iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32 のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外サッカーメインでの用途の場合

2011/04/18 16:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:3件

表題の件で、Canon M41、M32、Sony CX180、Panasonic TM85を見比べてきました。
最終的に、Canon M41、M32にまで絞ったのですが、
よくある話題で恐縮ですが、現在M32とM41で悩んでおります。
どこでもM41がいいという意見が見られますが、
私の主な用途としては、子供のサッカーの撮影、たまに旅行での撮影、
年に1回程度のピアノの発表会などです。

上記のような用途ですので、重要視する点は下記のような順番です。

1. オートフォーカスの早さ・正確さ
2. 手振れ補正
3. ズーム倍率
4. 画質(画素数207万画素以上)
5. 価格(5万前後)
6. 筐体のサイズ・重さ
7. 暗所での撮影
8. 広角の広さ

上記の点からいうと、M32でも構わないと思うのですが、
皆さんの意見は圧倒的にM41のように受け取れるのですが、
そこまでM32とM41は画質に差があるのでしょうか?
M32は近所では置いてるところがなく、差がよくわからない為
識者の皆様のご意見をお聞かせ願えればと思い、投稿させていただきました。

また上記以外でのお勧めの機種があればご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:12910281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/18 18:42(1年以上前)

M32とM41の決定的な違いは、画像センサーの違いで、最も分かるのは夜景や暗めの室内になります。
もし店頭にM32があっても違いは、分かり辛いかもしれません。が、この2機種での暗所性能の違いは
素人目に見ても分かるほどです。
ピアノの発表会等で威力を発揮すると思われます。(^^


M32は夕景程度の明るさでも、ノイズが出始めます。

書込番号:12910679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/18 21:10(1年以上前)

暗い所で撮るならM41がおすすめですが、あまり暗い所では撮らないで低価格を重視するならM32がいいかもしれません。

書込番号:12911235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/04/19 00:13(1年以上前)

決めるのはあなたです!!さん
ひろジャさん

ご回答ありがとうございます。
やはり暗いところではM41なのですね。

では逆に昼間の室外での撮影であれば、M32でもM41と遜色のない画質なのでしょうか・・・?
倍率ズームがM41が10倍、M32が15倍でメモリ容量もM32が多いとなると、M32に魅力を感じてしまいます。
M41のほうが圧倒的にズーム&フォーカスが早く、画質もきれいということであればM41にと思うのですが、
そこまでの差はないでしょうか?

書込番号:12912160

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/19 00:15(1年以上前)

おりあいさん 

M32持ってますが、「決めるのはあなたです!!さん」の仰るとおりかと。

>ピアノの発表会等で威力を発揮すると思われます。(^^
は、スポットライト、または舞台照明が明るい場合はあまり問題ないですが、ステージ構成で暗めな場面ではXです。

ネットでは価格差が1万円切ってますので、屋外でサッカー取るなら、ファインダーもついているM41をお勧めします。

余談ですが、M41が欲しくなっているので、私のM32をお安くお譲りしても良いですが(^_^)v

書込番号:12912168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/19 18:38(1年以上前)

>圧倒的に

と言われると・・・ん〜

そもそもカメラ全般、光が十分にある明るいところは得意で、M32でも、もちろん綺麗です。(^^
差が出てくるのは、光量が減った時で【いかに明暗で差が無いか】が良い機種なのかな?と思います。

M41は業務用のセンサーを搭載したことで、明暗差の激しい状況でも、大概AUTOでOKという所が高評価です。
白飛び や黒つぶれ も、かなり減り、そこだけならSONYのハイエンドクラスCX560/700よりも良いほどです。

フォームのチェックや試合の反省等で使う分にはM32の方が良さそうです。が、それ以外の動画で少し
ストーリー性のある流れで撮った場合・・・。
明るい野外のシーンから、夕方の室内等に切り替わったときに、それだけで観た時よりも、ちょっとの
ノイズでも、画面が汚く感じる。ってあるんです。(^^

ま、気にしなければ良いだけの話ですが・・・。(^^

なので・・・
少しでもストーリー性のある動画を撮ってみたい。なら、M41へ
いやいや・・・とにかくアップで撮りたい。ならM32へ
で、良いかと思われます。

書込番号:12914082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/20 00:47(1年以上前)

おりあいさん

>M41のほうが圧倒的にズーム&フォーカスが早く

店頭で弄った限りでは、M32との体感差はありませんでした。

3. ズーム倍率:M32
4. 画質(画素数207万画素以上):多分M41
5. 価格(5万前後):安さならM32
6. 筐体のサイズ・重さ:M32
7. 暗所での撮影:M41
8. 広角の広さ:ほぼ引き分け

となるので、単純に振り分けるとM32で良いかも知れません。

書込番号:12915796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/20 01:16(1年以上前)

JUSCOさん
決めるのはあなたです!!さん

ご回答ありがとうございました。

JUSCOさん、実際に使っている方の感想は非常に参考になります。
ピアノ発表会もできればきれいに取りたいですし。
M41が欲しくなっておられるとのお言葉にかなりM41にぐらつきましたが、
明記いただいたM32とM41の比較表でさらにM32への気持ちが高まりました。

決めるのはあなたです!!さん
確かに今回のM41のコンセプトであるストーリー性も非常に気になりました。
それでもM32での活用シーンを考えていただき、M32へ後押ししていただいたような気持ちになりました。

最後に、皆様アドバイス非常にありがとうございました。
M32の気持ちに固まったので、M32を購入しようと思います。

書込番号:12915888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/02 16:33(1年以上前)

別機種
別機種

小生HF-32を使用してますが最大の不満はビューファインダーの無いことです。サッカー、旅行等屋外使用が主体でしたら、液晶画面だけでは使い物にならないと言ってよいほど画面が確認できません。(小生やむなく液晶に自作のフードをつけて使用してます。ビューファインダーつきをお薦めします。

書込番号:12962141

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/04 20:25(1年以上前)

m.yoxtusanさん、ものすごい力作ですね。

カメラ本体より大きい液晶モニターフードだなんて・・

正直「そこまでやるか!」というのが

わたくしの率直な意見です・・・すみません。

でもこいうチャレンジ精神きらいじゃありません。
(むしろ好きです)

書込番号:12970677

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/30 16:21(1年以上前)

おお〜素晴らしい!私は模型とか電子工作など、物好きなので!感動です!

書込番号:13566305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚使用について

2011/08/28 03:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 zee a4さん
クチコミ投稿数:5件

HF−M32を三脚にクイックシューにて接続し、使用したいと考えて購入しましたが、雲台との接続ネジがバッテリー近くに寄りすぎていて、三脚使用時にバッテリーの交換が出来ない事にショックを受けています。
この件にてネット検索してみましたが、特にヒットしてきません。
皆さんはこのような使い方をしていないのか? または、最適の雲台があるのか? 良い解決策があれば教えてください。

書込番号:13427558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/08/28 08:15(1年以上前)

シューのサイズを調べておくべきでしたね。
ちなみに私は調べて交換できなくなるのを承知で買いました

書込番号:13427871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/08/28 09:06(1年以上前)

カメラとシューの間にこんなものをかませてやるのはいかがですか?
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=273&pid=586&page=1

スペースが足りなければこんなものも…
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=251&pid=567&page=1

書込番号:13428029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zee a4さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/28 09:16(1年以上前)

はなまがり さん 早速の回答ありがとうございます。

素晴らしい!
以前の機種HF10は、何の問題もなく交換が出来たのでノーチェックでした!
こちらのチェックミスですが、64G内蔵の設計コンセプトとして「どうなの?」と、怒れるよりもびっくりしています。
BP−827の購入検討を始めます!

書込番号:13428065

ナイスクチコミ!0


スレ主 zee a4さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/28 09:38(1年以上前)

カラメル・クラシック さん

回答ありがとうございます!

そうなんです!何かをかませてスペースを確保しないとと考えたいのですが、ネジ芯とバッテリーのクリアランスが7〜8mmなんです!
参考データの24〜25mmでは、バッテリーに干渉すると推測でき、かませる物も最低直径14mm以下でないと難しいと考えています。
個人的には、バッテリー交換時に三脚土台を取り外すしか無いかな?と、諦めモードです。

書込番号:13428119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/08/28 12:41(1年以上前)

zee a4さん
多忙なため、食事をしながらしか、こちらの掲示板を覗くことができませんので、
端折った内容の書き込みになりますが…

>ネジ芯とバッテリーのクリアランスが7〜8mm

間隔が狭いですね。大容量バッテリーの使用で解決、ですか?
お役にたつかどうか判りませんが、下のような方法を考えました。
参考までにご覧ください。

当機を持ってないので確かなことは申し上げられないのですが、
S21ではバッテリーは5mmほど下げると斜め後方に抜くことが可能です。
同様に装着の場合も、真下からでなく、後方から斜めに差し込むことができます。
そこで、ねじ高のある下のねじにナットやワッシャーなどで下に6o以上のスペースを作れば、
バッテリーの脱着はできるのではないかと思います。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=273&pid=592&page=1
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=273&pid=591&page=1

書込番号:13428717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zee a4さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/07 15:29(1年以上前)

機種不明

参考 M32裏面

カラメル・クラシック さん

返事が大変遅れてすみませんでした。(仕事上返事が出来ませんでした。申し訳ありません)

こちらでも、いろいろ調べまして一定の結論が出ました。
@いろいろな雲台を調べましたが、バッテリーに干渉しない物は見当たりませんでした。
 (カメラ取付部35mm以下は有りませんでした。現実は14mm以下でないと機能しないんですが・・・)
A雲台取付設定位置が、カメラ後部に設定されているのはCanonのみ
 (最近の製品のみと思われる? 因みに、SonyとPanaは全然問題無い位置設置でした)

アルミ製のアダプターを製作しようと考えましたが、結構な金額になりそうなので、大容量バッテリーを購入し、余裕を持ってバッテリーの交換をするように心掛けるのが一番良さそうです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
また何か有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:13470225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/09/10 10:53(1年以上前)

返信いただいているのに気付きませんでした。

解決済みなので、もうご覧にならないかもしれませんが、別の方法です。

マイクスタンド用の物ですが、こういう変換ネジがあります。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765%5EAKG%2DCAMERA
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765%5ECAMERA%2DAKG
これらを組み合わせて使用することで、三脚から取り外すことなくバッテリー交換できると思います。
ちなみに、ネジの外径は共に15mmです。

書込番号:13481643

ナイスクチコミ!1


スレ主 zee a4さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/13 13:27(1年以上前)

カラメル・クラシック さん

いろいろ調べていただき、有難うございました。
確かに直径15mmであれば、組合せて使用すれば何とか行きそうですね。
ただ、大容量バッテリーも購入しましたので、機会が有れば購入して試したいと思います。

大変親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:13494750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:3件

iVis HF M32を使い始めて約半年になります。
これまで、内蔵メモリーに映像を記録してPCに転送・保存と、問題なくできていました。
ところが、突然「内蔵メモリーにアクセスできません」、
「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
初期化すれば元に戻るとは思うのですが、
まだPCに転送していない映像があって困ってます。
とにかく映像だけでも取り出したいのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
ちなみにSDカードは認識しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13272546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/07/19 20:57(1年以上前)

M32本体は普通に動作するのでしょうか?
であれば、
M32本体で内蔵メモリからSDHCカードにコピーしてからPCに取り込む、
等も可能でしょうね。

なお、
PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?
認識するなら、
とりあえず内蔵メモリのAVCHDフォルダをそのまま、
PCのHDDへエクスプローラコピーして確保されては?

書込番号:13272588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/19 21:42(1年以上前)

申し訳ないような返答ですが、、。

少し試みて、データを取り出せないようだったら、
早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。

一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。

書込番号:13272824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:22(1年以上前)

>「内蔵メモリーが認識できません」と表示されるようになりました。
>まだPCに転送していない映像があって困ってます。
>とにかく映像だけでも取り出したいのですが、

早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。

PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。

※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

※通販専門業者かつイマイチ信用できない場合は、メーカーにその旨伝えてからにすべきでしょう。

※使用予定があるのならば、販売店に代替機を貸してももらうよう交渉するか(大抵ダメですが)、誰かに借りたりレンタルしてください。
とにかく「重要な撮影内容」ならば、ケチケチすべきではありません。
(レンタルの数千円が惜しい撮影内容であれば、バッサリと初期化するほうがいいかも?)


ただし、修理の際に「メモリーを初期化する場合があります」と脅される?かもしれませんが、「記録内容そのものが重要です」と交渉するしかありません。


なお、メモリー復旧専門の業者もありますが、それはメーカーで対応できなかった後のことになります(数万円〜数十万円)。

書込番号:13273035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/19 22:42(1年以上前)

グライテルさん、sutekina_itemさん、反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、
早速の返信ありがとうございます!

>M32本体は普通に動作するのでしょうか?

本体は起動はしますが、内蔵メモリは認識しないので、映像が録画できません。
メモリ情報表示でも 「総容量 ---MB」となっています。 

>PCへの取り込みは付属ソフトを使用でしょうか?
>エクスプローラ上でも認識しないのでしょうか?

付属ソフトを使用しています。
SDカードを入れていれば、エクスプローラでも認識しますが、
SDカードを抜いて接続すると、認識してくれません。
やっぱり、ダメでしょうか?


>少し試みて、データを取り出せないようだったら、
>早めにあきらめて、新たに、どんどん撮影した方が、精神衛生上よろしいのでは、。
>一度、メーカに、みてもらうのも必要かも。


>早急にメーカー送りにするか、諦めて初期化するか、そんなところになります。
>PC接続して、メモリー復旧ソフトを使うという手もありますが、「重要な撮影」ならばメーカー送りにするほうが安心できると思います。
>※基本的に「販売店を通して」メーカー送りにしてください。

あきらめてしまう前に、販売店経由でメーカー送りにします!
買ったのはJoshinですし、保証期限内ですし、
ぞんざいな対応はされないと思います。
とりあえず、映像を消してほしくないことを強調してみます。


皆さん、ありがとうございました!

書込番号:13273156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/07/19 22:56(1年以上前)

>買ったのはJoshinですし

それなら、よっぽどな店員でない限り大丈夫かと思います(^^)

もちろん、「症状とメーカー次第」であることをお忘れなく。
録画内容の無事復活をお祈りします!

書込番号:13273231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 01:20(1年以上前)

Joshin経由でキヤノンに修理を依頼したのですが、
回答は内蔵メモリーを初期化するのでデータは消去することになりますとのことでした。
残念・・・
一度返却してもらってメモリー復旧専門業者を当たってみることにいたします。
解決しましたら、また報告いたします!

書込番号:13336826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画が取り込めません。

2011/05/17 03:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:1件

はじめてこちらにおじゃまいたします。
先日ジョーシンにてHF−M32を購入し、ビデオとして使っておりますが、どうしてもビデオに動画が取り込めず困っております。どなたか教えていただけませんか?ちなみに機種はSONYのBDZ−RX55です。ちなみに、昨日USB接続で静止画は取り込めました。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:13017472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーショット DSC-HX100V との比較

2011/05/05 18:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 susumu.uさん
クチコミ投稿数:81件

この書き込みを見て、ほぼこの製品を購入しようと思ってましたが、

ふとデジカメとの比較を検討し、上記サイバーショット DSC-HX100V に興味を持ちましたが、

違いが良くわかりません。

用途は、子供の屋外サッカー撮影と運動会・卒業式(被写体が暗い)です。

よろしかったら、アドバイスをお願いします。

書込番号:12974605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/05/05 19:45(1年以上前)

>違いが良くわかりません。

デジタルカメラにオマケで動画機能が付いたか、デジタルビデオカメラにオマケで
静止画機能が付いたかですかね。
動画メインなら、形状的にも連続撮影時間的にもビデオカメラの方が良いのでは?

書込番号:12974868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/05 20:13(1年以上前)

静止画か動画どっちをよく撮るかで決めていいと思います。ビデオカメラはもちろん持ちやすいですし、長時間撮影できますよ。でもHX100Vも動画性能優れているんですよね。

書込番号:12974969

ナイスクチコミ!3


スレ主 susumu.uさん
クチコミ投稿数:81件

2011/05/05 20:33(1年以上前)

おっしゃるとおりで、動画制限で迷うところですが、3人目(小六)がメインなので、静止画メインで検討します。

ありがとうございました。

書込番号:12975050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/05 23:12(1年以上前)

>卒業式(被写体が暗い)

HX100Vは望遠側がF5.6です。
どの程度暗いかにもよりますが、動画の場合は厳しいかもしれません。
と言ってもM32の望遠側の画質に関しては知りません。

静止画メインであればもちろんHX100Vで良いと思いますが、
照度が十分でない状況で望遠側の動画撮影が必須なのであれば、
自分ならば躊躇します。

書込番号:12975893

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビでの再生について

2011/05/03 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

iVIS HF M32か、パナソニックHDCーTM25で悩んでいます。
ヤマダの店員さんに、テレビで再生する時のことを考えると、動画時有効画素数が200以上ないと、画質が悪いとアドバイスを受けました。
となると、HF M32の方がいいなかなと思っています。

皆さんのご意見、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:12967513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/05/03 23:41(1年以上前)

ざっくり言って、200万画素は欲しいですね。
あまり多すぎるのも考え物ですけど。

TM25はPanasonicの下位、
M32はキヤノンの中位(ただし型落ち)なんで
もともとM32のほうが格上ですけどね。
でも画質気にするんならM41ですね。
M32→M41/M43の進化はちょっとすごい。

DIGA持ってるんならPanasonicのほうがいいかもしれませんけど。
レコーダーとの相性は私は詳しくないので他の人に譲ります。

書込番号:12967597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/05/04 00:35(1年以上前)

画質を気にするのに、廉価機種を狙っていてはどうしようもありません(^^;

また、画質を気にするのであれば「画素の質」も重要ですので、その意味でも安い機種の中ではM41/43は別格になります。

ただし、現行機種としては広角側が狭いので、撮影用途によっては他の準超広角機のほうが便利かもしれません。主な撮影用途は何ですか?

書込番号:12967837

ナイスクチコミ!0


スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/04 07:37(1年以上前)

すみません。
気にしていた訳ではないんです。
何もわからない素人なものですから、定員さんに言われると今考えている機種ではダメなのかと不安になったので質問させていただきました。
こちらだと、営業には関係ないアドバイスが聞けるかと・・・。
用途は運動会など、子供の行事です。

書込番号:12968409

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/04 09:03(1年以上前)

店によりますが、試し撮りさせてもらいTVで確認するのが一番かと。
忙しくない時に頼めば結構やらせてくれますよ。

あとは価格差が約1万円、これをどう見るかですね。
・持ち運び優先(大きさ)で考えるならTM25
・メモリ容量優先で考えるならM32

現物見るのが一番確実です。

書込番号:12968573

ナイスクチコミ!0


スレ主 dori-kumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 17:02(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます
200以上の画素数で選ぶことにしました。
お店にあるカタログから選んでいたら、カタログ自体が古いものでした・・・。
お店では完売との事なので、今のモデルか通販でM32にするかになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12974305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング