Nikon 1 J2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J2 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J2 ダブルズームキットとNikon 1 J3 小型10倍ズームキットを比較する

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット
Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットNikon 1 J3 小型10倍ズームキットNikon 1 J3 小型10倍ズームキットNikon 1 J3 小型10倍ズームキット

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 7日

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:201g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J2 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2012年 9月 6日

  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J2 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(548件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J2 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J1かJ2かJ3か悩んでいます

2013/01/26 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして!
コンデジしか今まで持ったことがなく、初心者なのでミラーレスを購入しようと考えています。

画質がある程度よくて、夜に人や景色をきれいに撮影することができたら大丈夫です!
あとはアート効果があればいいなと思っています。

価格も安いほうがいいのです。
J3が出るとなった今、もしJ2を購入するならもう少し待って安くなってから購入すべきでしょうか?

書込番号:15673014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/26 15:36(1年以上前)

J1とJ2に明確な画質差はありません、機能追加によるマイナーチェンジでしたから・・・
J3はセンサーも異なり、ローパスレスになり画質のある程度向上はあるかも知れませんが
価格差を考えると、中々お勧めしずらいです。出始めは、デジタルものは高いですからね。

予算を少しでもというなら、店頭で2万円台後半で買える1J1の標準ズームキットからはじめて
みては如何でしょうか?

>夜に夜景や人を綺麗に

この点は、センサーサイズなどを考えると、ソニーのNEXシリーズや、コンデジでも大型センサー
のソニーRX100なども検討に入れられる事をお勧めします。

書込番号:15673185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/26 15:36(1年以上前)

機種不明

アート機能があるのはOLYMPUSとSONYだったような気がします。

Nikonにはなかったような…

書込番号:15673187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/26 16:16(1年以上前)

その先へさん、石の上に3世紀さん
返信ありがとうございます。

電気量販店でJ2を実際に触って色々確かめてきました。
やはり今のところニコンならばJ2かJ1にしようと思っているのですが、

色々みたところパナソニックのLumix GF5もかなりよかったです。

価格はほとんど変わらないので
操作性、画質、デザイン、あとはクリエイティブ効果などのコンテンツで決めようと思っています。

ご意見いただけたら嬉しいです!

書込番号:15673344

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/26 18:31(1年以上前)

>Lumix GF5もかなりよかったです。
こんばんは
GF5は、コントラストAF方式に成りますので、AFが遅くどちらかと言えば動体の撮影は苦手です。
J2は、撮像面位相差AF方式ですので問題ありません(ニコンは最速と言っています)。
動体を主に撮らないのでしたら、気に行った機能、手になじむ触った感じの良い方にされたらよいです。
一応こちらを見て、GF5と比較されたらよいです。http://www.nikondigitutor.com/jpn/j2/index.html

書込番号:15673949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/26 20:21(1年以上前)

robot2さん

返信ありがとうございます。

先ほどsonyのお話があったので、いくつか見てみたのですが、
SONYのα NEX-5Nも値段的にはJ2より安く、デザインや画質等もよく感じました。

lumixGF5やJ2と比較してみると余計悩んでしまいます。

デザインはJ2やsonyの方が少しおしゃれに感じてはいるのですが、
lumixGF5は貼り革が販売されているので、それでオリジナルのカラーに出来ることが1つ魅力に感じています。値段的にもlumixが今のところいいかなと感じているのですが、画質にも多少こだわりたいです。


みなさんならどれを選ばれるか等の意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。

書込番号:15674417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/27 14:06(1年以上前)

J2とNEX5Nはリモコンが使えますが、GF5は使えませんので三脚が使いづらいと思います。
私はケーブルレルーズが使えるGX1かオリンパスのPEN(E-PL3等)を選びます。

書込番号:15677815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジからの買い換え

2012/12/15 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

スレ主 夏貴さん
クチコミ投稿数:5件

今までコンデジ
(FUJIFILM?の赤外線付いてる奴です)
を使用してたのですが
3年以上使いましたし、
来月成人式を迎えるので
買い換えを考えてます。

そしてどうせなら
少し良いものをと思い

悩んでる物が3つあるので
皆さんのご意見を
頂戴したいと思います。


@SONYのNEXーF3K

魅力に感じたのは
自撮りに適した180度回転画面と
値段も予算程度なところです。

自撮りかなりよくします。


ANikonのJ2

こちらの魅力は
なんと言ってもデザインです。

予算は少しオーバー気味ですが…。

あとの機能はいまいち
理解してません…。汗

Bで、もしNikonにするなら
1つ前のJ1がかなり安く
手に入るみたいなんですが

デザイ今までコンデジ
(FUJIFILM?の赤外線付いてる奴です)
を使用してたのですが
3年以上使いましたし、
来月成人式を迎えるので
買い換えを考えてます。

そしてどうせなら
少し良いものをと思い

悩んでる物が3つあるので
皆さんのご意見を
頂戴したいと思います。


@SONYのNEXーF3K

魅力に感じたのは
自撮りに適した180度回転画面と
値段も予算程度なところです。

自撮りかなりよくします。


ANikonのJ2

こちらの魅力は
なんと言ってもデザインです。

予算は少しオーバー気味ですが…。

あとの機能はいまいち
理解してません…。汗

Bで、もしNikonにするなら
1つ前のJ1がかなり安く
手に入るみたいなんですが

デザイン似てますし
設定など絶対解らない
ド初心者なのでJ1でも
大差ないですかね?

成人式以降は
食べ物や女子会なんかで
活躍させたいなと思っています。




詳しい方、ご意見
お願いしますm(__)m

長文すいません(>_<)ン似てますし
設定など絶対解らない
ド初心者なのでj1でも
大差ないですかね?

成人式以降は
食べ物や女子会なんかで
活躍させたいなと思っています。




詳しい方、ご意見
お願いしますm(__)m

長文すいません(>_<)

書込番号:15484291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/12/15 23:45(1年以上前)

NEXです。

書込番号:15484356

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/15 23:46(1年以上前)

こんばんは。

> こちらの魅力は なんと言ってもデザインです。

ニコンでいいと思いますよ。
大きな性能差はありませんので前モデルのお得なJ1がオススメです。

書込番号:15484362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/12/15 23:57(1年以上前)

J1とJ2でしたら、

http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j2/features03.htm

ここにある「クリエイティブモード」で出来ることがあまり重要ではないなら、
J1で良いのではないでしょうか。

書込番号:15484423

ナイスクチコミ!1


スレ主 夏貴さん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 00:06(1年以上前)

ご指摘を受け、見直したら、たしかに改行に問題はあると思いました。ですが、お聞きしたいのはカメラについてなんですが…。

書込番号:15484484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/16 00:16(1年以上前)

J1もJ2もそんなに変わらないから
安くなったJ1が超オススメ♪

カンタンきれいです。

細かいこと気にすると
やっぱり一眼レフねって話になります。

書込番号:15484546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/16 00:18(1年以上前)

こんばんは◎^▽^◎

NEXーF3で良いと思いますよ♪

自画撮りが多いと言われてますし☆

用途もはっきりしてます♪

ニコンの高速ピント合わせもあまり用途的に必要無い感じですので♪

機能ならNEXが合っていると思います

デザインで持ち出さなくなるぐらいならJ1(違いは液晶と遊び機能かと…)を勧めますが(笑)

是非 使い倒しましょう☆

書込番号:15484553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2012/12/16 00:19(1年以上前)

夏貴さんこんばんは。

スマフォからの長文書き込みお疲れ様です。

画質のNEX。
デザインのNikon 1。
悩ましいですね。

僕ならNEXにします。

書込番号:15484562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/16 00:24(1年以上前)

まずは
なぜソニーとニコンのミラーレスを候補にしたかです。

ミラーレスはレンズ交換式のコンパクトデジカメと呼ばれレンズ交換しない人には無用の長物です。

またレンズ交換式にしたためにレンズが巨大になり携帯性が非常に悪いです。

また近くの物を大きく写すマクロが出来ないのが最大の欠点で専用のマクロレンズを買わなくてはいけません。

なのでレンズ交換しないならハイエンドコンデジと呼ばれてる小さいカメラが良いです。

写りもオリンパスやパナソニックより良いのがたくさんあります。

もちろん小さくて携帯性は抜群で女子が持つには最適です。

書込番号:15484583

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/16 00:39(1年以上前)

>食べ物や女子会

なら3つどれでも良いと思いますよ\(^o^)/
デザインとかで選んでもいいのでは。

書込番号:15484652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/16 00:43(1年以上前)

こんばんは
候補の機種は、コントラストAF方式と位相差AF方式(ニコン1 J1 & J2、V1、V2)の差でも有ります(重要です)。
この差については、ググったりして見て下さい。
お考えのJ1で良いでしょう。
見て聞くマニュアルJ1デジチューター(フォトギャラリー有り/左下)。
楽しい機能も有ります。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/j1/index.html

書込番号:15484663

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/12/16 08:46(1年以上前)

この中ではレンズの数と画質でNEX-3でしょう。
コンデジでは撮れない描写。
またコンデジで考えるならRX-100でしょう。

書込番号:15485534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/12/16 09:39(1年以上前)

どっち選んでも、フルオートがあるから操作性とかは後でどうにでもなるでしょう。好きなほう選べばいい。

オジサン的な発想からすると、撮りたいものが撮れないんじゃ話しにならないからF3じゃないかとは思うんだけど、交換レンズ買う気がないなら特殊なNikon1を選んでも問題ないよ。

結局のところ、女子会に持っていったときに、
「このカメラかわいいねー」って言われることと、自分を含めて仲のいい友達とツーショットするのとどっちが大事かだよね。

こういのうは他人が決められないと思うよ。

どっちがいい写真撮れるかというとF3の方がいいけど、Nikon1でも普通のコンデジよりは、はっきりときれいだからね。(一部のコンデジには負けるけど)

「持ち物はカワイクないと許せない!!」って人なら無理に性能を取らなくてもいいと思うし、バッグで補うという手もある。
http://www.asanumashoukai.co.jp/product/product.php?cate1=c10000&cate2=c11400

書込番号:15485698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/16 11:42(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001572_J0000001583_J0000001551

ボディはNEXも小型ですが、標準ズームはJ2よりかなり大きいので、
お店で持ってみたほうがいいと思います。

尚、J2は液晶が精細になって見やすくなったようです。

書込番号:15486211

ナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/16 14:32(1年以上前)

コンパクトデジカメにも
キレイに撮れるモノが出てる事はご存知ですか?

ソニーのRX100という機種を
店頭でイジって見てください。

色々な設定をした撮影や
レンズ交換を楽しむつもりがないなら
こっちの方がオススメです。

ミラーレス機は、レンズが出っぱってますが、
RX100はレンズが格納されます。
オートで撮るなら、同じ位のキレイさだと思いますよ。
某カメラ雑誌では、コンパクトカメラ史に残る
名機とまで言ってました!

書込番号:15486954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/16 14:46(1年以上前)

追加です。

自分撮り重視でしたね!

僕、個人的には
一眼レフを首から下げた女性の姿にグッときます!
ま、あくまで個人的好みです…

少し武骨なデザインですが、
ニコンのコンデジで
P7700という自分撮り出来て
キレイに撮れる物もありますが、
女子会受けはしないでしょうな…

書込番号:15487001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/12/16 18:40(1年以上前)

 デザインで選ぶのが一番だと思います。

 J1とJ2、物凄い差は無いので色さえ気に入ったものがあるのであればJ1がお勧めだと思います。

 後はご自身が本当に好きな機種を買っちゃってください。

書込番号:15487972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/17 20:28(1年以上前)

J1、J2は、レンズも割と小さめなので、女子バッグに入れやすいですよ。
NEXなどはレンズを含めると割と大きめ。

画質はJシリーズで満足できるはずです。

書込番号:15492864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 夏貴さん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/26 23:19(1年以上前)

遅くなりましたが
皆様たくさんのご意見を
ありがとうございました( ;∀;)

なんだか、偏見的な考えでコンデジは
画質が悪い。値段の高い1眼レフを買わなきゃってなというへんな考えにでいた気がします。

持ち歩くこと、自分が使いこなせることなどを考え直して、電気屋さんなどにも足を運び、本日FINEPIXF800を購入しました。

全く悩んでない機種を購入してしまったので皆様に失礼になってしまったかもですが、大切に沢山の写真を撮りたいと思います。アドバイスありがとうございました。(;_;)

書込番号:15533937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/27 00:45(1年以上前)

FINEPIXF800ですか(^^♪
おめでとうございます(^o^)/

フィルムシミュレーションで色見変わりますし、
EXRで撮るか、AUTOで撮るか、Pで撮るかで
絵も変わりますので、色々試してみてください(*^_^*)

書込番号:15534283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

NIKON Fのレンズ

2012/12/15 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 ボディ

スレ主 wonowonoさん
クチコミ投稿数:7件

カメラ初心者のものです。
40年くらい前のNIKON Fが有るのですが、そのレンズを付けることは可能なのでしょうか?

書込番号:15480867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/15 11:20(1年以上前)

AF-S だけじゃなかった?

たぶん無理と思われ。

書込番号:15480955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/15 11:21(1年以上前)

FT-1 で AF 使用前提です。

書込番号:15480962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J2 ボディのオーナーNikon 1 J2 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/15 11:27(1年以上前)

FT1 マウントアダプタを介してAI以降のレンズが使えます。
Fですと、爪付で非AIでしょうか? 例えば、Nikkor Autoとかですと装着自体が不可です。

書込番号:15480987

ナイスクチコミ!2


スレ主 wonowonoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/15 11:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よくわからないのですが。
「NIKKOR-O.C AUTO 1:2」と書いてあります。

書込番号:15481031

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/15 11:38(1年以上前)

Fレンズ装着は、FT1が必要ですが、こちらに使用可能レンズと可能な機能の対応表が有ります。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm
先ずは、レンズ名を正確に把握して下さい。

書込番号:15481037

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/15 11:38(1年以上前)

どうしてもそのレンズを使ってみたいということなら、マニュアルフォーカスになることですし、装着できないかもしれないニコン1でなくマイクロフォーサーズとかソニーとかの他のミラーレス機にされてみてはどうでしょうか

書込番号:15481039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J2 ボディのオーナーNikon 1 J2 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/15 11:47(1年以上前)

Nikkor-OC Auto 35mmとかでしょうか。非AIですから装着不可です。
AI改造をしてフルマニュアルで使えるはずですが------メリットが?

書込番号:15481086

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/15 11:49(1年以上前)

wonowonoさん こんにちは

このレンズ 非Aiレンズですので Ai改造していないと 付けることが出来ないと思います

マウントアダプター FT1
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#08

書込番号:15481096

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/15 11:58(1年以上前)

追記
NIKKOR-O.C Auto 35mm F2ですね、このレンズはAiレンズで無いので使えない!です。
マニュアルレンズは、PC-E、AI-Sと表記のものが使えますが、出来る事は対応表に記載のように制限が有ります。

書込番号:15481146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/15 12:13(1年以上前)

wonowonoさん こんにちは。

ニコンF時代のレンズは改造されていないと取り付きますが外れなくなる可能性が有るので、FT1での使用は出来ないと思いますし、改造されていても使用出来ても当然マニュアルフォーカスとなると思います。

書込番号:15481212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wonowonoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/15 12:17(1年以上前)

ありがとうございます。

使えないということで、踏ん切りがつきました。
「OLYMPUS PEN Lite E-PL3」あたりを価格的にいいかなと思って候補にしてみます。

書込番号:15481219

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/15 12:36(1年以上前)

中華マウントアダプター(KIPONとか)ならいけるのでは?

書込番号:15481297

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/15 16:07(1年以上前)

中華PIXCOもいけるかも(^^♪

E-PL3+中華+F
でもいけるかも(*^_^*)

書込番号:15482111

ナイスクチコミ!0


スレ主 wonowonoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/15 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。
中華マウントアダプターも調べてみます。

「 KIPON SHIFT NIK-m43 」こういうのでしょうか?

書込番号:15484087

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/15 23:04(1年以上前)

随分マニアックなのをみつけましたね^_^;

初めて見ました。。
買っちゃいそうです^_^;
ありがとうございます(^^♪

http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/nf-m43-kipon/
こっちが普通のです。

上のはシフトできるやつですね(^^♪

PIXCOはヤフオクで安く売ってるやつです\(^o^)/

書込番号:15484133

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/15 23:42(1年以上前)

別機種
別機種

NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5

NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5

NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5を付けてみました(^^♪
50年前のかな?非AIで改造してないです^_^;

アダプターはPIXCOです(^o^)/
2200円からありますね。

書込番号:15484328

ナイスクチコミ!1


スレ主 wonowonoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/16 21:20(1年以上前)

MA★RSさん

画像付きでありがとうございます。
早速今日、OLYMPUS PEN Lite E-PL3を購入しましたので、
近いうちに試してみたいと思います。

書込番号:15488773

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/16 22:00(1年以上前)

げ(@_@;)
もう買っちゃったんだ^_^;


広角レンズはピントあわせが大変ですよ^_^;
昔のMFカメラと違ってファインダーもないですし。

普段は、キットのAFレンズを使用して、
まったり撮影の時に使うのがいいかもですね^_^;

書込番号:15489028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

スレ主 mako22toraさん
クチコミ投稿数:17件

こんばんわ・・J1かJ2かで悩んでます。去年に発売されたJ1のほうが価格的には魅力ですが
皆さんならどうしますか・・?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001583_J0000001551

書込番号:15482857

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/15 19:30(1年以上前)

こんばんは。

優先順位は人それぞれです。
自分に必要な性能を持ってるかを考えればいいと思います。

それにしてもJ1の価格はお得感があって魅力ですね。

書込番号:15482964

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2012/12/15 19:57(1年以上前)

価格なのか、液晶なのか考え方は人それぞれ、
ご自身が魅力と感じた方を買うべきかと。

魅力を感じなければ、私は買いません。

書込番号:15483063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/12/15 20:09(1年以上前)

J1とJ2何がちがうか把握してなかった(^o^;)ヾ。 V2同等の1400万画素ならJ2もありかと思うけど、現状では標準キットで値段倍のJ2には魅力を感じませんね。
 V2かJ1だと思います。

書込番号:15483132

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/12/15 21:40(1年以上前)

主に液晶が変わったとしか認識していませんでしたが、
その液晶も画素数が多いだけでなく屋外での視認性が向上しているようです。下記ページ参照。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j2/features02.htm

J1になかった連写合成の機能(HDRやパノラマ、夜景ポートレート)や
ミニチュア効果とかソフトといった画像処理をする機能が増えています。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j2/features03.htm

ズームレンズを収納すると電源がOFFになるかならないかとか、操作系が見直された
という点も違いますが、主に上に書いた追加点が欲しいか否かではないでしょうか?。

書込番号:15483641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/16 15:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001566/SortID=14957748/

液晶の見え方が気にいらなかった人もいるようですから、そこが気になるのなら
高くてもJ2もありかも?
別機種ですが、私はD3000の液晶が見えにくく、絞り等の設定に困りましたので
D5100に買い替えました。

書込番号:15487291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 ダブルズームキット

スレ主 chat. noirさん
クチコミ投稿数:5件

カメラの知識もあまり無い初心者なんですが、Nikon1のJ2を買おうかなぁと思っています。
主に室内の猫や室外の野良猫を撮るつもりです。
猫のジャンプした瞬間なども撮りたいです。

値段的にもかなりの差がありますが、僕みたいな初心者なら安い方のJ1で練習すべきでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:15387245

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/24 23:39(1年以上前)

こんばんは。

予算的に問題なければ新しいJ2がいいと思いますよ。

書込番号:15387279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/24 23:51(1年以上前)

このタイプは過渡期ですから、新しいものが買えるなら買った方が良いかもしれませんね。

ちなみに、J1でも体育館内の大相撲は撮れてましたよ。それも、メッチャメチャ見事に!

書込番号:15387358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/25 00:14(1年以上前)

個人的にはJ1のピンクが最高にいい色味なので

J2を買うことはありえないがJ1ならありうる(笑)

書込番号:15387472

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/25 03:14(1年以上前)

どちらのカメラを買われても勉強する事に違いはありません。

なので初心だからと考える必要はないと思います。

僕は基本その考えです。

金額差があれば悩む事も事実ですが、僕なら新しいモデルを買います。上記の理由で。

書込番号:15387934

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/11/25 04:15(1年以上前)

NecoJump可愛いですね(*^_^*)

で、どっちでもいいかと思いますよ(^^ゞ
予算があるならJ2。
初心者だからとか関係ないです。

J1買って、将来欲しくなるかもしれない
備品やレンズの資金を確保しておく、と
いうのもまたありだと思います^^;

私もPINKは欲しいですね(^O^)/

書込番号:15388002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chat. noirさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/25 10:28(1年以上前)

Green 。さん
ありがとうございます。
新しいもの好きなんで、J2 に気持ちが傾いてます 笑

松永弾正さん
ありがとうございます。


あふろべなと〜るさん
ありがとうございます。
やっぱり色は重要ですよね。
その辺りも色々考えてみます。

t0201
ありがとうございます。
そうですね。どれを買っても勉強しないとですね。
新しいカメラの方が練習のモチベーションは上がりそうですね 笑

MA★RS さん
ありがとうございます。
とても可愛いです^^
そういった考え方もあるんですね。
知識が付くまではレンズは買わないつもりなんで、新しい方で考えます。

書込番号:15388876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/25 11:09(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20121003_563597.html

大きな変更は無いようですし、J1でいいのではないでしょうか?

書込番号:15389019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/25 12:04(1年以上前)

こんにちは
J1 にされた方が良いです。
価格さほどの差は無い!で良いと思います。

書込番号:15389224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/25 17:37(1年以上前)

ズームの繰り出しと電源が連動しているという点だけでJ2を買う価値はあると思います。
J1もファームで対応してくれないかな〜

書込番号:15390345

ナイスクチコミ!1


スレ主 chat. noirさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/25 23:33(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
その違いがいまいちよく分からないのも悩む原因の一つなんですよねぇ。

robot2 さん
ありがとうございます。
安いのもいいんですが、やっぱり新しいのも欲しいんで決めきれないです 笑

にゃんでさん
ありがとうございます。
その2つは無くても気になりませんか?

書込番号:15392227

ナイスクチコミ!0


スレ主 chat. noirさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/05 10:09(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
新しいのも欲しいですが安いJ1 にして、余ったお金で猫カフェに行って写真を撮る練習をすることにします^^

書込番号:15435293

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーレスへの買い換え

2012/11/19 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:29件

現在ニコンD90を所有しており、使用レンズはタムロンの28-75f1.8とサンパックの外付けフラッシュです。
3人の子供(1歳、4歳、7歳)の撮影をメインに使っていましたが、今では運動会や発表会などにしか使用していません。

もっと手軽に持ち出せたら、また妻も気兼ねなく使えたらと思いミラーレスへの買い換えも検討しております。
ミラーレスは動き物に弱いと聞きますが、運動会では絶対に使いたいので動き物に強い機種はありますでしょうか?
また、D90からの買い換えでも満足出来ますでしょうか?

色んなご意見をお聞かせ頂けたらと思っております<(_ _)>

書込番号:15363999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/20 00:56(1年以上前)

>ミラーレスは動き物に弱いと聞きますが、運動会では絶対に使いたいので動き物に強い機種はありますでしょうか?

まさにこのニコンJ2をはじめとするニコン1シリーズがほとんど動きモノに「強い」と「言い切れる」ほぼ唯一のミラーレス機です。

こう書くと「いやあれだって撮れる」「あれだってAFは速い」とか言いだす人も出てきますが「工夫すれば、腕があれば撮れる」と「撮りやすい」は全然違うものです。

ただし、ファインダーがあった方が動きモノは撮りやすいので、J2よりもファインダーのあるV1、V2の方がより向いているかもしれません。

書込番号:15364485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/20 06:57(1年以上前)

ソトパパ11さん こんにちは。

私はD7000とV1を使用していますが、ニコン1は動き物も撮れますが、一眼レフ代わりにスポーツ撮りに持ち出そうかと言う気にはならないと思います。

買い替えでなく別途こう購入される事をお薦めしたいですし、予算が少ないのなら破格値のJ1やV1を考えられれば良いと思います。

書込番号:15364934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/20 07:36(1年以上前)

D90は持っていないので予想しか出来ませんけど、D90の代わりにはならないと思いますので、もし購入されるのならば買い足しがよろしいかと思いますよ。

書込番号:15364999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/11/20 08:01(1年以上前)

ソトパパ11さん
おはよ〜ございま〜す

ミラーレスの中では「撮りやすい」とは思いますが、D90を既にお使いのソトパパ11さんがストレス無く撮れるとは言い切れません。
D90からなら買い換えでは無く、買い増しの方が良いと思います。
先にD90を手放すと後悔しちゃいますよ。

書込番号:15365057

ナイスクチコミ!3


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/11/20 08:17(1年以上前)

ミラーレスの中ではV2が良さそうですよ。
許容範囲やフィーリングは人それぞれなので
店頭にて実機をご確認されると良いでしょう(^^)

>色んなご意見をお聞かせ頂けたらと思っております<(_ _)>

重さを少し頑張れれば、ファインダーも画質も向上出来て、しかもリーズナブル。
予算の少ない私はマウントを絞って、その分をレンズにまわして楽しんでいます。
乳児や幼児と電車やバスでお出かけすると荷物が増えて大変ですが、
荷物を持てば持つほど、
荷物トータルでみた場合のカメラが占める割合はどんどん減ってきますので、
D90くらいなんてことない重さだとポジティブに考えています(笑)

書込番号:15365095

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2012/11/20 08:54(1年以上前)

動き物に強いミラーレスと云えば、このニコンワンが思い浮かびますが、
レンズも含めてシステムが小型軽量なので持ち出す機会も増えます。

ただ(コントラスト・彩度・階調の粘り具合とかの)画質は当然D90とは異なりますから、ネットの作例を沢山ご覧になって、OKかどうかはご自分の判断です。

もし僕ならば、V1持っていますが、運動会なら絶対D90に70-300VRを持ち出すと思います。
晴天での子どもの白帽子や白服は白飛びしやすいですし、シャッターチャンスの歩留まりも必要ですから。

書込番号:15365181

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/11/20 09:10(1年以上前)

J1とPL5とEOS数機を使って2歳の娘を撮っています。

例えば『ミラーレスで』という条件をつけると、公園で走っている子供を撮る際にJ1とPL5では大きな差を感じます。もちろん撮り易いのはJ1です。

しかし、EOSとJ1なら間違いなく光学ファインダーのEOSが撮り易いと感じます。
日が差し込むような時は、J1ではあてずっぽ撮りです…その方が狙って撮るよりよい画が出てくることがあるので困りますが(笑)

しかししかし、うちのかみさんは、タッチパネルのPL5がお気に入りで、今やこれでしか娘を撮ろうとしません。
私も、レンズの関係もあって、室内撮影ではPL5に大きなアドバンテージがあると思います。

ようはそれぞれ得意な守備位置があるということで…

既出ですが、一眼レフの代わりという訳には行かないと思いますので、D90はお手元に残され、J2が苦手なところを補完できる体制を維持されたほうがよいと思いますよ。

書込番号:15365217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/20 09:23(1年以上前)

親からすれば運動会、発表会は年に一度の大イベント
失敗したくなければD90ではないでしょうか?
運動会なら70-300mmがお勧めです。

お手軽に日常を写したいのならニコン1シリーズで良いと思います。
買い替えだけは避けたほうが懸命です。

書込番号:15365245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/11/26 02:56(1年以上前)

自分はちょい奮発して、V2が良いかと♪
(写真はごついですが、実物は小さいです)

書込番号:15392785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nikon 1 J2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J2 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 6日

Nikon 1 J2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング