iVIS HF R11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:270g 撮像素子:CMOS 1/5.5型 動画有効画素数:156万画素 iVIS HF R11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF R11 の後に発売された製品iVIS HF R11とiVIS HF R21を比較する

iVIS HF R21
iVIS HF R21iVIS HF R21iVIS HF R21

iVIS HF R21

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:270g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF R11の価格比較
  • iVIS HF R11のスペック・仕様
  • iVIS HF R11のレビュー
  • iVIS HF R11のクチコミ
  • iVIS HF R11の画像・動画
  • iVIS HF R11のピックアップリスト
  • iVIS HF R11のオークション

iVIS HF R11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF R11の価格比較
  • iVIS HF R11のスペック・仕様
  • iVIS HF R11のレビュー
  • iVIS HF R11のクチコミ
  • iVIS HF R11の画像・動画
  • iVIS HF R11のピックアップリスト
  • iVIS HF R11のオークション

iVIS HF R11 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF R11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R11を新規書き込みiVIS HF R11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで激安

2011/02/10 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:2件

兵庫のジョーシンにて21800円
金額にビックリして 
おもわず 衝動買いしてしまいました

書込番号:12634616

ナイスクチコミ!0


返信する
kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/11 09:11(1年以上前)

くにおうさん
差し支えなければ、どちらのお店ですか?

書込番号:12637503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/11 17:27(1年以上前)

ジョーシン志染店です。
展示・在庫品限りでしたので
早めにお問い合わせされたほうが
良いかと思いますよ。

書込番号:12639669

ナイスクチコミ!0


kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/11 21:21(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ダメもとで問い合わせてみます。

書込番号:12640823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熊本のケーズ電気で

2011/01/03 13:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:18件

昨日熊本県のケーズ電気で@26,800で売出しがあったので買いました。
依然使っていたHDDタイプのビデオが調子悪くなっていたので丁度良かったです。
たまにしか使わないものなので、3万以下で手に入るのはありがたいです。

書込番号:12454568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 00:22(1年以上前)

今日、京都ヨドバシに行ってきました。すると、処分価格で2万5千円〜3万円ぐらいで売っていました・・・・

書込番号:12515046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/30 19:05(1年以上前)

私も本日横浜駅に一番近いケーズデンキで\26800を値引きしてもらい、\26000で
購入しました。シルバーは取り寄せだったためブラックをチョイス。
チラシ商品で2/4迄ですが、お近くの方は早めの方がいいかもしれませんね。

エントリー機としてはとても満足しております。

書込番号:12583133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iVIS HF M31とiVIS HF R11について

2011/01/15 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:80件

只今キャノンのiVIS HF M31とiVIS HF R11でどちらにしようかなと迷っているのですが、みなさんはどちらがいいと思いますか?
ちなみに、自分はHF R11のほうがいいと思うのですが・・・
理由はズームがこちらの機種のほうがいい!・・・<ヨドバシカメラの店員さんにすすめられたのもあるのですが・・・・・>

書込番号:12514197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/01/15 22:47(1年以上前)

>どちらがいいと思いますか?

個々人のご自由ですが、画質が良いのは当然M31なんでしょうね。
画質だけですべてが決まるものではありませんけれど。

書込番号:12514389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2011/01/15 22:55(1年以上前)

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%A9+%E9%9B%86%E9%9F%B3%E5%99%A8/-/p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2?x=0 の商品をつなげようと思っているのですが・・・

書込番号:12514450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/01/16 00:25(1年以上前)

超望遠域での撮影が主な使用目的ですか?
そうであれば、そのように書いた方が適切なレスがつくと思います。

候補機種のユーザーではないので一般論しか書けないのですが

M31 有効画素数:約299万画素 
   焦点距離:39.5-711mm:アドバンストモード時
R11 有効画素数:104万画素(手ブレ補正ダイナミックモード時) 
   焦点距離:49-980mm:手ブレ補正ダイナミックモード時

R11は最初から半分以下の解像度しか有していないことがわかります。
で、R11の光学ズーム望遠端980mmまでM31のデジタルズームを使ってズームすると
有効画素は約157万となり、M31の方が高解像度です。

仕様が定かでないところがあるのでこの通りになるのかは確信が持てませんし
手ブレ補正ダイナミックモードを使わなければ差は縮まります。

ただし、
解像度以外にも手ぶれ補正方式の違いや、画素ピッチの違い等、
M31の方が有利だと思われる要素があります。

以上のことはあくまで予想ですので、ユーザーさんからのコメントを待つか、
あるいは実際に店頭で確かめてみることをおすすめいたします。

ご予算等いろいろお考えもあるでしょうから、ひとつの参考意見と思っていただければ幸いです。

書込番号:12515070

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2011/01/16 09:31(1年以上前)

色々と教えていただきありがとうございました。

なぜかSDさんのコメントも頭に入れて購入します。

書込番号:12516358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

製造国について

2010/12/15 20:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

クチコミ投稿数:15件

こちらのビデオカメラの製造国はどちらでしょうか??
安価なエントリーモデルのカメラは中国製が多く、
中級モデルだと日本製が目立ちます。

正直、製造国で悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:12371866

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/15 20:13(1年以上前)

こんばんは
こちらの価格は2万円台ですね、どう生産効率を上げても人件費の高い国内では作れないと思いますが。
それに開発費、資材費がプラスされますから。

書込番号:12371886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/15 20:19(1年以上前)

キヤノンが責任もって製造し、品質管理しているのですから製造国はあんまし関係ないと思いますが

書込番号:12371905

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2010/12/15 22:20(1年以上前)

確かに製造国にこだわるのも今の時代おかしいですよね(汗
色々吟味して、価格と内容を再度比較して検討したいと思います。
有難うございました。

書込番号:12372558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 iVIS HF R11のオーナーiVIS HF R11の満足度5

2010/12/17 20:23(1年以上前)

11月に購入した者です。一応,MEDE IN JAPANと記されてます。1ヶ月使用してますが問題ありません。

書込番号:12381016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スーパースロー再生

2010/12/09 20:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

スレ主 ryougakuさん
クチコミ投稿数:9件

息子のピッチングホームや、バッティングホームのチェックに使用したいのですが、超スロー再生は可能でしょうか?
初歩的な質問ですいません。
現在10年前のソニーのDVテープを使用しています。

書込番号:12343556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/09 20:25(1年以上前)

スロー再生ならカシオのハイスピードエクシリムがいいと思います。

書込番号:12343568

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryougakuさん
クチコミ投稿数:9件

2010/12/09 20:40(1年以上前)

この機種では全く無理ですか?

書込番号:12343643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/09 20:58(1年以上前)

スーパースロー再生ですよね。iVIS HF R11ではできないです。

書込番号:12343733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/12/09 23:34(1年以上前)

「スーパースロー再生」をするには、その前に「ハイスピード撮影」をしておかないといけません。

ハイスピード撮影で有名なのは、デジカメになりますがカシオの「HIGH SPEED EXLIM」シリーズがあります。
そのほかでも、ビデオカメラよりもデジカメのほうにハイスピード撮影機能のある機種が多いようですね。

書込番号:12344688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/09 23:55(1年以上前)

SONYやビクターの機種で対応ビデオカメラがありますが、高速度撮影は例えば3秒間ぐらいしか撮影できませんし、何よりも「画像が粗過ぎる」ことが問題かと思います。

しかし、カシオの機種(デジカメ)の場合、廉価番組で高速度撮影するときに時々使われており、高速度撮影画質は決して高画質ではないけれども、放送時に「高速度撮影画像を見る甲斐」があるぐらいの画質です。
(ビデオカメラのオマケ高速度撮影では、もっと汚い)


安いビデオカメラで(動画も高速度撮影も)済ませたいというご希望があるのかもしれませんが、
>バッティングホームのチェック
に最低限使えるかどうか、よく検討されるほうがいいかもしれません。

書込番号:12344813

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryougakuさん
クチコミ投稿数:9件

2010/12/10 23:23(1年以上前)

SONYやビクターの機種で対応ビデオカメラとは、品番解りますか?

書込番号:12348816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/11 00:44(1年以上前)

http://www.youtube.com/results?search_query=HANDYCAM+slow&aq=f

先にスロー画像サンプルを確認されてはどうでしょうか?

調べることはできますが、よく知らずに買うと落胆すると思いますので・・・。

※ちなみに、スーパースロー初搭載から久しくなりますが、その間、殆ど書き込みがありません。そこそこ使えるのであれば、もっと書き込みがあっても当然かと思います。


なお、スーパースローではSONYもビクターもハイビジョン画質ではありませんし、Youtubeで見ているぐらいに粗い画像になります。

※コマ数が多くなる分だけ、記録画素数が減るような感じです。SONYの「なめらかスロー」の場合、3秒間の画像を1/4の「遅さ」=12秒で再生しますが、30万円を超える機種では6秒間の画像を24秒で再生可能な機種もある(あった?)ようです。


※「オマケ機能」であることをお忘れなく。オマケですから画質的に悪くても仕方がありません。

書込番号:12349189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

岐阜県多治見市の2店舗の価格

2010/10/30 22:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11

スレ主 antjさん
クチコミ投稿数:109件

「ジョーシン多治見店」「ケーズデンキ多治見店」いずれも店頭価格34800円でした。前者は、会員に送付された10%割引きはがきを持参すると、31320円にしてくれると言っていました。

書込番号:12139788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2010/11/30 20:21(1年以上前)

edenn 三河幸田店で¥29800 ですが お買い得で、しょうか??画質は試してみないとわからないのがつらい ですぅ。



 

書込番号:12300863

ナイスクチコミ!0


スレ主 antjさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/01 07:08(1年以上前)

手ごろな価格でハイビジョン映像が撮れるので、今年の秋にはかなり売れた商品で、私が店頭を回った時には、同じ家電の他店を探してもらっても在庫がない状態でした。やっと、赤色だけ隣の市の店にあったので、そこまで買いに行きました。私は価格交渉だけで、使うのは子どもなので、画質はよくわかりませんが、30000円を切るなら、お得だと思いますよ。

書込番号:12303171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF R11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R11を新規書き込みiVIS HF R11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF R11
CANON

iVIS HF R11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF R11をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング