iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラで買いました。

2011/01/23 15:28(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:98件

新商品が発表になり、底値に近いのかなと思って本機種を購入しました。
42800円です。おまけをお願いしましたがムリでした。
使ってみての感想は、以前の機種がDVテープだったので満足です。

書込番号:12550160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/01/23 19:22(1年以上前)

私も今日購入しました。
49800円の表示でしたが47000円(ケーブルもオマケ)にしてくれて満足していたのに更に安くしてくれたなんて凄いですね!
キタムラはスタジオマリオの撮影や色々なサービスがプレゼントであり感動しました。
次回からカメラやビデオはキタムラにしようと思いました!

書込番号:12551163

ナイスクチコミ!0


RF5さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/24 08:00(1年以上前)

安くて羨ましいです。
どこの店舗のキタムラで購入したのでしょうか?

書込番号:12553642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/01/24 20:15(1年以上前)

宮城県の仙台の店舗です。

店員さんも「新商品が来月出ますが、これでいいですか?」と
言ってくれるなど対応もよかったです。

書込番号:12555914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋大高のジョーシンにて

2011/01/22 20:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 カクリさん
クチコミ投稿数:7件

最安値というわけではありませんが、台数限定で格安販売してました。
表示は展示処分として44800円だったと思いますが、ブラックに関しては
3台(内1台は僕が買ったのであと2台)は未開封の在庫品でありました。
もう一声!!とお願いしたところ、43600円にしてくれました。
5年保証がつけられる点で、ネット購入よりメリットがあるかもしれません。
ちなみにシルバーは展示品のみしかないそうです。
ただ、ネットのちらしを見ると50000円ぐらいの表示だったので
もしかしたらジョーシンの他店舗ではシルバーで在庫限り展示品の値段に
してくれるかもしれませんね。いつも掲示板にお世話になっているので参考までに。

書込番号:12546250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値と画素数について

2010/12/28 20:32(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 RF5さん
クチコミ投稿数:120件

すぐピントがあうという事でこのビデオカメラを購入予定です。

12月31日まで3000円キャッシュバック?キャンペーンがあるという事に今日気がつき残り少ないですが今月中に買おうと考えています。

そこで今現在の最安値を教えていただきたいです。
池袋で購入された方情報を教えていただければ嬉しいです。

あと、東芝の55インチテレビに映して見たいのですが、店員さんに聞いたらS21の方が画素数が高いからそっちの方がいい。M32だとぼやけるかもしれません。と言われました。

実際55インチや大きいテレビにこのビデオを映した場合映りはどうでしょうか?
キレイに映りますでしょうか?

以上2点教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12431097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 iVIS HF M32のオーナーiVIS HF M32の満足度5

2010/12/29 04:48(1年以上前)

5年前のハンデーカムからの買い換えですが40インチのテレビで地上Aと地上B以上の違いで満足して観ています。これ以上望むなら3Dですかね?

書込番号:12432537

ナイスクチコミ!0


スレ主 RF5さん
クチコミ投稿数:120件

2010/12/29 19:10(1年以上前)

コメントありがとうございます。

そんだけ綺麗に映るなら大丈夫そうですね。

S21が欲しかったのですが重いのでこの機種にしようと今のところ考えています。

ありがとうございました。

書込番号:12434844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

互換バッテリーについて

2010/12/21 15:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:23件

バッテリーを購入しようかとネットショップを検索していたら、互換バッテリーが格安で色々出て来て、悩んでしまいました。

やはり純正の方が良いのでしょうか?
互換バッテリーを利用されている方の意見が聞きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12399385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 iVIS HF M32の満足度4

2010/12/21 18:48(1年以上前)

純正に1票!!

後から後悔したくないので自分は純正買いました。

書込番号:12399984

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/21 18:59(1年以上前)

互換バッテリーは一応使う分には大丈夫と思いますが、モノによってはバッテリーがあまり
持たなかったり、寿命が短い、バッテリーの保護回路が無い/不十分なものがあったりで、
品質が良くないものも存在します。
また互換バッテリーの使用による故障の場合、メーカーの保証が効かない場合もあります。
そう言うことを理解した上で、自己責任で使用することになりますね。
以上のことをどう考えるかだと思いますよ。

この様なことを不安に思うのなら値段は高くなりますが純正バッテリーを使うことを
お勧めします。

書込番号:12400025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2010/12/21 22:20(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>nehさん

やはり皆さんも純正を買っている様ですね。
そうですよね・・・。

バッテリー単体の金額で比較すると、3分の1ですが
本体が故障するかも知れないリスクは、比較にならないですね。

自分も純正を購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12400988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/21 22:29(1年以上前)

カメラはソニーですが、互換バッテリー使ってます。
大容量バッテリーが純正の1/3以下で買えるので…

書込番号:12401036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/03 19:53(1年以上前)

すみません、今更のRESなんですがお許しください。

体験談です。
M31になんですが互換バッテリーを使ってみました。
互換で有名なバッテリーです。

最初充電できるのですがなぜかしばらくするとバッテリーを認識しなくなる。
起動もしなくなりました。
偶然使えてても電源が落ちてレンズシャッターも閉まってませんでした。
純正を使うと問題なく使えました。
不良かもしれないとのことで交換してもらいました。

2個目のも同じでしたのでメールを出すと返金になりました。
その後高いけど大きいサイズの純正を購入、現在もまともに使えてます。

互換メーカーから返答は
「カメラのファームによって互換対策してきてるものもあるから」
でした。

書込番号:12456049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/01/03 23:40(1年以上前)

WKmintさん

情報ありがとうございました。
当時、某有名メーカー(おそらく同じです)の商品を検討していました。

やはり純正に限りますね。

ありがとうございました。

書込番号:12457400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/12 12:21(1年以上前)

このM32でROWAの互換バッテリーを自己責任で使ってます。

あくまで緊急時用ですが、今のところ特に問題はないです。

書込番号:12497805

ナイスクチコミ!0


miyuki41さん
クチコミ投稿数:36件

2011/01/16 14:53(1年以上前)

互換バッテリーで十分ですよ。 純正はバカ高過ぎます。 こういう付属品で設けるんでしょう。

書込番号:12517726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/16 15:52(1年以上前)

「自己責任」の名の許に、互換に一票ッ!!

書込番号:12517961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/01/16 21:48(1年以上前)

所有欲を満たすとか、コレクター趣味がある人は迷わず純正だね。
私は考えるのが面倒なので純正です。

あ、バッテリー容量と、撮影可能時間が明記してあって、
しかもそれが信用できるというのが大きいな。
イベント撮影するときって時間の計算してバッテリーの計画を立てますからね。

書込番号:12519728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/16 22:22(1年以上前)

>撮影可能時間が明記
>しかもそれが信用できる

確かに互換バッテリーは、その残量表示がまるで当てになりません。
(表示上)半分残があると思っても、プツリと電源が落ちることがよくあります。
しかも純正のように予告表示があってからではなく、あくまで「突然」です。

書込番号:12519981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/20 17:59(1年以上前)

互換バッテリーは本体が壊れたときメーカーの保証がきかないでしょ?

書込番号:12536590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 iVIS HF M32の満足度4

2011/01/20 18:36(1年以上前)

いくら言っても無駄です。純正買わない人は買いませんよ。

生活レベルもあるでしょうし・・・

安物買いの銭失いっつ言うか・・・

本人の自由にさせてあげましょう!

自分は純正しか買わない人間なんで、マガイモノを買う人の気持ちが理解できません。

書込番号:12536728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/01/20 20:21(1年以上前)

粗悪品や不良品で爆発
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4TSHD_jaJP324JP324&q=%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3+%E7%88%86%E7%99%BA+OR+%E7%99%BA%E7%81%AB+OR+%E7%A0%B4%E8%A3%82&aq=f&aqi=&aql=&oq=
したりしなければ、まあ、お好きなように(^^;というところなのですが、「中身は危険物」であることを理解する気さえない場合はどうしようもありません(^^;

書込番号:12537126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/01/20 20:29(1年以上前)

あと、海賊版で安全回路すらないような粗悪品も出回った事例があるようですので、「売り手」には十二分に注意してください。

「マトモな販売店」が基本で、仮に「純正品と表示」していてもオークションでは「売り手と品物の信用を実際に確かめる手段」が無いも同然です。

書込番号:12537158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/01/20 20:59(1年以上前)

話がちょっと違いますが、ソニーの純正三脚を購入しました。日本製と期待しましたが、 Made in China と明記されていました。純正も互換も同じような感じを持ちました。

ソニーさんは、絶対に互換バッテリーは使用しないように、と警告しておりますから、純正品を使いましょう。

ソニーさん、純正バッテリー、高すぎないですか?

書込番号:12537310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2011/01/22 15:13(1年以上前)

カメラ本体が安くなりすぎた!とか書いてみました。

12年ほど前に買ったTRV900っていうDVテープカメラが発売直後当時30万円ほどしました。
充電器は別売りで大容量NP-F950のセットで2万円チョットでそのバッテリーは今でも現役でAX2000に使えています。(充電器も現役)

本体価格とバッテリー価格比に大きく変化があったので純正の割高感が強くなったような気がするですが。

書込番号:12545035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/01/22 15:59(1年以上前)

そうですね、純正バッテリーの価格が割高なのはまさにカメラ本体の価格を
下げるためなのでしょう。カメラの利幅をギリギリまで下げてバッテリーの
価格は高くすることでスペアバッテリーで元を取るという商法でしょう。
ビデオカメラってスペアバッテリー買わない人いないですから。

なお現在のリチウムイオン充電池は保護回路がないと充電する際にバッテリー
が発火する可能性があるので保護回路として充電量を監視するICが必ず入ってます。
(昔インフォリチウムとか言ってたのがそれです)

現在のビデオカメラではバッテリー内部のICと部品IDをやり取りするようになって
おり、このIDチェックがクリアできないと電源すら入らないようになっています。
互換バッテリーでも保護回路はちゃんと入ってますのでご安心を。

ただし純正品ではないので使用は自己責任です(多分保証は効きません)。
この点が理解できるなら安い互換バッテリーを使えばいいし嫌なら
純正バッテリーを使えばいいだけです。

書込番号:12545182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/22 16:55(1年以上前)

そういう意味ではないでしょう。
技術革新と企業努力でコストダウンが可能だった本体価格に比べ、安全設計分と保険料が上乗せされてるバッテリーは値段が下がりにくく、今の消費者には割高に感じられるってこと。

書込番号:12545419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お遊戯会を撮るには

2010/12/14 13:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:54件

今週末に子供のお遊戯会があるので
他社の機種と色々迷った結果、キャッシュバック効果もあって先日やっとこちらの機種を購入しました。

色々練習しておるのですが
会場は小ホール
客席は照明無し
で上手(きれいに)に撮る方法がありましたらご教授頂けたら幸いですm(__)m

また、説明書を見たのですがこの機種は液晶を開閉だけで電源ON・OFFは出来ないですよね?
ON時に閉じておけば省エネモードみたいなものだけなのかと。

書込番号:12365724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/15 02:08(1年以上前)

>小ホール

舞台までの距離は最後列からでも、さほどないですよね!?

オートフォーカスに定評のあるキヤノン機ですから三脚(設置スペースに余裕のない場合は一脚)に載せて、思い思いのままフルオートでガッツリ撮ったらいいと思いますよ。
ホワイトバランスくらいは調整する必要がでてくるかも分かりませんけど。

>客席

あまり気になさる必要はないかと。

書込番号:12369342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/12/15 02:33(1年以上前)

けんたろべえさん
ご回答誠にありがとうございます。

よく調べたら500席ほどのホールでした。
最後列までは埋まらないのでどんなに遠くても20mも離れないと思います。

周りが暗いのは気にせず舞台が明るければフルオートでよいのですね!

三脚立てられれば一番なのでしょうが
席の問題で立てられないかもなのでパワードISを頼ってこの機種にしたんです。
撮るのはうちの妻なので尚更(^^;)

また結果報告させて頂きますね。

書込番号:12369374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/15 03:25(1年以上前)

ごていねいにどうも。

「こだわりオート」に設定しておけばほぼ無難にこなしてくれると思いますよ!!

ところで…このような撮影においては技量もさることながら場所の確保が重要でして、できましたら当日会場へは余裕を持って行かれてベストポジションをキープすると同時に撮影のイメージを描かれておけば、本番が始まっても、慌てふためくことはないでしょう。
舞台全体が見渡せる中腹くらいの真ん中が望ましいです。通路とかで前の方の席と区切られていれば、三脚等邪魔にならない程度に設置できるんですけどね。。。
まあいい場所が取れなくても、集中して撮影のほうに気持ちを切り替えてください。

予備バッテリーがあれば、それも持って行って。当然、前夜に両方ともフル充電です。
記録画質モードもチェックしておいたほうがいいです。

それでは撮影がんばってください!!
結果報告楽しみにお待ちしております。

書込番号:12369424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/12/16 19:44(1年以上前)

手持ちでイベント撮影は大変です!!三脚は必須。三脚を使いながらズーム、パニング(カメラを横に動かす)するのが基本。椅子の背、壁の桟などありものを代用するだけでも飛躍的に見易くなります。手持ちでは、撮影者がせっかくのイベントを見られませんし。
撮影場所は、広角でステージ全景が入る距離。ここからズームで狙います。遠すぎて手ぶれした映像は最悪です。ズームレバーは軽く触れるとゆっくり、奥まで倒すと速いズーム。ゆっくりズームの使い方をマスターしておきましょう。

書込番号:12376164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/16 22:57(1年以上前)

三脚が無理なら「一脚」をぜひ。

・雲台付き(傾き調整が容易。無いと結構困る)
・できればクイックシュー付き(着脱に便利)
・クイックシュー無しの雲台で安いものは5000円ぐらい(個人的には2万円以上のカーボン製をお勧めしますが・・・)


個人的には下記が欲しかったりしますが・・・4〜5万円(^^;
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=8024221542394

書込番号:12377236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/25 09:41(1年以上前)

自立する一脚のコレ↓使ってます。

http://www.slik.co.jp/monopod/4906752204276.html

当然三脚より安定感は劣りますが、普通の一脚よりいいです。

書込番号:12415859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

光学ズーム

2010/12/12 06:12(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 miyuki41さん
クチコミ投稿数:36件

ビデオカメラの購入を考えています。 デジタルズームは画像の劣化があるので光学ズームで倍率が大きいのがいいのかなって考えています。 航空祭とかを撮影するには光学15倍で満足できるでしょうか? 15倍と言うのはどの程度なんでしょうか? 一眼レフレンズだと何ミリぐらいなんでしょうかね?

書込番号:12354696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/12 06:34(1年以上前)

>一眼レフレンズだと何ミリぐらいなんでしょうかね?

メーカーの製品仕様に35mm換算で書いてあります。

書込番号:12354723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/12 07:20(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm32/spec.html

ご参考まで。(撮影レンズ)

書込番号:12354785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/12 08:33(1年以上前)

この前、入間の航空祭に行った時、600mm位ほしいと
思いました。
この機種で問題ないと思います。

書込番号:12354945

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/12 12:53(1年以上前)

約39.5-592.5mm、
約39.5-711mm:アドバンストモード時

って書いてあるので
十分かと思います。

書込番号:12355869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/12/25 20:49(1年以上前)

航空祭などで当機を使うのは少々慣れが必要です。実際に使ってみてそう感じました。
ズームした状態で遠くにいる航空機を画面に収めるのは難しいです。
バックが空でしたら、「多分この辺」からどこにカメラを振れば航空機を捕らえられるのか全然わかりません。
かと言って、広角から絞り込んで行こうにも、液晶画面が小さいのでその航空機がどこに映っているのかが見えません。晴れて光が液晶に当たっている状態ではなおさらです。

液晶画面の大きい機種か、ファインダーを装備した機種の方が、航空機撮影には向いていると感じました。

書込番号:12418310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/26 01:28(1年以上前)

(効き目にもよりますが)
右目でファインダーを見て、左目の視野で位置補正するような撮影でないと、画面からロストしっ放しになると思います。

液晶ファインダー&CANONの高速AFということで、HF-S21あたりを検討されては如何でしょうか?

書込番号:12419626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/29 14:10(1年以上前)

ズーム倍率より、ファインダーがある機種をお勧めします。
航過飛行などはモニターでも問題ないのですが、機動飛行となると早くで追いつかないです。自分が下手なだけ(^^;)
遠くに飛行しているものをズーム倍率を上げて撮影するとブレて画面に収まらないし(これも下手なだけ?)ズームを重視するより、ファインダーがあるものをお勧めします。

書込番号:12433799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング