![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電評価という本がありまして(TM35・CX370・CX170・R11・HM350だったかな?・ザクティの忘れた)の比較評価して解像感、露出、色合い、共にTM35はライバルより高評価でした。ポイント合計もトップでベストバイでした。
参考になったら幸いです。
個人的にも子供の運動会が近い為このカメラを購入予定です。
1点

「夜間室内以下の低照度」の撮影については、その本とは違った結果になりますので、その点は注意される方がいいかと思います(^^;
※どちらかというとビデオカメラについては「特選街」のほうがアテになるような・・・
書込番号:11859833
2点

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
そうですか。この機種は裏面照射でもないですしね。暗所は厳しそうですね。裏面照射のデメリットで明るいところの解像感が甘い感じになるのがいやなんですよね。個人的にはSONY派なんですが夜間使用より昼間のが使うと思うので。ズーム時の手ブレも良い感じでした。
SONYも新型が出る様子でもないんでf^_^;)
書込番号:11860036
1点

>裏面照射のデメリットで明るいところの解像感が甘い感じになるのがいやなんですよね。
根本的な課題ではないような・・・?
レンズ性能などを含めて現状の機種の仕様によるところが大きく、いずれ多々の裏面照射型撮像素子が出てきたら評価が変わるように思います。
もちろん、現状について書かれているように認識されているのであれば、現状については別の機種を選択されてもよいかもしれません。
書込番号:11860231
1点

妻が使うのでなるべく軽量コンパクトで手ブレが効く機種が候補です。なのでCX170かTM35が理想ですね。最初はCX170が候補でしたが店頭で触れてみてズーム時の手ぶれ補正がCX170より効いていた感じなので運動会の時は使えそうと思ったしだいです。妻も気に入っているみたいで白いボディや他のカラーも女性には良いかもしれません。
現在はSONYのWX1とGF1で動画も撮るので使い分けたいと思います。
書込番号:11860990
1点





購入意欲を持っている私としては、手ブレ補正ONで撮った映像のUPを願っています。
書込番号:11704965
1点

vortexwayさん
手振れ補正有り、無しで月を撮影しようと思ったのですが
残念ながら曇りで月が出てません
リクエストに答えられなくてスミマセン
手振れ補正ONにすると、相当良いですよ
書込番号:11707301
0点



撮影および動画UPご苦労様でした。
この機種に興味をもたれている方には有益な情報だと思います。
書込番号:11693350
1点

VallVillさん、はじめまして
RESありがとうございます
役に立ってるのでしたら幸いです
明日か明後日出かける予定がありますので
参考になる画像撮影できましたら、またUPさせていただきたいと思っております
最初の画像は諸事情有りまして非公開にさせていただきました
書込番号:11694450
0点



妻が本日、撮影してきましたので、UPしてみました
撮影モード、HX
フルスクリーンにするとだいぶ画像が劣化してますが、実際はそんなことありません
HXでも十分綺麗です
http://www.youtube.com/watch?v=eeDoURW1lK0
0点

DIGAにもコピーしてみました
TM35→DIGAへのコピー時間は150MBで2分でした
52インチTVでHXモードで充分綺麗に再生してくれますので、
通常はHXモードを多く使おうと思います、
内臓メモリーはHXモードで8時間20分撮影できるので、当分は充分かなと思います
書込番号:11680621
0点

>TM35→DIGAへのコピー時間は150MBで2分でした
具体的な数字でためになりますね。
USB/SDカード経由とか、DIGAの型番などがあると
もっとお役立ち情報になりそうです。
最近はMTS/m2ts単体でも再生できる人が増えたので、
TM35の本領を生データで見てもらいたいところですね。
書込番号:11682037
0点

うめずさん、はじめまして
RESありがとうございます
>USB/SDカード経由とか、DIGAの型番などがあると
私のDIGAは、DMR-BW830です
TM35からUSBケーブルで直接DIGAに接続しました
ちなみに、転送時間はDIGAで表示された時間です
あまり反応が無かったので、余計な書き込みかなと思っておりましたので、少しでもお役に立てたようで嬉しいです
書込番号:11682905
0点

丁寧なご報告ありがとうございます。
持ち主しか分からない情報はいつだって大事な情報ですので
今後ここを参考にされる方も多いと思います。
特にアップローダなどに生データをあげて下さる方は貴重です。
YouTubeでは最高画質であってもどうしても全て伝わらないので
下手をすると誤解をされることすらありますもんね。
書込番号:11683465
0点

うめづさん、ありがとうございます
PCの方では沢山の方々にお世話になっておりますので、
こちらでお役に立てて良かったです
投稿画像は、機能とか理解していない妻が適当に撮影したもので、(TM35では2回目の撮影)
本当は、ズームや暗所での画像が見たいのではないかと思いますが、後日撮影出来ましたら
UPさせていただきたいと思います
今回購入に関しましては、あまり画質精度にはこだわりませんでした
どのメーカーの機種も10数年前のビデオカメラとは比べられないくらい綺麗ですし、
こだわる程の撮影技術も持ち合せておりませんので、
5万円前後で、充分な画質、機能、携帯性を備えてるTM35のコストパフォーマンスに驚きです
書込番号:11684825
1点



TM35購入しました。
SONY PC3から十数年ぶりの買い替えで、軽くて小さいのに驚きました。(当たり前ですね)
同時発売のキャリングケースも買おうかと思いましたが、350mlのペットボトルケースにピッタリ(少し余裕)で、満足しています。
本体が小さいので、むしろUSBケーブルやAVケーブルや電源コードの方がかさばるように感じます...。
0点


ペットボトルケースの工夫もすばらしいですが、アクセサリも含めた入れ物に保冷バッグを使われているというのもいいですね。
書込番号:11651078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



