HDC-TM35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35 のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラビ千里37800

2011/02/21 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:16件

先週まだ現金特価39800で買うの悩んでましたが本日37800になってたので新型はあきらめて買いました。在庫もすくなかったので買われる方は早めに

書込番号:12686878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/21 16:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。新製品もありますが、その価格だったら満足度は高いと思いますよ。

書込番号:12687690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 22:02(1年以上前)

こんにちは。LABIではないですが、20日に岐阜(羽島)のジョーシンで在庫品を39800円のところを、38000円で購入しました。
その店には、白が店頭処分品でありましたが、1週間程時間をくれれば、他の色でも別店舗から取り寄せ可能と言っていました。
ご参考に...
ちなみに、ケーズ(一宮、稲沢、各務原)、三星カメラ、は在庫無しでした。

書込番号:12689158

ナイスクチコミ!0


keito38さん
クチコミ投稿数:169件

2011/02/28 07:01(1年以上前)

>しょう!さん
展示品なら高い

書込番号:12718694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/02/28 07:34(1年以上前)

ヤマダの携帯サイトでも39800のポイント10%で販売してますね。納期三週間と書いてますが

書込番号:12718753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 00:13(1年以上前)

keito38さん

文章表現不足ですいません。
展示処分品では無く、未展示の新品です。でも高いほうですかねぇ。

書込番号:12727370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ チラシ特価にて

2011/02/19 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:32件

本日のケーズデンキチラシ特価の件は他にも書き込みが有りましたが、私の近所のケーズでは展示品1個、在庫新品3個があり、閉店間際にチラシ価格から800円引きの39000円で購入しました。比較的田舎のケーズなので、まだ残り3個あります。
モデル末期のため、他店からの取り寄せも不可とのことで、お探しの方は郊外の店舗がいいと思います。

書込番号:12680007

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/02/19 23:52(1年以上前)

基本的に購入時に、自身の購入分さえ展示品でない(在庫である)ことが
確認できれば、在庫情報や取り寄せ確認まですることはないかと思うのですが…



閉店間際なのに、細かな在庫情報の確認と

店頭に在庫があったにも関わらず
他店からの取り寄せはできないのか?(5、6台まとめて購入!?)
確認までされる

とは実に不可解ですが(笑
ケーズの中の人か覆面調査員でもされているのでしょうか?

当方、明日、兵庫県郊外の実家に帰省予定で
両親とともに当機を買いに行こうと思っていますので、
よろしければケーズの何店か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:12680155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/02/20 11:41(1年以上前)

兵庫県朝来市のケーズで購入しました。
在庫情報は店員さんとの会話で得た情報を掲載した訳で
深い意味はございません。
皆様のお役に立てばと思っております。

書込番号:12681981

ナイスクチコミ!1


i7010_2さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/21 13:49(1年以上前)

水戸本店では、白があと5個あるみたいです。
安心パスポートもってますかと聞かれ提示したら、いつもは3%値引きですが、今回は特別5%値引きして端数も値引きしますと言われ、税込3年保証付きで37000円で購入しました。
勝手に値引いてくれたのでいいんですが、素直に喜ぶべきか…
情報としてお伝えいたします。
水戸のコジマにも昨日アウトレットコーナーに各色一台ずつあったような…
たしか45000円位だったと思います。

書込番号:12687253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

ケーズのチラシに注意

2011/02/19 22:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 金麦さん
クチコミ投稿数:14件

本日の新聞折りこみされていた19日(土)〜のケーズ電気のチラシに39800円展示品・在庫処分限りと記載されていたので京都市近郊のケーズデンキに開店前に並び一番に店内に入りました。店頭を見たところないので近くの係員に尋ねたところ展示・在庫処分品なのでありませんと堂々と言われた。掲載していながら一台も無いのはおかしいと反論しましたが展示・在庫処分と書いていますからと同じ返答。普通ならまずお詫びしてすぐ取り寄せ対応でしょう。広告掲載しておきながら準備していないのは消費者の感覚では「おとり広告」に限りなく近いと思いますがそんな意識は責任者含めみじんも無い体質を感じました。。朝一番開店同時なのでこちらの訴えも聞かざるを得ない状態ですが少し時間が経ってからだと売り切れたととりあってももらえなかったと想像できる対応でした。共通の広告内容のところではこの被害にあわれた方も多いのでは・・・・。コンプライアンス順守の時代なのに本当にあきれました。もちろん結果的には他店から取り寄せしてもらいました。

書込番号:12679642

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/19 22:54(1年以上前)

それは酷いですなぁ。
私も購入希望でしたので・・・でも朝寝坊して開店前に並べる状況じゃ無かった。

参考情報ですが、ジョーシンで39,500円で折り込みが入っていました。
こちらは、実際に販売はされたんでしょうかね?

書込番号:12679767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/19 23:16(1年以上前)

たしかにいらっときますね。なんて言っていいか、とにかく店員さんにむかつきますね。

書込番号:12679921

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/20 02:27(1年以上前)

機種不明

ケーズデンキ2011_0219チラシ※神戸ほか

件の製品の価格(添付画像の上部)が載っている広告の、左下の部分には、添付画像の下部の注意書きがありました。

法的には黒にはならないでしょうけれども、私も「このスレッドのスレ主さんの書き込み」を見るまでは、広告の片面左下にちょっぴりとした注意書きを目にすることさえなかったでしょうから、
・まずは「記載の仕方」、
・そして店員(あるいはヘルパー?)の「言い方」
これらの問題や不快感は覆しようがありませんね(^^;

書込番号:12680790

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/20 02:35(1年以上前)


「万一」の部分が、カーソルの矢印で見えにくくなっていましたので注釈します(^^;

書込番号:12680806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 09:20(1年以上前)

店員の対応は確かに説明不足、不親切に感じます。

何やら・・・かなり前に、ネットだかチラシで
一桁0を少なく記載してしまった所に客が飛びついて、
誤りでしたと詫びても、責任とって何がなんでも
その金額で売れと迫った、という人がいたというのを
思い出しました。

被害って何の被害ですか?

書込番号:12681370

ナイスクチコミ!6


スレ主 金麦さん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/20 09:25(1年以上前)

チラシにわざわざ掲載商品は無いかもと小さくかかれていたんですね。
教えていただいてありがとうございます。

書込番号:12681387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 21:58(1年以上前)

こんにちは。ビデオカメラではないですが、私も昨年夏にエアコンが欲しくて
週末の広告で欲しいと思っていた機種が他の電気屋さんより安くなっていたので
朝開店前から並び、一番で入店しました。
在庫品や処分品ではないのですが、商品はなく、取り寄せになり2〜3週間かかる
と言われました。
私は広告を出しておきながら、朝一番でいったのに在庫が無いなんておかしいで
しょ!と店員さんに詰め寄りましたが、広告は本部が一括で出しており、店舗の
在庫は見ていないとのことでした。
近郊のお店の在庫を見てもらいましたが、やはり在庫無しでした。
こうなるとケーズさんの販売の仕方に疑問があり二度と買うかとその場は思い
ましたが、店員さんが低姿勢で何とか1週間で用意するのでと言われましたので
誠意に負けて注文しました。結果は1週間後に取付してもらいました。
在庫品や処分品以外でも、在庫無しで平気で広告を出すみたいなので、特に特売品
は気をつけた方が良いかと思います。

書込番号:12689132

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2011/02/17 22:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 f.yukoさん
クチコミ投稿数:4件

延長保証に入ろうと思うのですが3年の自然保証か5年の自然+物損保証どちらにするか悩んでいます。

みなさんは入られてますか?

書込番号:12670461

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/17 22:52(1年以上前)

わたしは延長保証に入ったことはありません。なんでかと言うと家電の進化は早いので壊れたら次の機種に買い換えるきっかけにもなるからです。

書込番号:12670488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2011/02/17 23:39(1年以上前)

デジカメとちがって ビデオは複数持つ人は少ないですからね

バックアップのカメラを持っているなら
延長保障は要りませんが 唯一無二のカメラなら
延長保障したほうがいいでしょうね

昔のテープ式と違ってあ
カメラが故障 = 再生すらできない 
という最悪の事態も最近はありませんし

そのあたりを総合的に判断する必要があります。

私の場合は
「保障は故障を直してもらえるもので
 故障の防止にはならない」と思っています。

書込番号:12670827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 もも&はな 

2011/02/17 23:41(1年以上前)

うちのビデオカメラは保障入ってますが、必要なかったなぁっと今では思います。

この値段の品だったら入らないなぁ

書込番号:12670842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/18 00:35(1年以上前)

テープ機に比べて「壊れにくそう」に思うメモリー機ですが、テープ機の時代に多かった故障部位とは違う故障部位があったりして、また小型軽量化のために「反タフネス(^^;」の方向になっていますから、「故障しないと思う」のは一種の信仰みたいなものかもしれません。

そして、故障しなかったら「撮影機会や記録が失われずに良かった!」と思うべきで、「保険料を損した!」と思うならば、やめたほうがいいかもしれません。

※トラブルが起こる・起こらないは「確率」であって、「必然」ではありません。


また、修理が必要な場合、最近の傾向としては「約2万円から」のケースが多くなっていますので、その必要が出た時、
「いつでも2万円を出せる人」、あるいは
「いつでも買い替えが出来る人」ならば、保険に入らなくてもいいと思います(^^;


故障で目立つ時期(一部は対処のポイント付き)ですが、

・初期不良:交換〜返品=返金してもらい易い「店選び」が重要

・一年超:メーカー保証が切れたあとなので、一番腹立たしい時期になります(^^;

・三年超:延長保証で「3年」「5年」とあるのは、おそらく故障発生確率も関わっているものと思いますし、イマイチの電気部品を使ってしまっている場合はこの頃以降で急死(^^;したりします。保険の金額差はあまりないですから、3年の延長保証は「頻繁に買い替える人向き」だと思います。

・5年超:「一般的な日本人の感性」に一番合うかもしれません(経済事情も含めて)。
おそらく「普通の感覚」では、毎年のようにビデオカメラを買い替えるような人は、よくて「マニア」、悪ければ「異常者」扱いされてしまうのではないでしょうか(^^;
そういう意味でも、5年の延長保証は「感覚に合う」ものかと思います。
(ただし、ハイビジョン化など、数年〜十数年の1回ぐらいの「大きな変化」があれば、この限りではありません。「ヒトの視力」や景気、TV規格やビデオ(レコーダー)の規格を考慮すれば、ハイビジョン化ほど大きな変化は「ビデオカメラ」では「一般的に浸透する」ほどのレベルで数年は起こり得ないかも?)

なお、数年以上前のビデオカメラに比べると、中心価格帯が半値以下になっています。「年間平均1〜2万円」のコスト計算をするとすれば、5年もってくれれば儲けもの、まだ使えそうであれば「イザというときのバックアップ用」とか「雨天時に最悪壊れても差し支えない用途」などとして活用されることをお勧めします。
完動なのに1000円ぐらいの下取りに出すのはモッタイないです(^^;
(1000円でバックアップ用のビデオカメラは買えませんから)


ところで、保証年数も大事ですが、下記についても考慮しましょう。欲張っても「現実」があるのですが、保証回数は熟慮すべきと思っています。

・保証回数
(1回だけ、などでは辛いかも? 例えばヨドバシ。そのためにヨドバシでは「壊れにくいモノ」か「単なる消耗品」以外は買う気が起きません(^^; もっとも、並みの複数回対応となれば、その煽りで閉店する他店の割合が数%〜十数%ぐらい増えるかもしれないので、雇用対策的な意味合いでは「ケチな保証(^^;」のままのほうがいいのかも?)

・保証金額(多くの場合、上限金額が減っていきます)

・自損の対応(殆どの場合は落下や水没は適用外です)


・・・高額な保険料であればですが、最廉価級の機種ならで保証料5%でも2千円ぐらいですよね? そんな小額で「悩む」よりも、今後の「バックアップ」と「メディアの劣化・故障対策のための継続的なダビング」に「悩む努力を振り向けて」は如何でしょうか?

【大事な記録が全滅したらどうしよう!】というレベルなら、多いに悩むべきかもしれません(^^;

書込番号:12671121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/18 04:21(1年以上前)

f.yukoさん

5年の自然+物損保証をおススメします。
掛金のアップ分に対する効果は絶大かと思われます。
永く使っていると何があるか分かりませんから。

ただ約款にはよく目を通しておく必要があります。
例えば盗難の場合なら自宅にドロボーに入られた場合はおカネが下りても車上あらしはダメだとか。
また置き引き等も本人の不注意に拠るものだから適用外だとか。
ホント各社マチマチです。
アテにしていての免責条項該当なら、泣くに泣けません。

書込番号:12671525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 f.yukoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/19 01:04(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

保証をつけることに決めました。

書込番号:12675349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:2件

昔ビクターの機種を使っていましたが
動画と写真はモード変換でとるしかできないので
非常に困っていました。
HDC-TM35なら、どうでしょうか?

書込番号:12658773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 08:38(1年以上前)

こんにちは
フォトショットボタンというのがあって、動画撮影中にこのボタンを押すと
静止画が撮影できます。ただし、フラッシュが使えなかったり赤目軽減が機能
しなかったりといった制約があります。また、取説には静止画モードで撮影した
ときと画質が異なると書いてあります。200万画素程度ですので、まさに動画
から切り出した程度といった感じでしょうか。

書込番号:12662977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/16 09:58(1年以上前)

TubeRadioさん

回答ありがとうございました

>200万画素程度ですので、まさに動画から切り出した程度といった感じでしょうか
なるほど・・・そういえばわかりやすいですね

書込番号:12663169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びで迷ってます。

2011/02/15 04:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

子供の幼稚園入園を機に買い替えで悩んでいます。(今使っているカメラは6年以上前のものなので...)
カメラ類はド・素人なので、こちらのレビューなど参考にしてランキング上位の(単純ですが)

・ビクター Everio GZ-HM570
・SONY HDR-CX370V
・パナソニック HDC-TM35

あたりで考えて悩んでおります。
価格や画像数で見るとGZ-HM570がとても魅力ですが、よく幼稚園の撮影などではズームがいると聞くのでGZ-HM570の光学10倍では不安な気もしますがどうなんでしょうか?

撮影は室内・外ともに使う予定ですが、なにかアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:12658014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/15 12:44(1年以上前)

こんにちわ。

>ランキング上位

あてになりませんので、それこそ「参考」程度に。

>Everio GZ-HM570
 
屋外じゃあキレのある高精細な映像を展開します。
晴天時に、三脚に載せてじっくりと風景を撮った画はスバラシイの一言ですね。
候補のひとつとしては良い選択だと思います。

>HDR-CX370V

一番オススメですがもう手に入れるのは難しいでしょうね。
他機種との差がつきやすいのは暗めの室内です。
ノイズ感を抑えた「見やすい」映像を醸し出します。
広角設定なのも狭い室内では重宝されます。

>HDC-TM35

暗めはややキツイでしょう。
望遠域での手振れ補正は他より効きます。
パナソニックのベーシックモデルなので位置づけとしては、他のニ機種より下です。

>画像数

機種を選定する上で囚われすぎたら一番厄介な要素とも言えます。
過度な高画素は新たなる弊害をも生み出します。

>幼稚園の撮影

園庭等もさほど広くないし光学10倍で十分だと思いますよ。
顔のど・アップばかり撮り続けるわけじゃあるまいし。

あと…キヤノン機は検討外ですか!?撮影目的からすると一番向いているような…(^^;

書込番号:12659146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/15 13:20(1年以上前)

CX370Vをおすすめしたいところですが、もうあまり在庫がないですよね。そうなるとTM35がおすすめです。

書込番号:12659312

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroisibaさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/17 01:44(1年以上前)

丁寧に教えていただきありがとうございました!
canonですか...もう少しこちらも検討してみようと思っています。

なんだかソニーもパナソニックも高くなってきてしまって、ショックです。

書込番号:12667020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング