![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年2月2日 18:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年1月29日 14:35 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月26日 14:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月26日 12:47 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月22日 11:31 |
![]() |
0 | 9 | 2012年1月20日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
こんにちは
今までCanonIXY DV M3を使用してました。
現在「ビクター Everio GZ-HM670」、「パナソニックHDC-TM45」、「キャノンiVIS HF R21 」の
3機種で検討してます。
使用目的は、動画では海でサーフィンのコンテストの撮影をしたり、静止画では建物や
オークションの出品商品を撮ったりする程度です。
デジタルビデオカメラあまり詳しくないので良きアドバイスを下さい。
1点

DVM3はハイビジョン動画ではありませんが、静止画モードは(ビデオカメラとしては)なかなかマシな位置にあると思います(現行機種を含めても)。
逆にいえば、静止画モードはHM670が負けてしまっても仕方がありませんので、自宅内でオークション用静止画撮影するのであれば、DVM3を捨てずに(壊れるまで)使い続けるほうがよいと思います。
ただし、HM670は裏面撮像素子を使っているので、それを活かせる画像処理回路であったとすれば、低照度でDVM3ならノイズが出始めるような状況ではHM670のほうがマシになる可能性はあります。
(明るさなど良好な条件の静止画撮影ではDVM3が有利、暗めでノイズが気になる条件ではHM670のほうがマシとなる可能性が高いと思います)
書込番号:14096965
1点

お忙しい所回答いただきありがとうございました。
DVM3は残しつつ、状況に応じて使い分けます。
書込番号:14099556
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
一度もビデオカメラを購入した事もなく口コミを見ましたが何が良いのか解らなくなりました。
メーカーは何処でも良いんですが、子供が来年小学生なので運動会にも撮影したい事
遠くに居る我が子を撮影する時にズームで綺麗に撮りたいです
また屋内にも使用したいので良いビデオカメラがありましたら教えて下さい。
価格は出来ましたら3万〜4万までで宜しくお願いします。
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
GZーHM670−Nを買いましたが動画をDVDに取り込みたいのですが、専用のライターを購入しないと出来ないのでしょうか、SONYのBD(RMT−B004J)を持っていますがどうもうまく行きません。他にDVDに取り込みかたを教えてください。
PCで動画は見ることは出来ますがDVDには取り込むことができません。
何方か教えてください。
0点

画質はともかくとして赤白黄色(コンポジット)ケーブルでビデオとBDレコーダを接続すればBDレコーダでDVDかBDへ焼くことはできませんか?
書込番号:14070282
0点

こんにちは。
RMT−B004Jってリモコンの型番ですね・・・
BDレコーダー本体の型番は何でしょうか?
書込番号:14070387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SONYのBD(RMT−B004J)を持っていますがどうもうまく行きません。
これは単なるリモコンですよね
ソニーのブルーレイディスクレコーダーはBDZ-XXXの型番のはず
たいていはカメラに付属のUSBケーブルをカメラに挿し、片方をブルーレイレコーダーの入力端子に差し込んで取り込みます
取り込み方法はブルーレイディスクの取扱説明書に書かれているはず
書込番号:14070412
1点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
パソコンに動画を取り込んでWINDOWS MEDIA PLAYERで再生したのですが、早送り・巻き戻し、のボタンが機能しません。どうすれば操作できるようになるでしょうか?
0点

メディアプレーヤーって早送りの機能ありましたっけ?
した画像のどこをどう操作しました?
再生・一時停止ボタンの左右にある矢印を押したのかな?と思いますが、これは複数の音楽、動画を再生するときに、次の動画に飛ばすって言う意味で使うんですよ。
書込番号:14070113
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
初めてビデオカメラを買います。HM670は内蔵メモリが32GB、HM690は内蔵メモリが64GBとなっています。現在、価格コムで販売価格が同じ程度なんですが、当然HM690が買いでしょうか?内蔵メモリの違いしかスペック上は無いようなのですが。内蔵メモリが大きいということは使用上どんな違いが出てくるのでしょうか。初心者です。宜しくお願いします。
0点

>内蔵メモリが大きいということは使用上どんな違いが出てくるのでしょうか。
同じ画質設定なら、より長く撮影できます。
書込番号:14047934
0点

同じ位の値段?!
うらやましい。色も、黒かシルバーで、男性が使っていてもカッコイイ色だし、容量が大きくて悪いことはないです。
カワイイ色が好きというわけでなければ、絶対にHM690をお勧めします!
書込番号:14053099
2点

私も、HM690をお勧めしますよぉ〜
と言うか、後継機も出たので現存機が品薄になってきてます。
今はまだ値下がり基調ですが、店側もある程度在庫がはけたら
値上がりに転じると思うので、購入するなら早めがいいですよ
書込番号:14053374
2点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
こんにちは。
iVIS HF R21 とこの機種だとどちらがいいでしょうか?店頭ではiVIS HF R21 しか触れず、ビクターはE-225しかおいてなくて、どっちも触った感じは同じで、iVIS HF R21 の方が大きく感じたくらいです。主に子供を録ります。赤ちゃんと幼児。よいアドバイスをお願いします。
0点

こんにちは。参考まで、
偶然?ほぼ同タイミングで同じ話題が他方キヤノンR21のカテゴリで挙がっています。
よろしければ書き込み番号 [14032579]を検索して見てみてください。
書込番号:14033176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸、
赤ちゃん・幼児主体と仰っているのでその観点で申すなら(おそらく室内撮りが多いと察して)、
望遠性能よりも広角性能を重視したほうが満足感は高いでしょう。
その視点で申せば両者ともいまいちなのですが、あえて選ぶならワイコン・テレコンの後付けができるキヤノンR21、
もっと言えば最初から広角性能が良いパナのM45あたりの方が良いかもしれません。
ご検討を。
書込番号:14033239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。そうなるとR21ですかね?パナは1万円ぐらい高いし。それかミラーレスの動画はどうでしょうかGF3やGX1なんかは!やはりビデオカメラの方が優秀でしょうか?
書込番号:14033652
0点

それぞれの機種についてはそれぞれのカテゴリで調べるなり質問するなりいただくのが一番なので、コメントは差し控えますが。
しばしば見かける「動画もとれるデジカメ」での動画撮影に関するコメントで、
連続して撮れる時間が決まっていて、撮り続けたいのに勝手にぶつ切りされてしまう、
そもそもバッテリーがビデオより小さくて長持ちしない、
なんてのがあります。
機種にもよるのでしょうけど。
十分吟味してみてください。
書込番号:14033788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouTubeで見た限りだと、R21の方が画質は綺麗にかんじました。私の視点で感じたのですが、皆さんはどう思われいますか?ミラーレスもそのまま写真撮りながら動画も撮れるので魅了ですが、悩むところです。
書込番号:14036232
0点

結局、今日色々悩んで、店頭でもう一度じっくり触ってR21は室内では暗かったです。そしてこの機種も少し画像にムラがあると思ってしまい、パナのM45を触った感じが一番良かったです。でも値段がネックでしたが、カタログで悩んで、もう一つ上のM85に決めて、買いに行き39000円で買いました。オマケはなかったです。どう思われますか?店員に注意として、保存の仕方が、パソコンもレコーダーも新しくないと無理したいなこと言われました。
書込番号:14041709
0点

TM85にされましたか。
エントリー機で室内撮影に弱い、
R21やHM670、TM45等にしなかったのは良い選択だと思います。
また、一眼も検討されていたようですが、
ボケを楽しんだりはできますが、
その分被写界深度が浅くてフォーカスに苦労したり、
ビデオカメラに比べると圧倒的に撮影しにくいです。
電動ズームはかなり活気的ですし、
そういう私自身はGH2で動画撮影したりしていますが。
>パソコンもレコーダーも新しくないと
PCかブルーレイレコーダか、どちらかが必要なスペックがあればOKです。
お使い、あるいは購入予定の、
PC及びレコーダの型番は?
書込番号:14043558
0点

>活気的
画期的の間違いです、失礼しました。。。
書込番号:14043563
0点

まだ開けていませんが、ミラーレスも買おうかとも思っています。すこしM85を使って、ミラーレスが値崩れしたら、GF3かGX1を。今、DVDレコーダーをパナのMX100を持っています。新しくブルレーイレコーダーを買おうか悩んでいます。ちなみにパソコンはXPです。
書込番号:14044319
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
