


USBメモリー > バッファロー > RUF3-K4G [4GB]
ReadyBoost対応USBメモリの購入を検討しているのですが、この製品は、
ReadyBoost対応でしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
書込番号:14118776
0点

buffalo サイトの仕様には、明記されていないですね。
「ユーザーズマニュアル」(PDF) には、ReadyBoost の使用方法についての記載があります。
私が持っているのは 16GB版ですが、私の環境 (Vista & USB 2.0) で ReadyBoost が使えました。
容量が少ない 4GB版はアクセス速度が遅い可能性があるので、
実際に試してみないと分かりません。
なお、ReadyBoost が効果的に活きる場面はかなり限定されるようです。
自分の環境で使う意味があるかどうか、事前に調べることをお勧めします。
書込番号:14119110
0点

Readyboost対応かどうかは、そういう仕組みがとくにUSBメモリに備わっているかではなく、単にUSBメモリの性能で区別されています。
性能的には、このUSBメモリでもReadyBoostの条件は満たしています。
ただ。もともとメモリが高価な時代の代替機能がReadyboostです。
メモリが4GBで1500円とかいう昨今、メインメモリを増設した方が安価で効果は確実ですし。Readyboost対応程度の性能のUSBメモリを取り付けては、かえって足を引っ張りかねません。
Atom機でメモリが1GBから増設できない場合に…というシチュエーションくらいがせいぜいでは無いかと。
書込番号:14119144
3点

パソコンがいかれてしまって、iPhoneからなので、簡潔に失礼します。
どうもReadyBoost対応のようで安心しました。先ほど、Amazonに注文しました。
接続を考えているのはノートパソコンです。
実は、既にReadyBoost対応を謳った8Gの
USBメモリをつないであるのですが、そちら
は、将来の転用先がありまして、代替まで
普通のUSBメモリとして、将来はReadyBoost
用として使えるものを探しておりました。
初仕事はいかれたパソコンのデータ救出用の
Windows PE導入かな。
書込番号:14121245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > RUF3-K4G [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/07 20:45:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





