HDC-TM35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35 のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連写の保存について

2010/10/03 08:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:9件

1/30、1/60の連写機能を利用してスポーツ動作のフォームチェックを考えています。
店頭で試すと、連写は良いとして、本体液晶での保存するコマ選択が小さすぎて見えないこと、その保存速度が遅すぎること、が問題かと思いました。
これでは実用できないのでは?と思いました。
使い方によっては速くできるのでしょうか?
SONY HDR-CX170のスロー撮影にしようかと購入ボタンを押す手前です。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:12003974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 軽くて使いやすい!

2010/10/02 10:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 cheer4さん
クチコミ投稿数:5件

先日、娘の運動会前に間に合う様に、7年前のビデオカメラからの買い替えで購入しました。
とても軽く、ブレの少ないビデオ撮影をする事ができて、買い満足です。
問題はバッテリーですね。
運動会では、出番が少なかったので、ちょうど閉会式でバッテリーがなくなりました。
HDD容量は大きいのでたっぷり録画できますが、バッテリーは短いのが難点です。
発表会や学芸会などでは、バッテリー替えが必要だと実感しました。

書込番号:11999455

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

CX170からの買い換えです。

2010/09/28 21:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:20件

今年の3月にSONYのCX170を購入したのですが、8月に防水ケースに入れて海で使用中、ケースのロックが外れてしまい浸水して電源が入らなくなってしまいました。
幸い大阪ボンバーで購入、延長保証に加入していましたので当時の購入金額52480円が満額支払われました。

CX170を使用していた時は本体が小さすぎて親指を電源ボタンの位置に持ってくるとズームが操作しづらいなどの不満がありCX370への買い換えを予定していましたが望遠側にやや不満があるのと重量が気にかかりました。

当初はSONYしか頭になかったのですが他社も調べていくうちに本機が機能、サイズ共に申し分なく店頭で実際に手にとってみたところCX170よりも収まりがよく操作しやすかったです。

今回はエコポイントで貰った商品券を消費するためヤマダ電機小牧店で購入しました。ヤマダでは水没保証とかはないので取り扱いには気をつかわなければいけませんね。
価格は45500円でした。

書込番号:11983524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/29 02:12(1年以上前)

おめでとうございます(…でいいのでしょうか?^^;)
保証には入っておくべきですね。

TM35とCX170で迷われる方は非常に多いので、可能であれば画質や発色、手ブレ等の比較なんかもしていただけると参考になると思います…お時間があれば^^;

書込番号:11984860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/09/30 21:42(1年以上前)

TM35はまだ試し撮り程度しかしていないのですが主観といたしましては

画質・・・日中撮影の場合は正直どっこいどっこいのような感じがします。TM35のマニュアルで撮影すれば若干自由度があるのかもしれません(すいません試していません)夜間撮影は明らかにCX170に軍配が上がります。

手ぶれ補正・・・これはTM35の勝ちで間違いないと思います。特に望遠側での違いは大きいと思います。

音質・・・若干ではありますがCX170の方が良いような気がします。

その他・・・私の手の大きさは一般成人男性並だとは思いますがCX170はやや窮屈でした。ストラップもTM35に対してやや細めの為カメラをしっかりとホールドできませんでした、購入検討をされている方は必ず店頭で両機を持ち比べることをお勧めします。

CX170にはフィルターネジがあるのでオークションで買った980円のワイコンを装着して30mm相当の広角で撮影できたのは良かったです(画質の低下もほとんど感じられませんでした)、また保護フィルターを付けることによってレンズカバーの閉じ忘れにも気をつかわずに済みました。

書込番号:11992857

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2010/09/25 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件

カメラのキタムラで39,500円+西埼玉地区カメラのキタムラ限定のビデオカメラ3000円割引クーポン(メルマガ)にて、購入しました!
運良く狙っていたバイオレットが1台のみ残っていたので、即購入しました。

書込番号:11966563

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/27 18:04(1年以上前)

めちゃくちゃ安いですね。5万円を切っただけで安いですからね。

書込番号:11977661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2010/09/29 10:43(1年以上前)

horieyuiさん

買いたいです!
連絡して聞いてみるので、カメラのキタムラの何店か正確に教えてください。 

書込番号:11985698

ナイスクチコミ!1


スレ主 horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件

2010/09/29 22:57(1年以上前)

上福岡店です。

書込番号:11988458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 HDC-TM35のオーナーHDC-TM35の満足度4

2010/09/30 10:18(1年以上前)

購入おめでとうございます!

私は9/16に奈良県の大和高田市で、カメラ3,000円下取り価格で46,400円でした。
最後の1台でしたが、インターネット店でも在庫切れ状態だったので、価格はこれ以上下がらず、保護フィルムを1枚つけて頂きました。
(小さなオマケですがお店ですぐ付けてもらったので、液晶を気にせず触れるので便利です)

・Tポイント(追加料金の5年保証を入れて490円くらい)
・デジカメプリント20枚無料券
・フォトブック1冊無料券
・スタジオマリオお試し券(9,240円相当)
・DVDダビング優待券

5歳の子供がいるので、スタジオマリオのお試し券などは有効に使えますし(^^)

あとは、本体価格が下がらないので、別売りのポーチを3,150円→2,400円に割引して頂きました。

今週の運動会に間に合わせる事が大前提だったので、私は満足なお買いものでした。

書込番号:11990194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2010/09/30 13:51(1年以上前)

カメラのキタムラふじの上福岡店に問い合わせしてみたところ、9月25日・26日の2日間限定との回答でした。
残念!!

horieyuiさんとってもラッキーでしたね!

因みに近くのキタムラ静岡市 草薙店では\44,500の価格表示が出ていました。
DVD焼き付けのおまけも付いててくるようなので、価格comのインターネット店より実店舗で買った方が断然お得のようですね。

書込番号:11990946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保存方法について

2010/09/29 01:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:19件

この機種を購入しようと調べていた所
我が家のディーガ(BW700)が古い為、HP上ではビエラリンク?の対応機種ではありませんでした。
この場合、TM35から直接ブルーレイに焼く事は出来ないのでしょうか?

その場合、保存方法はどうすればいいのでしょうか?
パソコンは古いですので、取り込むのは無理です。

希望としては
いつでも見れる環境にしておきたいのです。
(普段から撮ったビデオはよく見てるので)
かと言ってビデオ内やメモリー内に入れっぱなしも嫌です。

そのままブルーレイに焼くのが一番なのですが(2枚焼いて1枚は保存用)
古いディーガでも焼ける方法はないのでしょうか?

手軽に見えて保存も出来る、いい方法があれば教えて下さい。

書込番号:11984755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/29 02:03(1年以上前)

カメラ内で内蔵メモリからSDHCにダビングして、そのカードをBW700のカードスロットに入れれば高速ダビングできませんか?
カード直接再生はできなちはずですが 無劣化ダビングは可能だったかと…

書込番号:11984836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2010/09/29 07:44(1年以上前)

AVCHD動画の取込みとビエラリンクとは、直接の関係はないです。
SDHCカード経由で、DIGA内蔵HDDまたはBD-R/BD-REへのダビングが可能です。
詳細は取説(操作編)P58参照。

書込番号:11985258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/29 08:25(1年以上前)

「ビエラリンク」というくくりの中に入るのかどうか知りませんが、最近のDIGA(エントリー機除く)にはUSB端子が付いています。カメラをUSBで繋げば カメラ内蔵メモリから直接ダビングできるのですが、BW700にはUSB端子が無いので カードスロットを使うしかありません。
その違いですかね

書込番号:11985358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/09/29 11:12(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

大丈夫なようで安心しました。
が、他に気になる機種も出てきたりしてるので
じっくり考えたいと思います。

書込番号:11985761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普段,どのモードで撮影していますか?

2010/09/28 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:5件

HA・HG・HX・HEの4つの撮影モードがありますが,皆さんはどれを使われていますか?

私はブルーレイを持っていないので,DVD普通画質でコピーしていますが,
この場合でも,HA・HG・HX・HEで撮影した場合,DVDコピー後の画質にさは出るんでしょうか?

買ったばかりで研究不足ですが,ご指導お願いします。

書込番号:11981061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/09/28 12:20(1年以上前)

ご自分でお試しください。

書込番号:11981354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/09/29 01:47(1年以上前)

研究結果をここで発表すると「ネ申!」とかいろいろ書かれますよ。
責任もちませんけど

書込番号:11984801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング