iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD規格で最高画質記録の方法?

2011/12/18 07:35(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

人に渡すDVDを作りたいのですが、ご存知の通り標準画質でDVD記録するとかなり画質が落ちます。AVCHDやBlu-layの規格で焼いたとしても、受け取る側に再生環境がなければなりません。
 自分の限られた環境でDVD規格で最高画質録画するためにどうすればいいのか、ない頭で必死に考え、次の方法を試しました。
 まず、本機カメラとテレビをHDMI端子で繋ぎ再生、テレビ画面はもちろんハイビジョン。さらにテレビとハードディスクDVDレコーダーのS端子で繋ぎ、ハードディスクに録画。それをレコーダからDVDに!
 我ながらグッドアイディアと思ったのですが・・・。
ハードディスクに録画されたのは黒い画面、まったく録画されませんでした。
 これはビデオまたは、テレビの設定のせいなのでしょうか?
 それとも規格か何かで、土台無理な話なのでしょうか?
 教えていただければ幸いです。
 よろしくお願いします。

書込番号:13907785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/18 08:41(1年以上前)

アナログケーブルでHDDレコーダーに入れようとする時点でアウト。
PCにAVCHDにて取り込んで、編集ソフトか変換ソフトでDVDビデオ形式にする。
ビットレートは8Mbpsが上限なのでこれに近くなるように収録時間を調整しましょう。
こうするのが早道と思います。

書込番号:13907958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/12/18 10:01(1年以上前)

早速のお返事、感謝、感激です。

なるほどアナログケーブル(端子)ではハイビジョンの信号は受け付けないということですね。
よく分かりました。

お教えいただいた方法を試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13908225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

元画像なんですが・・・

2011/10/13 22:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 katsu0030さん
クチコミ投稿数:85件

ビンに登録すればどこかに元画像は残っているのでしょうか?

ムービー側を削除すればすべてなくなるのでしょうか?

書込番号:13622212

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 katsu0030さん
クチコミ投稿数:85件

2011/10/13 22:05(1年以上前)

キャノンのivisMHFM32との相性はいかがなもんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:13622228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:3件

iVis HF M32を使い始めて約半年になります。
これまで、内蔵メモリーに映像を記録してPCに転送・保存と、問題なくできていました。
ところが、突然「内蔵メモリーにアクセスできません」、
「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
初期化すれば元に戻るとは思うのですが、
まだPCに転送していない映像があって困ってます。
とにかく映像だけでも取り出したいのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
ちなみにSDカードは認識しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13272546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/07/19 20:57(1年以上前)

M32本体は普通に動作するのでしょうか?
であれば、
M32本体で内蔵メモリからSDHCカードにコピーしてからPCに取り込む、
等も可能でしょうね。

なお、
PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?
認識するなら、
とりあえず内蔵メモリのAVCHDフォルダをそのまま、
PCのHDDへエクスプローラコピーして確保されては?

書込番号:13272588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/19 21:42(1年以上前)

申し訳ないような返答ですが、、。

少し試みて、データを取り出せないようだったら、
早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。

一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。

書込番号:13272824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:22(1年以上前)

>「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
>まだPCに転送していない映像があって困ってます。
>とにかく映像だけでも取り出したいのですが、

早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。

PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。

※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

※通販専門業者かつイマイチ信用できない場合は、メーカーにその旨伝えてからにすべきでしょう。

※使用予定があるのならば、販売店に代替機を貸してももらうよう交渉するか(大抵ダメですが)、誰かに借りたりレンタルしてください。
とにかく「重要な撮影内容」ならば、ケチケチすべきではありません。
(レンタルの数千円が惜しい撮影内容であれば、バッサリと初期化するほうがいいかも?)


ただし、修理の際に「メモリーを初期化する場合があります」と脅される?かもしれませんが、「記録内容そのものが重要です」と交渉するしかありません。


なお、メモリー復旧専門の業者もありますが、それはメーカーで対応できなかった後のことになります(数万円〜数十万円)。

書込番号:13273035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/19 22:42(1年以上前)

グライテルさん、sutekina_itemさん、反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、
早速の返信ありがとうございます!

>M32本体は普通に動作するのでしょうか?

本体は起動はしますが、内蔵メモリは認識しないので、映像が録画できません。
メモリ情報表示でも 「総容量 ---MB」となっています。 

>PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
>エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?

付属ソフトを使用しています。
SDカードを入れていれば、エクスプローラでも認識しますが、
SDカードを抜いて接続すると、認識してくれません。
やっぱり、ダメでしょうか?


>少し試みて、データを取り出せないようだったら、
>早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。
>一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。


>早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。
>PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。
>※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

あきらめてしまう前に、販売店経由でメーカー送りにします!
買ったのはJoshinですし、保証期限内ですし、
ぞんざいな対応はされないと思います。
とりあえず、映像を消してほしくないことを強調してみます。


皆さん、ありがとうございました!

書込番号:13273156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:56(1年以上前)

>買ったのはJoshinですし

それなら、よっぽどな店員でない限り大丈夫かと思います(^^)

もちろん、「症状とメーカー次第」であることをお忘れなく。
録画内容の無事復活をお祈りします!

書込番号:13273231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 01:20(1年以上前)

Joshin経由でキヤノンに修理を依頼したのですが、
回答は内蔵メモリーを初期化するのでデータは消去することになりますとのことでした。
残念・・・
一度返却してもらってメモリー復旧専門業者を当たってみることにいたします。
解決しましたら、また報告いたします!

書込番号:13336826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ブレについて教えてください

2011/05/02 21:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:173件

先日、催しもの(動きは少ない)があったので、グラウンドのスタンド席で座って、
膝の上においた状態で、撮影した(FXPモード)のですが、
左右には揺れないのですが、上下にふわふわと揺れた映像に
なっていました。望遠時に目立ちます。

以前にHF100を使用して手ブレがひどかったので
XR500Vで手ブレのなさに感激して
望遠倍率がちょうど良かったのでこの機種を使用しました。

三脚使用の場合は、手ぶれオフのほうが良いと聞いていたのですが
このような(膝上で)場合はどうなんでしょうか?
ズームの際は手ぶれ補正が効いていて良い感じなんですが
その都度切り替えることもできず、最新機種もこんな感じでしょうか?

書込番号:12963320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/05/02 23:20(1年以上前)

そりゃ膝しだいだろ・・・

ふわふわするならとりあえずダイナミック補正を切る。

書込番号:12963730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

M41とM32 どちらがお薦めですか?

2011/04/12 18:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スペック表を見ても その差が わかりにくいので 教えてください。

書込番号:12888518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/12 18:21(1年以上前)

M41には…

・ビューファインダーが付いてます
・虹彩絞りを採用しています。
・(M32は知らないですが)メモリカードスロットが2つあります。
・上位機と同じイメージセンサーを採用しています。

予算が許すなら、M41で良いのでは?

書込番号:12888580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/12 18:28(1年以上前)

ボディサイズ&価格差が許容できるなら、圧倒的にM41がオススメです。(^^
業務用CMOSセンサーになった事で、暗所性能&ダイナミックレンジがかなり向上しました。
更に中級機では唯一のビューファインダー装備機種です。


書込番号:12888604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/12 21:36(1年以上前)

M41も検討しているならM41をおすすめします。画質もよく、使いやすいので満足度の高いビデオカメラだと思います。

書込番号:12889307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2011/04/13 19:32(1年以上前)

みなさん ありがとう ございます。

やっぱり 新商品の M41が お薦めのようですね。

 M41を 購入します。

書込番号:12892341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 R21とM32の比較

2011/03/27 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

デジタルビデオの購入を検討しております。
現在はデジカメでの動画撮影のみです。
本サイトで比較するとCanon R21とM32が価格がほぼ同じようですが、
最新のエントリーモデルR21か、1代前の少し良い機種M32かで悩んでおります。
どちらがお勧めでしょうか。
撮影は子供の発表会(室内)と運動会などが主です。
ズーム機能はM32で十分と思っております。
重視するのは、室内での撮影画質と手振れ補正です。
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:12830184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/27 23:33(1年以上前)

光学ズームの倍率は落ちてしまいますが、あと少し奮発してHF M41も候補に
入れてみるのはいかがでしょうか。

書込番号:12830223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/27 23:50(1年以上前)

>重視するのは、室内での撮影画質と手振れ補正です。

という条件で、R21かM32というのが、なぜ・・・という感じですが。
上の条件に、+広角ならばソニー一択です。

本当にどちらかで、なら手ブレ補正が若干強いM32と思います。

ただ・・・ちょっと頑張って+1万円出せば、評価の高いM41が買えるので、もしM41を見ていないなら、
一度見てからの方が、良いと思います。(^^

書込番号:12830314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 12:03(1年以上前)

予算があるならわたしもM41をおすすめします。満足度の高いビデオカメラだと思い
ます。

書込番号:12831532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/28 12:17(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

M41を店頭で確認したのですが、妻の手には大きすぎるようで
小ぶりなR21が候補になりました。
その後ネットで調べたところ、ほぼ同じサイズ・価格のM32が気になり相談に至りました。
情報不足すいません。

店頭にはソニーのコーナーが少なく、チェックしておりませんでした。
同価格帯であれば、CX-180ですね。店頭で見てみます。
画質はR21・M32と比較していかがでしょうか?

書込番号:12831564

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/03/28 18:56(1年以上前)

そうでしたらM32をおすすめします。デザインは一世代前ですが、中級機として画質・機能ともまずまずで使いやすいモデルかと。例えば、Rシリーズでズーム時にフォーカス音が入るという質問がありましたが、M32はズーム音も無音。
最新Rシリーズと昨年モデルM32が同価格帯なわけで、価格と価値のちがいはわかりますよね?
とはいえ、最新モデルはデザインの新しさが魅力ではあります。

書込番号:12832631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/28 19:01(1年以上前)

どうしてもM41のボディサイズがダメなら、画質はちょっと我慢してCX180かな?と。
撮り比べたわけではないので、参考の参考程度にして下さい。

私の個人的な感想(一部想像^^)では・・・

手ブレ補正の強力さ・・・・・・CX180≧M32>R21
映像の精細感(日中)・・・・・・M32≧R21>CX180 (37型以上のTVで見た場合)
映像の精細感(夜間)・・・・・・CX180=M32>R21 (ノイズか、ぼんやりかどちらが耐えられるかによる)
実勢価格(安い順)・・・・・・・・M32<R21<CX180     

いずれにしても差は少ないかと・・・(^^

くどいようですが・・・
条件からすると【間違いなく】M41が良いです。【初めてのビデオカメラ】なら尚更です。(AUTO性能&シナリオモードにより)
金額&ボディサイズが許容できれば、奥様を説得された方が良いと思います。

書込番号:12832653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング