PENTAX X-5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:26倍 撮影枚数:330枚 PENTAX X-5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX X-5 の後に発売された製品PENTAX X-5とPENTAX XG-1を比較する

PENTAX XG-1

PENTAX XG-1

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月 8日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:52倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX X-5の価格比較
  • PENTAX X-5の中古価格比較
  • PENTAX X-5の買取価格
  • PENTAX X-5のスペック・仕様
  • PENTAX X-5の純正オプション
  • PENTAX X-5のレビュー
  • PENTAX X-5のクチコミ
  • PENTAX X-5の画像・動画
  • PENTAX X-5のピックアップリスト
  • PENTAX X-5のオークション

PENTAX X-5ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クラシックシルバー] 発売日:2012年 9月13日

  • PENTAX X-5の価格比較
  • PENTAX X-5の中古価格比較
  • PENTAX X-5の買取価格
  • PENTAX X-5のスペック・仕様
  • PENTAX X-5の純正オプション
  • PENTAX X-5のレビュー
  • PENTAX X-5のクチコミ
  • PENTAX X-5の画像・動画
  • PENTAX X-5のピックアップリスト
  • PENTAX X-5のオークション

PENTAX X-5 のクチコミ掲示板

(544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX X-5」のクチコミ掲示板に
PENTAX X-5を新規書き込みPENTAX X-5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

更に作例です。

2013/05/26 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

クチコミ投稿数:124件
当機種
当機種
当機種
当機種

ローアングルで。

望遠端。

広角端見上げるように。

ローアングルで。

更に作例です。

書込番号:16180506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/26 20:36(1年以上前)

「返信」で前スレに続けた方が良いです。

書込番号:16180673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2013/05/26 21:25(1年以上前)

すいませんでした(^^;
皆さんに指摘を受けました。気をつけます。

書込番号:16180924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

続(^^)作例です。

2013/05/26 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

クチコミ投稿数:124件
当機種
当機種
当機種
当機種

1cmマクロです。

長慶寺

もぐもぐ・・・ニャンコ

1cmマクロです。

設定には中々慣れませんが数を撮りまくって修行中です。
設定でコントラスト、シャープネス、彩度がありますが、どういう時にどうするのか・・という事にまだ慣れず四苦八苦してます。好みの問題といわれればそれまでですが。メリハリの(このカメラなりの)効いた画を目指しているのですが難しいですね。
そんな最中でのアップです。

書込番号:16180480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

フードを自作しました。

2013/05/22 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

クチコミ投稿数:6件
別機種
別機種
別機種

フード付けました

収納折りたたみ時。レンズキャップも全く問題なし。

レンズの緑ラインが見えるように装着

エツミのラバーフード(口径55o)を使ってフードを自作しました。
作り方はラバーフードのフィルターねじの金属部分とゴム部分を丁寧に切り離します。
口径がぴったりなのでそのままフード部分のみを鏡胴の前にはめこむだけです。ゴムですので伸縮でフィットし取付、取り外しも面倒ではありません。(自分の場合、あえて取り外す必要性がなかったので5o幅の両面テープ(ダイソー)で完全にカメラに固定しました)
鏡胴の外に付けるので広角〜標準域までは効果あります。広角端でケラレもありません。
レンズの保護にもなるし、収納時はカメラに付けたまま折りたためるので便利です。
費用もヨドバシで380円でした。よかったら試してみてください。
ただし、6倍(35mm換算135mm位)以上の望遠ではレンズがフードの前に出るため、全くフード効果ありません(^^;)

エツミのラバーフード
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=352&pid=1252&page=1

書込番号:16163055

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/22 15:09(1年以上前)

レンズキャップも着けられるし、良さそうですね。

書込番号:16163157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/22 15:10(1年以上前)

懐かしい・・・
まだこのラバーフードって売ってるんですね〜
20年前に購入して
10年前までは、持ってましたよ
流石にゴムが変色や変形して廃棄しましたが・・・

次は、花形フードに挑戦ですね(^-^)v

でわ〜(^^ゞ

書込番号:16163158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/05/22 15:15(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
ゴムですから鋏で切れば簡単に花形フードに。(^^)

書込番号:16163171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/22 15:28(1年以上前)

>ゴムですから鋏で切れば簡単に花形フードに。(^^)

多分
鋏で切ったら、花びらが内や外にしおれて大変なことになるかも
なんせ、ふにゃふにゃしたゴムですから(笑)

書込番号:16163216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/05/22 15:29(1年以上前)

手作り、どうぞ。ご存じかも。
http://www.lenshoods.co.uk/

書込番号:16163219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/22 15:38(1年以上前)

これ切っちゃうと・・・
格納出来なくなっちゃいますよ(+_+)
お試し済みです(笑)
最後捨てる前に・・・(^-^)v

書込番号:16163236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/05/22 18:31(1年以上前)

貴重な(?)ご意見、皆様ありがとうございます。
当初は花形に切ってみようかとも考えましたが、別に広角端でケラレるわけでないのでこの形のままでいいかなと思いました(^ ^;)

それよりも、望遠側でのフードを何とかしたい。。
もしかしたら46ミリ口径のラバーフードを同じように加工して、内側の鏡胴(可動部)の先に付ければ実現するのではと思案中。
それができたとして問題は、電源を切ってレンズが格納されるとフードが落ちちゃうことと、自分のカメラの場合、1台のカメラにフードが二つ付いている異様さ…(- -;)

書込番号:16163703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/07/06 13:37(1年以上前)

メタルフードの取付け方を、このクチコミに最近投稿しましたので参考にしてください。
はめ込むだけで強度もそこそこ有りますが、最近偶然できたので耐久性はわかりません。
67mmの花形フードが付けられ、ケラレもありません。
メタルフードを二段付けた場合は72mmになりますが、かなり大型の花形フードになってしまうので、72→67のステップダウンリングを付けて、一段目と同じ花形フードを使えば良いと思います。

書込番号:17703977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

とても良いカメラですね

2013/02/11 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

デジタルカメラを持っていない知人から知識がなくても扱えてよく写って安いカメラを教えて欲しいと言われました。
撮りたいと思うのは花、動物、鳥、その他と希望が多いんです。

量販店に出向きC,F,N,O、社、その他多くのカメラをじっくりと観察した結果これはと思うと5万円から上、そこで選んだのがこのX−5なのです。
花を撮るにはアングルファインダーが必須ですし1cmの接写が出来る上に結構長いレンズにもなるし、おまけに価格も安いしまさに知人の希望通りのカメラなんです。

購入して一昨日渡したら一晩簡単取り説を眺め娘や孫達に使い方を教わり一晩経って昨日はもう福寿草の接写などをやっているではありませんか、写真の出来具合はそこそこですが良く写っているのです。
SWを入れたり切ったりしていて単3電池のもちはどうかなと思ってましたがこれも余り気にするようなこともなさそうです。
初心者のお年寄りにはうってつけのカメラだと思います、皆様如何ですか?このカメラ。

書込番号:15750027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/11 16:40(1年以上前)

良いカメラだと思います♪
フィルターネジとファインダーが綺麗に…の2点をお願いしたいですけども(^皿^)

書込番号:15750081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/11 16:58(1年以上前)

絞り優先やシャッター優先モードも使えるようになるといいですね?

書込番号:15750154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/11 18:04(1年以上前)

これ、細かいことや過度の期待さえしなければ、楽しいアイテムだと思いますよ(笑)♪

書込番号:15750421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

X-5で紅葉を撮る

2012/12/05 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは

最安値が一時期18000円まで下がったのに5000円も上がってしまい注目ランキングも下降気味ですね。
ま、この値段だったらHS30EXR買った方がお得感もありますよねぇ・・・
そんなX-5で最後の紅葉を撮って来ました。今の値段ではお勧めするのは正直微妙なのですが、また値段が下がってきた時の購入の参考になればとアップします。

今回は超解像ONで所々コントラストと彩度をプラス側に振っています。

書込番号:15436508

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度5

2012/12/05 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

作例2です
もう少し解像感が欲しいかな

書込番号:15436526

ナイスクチコミ!3


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度5

2012/12/05 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

作例3
彩度とコントラスト上げるとやり過ぎ感が出る時も・・・
PLフィルターつけられたら良いのですが

書込番号:15436560

ナイスクチコミ!3


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度5

2012/12/05 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

作例4
どれも似たようなショットになってしまうのでこれで終わりです。
紅葉はもう終わりですが、X-5は空の青が綺麗に出るのでこれから空気が澄む冬でも出番は多そうです。

書込番号:15436597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/12/05 17:50(1年以上前)

takubonz さん、こんばんは。

精力的に撮影を楽しんでおられますね。

アップされた紅葉、いずれもとても美しいですね。
特に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001593/SortID=15436508/ImageID=1389581/
は、文字通り「紅葉の錦」という、豪華さを感じました。
まるで、金の屏風の前に、紅葉の枝を持ってきた様な・・・。

私は、例によって、テストに明け暮れ、撮影する暇がありません(笑)。

書込番号:15436836

ナイスクチコミ!0


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度5

2012/12/05 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぼーたんさん、こんばんは

今回の撮影も半分はテスト撮影みたいなものなんです(笑)
X-5はPENTAX製ということもあって私の中で期待度が大きいので、色々なシーンに持ち出してなるべく早く癖を掴みたいなーと思っています。
でも一通り試した後は他のデジカメが気になり出すんですけどね。

RZ10のスレッドでは大変お世話になりました。今度は縁側にお邪魔しに行きます。

書込番号:15437766

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

安価なリモコン

2012/12/02 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX X-5

クチコミ投稿数:525件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度2

再生する安いけど使えますよ!

製品紹介・使用例
安いけど使えますよ!

別機種
別機種
別機種
別機種

一応は箱入り

設定でリモコンを選ぶ

広角

一気にズーム!

安価なリモコン

あっちこっちで話題の激安リモコン、私も購入してみました。(^^)

アマゾンで\380のにしようか、\680のにしようか、胃潰瘍になるほど悩みました。
シャッターのみで良いか、それとも、他機種対応でズームもあった方がいいのか。
悩んで、悩んで、悩みまくって、思い切って\680の方を選びました!(≧∇≦)ъ

実際に届いてみると、噂通りに小さいですね、持ちやすいです。
薄型なので、収納して持ち運ぶときに場所を選ばなくて良いです。

交換電池ですが、\380の方は、CR2025みたいで、こちらはCR2032です。
付属電池はすぐ切れるかもしれないので、予備を20個買いました。(20個で\350送込)

ズームボタンは、自由に倍率を行ったり来たりとかは出来ないっぽいですね。
1回押すと一気に最大ズームまでいき、次に半分まで戻り、次に全部戻ります。
ボタンを押すごとに、この繰り返しになります。

これから寒いので、シャッター押す指がプルップルッしちゃいますよね。
2秒タイマー使うのもアリだけど、シャッターチャンス命な方には必須かも!
もし、リモコン買おうか悩んでいる人が居たら参考にして下さい。

書込番号:15422424

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/09 12:53(1年以上前)

自分もペンタックスの他製品で安いリモコン買いました。
送料込で380円。
全然問題なかったです。

デジカメ本体が低価格になっているので、せいぜい1,000円以下で販売していただけると嬉しいですよね。

書込番号:15454753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 PENTAX X-5のオーナーPENTAX X-5の満足度2

2012/12/09 16:11(1年以上前)

コスト削減機種でもリモコン受光部は搭載してあるってPENTAXって凄いです。
VS20とかでもリモコン対応ですもんね、面白いメーカーさんです。
安価なリモコンでバンザイですね。(^^)

書込番号:15455557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/09 16:54(1年以上前)

自分のはRZ18です。

ホント、ペンタックスはいいですね。

書込番号:15455730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX X-5」のクチコミ掲示板に
PENTAX X-5を新規書き込みPENTAX X-5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX X-5
ペンタックス

PENTAX X-5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

PENTAX X-5をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング