HDC-TM35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35 のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

TM35で夜撮りしてみました

2010/11/13 13:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

今まで 使っていたCANON HV10より使い勝手がいいので
何かと よく動画をとるようになりました

もう 古い機種ですが HV10と明らかに違うのは

・夜でもかなり明るく取れる
 (夜撮りのノイズが少ない)

・ズームがHV10が我慢できる解像度まで拡大すると(夜)15倍にていして
 TM35は28倍ぐらいまではかなりきれい

・パソコンに取り込みやすい

・小さくて軽い 手振れが少ない

お気に入りのビデオカメラです 

ひとつ希望があるとすれば 35倍ぐらいまでAiズームがあればいいと思う
もう少し拡大したくなる時がちょっと多くなってきました

ちなみに 最後のほうのスケートリンク全体の倍率は 23倍です

そのほかは ほとんど1倍〜5倍ぐらいで撮っています
(このあたりの倍率が一番手ぶれないような気がします)

インプレッションでした

http://www.youtube.com/watch?v=HfRDcK9R1us

書込番号:12208804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 18:36(1年以上前)

お尋ね致します。このビデオは何というソフトで編集されたのか教えて頂けたら幸いです。
私は現在Video Studio12でテロップを入れていますが貴殿のように字の色を変えたり出来ません。

書込番号:12210004

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

2010/11/13 20:02(1年以上前)

Video Studio X3 です

テキストで準備されているやつです

書込番号:12210440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 shoutime1さん
クチコミ投稿数:8件

HD Writer AE 2.5 を使用して,DVDにダビングしたのですが,再生してみると
映像に日時表示が入っていません。

どうやったら,入れることが可能かお知恵を貸してください。

書込番号:12176306

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 17:44(1年以上前)

ハイビジョンと標準画質のどちらかとか、
どの機器やソフトを使って再生したのかなど
情報が不足しています。

書込番号:12184500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHDデータの扱い

2010/11/06 08:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:14件

撮影を終えてパソコンに動画を取り込み、本体内のメモリから取り込みを行ったデータを消去しました。しかし、PC内のデータをSDメモリカードに書き込んでパナ製液晶テレビにあるSDスロットにSDメモリカードを挿してビデオ鑑賞したいのです。
1.再度、本体に取り込みは可能でしょうか。
2.本体にあるSDメモリに取り込みは可能でしょうか。
3.PC内データを直接、SDメモリカードに書き込むなら手順が知りたいです。(データコピーでは旨く行かなかった)

皆さんのお知恵を貸して下さい。

書込番号:12171723

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 17:49(1年以上前)

・どうやって取り込んだのか
・どうやって書き戻したのか
は最低でも書いて下さい。

SDカードに記録したものをそのままテレビに挿して
再生することはできているんですよね?

書込番号:12184523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/08 20:06(1年以上前)

うめづさんご指摘ありがとうございます。
ビデオ購入時のバンドルソフトで取り込みPC内に1撮影データ毎に拡張子.cont .m2ts .pmpd .tmbの4ファイルが取り込みました。同様にビデオ内メモリからビデオ内でSDカードにコピーしたデータは撮影データ毎に拡張子.MTS .CPI .MPLの3ファイルとなります。

※ご指摘の書き込みは対応が分からず実施しておりません。

書込番号:12185234

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 21:22(1年以上前)

>同様にビデオ内メモリからビデオ内でSDカードにコピーしたデータは
>撮影データ毎に拡張子.MTS .CPI .MPLの3ファイルとなります。

そのファイルだけが三つ横並びで存在するんですか?
MTSはSTREAM、CPIはCLIPINF、MPLはPLAYLISTフォルダに
あるのではありませんか?
SDカードのルート(最上層)にPRIVATEフォルダがあるのでしたら
そのSDカードをテレビに挿しても見られませんか?

また、付属ソフトで取り込んだデータをSDカードに書き出して
それをテレビに挿してみましたか?

>データコピーでは旨く行かなかった

これは具体的にどうやったんですか?

テレビがAVCHDに対応しているのは間違いありませんか?
いかなる情報も端折らず書いて下さい。

書込番号:12185715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/08 22:22(1年以上前)

うめづさん、旨く伝わらないようですね。
ビデオカメラで撮影し本体メモリに保存 ⇒ 本体メモリからバンドルソフトでPCへコピーとSDカードへコピー
SDカードからパナ製液晶テレビにあるSDスロットにSDメモリカードを挿してビデオ鑑賞出来ました。ビデオで撮影⇒PCへコピー(過去の撮影データは沢山ある) PCへコピーした任意のデータをSDカードに戻すにもファイル拡張子が違う事やフォルダ構成が違う。ビデオカメラで撮影したデータは、PCに沢山あるが液晶テレビで鑑賞するには、我が家ではSDカードにデータを書き込むしかない。どうしたら、いいやら..

書込番号:12186166

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 22:31(1年以上前)

ですから、私がさっき書いた通り、

付属ソフトでPCのHDDに取り込んだデータを、
再び付属ソフトを使ってSDカードに書き出して、
それをテレビに挿してみましたか?

書込番号:12186251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/08 22:50(1年以上前)

機種不明

ポップアップエラー

うめづさん、添付ソフトでは書き込んでおりませんでした。早速、トライしましたが添付のエラー出て困りました。

書込番号:12186403

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 22:54(1年以上前)

その設定ダイアログの通りにやってみたり、
SDカードのツメはLOCKになっていないか確認したりして下さい。

カメラでSDカードを初期化できますか?
SDカードにバックアップしていないデータがないことを
確認してから作業して下さい。

書込番号:12186434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/08 23:10(1年以上前)

うめづさん,
コピー出来ませんでした。カメラによるフォーマットを行い、プロテクトもされていない事を確認しカメラにSDカード挿入してもNGでした。また、SDカードをUSBメモリーリーダーに挿入しフォーマットしても同様でした。

書込番号:12186575

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 23:23(1年以上前)

(質問1)
カメラでSDカードを初期化し、そのSDカードを挿したUSBカードリーダを
PCとつないでHD Writerで書き出そうとしたんですよね?
カメラはまったく使わずに。

(質問2)
HD WriterでSDカードは認識していますか?
「NGでした」ではなくて、手順やエラーメッセージなどを
細かく正確に書いて下さい。

書込番号:12186672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/08 23:39(1年以上前)

こんばんは
この型のバナソニックビデオカメラは
カメラ本体にSDカードを差して
PCから動画をコピーすることはできません。

カメラ本体メモリーもカードも
読み取り専用になっているようです。
バナソニックの仕様だそうです。
カードリーダーでしたらコピーできますよ!
ただし、カメラ本体でSDカードをフォーマット
することが必要ですが。
バナソニックお客さまセンターで確認しました。

書込番号:12186813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/11/09 19:22(1年以上前)

うめづさん、解決しSDカードへ書き込みが出来ました。色々、お付き合い頂いてありがとうございました。
ヒロぐりさんのパナ仕様の情報に疑問を懐き、お客様相談センターへ連絡を入れました。結論は、本体に電源ケーブルを差し込んだ時のみ書き込みが出来る仕様になっておりました。

書込番号:12190354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

TM35 をラジコンに車載してみました

2010/11/06 07:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

先日 車のラジコンをする機会があったので、思い切ってラジコンのルーフに
テープで止めてポン付けしてみました

通常 撮影ではかなり手振れが 抑えれれるこの機種ですがラジコンの
細かい振動は 取りきれないみたいです

私の使い方では、車載のブレた映像以外は
 軽さ コンパクト 普通の手振れは文句なしです

TM35でプログレッシブ 60p 撮影が出来たら最高なのにと思う!


車載の振動ブレを 後から考えたら 当然だと思いました 

・普通の手振れなら こんなに小刻みに速い振動は ありえない
 (こんなの開発項目にも入っていないですよね 特殊すぎと思いました)

・振動を与えすぎると 壊れてれてしまう?
 (今回の撮影では 壊れませんでした) 

こんな 動画ですが 何かの参考にしてください

http://www.youtube.com/watch?v=jEJIyrQDfSY

書込番号:12171579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/06 09:40(1年以上前)

立派な動画で感心しています。
宜しければ何というソフトで編集されましたか教えて頂ければ幸いです。
最初の映像が舞うシーンを私もしてみたいもので。

現在私はpowerDVDとvideo Studioで編集しています。

また、テロップ(字幕)がテレビの字幕(映像の一番下に)のようにゆくりと右から左に流れるソフトも分かれば合わせてお教え下さいませんか。video Studioにはありませんので(あっても字幕の流れるスピードを調節する機能がない。

書込番号:12171928

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

2010/11/06 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

>適当に寒がり君さん 

>何というソフトで編集されましたか

video Studio x3 です

>最初の映像が舞うシーン

これは 文字が動いていると言うことでしたら テキストに文字の動く
アニメみたいなものがあって そこからいろいろ 気に入ったものを
探して貼り付け 後は文字を変更するだけです

>テロップ(字幕)がテレビの字幕(映像の一番下に)のようにゆくりと右から左に流れるソフト

video Studio x3で出来ますよ

たとえば タイトルモードにしておいて
・タイトル設定タグから
・アニメーションを選び 適用にして
・フライを選択
・隣にTTが2個重なっているやつをクリックすると 文字の動かす
 方向などが選択できます
 ここで右から左の矢印を選択します

・時間は タイトル設定 横の 編集タグの中にタイマーがありますので
 時間を変更すると 早くなったり 遅くなったりします

写真も 載せておきます

video Studio x3は 30日の体験版がダウンロードできますので
試されるといいと思います
体験版は DVDは作れますが BDは作れないです
書き出し用のファイルは各種出せます

お勧めは WMV 720P でファイルを作ると インターレースに悩まされず
ただ欠点は映像のスピードが速いと ちょっと映像がちらつきますが
こんなもんだと思ってあきらめてます

気をつけるのは パンするときに出来るだけゆっくりを心がけてます

では 試してみてください
きれいだと思います

書込番号:12173698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/11/07 00:42(1年以上前)

面白い!!
小型軽量機ならではだなあ。こういうの。
「色々なものに取り付けるシリーズ」
とか作れそうですね。

書込番号:12176128

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

2010/11/07 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>はなまがりさん

ありがとうございます 今度は自転車のヘルメットに付けようと思い
こんなものを作りました

まだ試せる日は決まっていませんが これも楽しみです

以前 ソニーのデジカメで頭の上に乗せたときはかなり満足のいく
動画が取れましたので パナソニック TM35との比較も
楽しみです

ヘルメットの取り付け こんな感じってやつを 写真添付しておきます

書込番号:12176719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/11/01 22:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 lefty1118さん
クチコミ投稿数:20件

子供の運動会の最中にminiDVのビデオカメラが壊れてしまい、TM35ホワイトを購入しました。当初、キタムラでCX170を35800円で購入予定だったのですが取り寄せとの事でいったん見送りました。子供のお遊戯会に間に合いそうも無く、近くのケーズ電気に寄ったところ、第一希望のTM35が在庫あり、交渉したところ42000円(3年保障付き)、純正ケースは1000円にしてもらう事が出来ました。。持ち帰る事も出来、価格的にも満足のいく買い物でした。
5年前のビデオカメラから比べるとコンパクトさ手ブレの無さにはびっくりさせられます。

書込番号:12150636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2010/11/01 23:56(1年以上前)

お安いですね。 どちらのケーズですか?

書込番号:12151326

ナイスクチコミ!1


スレ主 lefty1118さん
クチコミ投稿数:20件

2010/11/02 00:23(1年以上前)

市野のイオンの隣です。
予算的にソニーのCX170にするつもりでしたが、納得の出来る価格差になったので、
TM35にしました。購入時点でゴールドの在庫は数個ありましたが、それ以外の色は無いかも知れません。 

書込番号:12151468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/03 11:49(1年以上前)

安いですね。

書込番号:12157802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 手が大きい私には合わない?

2010/11/01 04:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:23件

TM-35検討中です。

実際にお店で手に取ってみたところ、TM-60などの方が手に馴染み、TM-35は持ちづらいと感じました。
私は手の平が男性並みに大きいのでコンパクトサイズではない方が良いのでしょうか?
それとも慣れでょうか?

書込番号:12147071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/01 19:09(1年以上前)

これはわたしも家電量販店に行って持って見たのですが、やっぱり男性は手が大きいですから持ちずらいですね。

書込番号:12149443

ナイスクチコミ!0


arererereさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/01 21:27(1年以上前)

フィーリングって大事なので、違和感があるなら購入を止めたほうがよろしいかと。
私も安定感がないように感じていますが、本機の魅力はなんといっても、軽いことですから。
私は、この点を重要視しました。
あと、スポーツに適さない、AFが遅いという指摘がありますが、運動会レベルでは十分使えてます。うちの妻は気に入っていますよ。

書込番号:12150249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/11/01 21:58(1年以上前)

ひろジャさん、 arererereさん、返信有難うございます。

今日の夕方、もう1度お店に寄り手にとってみたのですが、やはり馴染まず…脇のベルト?を調節してみても同じでした。
カラーも豊富でデザインも可愛いのに残念です。

TM60にしようかな…

ただ、TM35の新手ブレ補正が気になります。
TM35とTM60の手ブレそこまで違いはないのでしょうか?

書込番号:12150478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/11/03 01:53(1年以上前)

今日またお店に寄り、手ぶれを確認してきました。
個人的にはそこまで差がないように思いました。
店員さんもとっても良い方でタイミング?勢い?でしょうか…手に馴染むTM60を購入しました。
両機種、大変人気で売れているとのことで取り寄せになるとのこと。
楽しみです(*⌒▽⌒*)

書込番号:12156508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング