Everio GZ-HM350 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:220g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:138万画素 Everio GZ-HM350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Everio GZ-HM350 の後に発売された製品Everio GZ-HM350とEverio GZ-HM450を比較する

Everio GZ-HM450
Everio GZ-HM450Everio GZ-HM450Everio GZ-HM450

Everio GZ-HM450

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年12月中旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:125万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM350の価格比較
  • Everio GZ-HM350のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM350の純正オプション
  • Everio GZ-HM350のレビュー
  • Everio GZ-HM350のクチコミ
  • Everio GZ-HM350の画像・動画
  • Everio GZ-HM350のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM350のオークション

Everio GZ-HM350JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チタンシルバー] 発売日:2010年 7月上旬

  • Everio GZ-HM350の価格比較
  • Everio GZ-HM350のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM350の純正オプション
  • Everio GZ-HM350のレビュー
  • Everio GZ-HM350のクチコミ
  • Everio GZ-HM350の画像・動画
  • Everio GZ-HM350のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM350のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

Everio GZ-HM350 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM350」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM350を新規書き込みEverio GZ-HM350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニックDIGA

2010/09/30 10:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:23件

DIGAを持ってるのですがハードディスクに撮ったのを入れられるのですかね?メカ音痴ですいません。
それともパナソニック製品がいんですかね?

書込番号:11990188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/30 12:47(1年以上前)

DIGAの型番は何でしょうか?

書込番号:11990704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/09/30 13:12(1年以上前)

DMR-XW300です!

書込番号:11990814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/30 22:58(1年以上前)

XW300はHDD/DVDレコーダーですね。
AVCHDには対応しているので カードスロットからダビングはできると思います。内蔵メモリで録画したデータは カメラ内でSDHCにダビングし、そのカードをDIGAに挿して DIGAのHDDへダビング。
ダビング後に再生可能になります。

ただし問題が少しだけあります。

1つは・・・DIGAでDVDにハイビジョン記録する際「AVCREC」という規格になります。PCで作成するAVCHD-DVDと違い 多少他社プレーヤーとの互換性で劣ります。具体的に書けばAVCREC-DVDはSONYのBDプレーヤー/レコーダーでは再生できません。

2つめ・・・AVCHD−DVDもAVCREC-DVDも同じですが「ビットレート上限が18(17だったか?)Mbps」と定められています。HM350の最高画質モードは24Mbpsなので そのままの画質ではDVD-Rに保存できません(BDには保存できるんですが)。データを劣化させずにDVD-Rに保存するには はじめから1つ下のXPモード(17Mbps)で撮影する事になりますね。

3つめ・・・パナソニック製以外のビデオカメラデータだと、DIGAに保存する際 カメラ内(カード内)にあるデータは全てがまとめられて1番組として取り込まれます。具体的に書くと、9月1,2,3日に撮影したデータがカード内にあると そのままダビングすると3日分のデータが1つになって「9月1日の映像」という1番組として取り込まれるんです。チャプターは活きてますからDIGAにダビング後に分割してやれば良いのですけどね。
「カメラの内蔵メモリからSDHCへのダビング それをDIGAにダビング」という作業を撮影日毎に3回繰り返しても回避できます。

そんなとこでしょうか?

書込番号:11993349

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

11月までに購入する予定です

2010/09/25 03:26(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:16件

初めてビデオカメラを購入する予定です。
デザインや操作性が好みなのでEverioの中で
選定しようと決めましたがGZ-HM570との違いが
いまいち掴めません…

使用用途は主に旅行や日常の動画撮影となりますが
11月から家を新築(建て替え)するので
記録映像として撮影する予定となります。

単純にどちらを買えばいいのか決めかねているので
どなたかアドバイスをお願い致します。

GZ-HD620も一応、視野に入れているので
こちらを含めての比較でも有り難いです。

書込番号:11964880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/09/28 02:02(1年以上前)

 
 別スレ(HM570)にて解決しました。
 ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11980259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

良いビデオカメラです。

2010/09/20 16:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:14件 Everio GZ-HM350のオーナーEverio GZ-HM350の満足度5

>雑誌テスト評価おかしくありませんか?
ではお世話になりました。

早速購入したのでレポートいたします。

画質の件ですが、17Mbpsと24Mbpsは画質が違いました。
最初室内で撮った時はあまり違わないと思ったのですが、室外で撮影した画像を比べたところ24Mbpsの方が実物感があるというか魅力的な画像です。輪郭がしっかりして精細感が増すだけでなく、色彩もはっきりするようです。特に36倍ズームの画像は24Mbpsが良いです。子供の行事撮影ではズームを多用するのでありがたいです。

ただ、通常のDVDで保存できるのは17Mbpsまでで、24Mbpsで撮影した画像はブルーレイディスクでないとそのままの画像ではバックアップできないようですが。

36,200円の入門機としては満足感の高い買い物でした。
お勧めできます。

良く言われる操作性は、タッチパネルに慣れている方は最初は戸惑うかと思いますが、慣れれば問題ないかと思います。

書込番号:11940160

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/09/20 19:41(1年以上前)

>輪郭がしっかりして精細感が増す

これは納得です

>色彩もはっきりする

これは疑問です。いままでそういう例を見たことがないので。
しかしいずれにせよ最高画質で撮影しておくのは
定石ですね。

書込番号:11941059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/20 23:22(1年以上前)

レポートありがとうございます。

>17Mbpsと24Mbpsは画質が違いました

おもしろいですね。

>輪郭がしっかりして精細感が増す

確かにビットレートが増えるとそうなるはずですが、
そこまで差がありましたか。

意地悪な見方をすれば、17Mbpsのエンコード性能が劣っているだけのような気もしますが…。

今後、もう少し詳しく検証してみます。
(めんどくさいのでやらないかも…)

書込番号:11942775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Everio GZ-HM350のオーナーEverio GZ-HM350の満足度5

2010/09/21 20:29(1年以上前)

はなまがり様、なぜかSD様、レスありがとうございます。

24Mbpsの画像を見て一番に感じたのが画面に躍動感が出たというか、木々や草花に生命感が出たというか・・・あくまで感覚的なものです。精細感のアップにより、そのように感じるのかどうかは判りません。どの辺に精細感と言われると通常撮影ではよく見比べてみればといった程度です。ただ、36倍ズームで比較すると明らかに違います。葉っぱの葉脈が17Mbpsではぼんやりしていたのが24Mbpsではハッキリしています。

画面の魅力アップ度でいうと、ソニーCX170とパナTM35の比較画像をネットで見たときに、CX170のつまらない平坦な画像と比べ、TM35のリアル感のある魅力ある画像にこんなに違うものかとビックリしましたがそこまでは違いません。

まあ、画質などを語るのはおこがましい低価格機での話です。躍動感とか生命感等は感覚的なもので、あくまで私個人の感じなのでご容赦ください。

書込番号:11946844

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオを購入予定です

2010/09/19 12:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:14件

子供の運動会やペット(屋内)の撮影用にビデオを購入予定です。
ビクターHM570 HD620 HM350が候補です。どれかお勧めありますか。
また他で良いものがあれば教えてください。

書込番号:11933645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/09/20 20:08(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:11941239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Panasonicブルーレイレコーダーへの取り込み

2010/09/18 15:30(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

スレ主 blu_chokoさん
クチコミ投稿数:8件

この機のAVCHDモードのどのモードで録画してもSDHCカードからPanasonicのブルーレイレコーダーBW830で再生や取り込みができますか?

また,USB接続でも取り込み・再生できますか?

ビクターのAVCHD動画記録モードとPanasonicのAVCHDモードの記録ビットレートが異なるため,取り込む際に画質が劣化するのではないと心配なのですが。

書込番号:11928858

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/09/18 21:17(1年以上前)

できない理由が思い浮かびませんけども、
ご心配でしたらSDカードを持って行って撮影させてもらうといいです。
ご自宅でBW830に取り込めるかどうかゆっくり試せます。
10秒を3シーン位撮影してきて取り込めればOKです。

BW830にAVCHD取り込みしたり、高速ダビングでディスク化する限りは
画質の劣化もありません。

書込番号:11930341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

雑誌の評価おかしくありませんか?

2010/09/16 19:03(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:14件 Everio GZ-HM350のオーナーEverio GZ-HM350の満足度5

Everio GZ-HM350の雑誌テスト評価おかしくありませんか?

パナソニックTM35等との比較テストが雑誌に載っていましたが、工場出荷時設定でのテストとなっているようです。

Everio GZ-HM350の最高記録モードは24mbbsと他メーカー同程度価格機種の最高記録モード17mbbsより優っているのに、記録モードを合わせた17mbbs(工場出荷時設定)で評価されているようです。

24mbbsで画質テストをするのが正当な評価では?

書込番号:11919820

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/09/16 19:31(1年以上前)

比較テストですから他の機種とビットレートを同じにするのは理にかなってると思う。
別個に24Mbpsのテスト結果を記載するのなら納得出来ます。

書込番号:11919947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/16 22:07(1年以上前)

もちろん被写体によりますが、
一般的には24Mbpsと17Mbpsで画質が劇的に変わるとも思いませんが、どういったテストだったのですか?

パナは24Mbps不採用なので、他メーカーの24Mbpsとパナの17Mbpsを比較するのもありだと思います。

書込番号:11920879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Everio GZ-HM350のオーナーEverio GZ-HM350の満足度5

2010/09/17 09:38(1年以上前)

>G4 800MHzさん

同じビットレートでの比較ですか・・・より綺麗に取れるのに・・・ですか?
購入を考えて比較しているので、私としてはわざわざ性能を落としての比較は購入の参考になりません。



>なぜかSDさん

雑誌テストは、すべてのカメラを工場出荷時設定で明るい屋外撮影での画質評価でした。
パナソニックのTM35とEverio GZ-HM350が画質では同点で、コメントでTM35の方が好印象となっていました。

同じビットレートでの比較だったので、24Mbpsならビクターの方が画質が良くなるのか?
そこが知りたかったです。同じビットレートでもメーカーにより写りが違うので、単純に多ければ良いというものではないと思いますが、24Mbpsがどんな画質か非常に興味があります。

また、このテストでは手ぶれ評価をカメラの最高倍率で行っていて、パナソニックの16.8倍に対してビクターは35倍です。ビクターの評価点が非常に低かったのですが、35倍の方がブレるのが当たり前ですよね。こちらも参考になりませんでした。


書込番号:11922888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/17 13:34(1年以上前)

>24Mbpsならビクターの方が画質が良くなるのか
>24Mbpsがどんな画質か

ユーザーさんからのコメントがあればそちらを尊重してください。

一般論で言いますと、どのビデオカメラであっても24でも17でもあまり画質に違いはありません。
唯一違いがわかりやすいのが細かい模様が動いている時です。
要は圧縮破綻しやすいかどうかです。

機種は違いますが自分が検証したものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11663791/

プロジェクターなど特段に大画面視聴環境にあるとか、きわめてシビアな眼を持っているとか、
圧縮破綻が起きやすい撮影を重視するとかでなければ、
一般ユーザーにはほとんど影響がないのではと思っています。

というより、そもそもそこまで画質を気にするのならば、HM350は検討する機種ではないと思います。
有効画素が記録画素の半分しかない水増し仕様なのですから、ビットレート以前の問題です。

より高画質をお望みの場合はビクター自身が上位機種を用意しています。


雑誌の件ですが、もしかして、家電ナントカ、デジモノナントカ、といったやつですか?
たまに立ち読みすることがありますが、まともなテスト記事を見たことがありません。

そうでなくても、こだわり父さんがおかしいと思っていらっしゃる雑誌評価結果は
どっちみち参考にならないと思います。

家電量販店で、自分自身の眼で確かめることをおすすめします。

書込番号:11923563

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/09/17 13:42(1年以上前)

ビットレートは合わせても、手ぶれ補正の倍率を合わせないのは作為的な感じがしますね。

自分もどの雑誌か知りたいです。

書込番号:11923583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/09/17 15:49(1年以上前)

同じ条件での比較って難しいですよね。
広角端でも画角比較なのか解像力比較なのか。
異なる望遠端で後者だと更に大変。

容量やズームって目一杯使う人も多いようですし、
自分で確認出来ない場合は、
目的や視点が異なる複数の情報源から
総合的に判断するしかないですね。

書込番号:11923915

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/09/17 19:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11859620/
これです?

書込番号:11924752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Everio GZ-HM350のオーナーEverio GZ-HM350の満足度5

2010/09/17 23:16(1年以上前)

>なぜかSD様

詳しいご回答ありがとうございました。
テスト撮影の17Mbpsと24Mbpsの違いは画面上ではほぼ判りませんでした。

やはり画質にこだわるなら上位機種なのですね。

今回緊急にビデオカメラが必要となり、使用頻度が少ないことからなるべく低予算で検討しています。頻繁に使うものだったらもう少し贅沢しても良いと思うのですが。

パナソニックとソニーとこちらのビクターを検討しましたが、画質はパナかビクターが好みです。ソニーはどうも白っぽくて解像感も甘い気がします。(あくまで安い機種です。)

パナのTM35は良いですが、ビクターEverio GZ-HM350の35倍ズームは魅力です。
価格はビクターがパナより1万円ほど安いのでビクターを買うかもしれません。

ネットでいろいろ探しましたがEverio GZ-HM350の画像紹介やコメントはほとんど無く、雑誌には載っていたもののなんだかあてにならない感じで困っていました。

とても参考になりました。
ありがとうございます。



>うめづ様

その雑誌です。

書込番号:11925924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HM350」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM350を新規書き込みEverio GZ-HM350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM350
JVC

Everio GZ-HM350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月上旬

Everio GZ-HM350をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング