
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月28日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月29日 02:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月16日 08:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q3
音を録る物が欲しくて、購入してみました。
音の点では(良)ですが、絵の評価としては(悪)ですね。
細かいことはレビューの方に書きましたので、気になる人は見てください。
一言で言えば、おまけ程度の動画が撮れる、音声レコーダーです。
画像は動きなどの確認程度ですね。
携帯電話の動画程度だと思った方が良いです。
音に関しては、2万円でよくこれだけ録れるなぁと思いました。
(生録の難しさは、よく知っているつもりです)
性能ではない、気になった点として、
電池のふたがあります。
下方にスライドして明けるのですが、三脚を付けていると、
当然邪魔になって外すことが出来ません。
素早い電池交換が必要な場合は、注意が必要です。
0点



ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q3
楽器の練習に自分の演奏を録画録音して自分でチェックしたり
先生に動画を見てもらったり、またyoutubeに投稿することも目的です。
今まではコンパクトデジカメで動画を撮っていましたが
音がしょぼいためマイクを別に買おうかと思っていましたが
Q3の方がかんたんだし買うことにして販売店に注文しました。
肝心のお値段は21500円(送料別525円)で11月上旬に納品らしい。
0点

まだ届いていないので試していませんが
前評判では音はH4nと同等、動画はコンパクトデジカメ並みということらしいです。
書込番号:10385159
0点



ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q3
音関係のZOOM故、音は良いじゃないかな。
DR1使っているが、音はこちらも期待出来そうだ。
ビデオ機能は未知数。どこからかOEMで買ってるんだろうけど、どのくらいの画質だろう。
音のモニターできると良いのだけれど。
対抗はサンヨー?
音が抜群で、画質がちょぼい、そんな変な製品にならないことに期待。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
