Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:125万画素 Everio GZ-HM450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション

Everio GZ-HM450JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2010年12月中旬

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのクラス

2012/09/07 15:05(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

メーカーの製品仕様には、
「クラス4」から使用可能と書かれています。
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-hm450/spec.html

家電量販店で聞いたところ
「クラス6以上」です。と言われました。

クラス4で可能「UXPモード」録画がなのでしょうか?

書込番号:15033715

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2012/09/07 15:32(1年以上前)

こんにちは。
クラス4以上が使用可能、ただしUXPモード動画撮影はクラス6以上推奨、だそうです。
Webユーザーガイドにその旨記載があります。
http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYsptqtfho.html#3730MLhyterqen

書込番号:15033781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/09/07 15:40(1年以上前)

こんにちは
数字の大きい方が小さい方をカバーしますが、その反対は出来ませんのでこの場合6がいいでしょう。
今は安くなってるので価格の差はわずかです。

書込番号:15033797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/07 17:26(1年以上前)

クラス6といってもメーカーによってはクラス6のスピードが出ていないのではというカードもあるようです
カードも安くなってますから最低でもクラス6、値段的にそんなに違わないと思えばクラス10を買うのも良いと思います

書込番号:15034053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/07 19:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

既にこのビデオカメラを購入し、
32GB以上のクラス10の物を書くことに決めました。

今、持っている32GBのクラス4で、危うく子供の運動会になるところでした(汗)。

書込番号:15034372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/07 23:17(1年以上前)

クラスなんとかよりもSDカードのメーカーにこだわりましょう。
読み書きの信頼性を最重要視するのが安全です。

パナソニック・東芝・サンディスクが鉄板。
サンディスク Extreme 32GB 45MB/秒 CLASS10で5000円程度で買えます。

書込番号:15035410

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/09/08 09:08(1年以上前)

フリーソフトで外部記憶装置の転送速度を測るものがありますが
それで試しても評判の良いメーカーの方がやはり転送速度も速い
ようです。昨日だか一昨日のPC WATCHにもフラッシュメモリーの
書き換え回数が安いのは3000回とか出ていました。ある意味
恐ろしい話だと思います

壊す事覚悟で何回書き込めるかを判定するフリーソフトがあっても
よいのではと思います。
今の私たちが使うフラッシュメモリーは低信頼記憶装置の代表選手の
ようです
だから業務用ビデオカメラでは使わないのが基本なのでしょう。

書込番号:15036578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーチューブに動画の投稿を計画中

2012/09/03 12:41(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 katuhikoさん
クチコミ投稿数:9件

ユーチューブに動画を投稿したいと思い
一万円台もしくはそれ以下の機種を探しています
この機種はコストパフォーマンスが高いと評判のようですが

日常ではほとんど使いません。
ユーチューブだけのために買うので一万円以下でお勧めがあれば教えてほしいです

書込番号:15016481

ナイスクチコミ!0


返信する
銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/03 14:54(1年以上前)

室内を撮るとか、常にノートPC持参なら、WEBカメラで十分かと思います。

例えばコレ HD Pro Webcam C920
http://kakaku.com/item/K0000331191/

手軽に持ち運ぶなら、GE DV1
http://kakaku.com/item/J0000001926/

中古でも構わないなら、コンデジという手も
SONY WX5
http://kakaku.com/item/J0000000006/
中古なら8000円から買えます。

一万円以下でも、高品質なハイビジョン動画が撮れる良き時代になったものですな

書込番号:15016919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/04 00:01(1年以上前)

>ユーチューブだけのために買うので
まずは「どこで撮影するか」「被写体」の情報が無いと、
「コレでは不十分」なのか、「コレでは勿体無い」のか...

YouTubeの参考になる動画などが有れば、
「こんなモノを撮影して投稿したい」
と書けば良いと思いますm(_ _)m

書込番号:15019290

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画質いいですか?

2012/08/23 20:32(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:9件

タイトルどうりです
画質はどうですか
携帯せいはいいですか
コスパはいいですか
拡張性はいいですか「長持ちする電池が売っているなど」
pcとつなぐケーブルは入っていますか
です
教えてくださいお願いします

書込番号:14972424

ナイスクチコミ!0


返信する
PapaRathさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/23 22:14(1年以上前)

> 画質はどうですか
過去の「クチコミ」や「レビュー」を見ていただいたほうが良いと思いますが、目的によると思いますよ。

> 携帯せいはいいですか
個人的には携帯性は良いと思いますが、店頭で似たような機種を確認されてみるのが一番良いでしょう。

> コスパはいいですか
ココまで安くなったら、利用の目的次第ですね!!

> 拡張性はいいですか「長持ちする電池が売っているなど」
> pcとつなぐケーブルは入っていますか
これらは、メーカーの製品情報ページを確認すればわかることですが…

大容量のバッテリも、別売りで用意されてます。

付属アクセサリーは以下のとおり。
・AC アダプター
・バッテリーパック(BN-VG114)
・HDMIケーブル
・AVコード(φ3.5ミニ)
・専用USBケーブル(Atype-ミニ)

メーカーのページから「取説」もダウンロードできますから、それらも御覧になってはどうでしょう!!

書込番号:14972913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/08/24 09:56(1年以上前)

ありがとうございました
参考になります^^

書込番号:14974452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラ選びで悩んでます

2012/07/31 22:02(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 aktafさん
クチコミ投稿数:10件

予算は2万円です。

画質重視です。

この中でしたらどれがいいですか!?

ビクター:PICSIO GS-FM2-A

ビクター:Everio GZ-HM450

パナソニック:HX-DC15-K

コダック:PLAYSPORT2Zx5

ビクター:Everio GZ E225-R

ビクター:Everio GZ-E220

もし、この他に2万円以下で良いのがあれば教えて下さい。

書込番号:14880709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/07/31 23:25(1年以上前)

えっと、予算2万円以下で画質重視と言われましても、なかなか苦しいと思います(^_^;)。

候補機種の特徴がバラバラですが、
せめて使用目的、撮影対象を書いた方がレスがつきやすいと思います。

…それと、他の方から突っ込みが入る前に書いておきますが
マルチポストは禁止されております。

書込番号:14881140

ナイスクチコミ!0


スレ主 aktafさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/01 12:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。

マルチポストの件、以後気をつけます。


撮影目的はスポーツ(陸上競技の大会)、ホームビデオです。

撮影の対象は人となります。

よろしくお願いします。

書込番号:14882817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/08/01 13:01(1年以上前)

>撮影目的はスポーツ(陸上競技の大会)

望遠での撮影もありそうなのでGZ E225でどうでしょう。
ビクターは機種間でほとんど値段の差がないのでLEDライトがついているだけお得かなと。

ただ、SDカードや、予備バッテリーを買うと予算内におさまりませんが。
また、動画データの保存再生環境が整っていなければその分も費用がかかります。

書込番号:14882946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/08/01 15:33(1年以上前)

>画質重視です。
との事なので、
「フルハイビジョンビデオカメラ」
を選ぶと言うことで良いのでしょうか?

「フルハイビジョン」は、
「1920×1080」の画素が必要になります。
つまり「動画有効画素数」が、「207万画素」以上で無いと、
「ハイビジョンカメラ」やそれ以下の画質になります。

また、このカメラもそうですが、
「有効画素数」が、「範囲」で仕様に載っている製品が有ります。
これは、
「ズームや手ブレ補正を使うと、有効画素数が変動する」
というモノです。


その辺を考慮した上で、各製品の仕様なども見ると、
もう少し絞り込めると思いますm(_ _)m
 <そこまで画質に拘らないなら、他の要素で決めれば良いと思いますし...

書込番号:14883367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/01 21:26(1年以上前)

Everio GZ-HM450-Sが予算内かと・・・
なんと言ってもズーム機能が「光学40倍、デジタル200倍」で十分だと思います。
もちろんFHDです。

書込番号:14884551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/08/01 22:04(1年以上前)

あ、HM450だと付属バッテリーの容量が大きいのですね。
だったらこっちの方が良いかもですね。


名無しの甚兵衛さん

予算が厳しいので画質はまぁ、ということになりますね。

書込番号:14884752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

並び替え

2012/07/17 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 djkazooさん
クチコミ投稿数:10件

本体からSDカードにデータを移動したら、後ろの方に移動になりました。
日付が同じなんですけど並び替える方法(時間で)はありますか。
BDに書き込む時など、前後バラバラになると思うんですが。

書込番号:14821649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/18 01:41(1年以上前)

http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYwguyawlu.html#3730MLvyrmbgfm
検索機能ではダメなのですか?

>BDに書き込む時など、前後バラバラになると思うんですが。
http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/GBLESYedazxpba.html#GBLEMLskzqdqxy
同様に出来るようですが...
 <どうやってBDに焼くつもりなのか書かれていないので、
  何とも言えませんが、こういうのって「ライティングソフト」次第なのでは?


この製品って、「撮影先」を予め設定していますよね?
 <「静止画の保存先」「動画の保存先」
それを混在させているというと「シームレス撮影」をしているのでしょうか?
 <http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYdrwxuuvr.html

書込番号:14822146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 djkazooさん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/19 20:51(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:14828956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:6件

Everio GZ-HM450-Sを購入しました。

付属ソフトMediaBrowser3を使用して、データをPCおよび外付けHDDに保存しました。
次の撮影のために内臓メモリ、SDカードのデータを消去しました。保存したデータを
再び、カメラの内臓メモリ、またはSDカードに戻すことは可能でしょうか。
ご教授の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:14778899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/08 11:11(1年以上前)

「動画フォーマット」自体は変わらずにPCに転送していると思いますから、
「元のSDカードの同じ場所」に置くことで「戻す」事は可能だとは思いますが、
カメラ側が「録画管理番号」を持っていますから、
その番号と重複した場合、「上書き」される可能性も有ると思います。
 <逆に、全く違う番号だと、カメラでは再生できなくなるかも...
  あくまでも「連番」で、カメラが管理している番号の範囲という可能性も...


そもそもなぜ、「カメラにデータを戻す」必要が有るのでしょうか?
そちらの「用途」と具体的に考えた方が、もっと良い解決策が見つかるかも知れませんが...
 <撮影した動画を持ち歩きたいって事でしょうか?

書込番号:14779509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 14:44(1年以上前)

名無しの甚兵衛 様

ありがとうございます。
ビデオカメラの所定のフォルダーに.mtsという拡張子の動画ファイルをコピーしたのですがカメラが認識してくれません。(カメラの液晶画面にサムネイルが出ません。)

<そもそもなぜ、「カメラにデータを戻す」必要が有るのでしょうか?
<そちらの「用途」と具体的に考えた方が、もっと良い解決策が見つかるかも知れませんが...

データをカメラに戻したい目的ですが。
本ビデオカメラを購入した後にソニーのBDレコーダー(BDZ−AT350S)を購入しました。ビデオで撮影した画像をハイビジョン画質でBDディスクに保存するというのが目的です。ビデオカメラとBDレコーダーをUSB接続して、レコーダーのHDDに保存し、その後BDディスクに焼くということを考えていました。

BDレコーダーが納品される前に32GBのSDHCカードがすぐに一杯になってしまい、とりあえずPCに保存しておこうと思い、付属のアプリを使ってPCに保存し、SDHCカード内のデータを消去し、撮影していました。

現在困っているのは、PCに付属アプリ「Everio MediaBrowser 3」を使ってハイビョン画質で保存したデータをビデオカメラに戻すことが出来ず、BDディスクに保存する方法がないということです。

何か良い方法があれば、ご指導いただけると幸いです。

書込番号:14780241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/08 16:24(1年以上前)

ピクセラのサイトで付属ソフトの取説のPDFを見ましたが、カメラやSDカードへの書き出しが見当たりませんでした。ちなみに、同じピクセラのソフトを付属しているCanonのカメラの付属ソフトの取説では、カメラ、SDカードに書き出すという記述が有りましたので、もしかしたら、カメラ、SDカードへの書き出しが出来ないのかもしれません。
付属ソフトを使用するのであればAVCHD DVDに書き出すしかないのかもしれません。
ただし、付属ソフトで作成したAVCHD DVDは、再生時にシーン(m2ts)間で一瞬停止する可能性がありますし、編集して結合した場合、撮影日時の字幕が表示できなくなる可能性がありますので、ご確認ください。

レコーダーにUSBで接続して、データをコピーする為にSDカードや、USBメモリ、外付けHDDに書き出すのであれば、フリーソフトのMultiAVCHDを使う方法が有ります。
このソフトなら、MTS(m2ts)データの単純結合も可能ですし、市販ソフトでのオーサリングでは消えてしまう撮影日時字幕も残ります。

撮影日時字幕に関しては、ご存知なければビデオ板の過去スレを検索してみてください。

書込番号:14780549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 18:48(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜 様

ありがとうございます。
本機はカメラに画像データを書き込むということが仕様外ということなんですかね。

<レコーダーにUSBで接続して、データをコピーする為にSDカードや、USBメモリ、外付けHDDに書き出すのであれば、フリーソフトの<MultiAVCHDを使う方法が有ります。

私の環境(PC、ビデオカメラ、BDレコーダー)で使えるソフトなのどうか、勉強してみます。

書込番号:14781111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/07/08 22:00(1年以上前)

TAW5の体験版も試してみよう。
うちはこいつで簡易編集してAVCHD形式で(SDカードに)書き出し、
そのままテレビ等に挿してる。

書込番号:14781953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/09 00:27(1年以上前)


>TAW5の体験版も試してみよう。

おお〜、これは、字幕も残せるではないですか!!

書込番号:14782759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/09 01:33(1年以上前)

TAW5体験版ですが

ああ、でも、メタデータが消えるみたいですね。。。(うめづさんがすでに縁側で検証済みのようです。)DIGAで画面表示での撮影日時が出ません。

スレ主さんには、わかりづらいかもしれませんが、TAW5ですと、映像の劣化はありませんが、データ内の一部数値情報などが消失する可能性が有るということです。

一旦PCにMTSデータだけ保存すると、後々なかなか難しいです。。。

書込番号:14782955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/09 21:31(1年以上前)

はなまがり様、ぐらんぐらんす〜様

みなさん、ありがとうございます。

>TAW5の体験版も試してみよう。

>一旦PCにMTSデータだけ保存すると、後々なかなか難しいです。。。

私の様な素人には、やはりハードルが高いですね。もちろん、コストを掛けて外付けBDライターでも購入すれば即、解決するのでしょうが。。

みなさんのご協力に感謝申しあげます。

書込番号:14785965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM450
JVC

Everio GZ-HM450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月中旬

Everio GZ-HM450をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング