iVIS HF R11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:270g 撮像素子:CMOS 1/5.5型 動画有効画素数:156万画素 iVIS HF R11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF R11 の後に発売された製品iVIS HF R11とiVIS HF R21を比較する

iVIS HF R21
iVIS HF R21iVIS HF R21iVIS HF R21

iVIS HF R21

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:270g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF R11の価格比較
  • iVIS HF R11のスペック・仕様
  • iVIS HF R11のレビュー
  • iVIS HF R11のクチコミ
  • iVIS HF R11の画像・動画
  • iVIS HF R11のピックアップリスト
  • iVIS HF R11のオークション

iVIS HF R11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF R11の価格比較
  • iVIS HF R11のスペック・仕様
  • iVIS HF R11のレビュー
  • iVIS HF R11のクチコミ
  • iVIS HF R11の画像・動画
  • iVIS HF R11のピックアップリスト
  • iVIS HF R11のオークション

iVIS HF R11 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF R11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R11を新規書き込みiVIS HF R11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え予定です。

2011/04/10 12:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:254件

以下の物を現在使用していますが・・・

http://www.sony.jp/handycam/products/DCR-PC350/spec.html

質問です。有効画素数がiVIS HF R11 のほうが低いということは動画画質のレベルが下がりますよね??
もっと上位機種での買い替えを考えたほうが画質的に満足いくのでしょうか??
お詳しい方,おしえてください!よろしくおねがいします。

書込番号:12880625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/04/10 14:25(1年以上前)

あなたにとっての「動画画質」とは何を指すのでしょうか?

PC350の動画記録解像度は720×480(34万画素程度)なので、
動画撮影時有効画素は205万画素ですが、
動画に関しては無駄に画素数が多い(多画素化は主に静止画機能の為)、
と言えます。

HF R11の動画撮影時有効画素は104or156万画素で207万画素記録ですので、
ハイビジョンテレビで視聴すれば、
明るい場面での精細感はPC350よりHF R11の方がずっと上でしょう。
(プレーヤーやテレビのアップコンバート機能で多少差は減るかも知れませんが)

上位機種になると、
光学ズーム倍率やコンパクト性が失われますが、
暗い場面での精細感や色、ノイズ等が向上しますので、
どのあたりに折り合いをつけるか、は個人のバランス感覚次第です。

なお、
PC350のセンサ(1/3型)に比べて、
HF R11は1/5.5型と30%ほどの大きさしかありませんので、
(手振れ補正ダイナミック時は15%程度!)
室内など(カメラにとっては)暗い場面での比較だと、
ハイビジョンで視聴してもPC350の方がマシ、
ということも起こり得ます。

書込番号:12880938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/04/10 14:40(1年以上前)

訂正
誤:(手振れ補正ダイナミック時は15%程度!)
正:(手振れ補正ダイナミック時は20%程度!)

書込番号:12880962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2011/04/10 23:03(1年以上前)

素人な者ですみません・・・。動画画質とは、動画時の画質という意味で使用しました。
DVCタイプを6年使用してきて、今後HDDタイプに買い替えをしてDVD-RかBD-Rに保存していこうかと思います。が、素人の私が見ても画質差を感じれるのかと思いまして・・・。
少しでも画質が良くなれば満足なんですがね・・・。42インチプラズマでの鑑賞がメインです。

書込番号:12882861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2011/04/12 12:24(1年以上前)

色々考えた結果、Everio GZ-HM350-B と こちらのビデオカメラどちらかの買い替えを予定しています。
個人の好みもあるかとは思いますが、動画に限った場合の画質は、どちらが綺麗に撮れますか?
子供の成長記録のため室内外どちらも撮影します。
教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:12887683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/04/12 21:30(1年以上前)

HM350やHM670の方がマシだと思いますが、
本体予算3万ですか?
画質に拘るには厳し過ぎる条件です。

低価格で室内外の画質に拘るなら、
Canon HF M41あたりを検討頂きたいですが、
本体の小ささも重視するなら諦めるしかないですね。

なお、
長期保証(本体価格の5%程度)や、予備バッテリー、
室内撮影なら画角にも注意が必要ですので、
よく考慮の上選定して下さいね。

書込番号:12889277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2011/04/12 21:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
Canonにしようかと気持ちが傾いていましたが…Victorがいいみたいですね…(⌒-⌒; )
そこまで画質にこだわりはないので予算内でマシな方を選ぼうと思っていたところでした。DVCからHDDタイプの買い替えなので画質は間違いなく向上するでしょう!
この度は、ありがとうございました。

書込番号:12889351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iVIS HF R11に外付けマイク

2011/03/07 17:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:654件

こんにちは。
私はiVIS HF R11を一月下旬に購入しましたが、内蔵マイクが雑音、オートフォーカスなどの内部作動音を拾いすぎるので、外部マイクを装備しようかと考えています。

カメラは半月あまり使った後、オートフォーカスの作動音があまりに大きくなったので修理にだしました。レンズユニット交換となり、今日、戻ってきました。しかし、小さな音ですが、やはりオートフォーカス音が入ります(マニュアルフォーカスでは音はしません)。

私はビデオカメラ初心者でどのような外部マイクを選べばいいのか見当もつきません。古い録音ウォークマンのマイクや105円のパソコン(スカイプ)用を使ってみましたが、まったく音が入りません。

メーカーHPによると、「>外部マイク入力端子 φ3.5mmステレオミニジャック、-57dBV(600Ωマイク使用時)/5kΩ以上」となっています。

予算は1,000-2,000円ぐらいが理想です。よろしくお願いします。

書込番号:12754628

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/03/08 14:08(1年以上前)

ズーム音が入るのですか。。
外付けマイクの音が入らない原因はいくつか考えられます。
1)MDなどで対応しているプラグインパワーがない。電池内蔵マイクを使うと解決。
2)カメラのマイクレベル設定が不適切。とりあえずオートにしてみる。

書込番号:12758581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2011/03/08 23:42(1年以上前)

wyniiさん
情報ありがとうございます。
2のマイクレベルの件ですが、やはり機能しません。電池内蔵マイクが必要なのかもしれません。

作動音はオートフォーカスの音です。マニュアルにするとまったく音がしません。あと、操作する手や指の音がやたらに入ります。静かな場所では使えません。

書込番号:12761221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パワードIS機能

2011/02/24 15:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:80件

R11はM32のようなパワードIS機能ってありましたっけ?

書込番号:12700715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/24 18:44(1年以上前)

無いです。

書込番号:12701414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2011/03/02 00:24(1年以上前)

R11は今日いきなり値段が上がってM32と変わらないぐらいになってしまったのでM32を買おうかなと少し思っています。
決めるのはあなたです!!さん返信遅れてすいませんでした。

書込番号:12727423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラ

2011/02/13 04:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

スレ主 DC5isさん
クチコミ投稿数:9件

愛知県江南市のキタムラで店頭表示価格22,800円でした。
どこでも同じ値段かはわかりませんが参考までに。

書込番号:12647876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2011/02/15 23:30(1年以上前)

この情報を得て、近所のキタムラにアタックしましたが、さすがに同じ値段は無理で、24800円で購入しました。
シルバーなら、コジマの26800円など、まだ見るのですが、ブラックはどこにもなく購入店でも最後の1台でした。
キタムラという盲点を教えていただいて、有り難うございました。

書込番号:12661867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/19 03:23(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/jtus/404191?scid=af_ich_link_urltxt_pc

今の現在の時間で残り1台、24800円の送料無料ででてますね。

書込番号:12675669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで激安

2011/02/10 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:2件

兵庫のジョーシンにて21800円
金額にビックリして 
おもわず 衝動買いしてしまいました

書込番号:12634616

ナイスクチコミ!0


返信する
kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/11 09:11(1年以上前)

くにおうさん
差し支えなければ、どちらのお店ですか?

書込番号:12637503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/11 17:27(1年以上前)

ジョーシン志染店です。
展示・在庫品限りでしたので
早めにお問い合わせされたほうが
良いかと思いますよ。

書込番号:12639669

ナイスクチコミ!0


kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/11 21:21(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ダメもとで問い合わせてみます。

書込番号:12640823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

幻滅

2011/01/19 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

スレ主 屠竜さん
クチコミ投稿数:21件

カメラの画質は良いのにメーカーの姿勢に残念。
お正月にカメラと一緒にアクセサリーキットを購入したのに、
販売開始半年もたたないで生産終了ですの連絡が購入店からありました。
そのようなものなんですか?ビデオカメラは(キヤノンは)?

書込番号:12531232

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 屠竜さん
クチコミ投稿数:21件

2011/01/19 13:10(1年以上前)

キヤノンもう買わない。
会社の備品も・・・

書込番号:12531266

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/19 13:31(1年以上前)

そんな事当たり前でしょ。

前のR10発売からR11発売までも半年だったんだから。

ところで、ビデオが撮れなくなるのではないのだから半年でモデルチェンジでなにか悪い事でもあるんですか。少し頭を冷やした方がよいですよ。

うちのビデオなんか数年使っていますけど問題なく使えていますよ。新しいのが出たからって別に関係ないですけどね。その前の機種も数年使いました。

書込番号:12531330

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/19 14:18(1年以上前)

機能が悪いわけではないので「悪」評価はないと思います。

書込番号:12531452

ナイスクチコミ!3


mad-crocさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/19 14:25(1年以上前)

カメラ関係は半年サイクルの新型発売も珍しくないです
新型の発売前の生産調整も普通にありますよ?

六年とか、七年とか決められている期間内なのに
補修部品がないとかであれば文句も言って良いでしょうが
モデルチェンジに関しては発売時期を確認するだけでも
およその発売時期が素人にも想像つくと思うのですが?

書込番号:12531477

ナイスクチコミ!1


スレ主 屠竜さん
クチコミ投稿数:21件

2011/01/19 17:24(1年以上前)

ビデオカメラはそんなものかとソニーのカスタマーセンターに問い合わせたところ
一年以上前のモデルでもアクセサリーキットは在庫がありました。
メーカーの力の入れ方(ビデオカメラ)なんでしょうね、仕方ないです。

書込番号:12532004

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/19 19:53(1年以上前)

あ、もしかしてアクセサリーキットがないって話?

そんなのソニーでもありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000046635/SortID=10692547/

要は、この手のものは予想される販売数分しか作らないので、皆さんが買ってしまうと本体は売っているのにアクセサリーキットが売っていないって話になってしまうんです。

http://item.rakuten.co.jp/ctuchida/10000802/
こんなやつでした? ネットではまだ手に入るかもしれませんね。

書込番号:12532571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/20 03:11(1年以上前)

>生産終了ですの連絡が購入店からありました。

わざわざそんな連絡くれたのですね。
何でだろゥ〜?

書込番号:12534549

ナイスクチコミ!0


スレ主 屠竜さん
クチコミ投稿数:21件

2011/01/20 12:38(1年以上前)

明神さんありがとうございました。
ネットで購入します。
助かりました。

書込番号:12535602

ナイスクチコミ!0


slpさん
クチコミ投稿数:40件 iVIS HF R11のオーナーiVIS HF R11の満足度4

2011/02/19 23:21(1年以上前)

販売終了になって困るようなアクセサリーなんてありましたっけ?
こんな大したオプションもない機種で
電源関係はふつーに売ってますよね

書込番号:12679961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF R11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R11を新規書き込みiVIS HF R11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF R11
CANON

iVIS HF R11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF R11をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング