。
サブなら良いと思いますが…

レリーズタイムラグもかなり有るので、動きものに対しては本当に難しいです。

書込番号:17187414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 21:03(1年以上前)

X5はやっぱりAF早いです。サブでMをお勧めします。買いかえるなんてもったいないです。Mはキャノンのレンズ使えるから、X5もキープしておくといいです。X5ってホントいい機種です。

私は部活でバスケットボールの試合をとりますが、明るいレンズつけておくと体育館でもばっちりです。中学生なので、そんなにスピードが早い試合ではないですが、上手に取れるのでX5は大事です。

書込番号:17284959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなに安くていいの?(喜)

2014/02/12 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

発表時は高くて、以来あまり興味の無かった
EOS Mだったのですが、今の価格を見てビックリ。

少し割高なのですが、楽天コジマで46000円弱
半分を楽天ポイントで支払い注文してみました。

ここの書き込みで酸いも甘いも(笑)勉強させて
貰いました(^^)

後れ馳せながら、お仲間に入れてください。

EF-S10-22に少し足せば、M子ダブルズームと11-22の両方買えてしまうなんて(+_+)嬉しい限りです。

結納セット(ケース、フィルター)は、
ヨドバシで購入し、あとは嫁いで来るのを待つばかりです。


書込番号:17183892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/12 22:38(1年以上前)

嫁いで来たら、大事に幸せな生活をお送りくださいませ。

書込番号:17183953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/12 22:49(1年以上前)

どうかM子とお幸せに!!

良き縁で有りますように。

私はもうすぐ結婚一周年を迎えます。

書込番号:17184027

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/12 23:28(1年以上前)

M子さんおっとりしていますが良妻賢母。
長続きのコツは・・・・浮気しないこと。お幸せに^^v

書込番号:17184267

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 00:43(1年以上前)

普段持ち歩くなら、新しく発表された「PowerShot G1 X Mark U」の方が断然便利でしょうが、Wレンズキットに11-22を買い足しても、M1の方が安いんですよね。(^^;
スローライフなMの世界、楽しんでくださいね。

書込番号:17184622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 01:01(1年以上前)

おっとりした、しっかり者と
理解しています(^∇^)

欠点は、私が補えば(笑)

、、、と、何処かで聞いたような話ですね(汗)

書込番号:17184669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/13 10:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000401905_K0000401906

レンズ代より安いですね。

書込番号:17185577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/13 15:15(1年以上前)

G1X Mark2よりM+22mmの方が小さいのね。Mちゃんとの付き合いはまだまだ続きそうです。

書込番号:17186305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/13 20:51(1年以上前)

皆様、レス有難うございます。感謝しています。
G1X Mark2、安くなれば欲しいかな(^^)と少し思ってしまいました(笑)

EOS M、発送されたようなので、週末には使えそうな感じです。

この

【来るまでの待つ時間】

嫌いじゃない(笑)

書込番号:17187333

ナイスクチコミ!0


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/02/16 14:11(1年以上前)

当機種
当機種

Trinity-Eyeさん

もうお手元に届いて撮影を楽しまれている頃でしょうか?

我が家にも年明けにM子さんが嫁いできましたが、愛嬌たっぷりの良くできた子で
やはり秀逸な11-22mmレンズと共に非常に楽しませてくれています。
おかげで一眼レフの出番が減ってしまい、拗ねてしまうんじゃないかと心配です(笑)

という事で私も全く同じ感想です。「こんなに安くていいの?」

一緒にMを楽しみましょー!

書込番号:17199261

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング