Everio GZ-HM670 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:144万画素 Everio GZ-HM670のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM670の価格比較
  • Everio GZ-HM670のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM670の純正オプション
  • Everio GZ-HM670のレビュー
  • Everio GZ-HM670のクチコミ
  • Everio GZ-HM670の画像・動画
  • Everio GZ-HM670のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM670のオークション

Everio GZ-HM670JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンクゴールド] 発売日:2010年12月中旬

  • Everio GZ-HM670の価格比較
  • Everio GZ-HM670のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM670の純正オプション
  • Everio GZ-HM670のレビュー
  • Everio GZ-HM670のクチコミ
  • Everio GZ-HM670の画像・動画
  • Everio GZ-HM670のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM670のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

Everio GZ-HM670 のクチコミ掲示板

(814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM670」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM670を新規書き込みEverio GZ-HM670をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 応急処置でSDカード購入したいです。

2012/06/12 13:48(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

クチコミ投稿数:30件

エブリオの内蔵HDDに映像を入れたままでした。
今度の運動会を撮影した後ゆっくりレコーダーかDVDライターを購入して
保管するつもりでいましたが、もう容量がないことに気がつきました。
急いで購入しようか悩んでいますが使いこなす自信もなく・・・
急ぎでSDカードを購入して運動会だけ撮影しようと思います。
実際にお使いの方からアドバイスを頂きたいです。
今現在使用しているSDカードを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14672095

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 Everio GZ-HM670のオーナーEverio GZ-HM670の満足度4 彼女たちの見る世界 

2012/06/12 14:09(1年以上前)

こんにちは。

SANDISK SDSDXPA-016G-X46 [16GB] を2枚用意して使っています。
http://kakaku.com/item/K0000317461/

書込番号:14672147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/12 16:36(1年以上前)

こんにちは。
特別お勧めって訳ではないですが(笑)、
いま私が使っているものはサムスン32GBのこれ↓です。
\2950〜、送料無料。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0076IEN2K?ie=UTF8&at=&force-full-site=1&lc=plm&ref=aw_bottom_links

メーカー推奨でも何でもないのであくまで自己責任ながら、うちのHM670では特にトラブルなく使えています。

Amazonの倉庫に在庫あるようですから、今日注文しても明後日には届きますね。

書込番号:14672561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/12 17:59(1年以上前)

先日、値段(1600円前後)につられてここで買いました。銀行振り込み後、2日ほどで届きました。
バックアップとして問題なく使用できています。
ノーブランド&メール便なので、自己責任になりますが。
http://kakaku.com/item/00529911260/?priceorder=1#tab

あと、PCをお持ちであれば、USBでPCにデータ移行できると思いますがご存知でしょうか?(ご存知だったら無視してください)
ただ、PCから本機に戻すことができるかどうかまで知りませんが・・・

書込番号:14672769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/12 18:45(1年以上前)

書き込み速度が遅いと強制的に撮影が終了されたりしますので、
SDHCカード class10、

大切なお子さんの記録ですので、
SanDiskなど信頼性のあるメーカー製を選択するのが無難です。

容量は、撮影予定や価格と相談して、16GBか32GBあたりを選択されては。

私はSanDiskも持っていますがTranscendをメインに使用してきてノートラブルなので、
私ならTranscend 32GB class10 0.23万〜を選びますかね。
GH2 24Mbpsで問題なく動画撮影できています。


なお、
運動会撮影中に故障して今までのデータが全滅、という可能性も否定できませんので、
ブルーレイレコーダも早急に購入されることをお勧めします。
番組録画としてはあまり使わないならシングルチューナーで十分でしょうから、
SONY AT350S 2.8万〜、Pana BRT220 3.0万〜
あたりが無難です(USB取り込み対応機種にすること)。
他社製レコだとシーン間で毎回一瞬停止するなど、使い勝手が悪いです。

書込番号:14672949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/06/12 21:00(1年以上前)

電気店に飛び込んで店員さんに聞けばその場ですぐ買えます。それが手っ取り早いです。

書込番号:14673458

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/13 00:00(1年以上前)

東芝、パナ、サンディスクなどの信頼できるメーカーがいいでしょう。

データが消えてもいいような割り切って使えるなら、安いものでもいいけど。
32GBで1000円位のものもあります。

ただ、運動会という大事なイベントでは信頼できるメーカーで。


書込番号:14674368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/13 00:13(1年以上前)

自己責任で使える人は安いのどうぞ。
おなじみ上海さんです。

http://www.donya.jp/item/18710.html

書込番号:14674434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/13 05:50(1年以上前)

Green。さん

ありがとうございます。
16GBを2枚用意なのですね!

物をなくすタイプなので
購入するなら同じ商品の32GBにしようかなと。
ですがデータ消滅が怖いです。

でも大丈夫そうですね。

ありがとうございます。
検討してみます☆

書込番号:14674910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/13 06:04(1年以上前)



みーくん5963さん

サムスン32GBは使った事がないのですが
トラブルなどないようで安心してもよさそうですね!

ありがとうございます!


RoshiNyanさん

お値段安いですね!
運動会用は別にして、こちらはバックアップとして購入しようと思います。
ありがとうございます。

PCからUSBでPCにデータ移行できるのは知っていましたが
以前パソコンが壊れデータ損失という痛い思いをしたので
躊躇していました(+o+)


グライテルさん

SDHCカード class10購入します^^

SanDiskとTranscend・・・悩みます。
お値段は少し違いますね。

問題なく動画撮影できているとのことで安心して購入できます。
ありがとうございます。

ブルーレイレコーダー、そうですね
急いで購入しなければと思います。


ひかるの父さんさん

電気店に飛び込みましたが笑
田舎なので的確な答えが返って来ませんでした。
店員さんはそばに寄り添っているだけがほとんどです・・・

田舎者にはこちらのほうがとても頼りになります。


昼寝ゴロゴロさん

やはり東芝、パナ、サンディスクですね。
予算を記載していなくてすみませんでした。
それほど安さを求めてはいなかったので大丈夫です☆

せっかくの運動会なので信頼できるメーカーにします。
ありがとうございます。


昼寝ゴロゴロさん

上海さん購入した事ないのですが
検討してみたいと思います。

ありがとうございます☆

書込番号:14674929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/13 06:10(1年以上前)

すみません。

いつも購入しているショップさんを今見ていましたが


【16GB】 サンディスク/SanDisk エクストリーム・プロ Extreme Pro SDHC UHS-I (95MB/s) SDSDXPA-016G-X46


http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659070960


こちらと


【32GB】 トランセンド SDHCメモリーカード CLASS10 TS32GSDHC10


http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0760557818373


こちらで、もし購入するならやはりサンディスクでしょうか?
(容量はとりあえず載せただけなので比較対象ではないです)

16GB2枚にするか、32GBにするかもまだ考えている段階です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14674940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/13 20:08(1年以上前)

ここに楽天市場のリンクを張るのはどうかと思いますがw、

SanDiskなら
16GB2枚のほうが32GB1枚より安いですが、容量は大きい方が使い勝手がいいので、
私なら32GB(0.73万〜)にしますかね。
http://kakaku.com/item/K0000317460/

Transcendなら
TS32GSDHC10(0.23万〜)にしますね。(というか使ってます)
http://kakaku.com/item/K0000148396/

私なら、
Transcenndを手配しつつブルーレイレコと外付HDDも手配して、
とにかく外付HDDにAVCHDフォルダをそのままエクスプローラコピーしてバックアップを確保、
間に合えばブルーレコに取り込んでしまって、
ブルーレイに焼いて(できれば再生確認して)から内蔵メモリ初期化、
間に合わなかったらSDHCカードに撮影、
とするでしょうね。

問題を先送りして、事故が起こった後に後悔しても取り返しがつきませんので。。。

書込番号:14676977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/14 00:49(1年以上前)

今日、上海さんのSDXCカード64GBが届いたんだよね。
2499円で買いました。
スレ立てが早ければリンクを貼ったんだけど期間限定で終了だったので。。。
俺みたいに、毎日何かを撮影してゴミ動画ばかり溜まってる人には、上海で十分なんだよね。
消えても痛くも痒くもないし。(大事な時は内臓ROM使うよ)

そんな人は、上海の限定特価会場をチェックするといいよ。
ちなみに今はSDHC16GBクラス10が599円でっせ。
ゴミ動画マニア必見。

書込番号:14678290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画像が暗く感じるのですが(撮影モード)

2012/06/07 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

撮影モードを「インテリジェントオート」で撮影していますが、晴天の日に外で撮影しても、晴天!という感じではなく、極端な時は薄曇りのような画質になってしまいます。
「インテリジェントオート」ではそんなものなのでしょうか?
(約1年使用しています)

書込番号:14650542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/07 09:58(1年以上前)

こんにちは。
メーカーに診てもらった方が良いかもしれませんね。

どんな天気・状況でも同じ傾向になるのでしたら、使い方云々の問題ではないように思います。
だって「面倒いらず」を目指して設けられているのがオート、ですから(笑)。

もしまだ購入から一年経ってなくて、普通に使っていての不具合なら、無償修理で済む今のうちです。
保証書・領収書を確認して、販売店かメーカーへご相談を。

書込番号:14650679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

2012/06/07 12:29(1年以上前)

みーくん5963さん
早速の回答ありがとうございます。
画質の感じ方は人それぞれだと思うし、他にこのような口コミもないので仕様なの?と思いそのままにしていたのですが、保障期間が切れそうだと思い質問させて頂きました。
保障が切れる前にメーカーに確認したいと思います。


書込番号:14651010

ナイスクチコミ!0


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

2012/06/07 12:40(1年以上前)

ちょっとテストしてみました(もっと早くやれという感じですが・・)
ホワイトバランスにワンタッチという機能がありますが、この機能を使うといい感じになりました。そこから「インテリジェントオート」に変更すると、どんよりって感じです・・・
「ワンタッチ」は正常で「インテリジェントオート」は異常なんてことあるのでしょうか?
とりあえずメーカーに電話してみます。

書込番号:14651048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/07 12:45(1年以上前)

まだ保証期間でしたら善は急げ!!、無事解決するといいですね(笑)。

うちの個体はHM670ブルー、晴天曇天含めて屋外撮影は毎週末のようにやってますけど、
仰るような映像でガッカリしたことは、今のところ皆無です。

ほかの方からの類似書き込みが見あたらないことからしても、たまたまハズレを引いてしまった可能性を強く感じます。

説明書を読んでも解決法が書いてない、
本体液晶で再生してもパソコンやテレビに映しても大差ない、
本体ファームが最新でも同じ、
究極は説明書に記された本体リセット・初期化をしてもダメ、
・・・って位を確認したら、あとはメーカーで何とかしてもらうより他にないでしょうね。

書込番号:14651065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/07 12:54(1年以上前)

露出の問題であれば、
(できるなら)明るさを調整したり、
構図の工夫で明るい部分(空など)の面積を減らす、
等で対応するしかないですが、
色温度の問題もあるようですね。

保証期間内なら気になる点を伝えて点検してもらいましょう。
JVC機は購入したことはありませんが、
SONYは点検の際に掃除や他の部品も交換してくれたりしました。

書込番号:14651098

ナイスクチコミ!0


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

2012/06/12 17:49(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
とりあえず、修理に出しました。戻ってきたら結果をアップしたいと思います。

書込番号:14672747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームでの撮影

2012/06/08 12:49(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

クチコミ投稿数:30件

こちらを購入してから知ったのですが、手持ちのズーム撮影はブレが酷いみたいですね…
基本、三脚を使用しますが運動会だけは学校側の規制で三脚は使用不可なのです。
ちなみに運動会では5〜15mくらい離れた子供の撮影です。
手持ちズームをして32型以上のテレビで見たとき、やはりブレはすごいですか?
買ったことを少し後悔してます。

書込番号:14654868

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 Everio GZ-HM670のオーナーEverio GZ-HM670の満足度4 彼女たちの見る世界 

2012/06/08 12:57(1年以上前)

こんにちは。

基本的に他のビデオカメラも望遠側では手ブレしやすいと思います。

ところで一脚の使用もダメですか?

書込番号:14654903

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/08 13:00(1年以上前)

一脚もダメですかね?

CX500Vの望遠側の手振れ補正もショボかったですが、
両手持ち(左手は液晶画面に添える)、
両脇を締める、
ちょっと引き気味に撮る、
呼吸を静か(ゆっくり)にする、
柱や壁などに身体を預ける、
等の工夫/訓練で多少は何とかなります。

手振れ補正をあえて切って、
少しでも画面が安定するように上記工夫/訓練の後、
手振れ補正をONにすると、
対策前より上達できるかも?

撮影時や本体液晶再生時は気にならなくても、
テレビで見ると気になったりしますので、上記チェックはテレビでやって下さい。
頑張って!

書込番号:14654918

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/08 13:06(1年以上前)

こんなの(カムコーダーサポート)もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510357/SortID=11429184/

書込番号:14654926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/08 13:09(1年以上前)

Green。さん
早速の返信ありがとうございます。
一脚の存在を初めて知りました(*゚ー゚)
これなら、他人に迷惑かけず撮影できますね´∀`*)
本当に後悔してたので、希望の光が見えました!

明日、一脚探しの旅に出ます(*´・ω・)...
また、分からない事があったら、教えてください(*_ _)
ありがとうございました。

書込番号:14654938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/08 13:10(1年以上前)

こんにちは。
本題から外れてますが、「一脚」も規制でダメ、ってことはないですよね?
立ち姿勢の両足の真下方向に一本、棒を立てるだけですが、これでもかなりブレなくなります。

カメラ買い換えを検討されるのでもないなら、
ブレる結果の心配より、ブレさせない工夫に注力されるのが得策かと思いますよ。
ご検討を。

書込番号:14654939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 Everio GZ-HM670のオーナーEverio GZ-HM670の満足度4 彼女たちの見る世界 

2012/06/08 13:16(1年以上前)

参考までに

ベルボンUP-400
http://kakaku.com/item/10709010844/

書込番号:14654965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/08 13:19(1年以上前)

グライテルさん
返信ありがとうございます。
以前使っていた日立のWOOOは重さがあったのでグライテルさんの言う構えかたで問題なかったのですが、エブリオは軽いからしっかり構えてもブレるんじゃないかと心配してます。
みなさんに教えて頂いた一脚を購入したいと思っています。
また、添付して頂いたカムコーダーサポートってコンパクトで良さそうですね(・ω・*)
普通に電気屋さんで売られていますか?
もし簡単に入手できるのなら、旦那が使いたい方を買おうと思います(´0`*)
なにせ、旦那が撮影担当なもので(汗)
素早い返信、感謝します。
また色々と教えてください´∀`*)

書込番号:14654972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/08 13:26(1年以上前)

みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
さすがにカメラの買い替えは厳しいです。
仰る通り、いかにブレずに撮るかを考えなきゃですよね(>ω<、)
こんな時は一脚が主流のようで…
私は知らなかったので、教えてもらえて有りがたいです。
また、分からない事がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14654999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/08 13:32(1年以上前)

Green。さん
またまたありがとうございます(*_ _)
安いのですね(´∀`*)
これくらいの価格なら軽い足取りで電気屋に行けます(*´∀`*)

書込番号:14655015

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/06/08 17:53(1年以上前)

>普通に電気屋さんで売られていますか?
小さな店舗ではないかも知れませんが、
大手通販では扱っていますし、
(「カムコーダーサポート」で検索したら色々ヒットします)
大きな店舗なら置いていると思います。

あと、
一脚なら本当に使えるのか、学校に確認した方がいいですね。

書込番号:14655700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/08 18:10(1年以上前)

グライテルさん
知り合いに確認したところ、三脚と脚立がダメらしく一脚については誰も何も言われてないそうです。
学校で使えなくても、習い事などで一脚が活躍する場はたくさんあります(*゚ー゚)
なので買っておきたいと思います(*・ω・)ノ
通販も見てみますね´∀`*)
親切にして頂いて嬉しかったです(*_ _)
初めて書き込みしたんですけど、ここはまた利用したいなと思える場所ですね(*・艸・)
ありがとうございました(*_ _)

書込番号:14655754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました♪

2012/06/08 08:39(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

クチコミ投稿数:1件

中学生の子供がいますが今まではアンチビデオ派(^^ゞ
入学式・運動会などの行事は直接目で見て、また応援したいと思ってました

今度少林寺の全国大会に出場すること、体操部に入ったことで
「自分がどうやっているのか確認しながら練習したい」というので購入を考えました

予算重視でできるだけ安く
体育館のギャラリーからでも撮影できるズーム
内臓メモリーの容量ができるだけ多い
この優先順位で探しました

電池パックは必須との口コミを拝見していたので少し大きめの電池パック付
「ムラウチ」さまで30,800円でした
内臓メモリー32G
光学40倍ズーム
(電池パック2個で実撮影時間が4時間・上から2番目の画質XPモードで内臓メモリーで4時間撮影可)

いいお買い物ができたと思ってます
レビュー、口コミとても参考になりました
ありがとうございました(^^)

書込番号:14654215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しようと思ってるのですが、、、、

2012/06/02 19:57(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

スレ主 DISCO1206さん
クチコミ投稿数:1件

今買おうか迷ってるのですが
自分は屋外で使おうと思っています。
なので風音が心配です。
どんな感じか教えてください。

書込番号:14633844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/04 09:09(1年以上前)

こんにちは。
どんな感じですか?にエスパー回答なので的外れはご容赦を。

・構造的には風音対策は特にされていないので、そよ風以上の風はそれなりに拾います。
風防つきマイクとかの外部装着には非対応ですので、拾わないようにしたければユーザ自身で何とかするしかないです。

・対策としては一応「風音低減モード」が装備されていて、タッチパネル操作でON/OFF可能です。
個人的に外で野球の試合を頻繁に撮っていますが、旗がなびく程度の風ならONで効果あり、それ以上では無いよりマシ程度、のように感じます。

書込番号:14639694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GZ-HM670とGZ-E117

2012/05/20 23:24(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

スレ主 Tたかしさん
クチコミ投稿数:3件

GZ-HM670の購入を考えています。
ただ、GZ-HM670とケーブル+追加バッテリーを購入するのとGZ-E117(ジャパネット)のセットとどちらを購入しようか迷っています。
GZ-HM670で書かれているような液晶の反応の問題点はGZ-E117では解消されているのでしょうか?
解消されているようであればGZ-E117を購入しようかなと・・・
ご存知の方教えてください!

書込番号:14585970

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/05/21 13:49(1年以上前)

こんにちは。HM670ユーザですが。
以前家電店で機種違いのE265でしたら触ったことがありますが、手持ちのHM670よりはタッチ操作がしやすい感じでした(押し込まなくても良くなった感じ)。
画面が2.7インチから3インチに大きくなった分、指先の狙いがつけやすくなったからかもしれませんが。

試しにご近所の家電店で、E220かE225あたりの動態展示品でも実際に触ってみて、実用に支障ないかどうかをご自身の感覚で判断されることをお勧めします。
E117とは液晶周りは同じ部品・作りのようですので(おそらく、ですが)。

書込番号:14587912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tたかしさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/21 22:32(1年以上前)

みーくん5963さん ありがとうございます
週末しかいけないので今度の土日に触りに行ってみます!

書込番号:14589782

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tたかしさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/01 00:00(1年以上前)

ありがとうございました。
電気屋で使用してみましたが、まあこんなもんかなってぐらいでした。
価格が決め手でE265に決めます!

書込番号:14627833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2012/06/01 01:36(1年以上前)

お役に立ったようで何よりでした。
ご承知とは思いますが一応参考まで確認、
撮ったあとの保存先は考慮・確保されてますよね?
撮影時間1時間当たり約8GBのデータが貯まっていきますので、パソコンとかBDレコーダーを使ってBD-Rにでも焼いて保存するのが、今のところの現実解でしょう。
その点タカタのE117セットだと、最低限BD-Rメディアだけ随時買い足せば、とりあえずBD化はできますね。

書込番号:14628078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HM670」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM670を新規書き込みEverio GZ-HM670をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM670
JVC

Everio GZ-HM670

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月中旬

Everio GZ-HM670をお気に入り製品に追加する <640

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング