HDC-TM35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35 のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのビデオカメラ

2010/08/25 23:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

お世話になります。初心者です。
初めてのビデオカメラで、この機種を!と思っています。
9月に旅行が決まり急ぎで購入する許可^^が出ました。
大きな買い物なので、失敗が不安で質問させていただきます。

≪質問≫
  @下記の環境ですが、この機種で不都合はないでしょうか?また注意事項はありますか?
  A他にお勧めビデオカメラはありますか?
  B付属で購入が必要なもの、推奨なものはございますか?

 <現在の環境>
     テレビ:日立WOOO P42-HP03
     レコーダ:なし(来年以降に購入予定です)
     回線:ケーブルテレビ          
     PC:パソコン工房で3年前位に買いました。
       OS:VISTA HOME PREMIAUM
       CPU:Core2 e6750
       ドライブ:スーパーマルチ
 <目的>
     主に子ども(2歳)の成長の記録です。

 <特記>
     当方、左利きでカメラが得意でなく「手ぶれ」を優先しました。(妻は右利きです)
 <予算>
     6万円(プラス、付属で1万円強で考えています)

よろしくお願いします。

書込番号:11813020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/26 21:33(1年以上前)

私も先日、ここの書き込みを見てこの機種に決めました。
本体+アクセサリーキットVW-ACK180-Kを同時に購入しました。
本体でも充電できますが、チャージャーが欲しかったものですから。
(本体セットの箱にはチャージャーは付いてきません。)

または、本体+バッテリーVW-VBK360-Kを購入するかですね。

実感としては、本体+チャージャー+バッテリーVW-VBK360-Kがセットで
欲しいですね。

書込番号:11817476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

互換バッテリーについて

2010/08/19 08:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:171件

今度この機種を購入する予定で
ついでに予備バッテリーも購入しようと思って生ますが、純正は高すぎるので
互換バッテリーを探していて、最安値で3180円の所を見つけたんですが
これ以上安いショップをご存知の方いましたら、教えてください。

後、バッテリーはTM300用とは,全く違う物なのでしょうか?

書込番号:11781905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/19 08:34(1年以上前)

>後、バッテリーはTM300用とは,全く違う物なのでしょうか?

TM35はVW-VBK180-K
TM300はVW-VBG130-K
ですから違うものですね

>これ以上安いショップをご存知の方いましたら、教えてください。

今さがしたら3200円でしたからちょったとだけ高かった(^^;

書込番号:11781955

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2010/08/21 23:12(1年以上前)

ご返事遅くなりすいません。

あれから、探しても最安値で3140円でしたが
そこで購入したら、TM35も対応と書いているのに
サイズも違うバッテリーが届き使えませんでした(^^;
一応返品するつもりです

書込番号:11794436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:5件

今ソニーのHDDタイプのAVCHD機を使っているのですが重くて…
そこでこの小さくて軽いTM35にに惹かれたのですが、一つ問題点があります。
今はソニーのカメラについてきたPMBを使って動画の管理をしていますが、このPMBでTM35で撮影した動画を取り込むことができるのでしょうか?

書込番号:11774001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5157件Goodアンサー獲得:336件

2010/08/17 15:39(1年以上前)

USB接続やメモリーカード経由でPMBが自動で取り込むことは出来ません。
しかし、PMBの閲覧フォルダに直接撮影した動画データをコピーすることでPMBから検索・観賞できるようになります。

が、AVCHDフォーマットはメーカー毎に付加情報がつけられるようで、それによってはうまく再生できないケースもあるかと思います。

出来れば各メーカー付属のソフトで管理されたほうが問題は少ないと思います。

書込番号:11774471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/18 10:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。
手動でフォルダにコピーすれば大丈夫なら一元管理できるので助かります。
レビューサイトからmtsファイルをダウンロードしてコピーしてみると、
確かに再生できました。

あとはメーカーごとの付加情報が無いことによる問題点が無ければ
この機種を買おうと思います。

書込番号:11777940

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/08/18 11:48(1年以上前)

メーカー別の付加情報は確かにありますけども
ここではあまり問題になりません。問題なのはメーカーIDです。
PMBはカメラからの直接取り込み時にこれをチェックするため
他社のカメラからだとそのままでは取り込めません。

そして、カメラから直接取り込めないことによって
ディスク化した時の撮影日時が消えたり
長時間撮影したものをシームレスに結合してくれないなど
いくつかデメリットが出てきます。

ダウンロードしたMTSファイルを使ってPMBに取り込み、
カレンダーにうまく表示されるかとか、ディスク化を試すとか
とにかくスレ主さんのやりたいことを一通り試してみると良いです。

書込番号:11778158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/27 22:38(1年以上前)

うめづさん

情報ありがとうございます。
色々試したところ、
1.TM35についてくるソフトでm2tsファイルを取り出せば、PMBで扱える
2.現在使っているカメラでもBDレコーダーに取り込んで再生するときには撮影日時が表示されないので撮影日時については問題にならない
ので、TM35を買おうと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:11823173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TM35かTM60で迷ってます

2010/08/16 14:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですが映像を撮ったあとテレビで見るときどちらの方が映りが良いのでしょうか? ちなみに42型のヴィエラです。やっぱり画面が大きくなるほど映像はぼけてくるのでしょうか?それとも35でも60でも素人目ではあまり変わらないのでしょうか?教えてくださいお願いします。

書込番号:11770004

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/08/16 14:30(1年以上前)

レンズの実力が同等だとすると、
同じセンサを使っていて有効画素数がやや減っているので、
TM35の解像力がTM60を上回ることはないでしょう。

が、手持ち望遠撮影時には手振れ補正が進化した分、見やすくなるかも知れません。

私は以前はプロジェクタで80インチ相当で鑑賞していましたが、
42型プラズマに変えてから、解像力不足は以前ほど気にならなくなりました。

厳密に比べるとTM60の方が解像力が上の可能性が高いですが、
処理エンジンの進化もあるかも知れませんし、
それ以上に絶対的な小ささと新手振れ補正がウリですので、
そこを重視するかどうか、でしょうね。
TM60と35の二択なら、35の方に興味があります。

書込番号:11770038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/16 14:47(1年以上前)

ありがとうございます 勉強になりました!値段的にもTM35を前向きに考えてみます♪

書込番号:11770081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レコーダーでのデータ取り込みについて

2010/08/15 18:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 グァルさん
クチコミ投稿数:1件

ビデオカメラ初心者です。
家のTV・ビデオデッキともパナにつき、評価等を参考にしてこの機
種を買いましたが、持っているDIGAへの繋ぎで悩んでいます。
他の書き込みや店員の話ですと、USBが一番楽な方法みたいだっ
たのですが、残念ながら家にあるDIGAが古いらしく(昨年4月購
入・BR-550)、USB対応ではありませんでした。
説明書だとSDカード経由の方法とHDMIケーブルを利用する方
法が書いてありましたが、今はどちらも持っておりません。
必要経費だと思って、どちらかを購入すべきか、付属のケーブル
(赤・白・黄のやつ)で繋ぐべきなのか、アドバイスいただけます
と助かります(画質等に関係するのでしょうか?)。

余談ですが、この機種に充電器(バッテリーを外してつけるタイプ
のもの)が標準装備されていないことに驚きました。
別売りで結構な値段がするとのことですが、今のビデオカメラはこ
のタイプのチャージャーは別売りなのが当たり前なのでしょうか?

書込番号:11766661

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/08/15 18:26(1年以上前)

HDMIケーブルでは取り込めません。
SDカードか、AVCHD-DVD(ハイビジョン形式で記録したDVD)経由で
取り込む必要があります。
赤白黄のケーブルでは標準画質になってしまい、取り込みにも
撮影した分と同じだけの時間がかかってしまいます。

最終的にはSDカードを買った方が良いと思いますが、
すぐにBR550に取り込みを試したいということでしたら
付属ソフトをPCにインストールして、必要な映像を選んで
AVCHD-DVDを作成し、それをBR550に入れてみて下さい。

充電についてはACアダプタと本体とつないで(本体を充電器として)
行うのではいけませんか?

書込番号:11766743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDバーナーについて

2010/08/15 14:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

両親にプレゼントするためこの機種を購入しました。
しかし、DVDを簡単作製できるしパナソニック純正DVDバーナーVW-BN2はとても高いです。
互換性など他に使える機種があれば教えてください。

書込番号:11766025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/08/15 23:22(1年以上前)

LF-P968C+ミニAB USBケーブルでいけますが、在庫を見つけるのが大変かも…。

書込番号:11767984

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング