iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:3件

iVis HF M32を使い始めて約半年になります。
これまで、内蔵メモリーに映像を記録してPCに転送・保存と、問題なくできていました。
ところが、突然「内蔵メモリーにアクセスできません」、
「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
初期化すれば元に戻るとは思うのですが、
まだPCに転送していない映像があって困ってます。
とにかく映像だけでも取り出したいのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
ちなみにSDカードは認識しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13272546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/07/19 20:57(1年以上前)

M32本体は普通に動作するのでしょうか?
であれば、
M32本体で内蔵メモリからSDHCカードにコピーしてからPCに取り込む、
等も可能でしょうね。

なお、
PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?
認識するなら、
とりあえず内蔵メモリのAVCHDフォルダをそのまま、
PCのHDDへエクスプローラコピーして確保されては?

書込番号:13272588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/19 21:42(1年以上前)

申し訳ないような返答ですが、、。

少し試みて、データを取り出せないようだったら、
早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。

一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。

書込番号:13272824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:22(1年以上前)

>「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
>まだPCに転送していない映像があって困ってます。
>とにかく映像だけでも取り出したいのですが、

早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。

PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。

※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

※通販専門業者かつイマイチ信用できない場合は、メーカーにその旨伝えてからにすべきでしょう。

※使用予定があるのならば、販売店に代替機を貸してももらうよう交渉するか(大抵ダメですが)、誰かに借りたりレンタルしてください。
とにかく「重要な撮影内容」ならば、ケチケチすべきではありません。
(レンタルの数千円が惜しい撮影内容であれば、バッサリと初期化するほうがいいかも?)


ただし、修理の際に「メモリーを初期化する場合があります」と脅される?かもしれませんが、「記録内容そのものが重要です」と交渉するしかありません。


なお、メモリー復旧専門の業者もありますが、それはメーカーで対応できなかった後のことになります(数万円〜数十万円)。

書込番号:13273035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/19 22:42(1年以上前)

グライテルさん、sutekina_itemさん、反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、
早速の返信ありがとうございます!

>M32本体は普通に動作するのでしょうか?

本体は起動はしますが、内蔵メモリは認識しないので、映像が録画できません。
メモリ情報表示でも 「総容量 ---MB」となっています。 

>PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
>エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?

付属ソフトを使用しています。
SDカードを入れていれば、エクスプローラでも認識しますが、
SDカードを抜いて接続すると、認識してくれません。
やっぱり、ダメでしょうか?


>少し試みて、データを取り出せないようだったら、
>早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。
>一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。


>早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。
>PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。
>※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

あきらめてしまう前に、販売店経由でメーカー送りにします!
買ったのはJoshinですし、保証期限内ですし、
ぞんざいな対応はされないと思います。
とりあえず、映像を消してほしくないことを強調してみます。


皆さん、ありがとうございました!

書込番号:13273156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:56(1年以上前)

>買ったのはJoshinですし

それなら、よっぽどな店員でない限り大丈夫かと思います(^^)

もちろん、「症状とメーカー次第」であることをお忘れなく。
録画内容の無事復活をお祈りします!

書込番号:13273231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 01:20(1年以上前)

Joshin経由でキヤノンに修理を依頼したのですが、
回答は内蔵メモリーを初期化するのでデータは消去することになりますとのことでした。
残念・・・
一度返却してもらってメモリー復旧専門業者を当たってみることにいたします。
解決しましたら、また報告いたします!

書込番号:13336826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画が取り込めません。

2011/05/17 03:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:1件

はじめてこちらにおじゃまいたします。
先日ジョーシンにてHF−M32を購入し、ビデオとして使っておりますが、どうしてもビデオに動画が取り込めず困っております。どなたか教えていただけませんか?ちなみに機種はSONYのBDZ−RX55です。ちなみに、昨日USB接続で静止画は取り込めました。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:13017472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーショット DSC-HX100V との比較

2011/05/05 18:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 susumu.uさん
クチコミ投稿数:81件

この書き込みを見て、ほぼこの製品を購入しようと思ってましたが、

ふとデジカメとの比較を検討し、上記サイバーショット DSC-HX100V に興味を持ちましたが、

違いが良くわかりません。

用途は、子供の屋外サッカー撮影と運動会・卒業式(被写体が暗い)です。

よろしかったら、アドバイスをお願いします。

書込番号:12974605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/05/05 19:45(1年以上前)

>違いが良くわかりません。

デジタルカメラにオマケで動画機能が付いたか、デジタルビデオカメラにオマケで
静止画機能が付いたかですかね。
動画メインなら、形状的にも連続撮影時間的にもビデオカメラの方が良いのでは?

書込番号:12974868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/05 20:13(1年以上前)

静止画か動画どっちをよく撮るかで決めていいと思います。ビデオカメラはもちろん持ちやすいですし、長時間撮影できますよ。でもHX100Vも動画性能優れているんですよね。

書込番号:12974969

ナイスクチコミ!3


スレ主 susumu.uさん
クチコミ投稿数:81件

2011/05/05 20:33(1年以上前)

おっしゃるとおりで、動画制限で迷うところですが、3人目(小六)がメインなので、静止画メインで検討します。

ありがとうございました。

書込番号:12975050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/05 23:12(1年以上前)

>卒業式(被写体が暗い)

HX100Vは望遠側がF5.6です。
どの程度暗いかにもよりますが、動画の場合は厳しいかもしれません。
と言ってもM32の望遠側の画質に関しては知りません。

静止画メインであればもちろんHX100Vで良いと思いますが、
照度が十分でない状況で望遠側の動画撮影が必須なのであれば、
自分ならば躊躇します。

書込番号:12975893

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

皆様、お世話になっております。いつも参考にさせております。
M41をGW中に購入でいざ池袋へのはずが、、、使用率の高いカミさんの一言「デカイ」で振り出しへ突入(泣。。。家電オンチのカミサンがたまたまあった展示品(4万円)を触ってこれがいい!(驚。展示品に抵抗があり、近所の電器店(ヤマダ、コジマ、ノジマ、ks)へ電話確認するも展示品すらなし。たまたま立ち寄った100万ボルトでM32(黒 ¥39,800.−)希少なM31(赤 ¥39,800.−なぜか同じ)販売してました。(35周年記念フェアー中5月8日までみたい)ちなみに私はカミさんの意向によりM31を購入しました。お世話になりました。楽しみが1つ減ったのが(悲。。。

書込番号:12968012

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/05/04 18:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
M31にしたのは赤だからですよね?深みがあっていい色です。画質・手ぶれなどバランスの取れた機種です。突出した機能もないかわりに、大きな欠点もない。
41は最近のトレンドからしてもちょっと大きいと思います。ビューファインダーはあると使えるかも。

書込番号:12970164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビでの再生について

2011/05/03 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

iVIS HF M32か、パナソニックHDCーTM25で悩んでいます。
ヤマダの店員さんに、テレビで再生する時のことを考えると、動画時有効画素数が200以上ないと、画質が悪いとアドバイスを受けました。
となると、HF M32の方がいいなかなと思っています。

皆さんのご意見、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:12967513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/05/03 23:41(1年以上前)

ざっくり言って、200万画素は欲しいですね。
あまり多すぎるのも考え物ですけど。

TM25はPanasonicの下位、
M32はキヤノンの中位(ただし型落ち)なんで
もともとM32のほうが格上ですけどね。
でも画質気にするんならM41ですね。
M32→M41/M43の進化はちょっとすごい。

DIGA持ってるんならPanasonicのほうがいいかもしれませんけど。
レコーダーとの相性は私は詳しくないので他の人に譲ります。

書込番号:12967597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/05/04 00:35(1年以上前)

画質を気にするのに、廉価機種を狙っていてはどうしようもありません(^^;

また、画質を気にするのであれば「画素の質」も重要ですので、その意味でも安い機種の中ではM41/43は別格になります。

ただし、現行機種としては広角側が狭いので、撮影用途によっては他の準超広角機のほうが便利かもしれません。主な撮影用途は何ですか?

書込番号:12967837

ナイスクチコミ!0


スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/04 07:37(1年以上前)

すみません。
気にしていた訳ではないんです。
何もわからない素人なものですから、定員さんに言われると今考えている機種ではダメなのかと不安になったので質問させていただきました。
こちらだと、営業には関係ないアドバイスが聞けるかと・・・。
用途は運動会など、子供の行事です。

書込番号:12968409

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/04 09:03(1年以上前)

店によりますが、試し撮りさせてもらいTVで確認するのが一番かと。
忙しくない時に頼めば結構やらせてくれますよ。

あとは価格差が約1万円、これをどう見るかですね。
・持ち運び優先(大きさ)で考えるならTM25
・メモリ容量優先で考えるならM32

現物見るのが一番確実です。

書込番号:12968573

ナイスクチコミ!0


スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 17:02(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます
200以上の画素数で選ぶことにしました。
お店にあるカタログから選んでいたら、カタログ自体が古いものでした・・・。
お店では完売との事なので、今のモデルか通販でM32にするかになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12974305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ブレについて教えてください

2011/05/02 21:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:173件

先日、催しもの(動きは少ない)があったので、グラウンドのスタンド席で座って、
膝の上においた状態で、撮影した(FXPモード)のですが、
左右には揺れないのですが、上下にふわふわと揺れた映像に
なっていました。望遠時に目立ちます。

以前にHF100を使用して手ブレがひどかったので
XR500Vで手ブレのなさに感激して
望遠倍率がちょうど良かったのでこの機種を使用しました。

三脚使用の場合は、手ぶれオフのほうが良いと聞いていたのですが
このような(膝上で)場合はどうなんでしょうか?
ズームの際は手ぶれ補正が効いていて良い感じなんですが
その都度切り替えることもできず、最新機種もこんな感じでしょうか?

書込番号:12963320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/05/02 23:20(1年以上前)

そりゃ膝しだいだろ・・・

ふわふわするならとりあえずダイナミック補正を切る。

書込番号:12963730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング